【目次】
・保湿力の高さなら♡ まずおすすめしたい保湿化粧水
・プチプラも抑えておきたい! おすすめ保湿化粧水
・ドラッグストアで購入できるおすすめ保湿化粧水
保湿力の高さなら♡ まずおすすめしたい保湿化粧水
1【大正製薬】アドライズ ローション
製薬会社が開発した薬用化粧水。30代からの悩める乾燥肌に保湿力と美白力を発揮し、みずみずしく軽やかな使い心地で角質層に浸透。ベタつきがなく、しっとりとした潤いが持続する。
お値段以上の口コミ化粧水! 大正製薬【薬用ローション】で保湿&美白ケア|オフィス美人化作戦
2【ランコム】トニック コンフォート
世界で3秒に1本売れているという、濃密保湿化粧水。とろみのある濃厚なテクスチャーが、水分をしっかりと肌に取り込んで、内側からしっとりみずみずしい肌へと導いてくれる。
世界で3秒に1本売れてる!【ランコム】のおすすめ保湿化粧水|オフィス美人化作戦
3【Coyori】高保湿温泉化粧水 しっとり
エイジングケアもできる高保湿化粧水。温泉の源泉を50%以上配合し、温泉水が肌を柔らかくほぐし、隅々まで潤いを届ける。潤って乾燥小じわもピーン!
【高保湿】アラサー必見! 肌の若返り効果が期待できる新化粧水|オフィス美人化作戦
4【ハニーロア】コンデンスローション
北海道産アカシア蜂蜜と酵母の贅沢な潤いを実感できる化粧水。すっと角層まで浸透するなじみの良さと潤いが蓄えられていくようなしっとり感を感じられる。肌にやさしいナチュラル成分が嬉しい。
大人におすすめしたい、わがまま肌を乗り越える【ハニーロア】自然派化粧水|オフィス美人化作戦
5【エスト】エスト ザ ローション
過酷な乾燥環境でも潤いが続く化粧水。とろみあるローションが、柔らかくなじんでしっかり潤う。重たくなく、ベタつかない気持ちいい使い心地がたまらない。
【化粧水部門】Oggi読者の愛用アイテム|信頼ある名品に注目♪
6【SK-Ⅱ】フェイシャルトリートメントエッセンス
「まるで美容液みたい」と評される、SK-IIのベストセラー化粧水。SK-IIの独自成分であるピテラの働きで、使うほどに潤いあふれるクリアな素肌を叶える。
【化粧水部門】Oggi読者の愛用アイテム|信頼ある名品に注目♪
7【アクセーヌ】モイストバランス ローション
セラミド類似成分配合で、12時間潤いをキープ! ベタつきを一切感じないサラッとした使用感なのに、驚くほど潤いが持続し、乾きを知らないしっとり肌に。
今から備えたい! 春に多い「肌ゆらぎ」を防ぐためには!? ズバリ「化粧水」です!
8【コーセー ルシェリ】リフトグロウ ローション Ⅲ(写真:1)
9【資生堂インターナショナル】SHISEIDO トリートメントソフナー エンリッチド(写真:2)
10【ポーラ Red B.A】ボリュームモイスチャーローション(写真:3)
(写真:1)特濃タイプの化粧水は、コクのあるリッチな感触なのになじみが良く、角層深くまでうるおいで満たし、みずみずしいツヤを与える。どんどん肌に入って毛穴が目立たなくなるのも嬉しい。
(写真:2)乾燥などのダメージから守るとろみ化粧水。ミネラルたっぷりの霧島温泉水を使用し、豊かなコクのある感触で、深くうるおう透明感のある肌に近づく。
(写真:3)はずむようなハリ感を与える、バウンスジュレ感触の化粧水。ストレスで乱れがちな肌を解きほぐすように浸透し、うるおいあふれるようなつや感とハリ感に満ちた肌に整える。
とろみ化粧水が続々デビュー! 美容液並の保湿力と浸透力に注目
プチプラも抑えておきたい!おすすめ保湿化粧水
1【オルビス】オルビスユー ローション
角層内から深いうるおいが導く、みずみずしいハリ肌に。とろっとしているのに、肌にのせた途端にパシャッとみずみずしくなじむのが気持ちいい! と評判。
【化粧水部門】Oggi読者の愛用アイテム|信頼ある名品に注目♪
2【無印良品】化粧水 敏感肌用 高保湿タイプ
保湿効果の高いリピジュアR(ポリクオタニウム-51)、ヒアルロン酸を配合し、乾燥が気になる敏感肌にうるおいをたっぷり与えて保護してくれる。プチプラなので、バシャバシャたっぷり使える。
【化粧水部門】Oggi読者の愛用アイテム|信頼ある名品に注目♪
3【Skin mania】セラミド うるおいバランスミスト
WセラミドとWヒアルロン酸によって日中の乾燥とテカリを防ぎ、瑞々しく整った肌を保つ。スプレータイプなので、外出時やオフィスで乾燥が気になるとき、メイクの仕上がりキープ、メイク直し、花粉症の季節にと、さまざまなシーンで活用できる。
乾燥した肌の救世主!【Skin mania】の新ミスト化粧水でいつでもどこでもうるおいチャージ
ドラッグストアで購入できるおすすめ保湿化粧水
1【資生堂薬品 イハダ】薬用ローション(とてもしっとり)(写真:2)
2【花王 キュレル】エイジングケア シリーズ 化粧水(写真:4)
(写真:2)敏感肌でも毎日使えるほど低刺激な薬用化粧水。高精製ワセリンとふたつの抗肌荒れ有効成分が乾燥などの肌トラブルを予防する。しっとりするのにべたつかない。
(写真:4)乾燥による小じわが目立つ、年齢を重ねた乾燥性敏感肌にぴったりな化粧水。セラミドケアで肌の内側からみっちりと潤いを与え、キメもふっくら。
「春先ゆらぎ肌」のスキンケアの見直し:化粧水や美容液をマイルドなものに替える