Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ファッション
  3. トップス
  4. Tシャツ・カットソーコーデ
  5. 洒落見えが叶う【Tシャツ×スラックスコーデ16選】…

FASHION

2025.08.14

洒落見えが叶う【Tシャツ×スラックスコーデ16選】オフィスでも休日でもOK

カジュアルな印象のTシャツをきれいめに着こなすのは夏の定番! アイテムの選び方やバランスの取り方次第で、Tシャツ×スラックスは美シルエットなハンサムコーデに仕上がるんです。今回は、おしゃれに見せるTシャツ×スラックスの着こなしを紹介します。

◆本記事内にある商品は、すべて過去のOggi本誌の記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。

おしゃれなバランスで着こなすTシャツ×スラックスのコツ

Tシャツとスラックスの組み合わせは、シンプルなのにこなれて見える大人の定番コーデ。夏はついつい頼りたくなる装いです。しかし、ラフすぎたり、地味に見えたりと、意外とバランスが難しいと感じる人も多いはず。

そこで今回は、「Tシャツ×スラックス」を洒落見えさせる着こなしのコツを紹介します。シルエットや小物使い、カラー選びのポイントをおさえれば、オフィスでも休日でも好印象なスタイルが簡単に完成! きれいめハンサムな着こなしを叶えていきましょう。

〈POINT〉

・Tシャツは「きれいめ素材&適度なゆとり感」を選ぶ
・スラックスは「ハイウエストorタック入り」でスタイルアップ
・小物&アクセサリーで女っぷりと抜け感をひとさじプラス
・足元やバッグで〝きれいめ感〟を添えて

オーバーサイズTシャツ×スラックス

働く私の「Tシャツ」コーデは、ジュエリー&リップメイクでもっと楽しくなる!

【オフィスカジュアル】Tシャツをきれいめにアップデート

Tシャツを使ったオフィスカジュアルは、ラフすぎないきちんと感を保つのが鉄則。そんなときはきれいめなスラックスと合わせて品よくアップデートしてみて。ややワイドなパンツならバランスも取りやすいから初心者さんにもおすすめ! 色使いや小物の使いの工夫で、女っぷりを足すのも忘れずに♡

白Tシャツ×黒ジレ×細ストライプ柄スラックス

白Tシャツ×黒ジレ×細ストライプ柄スラックス

白Tをオフィスコーデに取り入れるなら細ストライプのスラックスで知的さをプラス。自信をもってウエストインが楽しめるラップデザイン。モノトーンコーデに遊び心をプラスしてくれる!

かしこまりすぎないのがいい! こなれ度満点なオフィススタイル

白Tシャツ×半袖ノーカラージャケット×カーキスラックス

白Tシャツ×半袖ノーカラージャケット×カーキスラックス

白T×半袖白ジャケットで叶えるクリーンで爽やかな通勤コーデ。ボトムスにはカーキスラックスを合わせ、サファリ配色で気分を引き上げて。

“働く私”に切り替える! 春の3大ジャケット「半袖・ツイード・シアー」で仕事スイッチON

白ロゴTシャツ×半袖ジャケット×サテン素材のスラックス

白ロゴTシャツ×半袖ジャケット×サテン素材のスラックス

半袖ジャケット×Iラインが強調されるボリューム感のあるスラックスで、簡単にスラッとしたシルエットが完成。清潔感のある白の半袖は、リネン混のドライな風合いが特徴。都会的なムードを引き寄せるサテンのツヤ効果で、装いをさらに軽やかに仕上げて。

スラッと見えも叶う! 今っぽバランスの半袖ジャケパンスタイル

白Tシャツ×カーキスラックス

白Tシャツ×カーキスラックス

はくだけで腰位置が高く見える立体的なハイウエストのスラックス。リラクシーにはけるサイジングがかっこよく動きやすいスタイリングにつながり、ベーシックな装いの完成度を高めてくれる。

クリーンな白Tでつくる、真夏のオフィススタイル

白Tシャツ×きれい色スラックス×肩掛けカーディガン

白Tシャツ×きれい色スラックス×肩掛けカーディガン

程よく地厚なテクスチャーで、袖デザインが立体的な白Tシャツ。甘さのある袖とクリーンな白が相まって、好感度がグンとアップ。きれい色のスラックスでより明るくクリーンな印象を盛り上げて。

夏の通勤には、涼しげでクリーンなトップスを!「パフ袖・ノースリーブ」6選

ライトグレーTシャツ×アイボリーのスラックス

ライトグレーTシャツ×アイボリーのスラックス

首の詰まったデザイン&五分丈袖のおかげでブラウス感覚で着られるTシャツ。スラックスにタックインして、コンパクトに着こなせば通勤やオフィスカジュアルにも◎。革ベルトでウエストにアクセントをプラス。

夏の通勤に活躍する「高機能・襟元狭めTシャツ」5着! ジャケットにも好相性♡

白Tシャツ×アイスグレースラックス

白Tシャツ×アイスグレースラックス

大きめシルエットで体のラインを拾わない白Tシャツは、ヘルシーなきれいめ感にうってつけ。ボトムはアイスグレーのタックワイドパンツを合わせて、シルエットも色もなじみよく。「Tシャツを目立たせすぎない」のが鉄則。

「お仕事シーンのTシャツ」着こなしのポイントは? 人気スタイリストが実践!

