Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ファッション
  3. トップス
  4. Tシャツ・カットソーコーデ
  5. カットソーコーデおすすめ74選【レディース】シンプ…

FASHION

2025.08.25

カットソーコーデおすすめ74選【レディース】シンプルなトップスを着こなすコツ

トップスはもちろんインナーとしても使い回しやすいカットソー。季節に応じて1枚着やレイヤードなど活かし方に変化も。そんなカットソーのレディースコーデを紹介。人気のボーダー柄や、黒・ネイビー等のアイテムをピックアップ! お気に入りのカットソーコーデを見つけてみて。

◆本記事内にある商品は、すべて過去のOggi本誌の記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。

オン・オフ問わず使えるカットソーを活かすなら?

着回し力抜群のカットソーは、組み合わせ次第で仕事の日も休日も使えてしまう優れもの。季節によって、1枚でメイントップスにしたり、レイヤードでトレンドアイテムを重ねてみたりと、コーデの幅は自由自在。そんなカットソーを活かした大人コーディネートのコツを伝授!

〈POINT〉

1|色でメリハリをつける

色でメリハリをつける

オレンジのショート丈カットソーとタンクトップを重ねて、奥行きのある着こなしに。オレンジ×ブルーデニムは、太陽とその下にきらめく海のような色合わせ。

ビタミンオレンジ×ブルーデニムで梅雨ムードに明るさを♡

2|トップスインでバランスよく

トップスインでバランスよく

カットソーにはハイウエストタイプのタイトスカートを選び、上下の面積のバランスを調整。カジュアル感がグッと抑えられると同時に、品のよさがアップする。

盛りディテールのカットソーで着映え度抜群なタイトスカートコーデが実現!

3|流行のアイテムをレイヤードするのも◎

流行のアイテムをレイヤードするのも◎

王道のボーダーカットソー×パラシュートパンツに、キャミソールのストラップを外し、流行りのビスチェとして上に重ねて一段と洒落感たっぷりに。黒のミニマムバッグやシルバーのフラットパンプスで、感度高めに仕上げて。

キャミをビスチェに! 鮮度抜群レイヤードカジュアル

4|ジャケットやニットをメインにするなら控えめに

ジャケットやニットをメインにするなら控えめに

ティアードスカートが主役の着こなしは、プリントT×ジャケットできれいめカジュアルなテイストをプラス。控えめなデザインのカットソーならジャケットのインに選んでもサマになる。

モードなフォトTにトライするなら…甘めスカート合わせがイチ押し

5|黒、ネイビーはほどよい大人顔を作る

黒、ネイビーはほどよい大人顔を作る

一瞬でセンシュアルな個性を印象付けるなら、透け感カットソー一択。大きく開いた背中のカッティングや程よいシアー感も、ネイビーならあくまで品よく落ち着いて。

夏の「ネイビーコーデ」はアイテム選びで、もっとこなれる♡ お手本コーデ3選

▼あわせて読みたい

【スタイリストが解説】カットソーとは|その由来や種類・おすすめコーデ…

カットソーは【レイヤード】で抜け感を

1枚でも着られるカットソーですが、人気のレイヤードコーデの内側に仕込んでもちょうどいい洒落感と奥行きを演出してくれる優れものアイテム。シンプルに重ねても、ロゴトップスで大胆に仕込ませても◎。こなれ感ならシアーアイテムを選んでみて。

【春夏】カットソー×レイヤードコーデ

カットソー×マニッシュジレで糖度を抑えた大人の甘さに

カットソー×マニッシュジレで糖度を抑えた大人の甘さに

ピンクの五分袖カットソーに、ロング丈のエレガントなジレでピンクをレイヤード。ジレ自体がマニッシュなアイテムだから、ピンク×ホワイトの糖度高めのコーデも、大人な印象に導いてくれる。

「シアージレ」で夏もこなれたレイヤードスタイルを楽しんで!

