Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

facebook twitter instagram line search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ビューティ
  3. スキンケア
  4. 保湿
  5. 【おすすめの保湿化粧水27選】本当にいいランキング受賞アイテムやプチプラなど紹介

BEAUTY

2022.09.23

【おすすめの保湿化粧水27選】本当にいいランキング受賞アイテムやプチプラなど紹介

デパコスやドラッグストア、無印などで大人が注目する保湿化粧水。化粧水は、肌状態を左右すると言っても過言ではないほど重要なアイテムです。「ちゃんとスキンケアしてるのに潤いが続かない」「しっかり浸透してない気がする」など、ベストな肌を保てていないと感じる人は、化粧水を見直してみましょう。

30代からは、じっくり選びたい保湿化粧水

肌トラブルやシワなどの老け肌を防止するには、しっかりとした保湿が大切です。保湿ケアの基礎ともいえるのが、化粧水。洗顔後、最初に肌に触れて浸透するものだからこそ、肌に優しく潤い力の高いものを選んでいきたいものです。

今回は、インナードライが気になる人にもチェックしてほしい、保湿化粧水をまとめました。最新ベスコスランキング受賞アイテムやニキビケア、乾燥肌にも使いやすい化粧水など、肌の調子が悪い人は、化粧水から見直してみましょう。

〈POINT〉
・美容液のような使い心地の高浸透タイプ
・さらっとしてるのにしっかり潤うタイプ
・ニキビや肌荒れ対策も同時にサポートするタイプ

読者や美容のプロに選ばれた【本当にいい化粧水】

まず紹介するのは、Oggiベストコスメランキングにおいて、読者や美容のプロから選ばれた化粧水。マスク生活が長くなった今では、ゆらぎ肌のケアやマスク肌荒れ対策として基礎化粧品に求めるものも変わってきています。低刺激で保湿力が高いものが選ばれる傾向に。

花王|キュレル ディープ モイスチャースプレー[医薬部外品]

花王|キュレル ディープ モイスチャースプレー[医薬部外品]

・2022年上半期 Oggiベストコスメ 読者が選んだ【乾燥&ゆらぎケア】部門 第1位
・2020年上半期 Oggiベストコスメ 美容のプロが選んだ【プチプラスキンケア】部門 第1位

セラミドが肌に浸透する保湿ミスト。

〈読者の口コミ〉
「メイクの上からでもベタつかず、潤った肌が続くので、バッグに常備しています」(営業・26歳)
「マスクを外すタイミングでシュッ。気分転換にもなって気持ちいい」(事務・33歳)

アルビオン|薬用スキンコンディショナー エッセンシャル N[医薬部外品]

アルビオン|薬用スキンコンディショナー エッセンシャル N[医薬部外品]

2022年上半期 Oggiベストコスメ 美容プロが選んだ【乾燥&ゆらぎケア】部門 第1位

ハトムギオイルを加えて進化した“スキコン”。

〈美容プロのレビュー〉
「肌に優しいので敏感肌の人にも安心。使い続けることで肌が整う実感もあります」(ヘア&メイクアップアーティスト・笹本恭平)
「リニューアルして保湿感が増し、ハトムギオイルのアクティブな抗酸化力にも期待!」(美容エディター・門司紀子)

読者&美容プロが選んだ「乾燥」と「ゆらぎ」対策は?【2022年上半期ベストコスメ】

ポーラ|B.A ローション イマース

ポーラ|B.A ローション イマース

2022年上半期 Oggiベストコスメ 美容のプロが選んだ【毛穴ケア】部門 第1位

“糖化汗”という新しい毛穴へのアプローチ! 汗の糖化による肌トラブルをケアするエイジングケア化粧水。

〈美容プロのレビュー〉
「毛穴の中までしっかり浸透する処方。頬の肌がなめらかになりました」(美容エディター・大塚真里)
「あれ、肌が調子いい! と実感した化粧水」(ヘア&メイクアップアーティスト・中山友恵)

【2022年上半期Oggiベストコスメ】読者&美容プロが選ぶ「毛穴ケア」TOP3を発表!