こなれ感たっぷりな【大人のハンサムカジュアルスタイル】

Tシャツ×スラックスを使った大人のハンサムカジュアルは、肩の力を抜きつつも洗練された印象に仕上がるのが魅力。きちんと感と抜け感のバランスが絶妙で、こなれたおしゃれを楽しみたい大人女性にぴったりです。シンプルなアイテム同士だからこそ、シルエットや小物使いで差をつけて、自分らしいスタイルを楽しんで。

オーバーサイズロゴTシャツ×カーキブラウンのスラックス

オーバーサイズロゴTシャツ×カーキブラウンのスラックス

シンプルなロゴと適度なハリ感でカジュアルバランスを調節した厚手のロゴTシャツ。ワイドスラックスでカリッとしたカジュアルに仕上げるのが気分♡ ヒールやミニバッグでレディ要素を足しつつ、黒小物で引き締めるのがロゴTを大人っぽく着るコツ。

【白Tシャツ名品】スタイリスト川上さやかさんが選ぶ今年のおすすめは?

白ちびTシャツ×スラックス

白ちびTシャツ×スラックス

ちびTで上半身がコンパクトにまとまる分、ボトムスは太めのスラックスで抜け感を。レイヤードしたようなダブルウエストのパンツや、シャツを巻くことで腰周りにアクセントをつければ、おなかのチラ見えもカモフラージュできる。

白Tを買い足すなら「90’sなちびT」。このサイズ感が今、逆に新鮮♡

オーバーサイズロゴTシャツ×カーキスラックス

オーバーサイズロゴTシャツ×カーキスラックス

洗いざらしたようなオーバーサイズロゴTと、無骨なカーキスラックス。この着こなしだからこそ、顔周りのレトロキッチュな小物が〝おしゃれなハズし〟として効いてくる。

カジュアルな服にかわいげ小物。そのギャップにキュン♡

ロゴTシャツ×シアージレ×グレースラックス

ロゴTシャツ×シアージレ×グレースラックスツ

ロゴTシャツ×スラックスパンツのカジュアルコーデに、シアージレを投入。夏の定番のワンツーコーディネートをきれいめにブラッシュアップ。

カジュアルコーデに高鮮度アイテムをプラスして、半歩先行くおしゃれに♡

白Tシャツ×レースビスチェ×黒スラックス

白Tシャツ×レースビスチェ×黒スラックス

白T×スラックスで作るシンプルスタイルには、ビスチェやアクセで女っぷりをプラス。透け感のあるレース仕様のビスチェなら夏のモノトーンコーデに重ねても重くない! 夏に活躍する白Tコーデもビスチェやアクセサリーで盛るときれいめ感が高まり大人っぽくクラスアップできる。

夏のシンプルモノトーン。耳元に映えるインパクトジュエリーを添えて

〝配色〟で魅せる【カラーTシャツ×スラックスコーデ】

定番のTシャツ×スラックスコーデも、カラーTシャツを取り入れるだけでぐっとおしゃれ度がアップ。大人らしい配色バランスを意識すれば、カジュアルなのに上品見えも叶います。落ち着いた色味を選んで品よく、あえて鮮やかな色でアクセントを効かせるのもおすすめです!

淡ベージュのロゴTシャツ×テラコッタブラウンニット×白スラックス

淡ベージュのロゴTシャツ×テラコッタブラウンニット×白スラックス

大きめTシャツも、ロゴと同色の肩掛けカーディガンでテラコッタブラウンを差してメリハリのあるコーデに。ボトムスは白スラックスで美脚シルエットをつくって。

圧倒的こなれ感! シンプルコーデの差し色に“テラコッタブラウン”を

黒Tシャツ×ベージュスラックス

黒Tシャツ×ベージュスラックス

黒Tシャツ×ワイドなスラックスを合わせたコーデに茶目っ気のある小物で“遊び心”をプラスするだけで、ちょっとした“味わい”が生まれる。ローテクスニーカーやカゴバッグでカジュアルにハズして、女っぷりを感じる着こなしに。

小物で遊び心を加えて、“雰囲気のある人”になる!

スモーキーブルーTシャツ×グレースラックス×グレージャケット

スモーキーブルーTシャツ×グレースラックス×グレージャケット

カラーTシャツを大人が着るときは、グレーパンツでキレよくまとめると◎。グレーならなじみよく、派手見えしそうなきれい色も落ち着いて着こなせる。

スモーキーブルーのTシャツで! 辛口ハンサムなきれい色コーデ

最後に

Tシャツ×スラックスは、シンプルながらも工夫次第で無限の着こなしが楽しめる万能コンビ。きれいめにもカジュアルにも振れるから、シーンを問わず大人のお洒落を後押ししてくれます。自分らしいバランスを見つけて、毎日のコーデにこなれ感をプラスしてみてください!

あわせて読みたい

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.08.15

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。