ブライトカラーでキャミワンピースに華やぎをプラス

ブライトカラーでキャミワンピースに華やぎをプラス

ブライトカラーの透けトップスで、ベージュキャミワンピをチアフルに明るく♡

思いっきりチアフルに♡ ホムパにお呼ばれdayコーデ

白カットソー×ドレス見えする華やぎ黒パンツでクールに

白カットソー×ドレス見えする華やぎ黒パンツでクールに

落ち感のきれいなリネンの黒パンツにボクシーなジレ合わせで完成する、マニッシュ向けのドレスアップ。インナーにはプリントカットソーでクールカジュアルなテイストをプラス。潔い配色が品よくシャープな印象を演出。

ジレ×黒パンツでマニッシュにドレスアップ!

ミントのやわらかさが際立つ淡いトーンですっきりと

ミントのやわらかさが際立つ淡いトーンですっきりと

ドライなリネンシャツなら、甘くなりがちなミントもすっきりハンサムな表情。ロゴカットソーはパンツとベージュ〜ブラウンの濃淡で色をなじませるひとテクニックで、さりげないハズし役として効果を発揮。

この時季頼りになるリネンシャツ。ミントカラーで大人の茶目っ気を

初夏のグレーグラデコーデ

初夏のグレーグラデコーデ

ニュートラルなグレーを初夏に着るなら、カーキがかったドライなグレーとの配色で、よりすっきりした印象に仕上げるのがおすすめ。メンズライクでオーセンティックなコートとハーフパンツ、黒の小物合わせを軸にした着こなしに、透け感のある白のカットソーを仕込んで、ヘルシーさと繊細な印象を添える。

ドライかつフレッシュなカーキを帯びたグラデが「今」のグレーの気分

異素材のホワイトレイヤードで大人エレガントに

異素材のホワイトレイヤードで大人エレガントに

ジャカートブラウスやシアーカットソーで異なる素材をミックスして、気分を盛り上げる華やかさをプラス。ボトムスはシャープなクロップドパンツもツヤ素材を選べば、柔和さが宿る着こなしに。

背筋が伸びる「美脚パンツ・タイトスカート」で、通勤コーデをアップデート!

シアーカットソー×リネンベストで立体感を作って

シアーカットソー×リネンベストで立体感を作って

ボリューミィな着映えスカートに合わせるホワイトレイヤードの上半身。ドライなリネンベストには、シアーなカットソー合わせで奥行きのある着こなしに仕上げたい。

甘めの服は「リネンアイテム」と着こなすと好バランス!〈大人かわいい新メソッド〉

ヘルシーなシアー感で今ドキにブラッシュアップ

ヘルシーなシアー感で今ドキにブラッシュアップ

ボートネックのシアーカットソーをタンクトップに重ねて、程よく肌が見えるレイヤードでトレンド感バッチリ。キリッと引き締まる黒のループタイを着けて、程よくきれいめに着地させて。

シアーな大人コーデに、ループタイで辛口エッセンスをプラス!

ニュアンスカラーでこなれ感たっぷりなレイヤードスタイルへ

ニュアンスカラーでこなれ感たっぷりなレイヤードスタイルへ

トレンドのバターイエローをシアーカットソー×毛足の長いニットベストでレイヤード。イエローのまろやかさを活かしてあえて締め色を使わず、グレーのパンツで大人にこなれさせて。

きれい色はニュアンスカラーでなじませるのが今どき『大人かわいい』のコツ!