SUQQU|アクフォンス ハイドレイティング ローション エンリッチド

SUQQU|アクフォンス ハイドレイティング ローション エンリッチド

2021年 Oggiベストコスメ 美容のプロが選んだ【マスク肌荒れ】部門 第2位

濃密な潤いでゆらがない肌に導く。とろみのあるテクスチャーで、なじませた瞬間からもっちり。

〈美容プロのレビュー〉
「ぐんぐん浸透! 保湿だけでなくエイジングケア効果も期待できる」(美容エディター・大塚真里)
「肌そのものが元気になる実感が!」(ヘア&メイクアップアーティスト・中山友恵)

マスク摩擦の肌荒れに! Oggi読者が選んだケアアイテムは…【ベストコスメランキング2021】

ランコム|クラリフィック デュアル エッセンス ローション

ランコム|クラリフィック デュアル エッセンス ローション

・2020年 Oggiベストコスメ美容のプロが選ぶ【化粧水&美容液】部門 第2位
・2020年 Oggiベストコスメ 読者が選んだ【化粧水】部門 第2位
・2020年上半期 Oggiベストコスメ【化粧水】部門 第1位

肌にぐんぐん浸透して目が覚めるような透明感のある肌に導く。ブナの芽エキスが肌の酵素の働きをサポートし、古い角質や毛穴の汚れを取りやすくしてツルツル肌に。

〈読者の口コミ〉
「つるんと感にハマり、2本目です」(専門職・33歳)
「上品な香りにも癒される」(営業・34歳)

〈美容プロのレビュー〉
「肌にぐんぐん浸透して潤いをため込み、表面はツルツル&透明感が持続」(美容エディター・大塚真里)
「エッセンス97:エッセンスオイル3というバランスが絶妙!」(美容エディター・安井千恵)

マスク肌荒れ対策にも活躍! Oggi読者が選んだ【ベストスキンケアアイテム】12選

▼あわせて読みたい

口コミつき【ランキング受賞の基礎化粧品30選】美容のプロ・読者が選んだ…

【ニキビケア】にも使えるおすすめローション

マスクをしていると皮脂が多くなってニキビができやすくなったという人も多いのでは? ここでは、ニキビケアとしても使いやすい化粧水をピックアップ。ビタミンCが高配合なものや、有効成分を配合した薬用化粧水などを集めました。

資生堂インターナショナル|d プログラム アクネケア ローション MB(写真:2位)

資生堂インターナショナル|d プログラム アクネケア ローション MB

2022年上半期 Oggiベストコスメ 読者が選んだ【マスクニキビ対策】部門 第2位

“美肌菌”のバランスを整える化粧水。

〈読者の口コミ〉
「美肌菌という魅力的な言葉に惹かれて使用。マスクニキビが落ち着いてきました」(営業・31歳)
「肌にしみ込んでしっとりするのにベタつかないのがうれしい」(事務・34歳)

ロート製薬|オバジC リファインローション

ロート製薬|オバジC リファインローション

2022年上半期 Oggiベストコスメ 美容のプロが選んだ【マスクニキビ対策】部門 第1位

オバジCブランドらしいロジカルな美肌化粧水。

〈美容プロのレビュー〉
「古い角質を取り去りつつビタミンCをチャージしてくれるという、ニキビ予防の理にかなった化粧水」(美容エディター・大塚真里)
「肌あたりがとても心地よく、また使いたくなる化粧水です」(ヘア&メイクアップアーティスト・中山友恵)

マスク時代に悩めるニキビ… 頼れるアイテムは?【2022年上半期ベストコスメ】

ミノン アミノモイスト|薬用アクネケア ローション[医薬部外品]

ミノン アミノモイスト|薬用アクネケア ローション[医薬部外品]

