【目次】
・普段使わない筋肉を鍛える!
・簡単! 楽しい! リゾートでエクサイズ
・二の腕ヤセを応援するグッズ
普段使わない筋肉を鍛える!
ペットボトルで出来るフレンチプレス
■やり方
1. ベンチに座り、しっかりと背筋を伸ばして、ダンベルを持った腕を頭上へ伸ばします。
(※画像では2kgのダンベルを使用していますが、500mlのペットボトルでも代用可)
このとき、ヒジの向きをチェックしましょう。背中の筋肉が固まっていると、ヒジが横に開いてしまうため、上腕三頭筋に正しく負荷を与えることが出来ません。自宅のイスで行う際は、座ったときにヒザの角度が90度くらいになるイスを選びましょう。
2. 手首の向きを変えないまま、ダンベルを持った腕を90度まで曲げます。
ダンベルの重さに負けて手首を曲げると、手首に余計な負担がかかってしまいます。また、腕の曲げ伸ばしの際にヒジの位置がブレないように注意しましょう。しっかりとヒジを固定させることで、上腕三頭筋に筋トレ効果を効かせることが出来ます。
だいたい1セット10~15回を、計3セット行うのが理想です。
■NG例
※ヒジが開いている。
(ヒジが横に出ないように行いましょう)
※腕を曲げすぎる。(二の腕を使えていません)
腕を曲げるときは90度で止めましょう。「上腕三頭筋」とは、いわゆる「振袖」にあたる部分です。日常生活ではなかなか使うことのない筋肉なので、ピンポイントで鍛えてあげることで、引き締め効果を高めることが出来ます。
目指せ二の腕やせ! 家でもできる「ダンベルフレンチプレス」で引き締め!
二の腕のたるみ防止&バストアップを目指すプッシュアップ
■やり方
1. 肩幅よりも広めに手を置き、ヒザをつきます。腰が曲がったり、お尻を突き出したりしないよう、肩からヒザまでまっすぐに保ちましょう。最初は写真に撮って確認したり、誰かにチェックしてもらうと良いですね。ヨガマットなどがある場合は、その上で行うとヒザが痛くなりません。
2. ヒジを広げながら、ゆっくりと体を下ろしましょう。左右の肩甲骨を引き寄せるようにすると、体の状態をまっすぐに保ちやすいです。
3. これ以上は無理!というところで止めて、“体まっすぐ”のフォームを崩さないように、手のひらで床を押しながら、体を元の位置に戻します。
■NG例
肩を力ませないこと。この体勢だと、本来鍛えたかった部分に適切に負荷をかけることが出来ません。このスタイルが楽に出来るようになったら、ヒザをつかないで出来るようになるのが理想です。
【宅トレ問題】やってはいけない腕立て伏せって?【筋トレ女子】がおうちで今すぐバストアップ!
簡単! 楽しい! リゾートでエクサイズ
エクササイズが出来るウォータースポーツが新しい!
ここは、八ヶ岳にある「星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳」。森の中に、海のように広がる室内温水プールがあります。
プールの全長は、60メートルと大規模! 毎日、様々なアクティビティが開催されていますが、注目はハワイ発のウォータースポーツ「SUP(Stand Up Paddleboardの略)」です。ボードの上に立ち、パドルを漕いで進むことで、体幹も鍛えながら二の腕などのエクササイズ効果も期待できるというスポーツ!
ボードは安定感があるので、初心者でも簡単! オールの持ち方を教わったら、自由に漕いで進みます。慣れてきたところでビッグウェーブが加わり、また新たな刺激が! 飽きることなく楽しめますよ。
森の中に海!? オッジェンヌ5期生が「星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳」でリフレッシュ女子旅
二の腕ヤセを応援するグッズ
3COINS|着圧サポーター 二の腕用
3COINSが新しく販売を開始した「エクササイズグッズ」。スポーツジムやフィットネスクラブでも使えると、注目を集めています。
もちろん、二の腕用のアイテムも!
■着圧サポーター 二の腕用 ¥300
この色合いもカワイイですね。
【3COINS】スリコの【エクササイズグッズ】にはまる女性急増中! 全種欲しいっ
エレコム|エクリア リーン
■本体×1、コアパッド×1
運動とか筋トレが苦手…。そんな人に嬉しいグッズがコチラです!
コンパクトながら本格派の、貼るだけで筋肉を引き締めてくれる「エクリア リーン」。
中周波と低周波を組合せた4つの独自プログラムにより、二の腕だけでなく、ウエストや太ももなどの筋肉を効率的に引き締める、家庭用EMS機器です。
・強さは15段階で調整可能。
・充電専用のUSBケーブル付き。本体だけで操作できる完全コードレスタイプです。
・水洗いでき、約300回繰り返し使用可能。
・緊急停止可&自動OFFタイマー付き。
25歳ズボラ女子が惚れ込んだ!【仕事をしながら筋トレ】できるアイテムで美ボディを目指す