ブルー×グレーで作る知的でクリーンな調和を楽しんで

ブルー×グレーで作る知的でクリーンな調和を楽しんで

インに着たカットソーは、肌触り抜群のソフトなコットン素材。程よい透け感と爽やかなブルーが品よく、通勤にもぴったり。くしゅっとしたネックの立ち上がり&長めの袖丈が、カーディガンのレイヤードにこなれた奥行きをもたらして。

カーディガンは「シアートップス」をインして洗練度を上げて

乾いた色味でまとめれば大人っぽくて、さりげない♡

乾いた色味でまとめれば大人っぽくて、さりげない♡

淡いカーキ&オフ白の重ね着風カットソー、ポケット周りのステッチがポイントのベージュタイト、ブラウンのメッシュベルト…。色やディテールで、さりげなくサファリを取り入れるのも手。甘めな装いが好きな人でもトライしやすい。

甘め好きさんにもおすすめ! 旬のサファリをゆるっと楽しむ方法

【秋冬】カットソー×レイヤードコーデ

シアーなベロアカットソーがモードな装いに今ドキ感をプラス

シアーなベロアカットソーがモードな装いに今ドキ感をプラス

いつものジャケットスタイルも、ベロアカットソーの投入で新鮮な印象に! 洒落見えするグレーのワントーンにシアーなベロアトップスを合わせることで、光沢感と抜け感が加わりメリハリのある着こなしが完成する。

インナーを今どきに更新! 最旬ジャケットスタイル

ちらりとのぞくボーダーがグレーコーデのアクセントに

ちらりとのぞくボーダーがグレーコーデのアクセントに

グレーを軸にしたワントーンのカジュアルコーデ。色の統一感はキープしつつ、遊び心の光る装いに。ちらっとのぞく、グレー×白のボーダーが洒落感のポイント。

おしゃれな人の秋コーデは「グレー」がカギ! お気に入りのトーンで着こなして

ニュアンス配色で作る秋のワントーンコーデ

ニュアンス配色で作る秋のワントーンコーデ

モカブラウンのような絶妙なグレーに、イエローベージュの濃淡を上下で合わせたニュアンス配色のコーディネート。マットなジレとシアーなトップスのコントラストも洒落感のカギ。

洒落感たっぷり♡ 秋のニュアンス配色コーデ

異素材を重ねてツヤ感を引き立てる

異素材を重ねてツヤ感を引き立てる

すっかり定番になったカットソー×キャミワンピの組み合わせは艶素材で差をつけて。黒小物で引き締めると好バランス。

キャミワンピは初秋も活躍♡ 長袖&デニムに合わせて正解!

透け感カットソーでマニッシュなジャケットに隙を!

透け感カットソーでマニッシュなジャケットに隙を!

オーバーサイズとカーキブラウンの色味が今っぽい、マニッシュなジャケットと共布ベスト。その硬派な表情とは真逆の、ふわっと軽やかなチュールカットソーを重ねて。

硬派な印象のカーキブラウンジャケットこそ繊細なアイテムを合わせて

シンプルカットソーがチャンキーニットの映えを確約

シンプルカットソーがチャンキーニットの映えを確約

ざっくりニットは「どこかで肌見せ」できる一枚で〝ほっこり〟から〝映え〟に昇華! シアーカットソーをインナーにモノトーンでまとめるなど〝ちょっとモード〟なマインドで攻めるのがコツ。

着ぶくれが心配なチャンキーニットも、ベストタイプなら着やせに効く!

カジュアル×甘さのMIXスタイル

カジュアル×甘さのMIXスタイル

カットソーにチノパンと、気負わないカジュアルで、ピンクの甘さを媚びない女っぽさへと引き上げたい。

ひとさじの〝愛嬌〟を授けてくれるパウダーピンクの魔法

異素材を重ね合わせたベージュワントーンスタイル

異素材を重ね合わせたベージュワントーンスタイル

ドライなニットブルゾンとロゴカットソーの間に、しっとりと落ちるバックサテンのシャツを挟んで。一見気ままなスタイルも、ベージュワントーンなら盛りすぎにならず、高感度な印象に。カットソーのブルーロゴがいい効きとなる。

キラキラ、もこもこetc…素材MIXで新しいベージュワントーンに挑戦

異素材のピンク合わせでデート仕様に

異素材のピンク合わせでデート仕様に

カットソー×ニットでつくるピンクの濃淡で、ほんのり甘さを加算。スポーティなスウェットパンツが、たちまちデートっぽく品よく映えて。キャメルのブルゾンやブラウンのスエードバッグで、シックな大人の着こなしに整え、脱・無難に!