肌あれ・ニキビをケアしてくれる有効成分配合。水のようにさっぱりとした使用感にもかかわらず、肌なじみがよくたっぷりとした潤いを感じられる。

〈読者の口コミ〉
「さっぱりとした使用感が好きでした。肌も柔らかくなった気がします」(27歳・女性)
「肌なじみも良く、使い心地に満足でした」(41歳・女性)
「ローションがもちっとしていて潤いを感じ、肌に残ってくれるような感じがする。しっとりとして使い心地が良かった」(37歳・女性)

乾燥・テカリ・大人ニキビ徹底対策!【ミノン】敏感肌研究が編み出した新シリーズに注目

プラスリストア|TPNaローションMD[医薬部外品]

プラスリストア|TPNaローションMD[医薬部外品]

皮膚にすばやく浸透後、ビタミンEに変換され、肌荒れやニキビなど大人の肌トラブルをケアしてくれる成分配合。

ニキビ、あせも… 働き女子の深刻なトラブルに効くプラスリストア TPNa ローション MD|オフィス美人のつくり方

レカルカ|ラクトペプローション

レカルカ|ラクトペプローション

乳酸とサルチル酸の力を配合した化粧水で、ピーリング&ニキビケア。毛穴汚れを溶かし出し、肌の常在菌にアプローチして皮脂を抑えてくれる。

美容インフルエンサー奥村真理子さんが厳選するおすすめ化粧水とは?

【乾燥肌・敏感肌】にも使いやすい低刺激アイテム

乾燥が気になりはじめるOggi世代の女性は、年齢に見合った高保湿な化粧水を選びたいところ。乾燥肌・敏感肌のように刺激に弱い肌質の方は、アイテム選びも慎重になりますよね。ここでは、乾燥肌・敏感肌の方に嬉しい低刺激設計の化粧水を紹介します。

資生堂薬品 イハダ|薬用ローション とてもしっとり[医薬部外品]

資生堂薬品 イハダ|薬用ローション とてもしっとり[医薬部外品]

荒れがちな肌の救世主! 乾燥や花粉などの刺激から肌を守ってくれるうるおい処方。しっとりするのにベタつかず、心地いい。

〈美容プロのレビュー〉
「花粉症が今年からかなり深刻で、肌が敏感に。でもこれなら肌につけてもピリつかず、赤くもならないので安心して使えます! もうこれなしでは生きていけない(笑)!」(Oggi美容専属モデル・若月佑美)

Oggi美容専属モデル 若月佑美が愛用しているコスメ大公開♡

イプサ|ME センシティブ 1〜4

イプサ|ME センシティブ 1〜4

「イプサ ME センシティブ」は、不調を感じやすくゆらぎやすい肌をサポートする化粧液。すこやかな肌状態へ導くための保湿成分を採用し、皮脂分泌力に応じて皮脂膜をサポートするエモリエント成分を配合。異なる全4種の処方から、一人ひとりの肌状態に応じたアプローチを実現しています。

デリケートな肌のための低刺激設計(無香料/無着色/鉱物油・界面活性剤・アルコール無添加)で、敏感肌の方によるパッチテスト済み。

酸素美容を体感できる「BREATHING GARDEN」で見つかる! 自分にぴったりの「イプサ ME」を10名に♡

カネボウ化粧品 リサージ|スキンメインテナイザー S[医薬部外品]

カネボウ化粧品 リサージ|スキンメインテナイザー S[医薬部外品]

〈読者の口コミ〉
「Oggiの記事を見て知った『リサージ』のゆらぎ肌用化粧液が本当にイイ。コットンマスクすると肌が落ち着きます」(営業・31歳)

ピエール ファーブル ジャポン|アベンヌ ウオーター(写真:右)

アベンヌ ウオーター

〈読者の口コミ〉
「マスクを外す瞬間に肌が乾燥すると聞いたので、アベンヌ温泉水ミストをシュッとして潤いチャージ。併せて朝晩のスキンケアもアベンヌに切り替えたら、肌荒れが落ち着いてきました」(IT・33歳)

【マスクの肌荒れ】どう乗り切ってる? 働く女性が実践している5テクニック

アクセーヌ|モイストバランス ローション

アクセーヌ|モイストバランス ローション

敏感肌読者から絶大な支持。角層の隙間に入ったナノカプセルが潤いを保つ。

〈読者の口コミ〉
「サラッとしているのに保湿力抜群。敏感肌にも使えてうれしい!」(美容関係・33歳)
「低刺激なのに1日中うるうる肌が持続!」(会計士・32歳)

肌悩みに応える人気【化粧水】BEST6

アクセーヌ|AD コントロール ローション

アクセーヌ|AD コントロール ローション

保湿成分グリセリンを高配合した絶妙なバランスで潤うのにべたつかない。厳選した6種の成分だけを配合したシンプル処方。

今から備えたい! 春に多い「肌ゆらぎ」を防ぐためには!? ズバリ「化粧水」です!

アユーラ|リズムコンセントレートウォーター

アユーラ|リズムコンセントレートウォーター

カサカサ肌に瞬時に水分チャージする化粧水。高浸透力と潤いキープ力の両方を重視し、肌本来の保湿機能の再生を促します。アロマティックハーブの香りに心まで軽やか。

【乾燥肌に】長時間うるおいキープ!【アユーラ】の超保湿化粧水|オフィス美人の偏愛コスメ

▼あわせて読みたい

超乾燥肌【プラスのスキンケア17選】有効活用したい成分とおすすめアイテム

40代・50代になっても使えそうな【高保湿化粧水】

スキンケアをきちんとしているのに、肌の乾きが気になるという人は、年齢に見合ったアイテムを選び直した方がいいかもしれません。ここでは、40代・50代になっても長く頼れる超高保湿な化粧水をピックアップしました。

ポーラ|B.A ローション

ポーラ|B.A ローション

2020年 Oggiベストコスメ 美容のプロが選んだ【化粧水&美容液】部門 第3位

とろみ感触がしっかり浸透し、立体感のあるハリツヤ肌へ! オリジナルの保湿成分で潤いのバランスを整える化粧水。ふっくら感がアップし、イキイキとした肌に。

〈美容プロの口コミ〉
「使い始めて潤いバランスが整い、マスク生活による乾燥やベタつきにも悩みにくく」(美容エディター・北川真澄)
「肌のふっくら感が変わる魔法の化粧水… というよりもまるで美容液!」(ヘア&メイクアップアーティスト・笹本恭平)

モチモチ肌へ導く逸品が勢揃い♡【化粧水&美容液】BEST5

SK-Ⅱ|フェイシャル トリートメント エッセンス

SK-Ⅱ|フェイシャル トリートメント エッセンス

独自の天然由来成分「ピテラ」配合。キメを整えるトリートメント効果の高い化粧水。うるおいあふれる肌に導きます。

〈読者の口コミ〉
「しっとり感が長続きします。ピテラ効果で透明感もアップ!」(メーカー・27歳)
「肌に吸い込まれていくのを実感できる。明るい素肌に、感動!」(銀行・34歳)

エスト|エスト ザ ローション

エスト|エスト ザ ローション

過酷な乾燥環境でも潤いが続く化粧水。角層まで潤って、明るくハリのある肌に。

〈読者の口コミ〉
「とろみ系テクスチャーだけどさっぱりしてるので夏でも使えます」(メーカー・36歳)
「ほどよいとろっと感が肌に吸い付く。付けた後は、たっぷり水分を含んだ感触が!」(PR・30歳)

肌悩みに応える人気【化粧水】BEST6

ランコム|トニック コンフォート

ランコム|トニック コンフォート

世界で3秒に1本売れているという濃密保湿化粧水。とろみのある濃厚なテクスチャーが、水分をしっかりと肌に取り込んで、内側からしっとりみずみずしい肌へと導いてくれる。

世界で3秒に1本売れてる!【ランコム】のおすすめ保湿化粧水|オフィス美人化作戦

アルビオン|フローラドリップ

アルビオン|フローラドリップ

美容液レベルの美肌蘇生力に感動の嵐! 植物を発酵させ、アミノ酸やビタミン、ミネラルなどをたっぷり配合。

〈美容プロのレビュー〉
「肌の内側がギュッとつまったようなハリ感が出て、キメまで整う」(美容エディター・越後有希子)
「とろりとした感触で肌にしみ込み、爽やかなハーブの香りでリラックスできる」(美容エディター・松村有希子)

クレ・ド・ポー ボーテ|ローションイドロA n[医薬部外品]

クレ・ド・ポー ボーテ|ローションイドロA n[医薬部外品]

美容のプロが選んだ、働く女性のためのOggiベストコスメ2019(化粧水部門)第3位

細胞ひとつひとつを潤いで満たし、肌ヂカラを底上げ。

〈美容プロのレビュー〉
「不摂生が続いたときでも、このローションのおかげで肌コンディションを保てた気が」(ヘア&メイクアップアーティスト・中山友恵)
「肌への浸透感と保湿力が抜群。もっちりとした肌になるので、その後の化粧ノリも◎」(ヘア&メイクアップアーティスト・林 由香里)

美白もエイジングケアも叶える名品【化粧水】

たっぷりバシャバシャ使える【ドラコス・プチプラ】

最後に紹介するのは、ドラッグストアなどで買えるコスパ最強のプチプラ化粧水です。乾燥が気になる季節に、顔以外にも惜しみなくバシャバシャ使いたくなるような大容量、低価格な人気アイテムが集結。

イミュ|ナチュリエ ハトムギ化粧水

イミュ|ナチュリエ ハトムギ化粧水

2020年 Oggiベストコスメ 読者が選んだ【化粧水】部門 第1位

ゆらぎ肌を鎮める効果とコスパのよさが大人気。美肌効果を絶賛する声も多数。

〈読者の口コミ〉
「コットンマスクすると肌が明るく。毎日してます」(事務・25歳)
「マスク荒れを防げているのはこれのおかげかも」(営業・29歳)

マスク肌荒れ対策にも活躍! Oggi読者が選んだ【ベストスキンケアアイテム】12選

ミノン アミノモイスト|モイストチャージローション I

ミノン アミノモイスト|モイストチャージローション I

敏感肌に傾いた肌をケアしてくれる低刺激ローション。

化粧水を省くと肌が硬くなる!? プロのおすすめ化粧水

花王|キュレル 潤浸保湿 化粧水 II しっとり【医薬部外品】

花王 キュレル|潤浸保湿 化粧水 II しっとり【医薬部外品】

セラミド配合で肌の潤いが続く。

マスク歴の長い働く女性の肌ケア術… 肌荒れ防止テクは? その肌あれ、『マスク内 無防備症候群』かも!?

無印良品|化粧水 敏感肌用 高保湿タイプ

無印良品|化粧水 敏感肌用 高保湿タイプ

バシャバシャつけられる良心価格でヒット。敏感肌にも使いやすい低刺激処方の化粧水。

〈読者の口コミ〉
「肌への刺激感がないシンプルなつけ心地が◎」(販売・30歳)
「敏感肌用ならではの安心感がある」(建築・28歳)
「プチプラだから全身に浴びるように使っています」(保険・29歳)

【化粧水部門】Oggi読者の愛用アイテム|信頼ある名品に注目♪

最後に

潤いに満ちた肌は、肌トラブルを予防するだけでなく、化粧のノリもよくしてくれます。年齢や肌悩みに合ったスキンケアアイテムを選んで、素顔もきれいな美肌を手に入れていましょう。

▼あわせて読みたい

【ランキング受賞の美白化粧水をご紹介】美容のプロおすすめの化粧水や選…

【保湿ローション】おすすめ25選「顔・体・髪」を乾燥から防ぐ優秀アイテム


Today’s Access Ranking

ランキング

2023.06.02

編集部のおすすめ Recommended

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。