冬のデートコーデにおすすめ!「白パンツ」できれいめ&アクティブに

冬レイヤードもシアーカットソーなら抜け感抜群

冬レイヤードもシアーカットソーなら抜け感抜群

シアートップスで冬のレイヤードスタイルに抜け感をプラス。ホワイト、オフホワイト、アイボリーとトーンをずらすことでぼやけた印象になるのを回避。中に仕込んだツイードジレが小気味よいアクセントに。

「白&グレーのパンツ」はきれい色アイテムと合わせるのがコツ! クリーンに着こなしを更新♡

ふわふわニット×タートルカットソーで奥行きのあるレイヤードに

ふわふわニット×タートルカットソーで奥行きのあるレイヤードに

ふんわりニットは1枚で着ると甘すぎるけど、タートルカットソーを仕込むことでメリハリが生まれ立体感のある冬の装いに。ともすれば甘くなりがちな白主体の着こなしをハンサムなジャケットとブーツで引き締めることでバランスよく仕上げて。

「ふわふわニット」のデートコーデ7選|甘さを抑えて着こなすのがポイント!

シアータートルで繊細なニュアンス感を作って

シアータートルで繊細なニュアンス感を作って

ニットだと〝ほっこり〟しがちなキャメルも、なめらかなウールシャツならすっきり大人っぽく着こなせる。シアータートルのレイヤードも、繊細なニュアンスづくりにひと役。淡色のストレートデニムでクールに仕上げて。

「ニット以外のトップス」×パンツで冬コーデはもっとこなれ感が高まる! スタイリスト兵藤千尋さんが指南♡

【ボーダー柄】はどう着こなすのが正解?

カットソーを柄アイテムで選ぶなら、やっぱりボーダーがおすすめ! きれいめなスタイルの中にカジュアルさやかわいさを演出できるので、ちょっとした外しテクとしては◎。お手本コーデから、着こなし方を学んでいきましょう。

【春夏】ボーダーカットソーコーデ

マリンなボーダーで洗練されたエレガントムードに

マリンなボーダーで洗練されたエレガントムードに

白×ネイビーのランダムボーダーカットソーは、マリンムードを味わえる一枚。広めに開いたボートネックも艶やかで、メンズのカーキジャケットを無造作にはおると、そのフェミニンな魅力がくっきりと際立つ。白いフレアスカートやポインテッドトウのネイビーパンプスで、エレガントに振ると新鮮!

飯豊まりえが纏うボーダーアイテム。上品に、色っぽく着こなして

カジュアルな赤×白ボーダーで冒険心たっぷりな着こなしへ

カジュアルな赤×白ボーダーで冒険心たっぷりな着こなしへ

主役級の表情を見せる赤のボーダーカットソー。グレージュのセットアップやシアーカットソー… カジュアルな赤×白ボーダーに意外性のあるアイテムをブレンドし、洗練された色気をにじませて。

飯豊まりえが纏うボーダーアイテム。上品に、色っぽく着こなして

色気たっぷりなバックシャンボーダーカットソー

色気たっぷりなバックシャンボーダーカットソー

身幅も袖もゆったり。さらに、生地感はドライで、黒に近いネイビー×白の配色もさりげない。一見、ラフでベーシックなボーダーカットソーは、後ろ姿に「いい意味での裏切り」が光るアイテム。大きく開いた背中からなめらかな素肌がのぞき、ノンシャランな色気を放つ。

飯豊まりえが纏うボーダーアイテム。上品に、色っぽく着こなして

ボーダーを引き立てるオールインワン

ボーダーを引き立てるオールインワン

ボーダーカットソーにオールインワンのきれいめカジュアルコーデ。長時間のデスクワークもオールインワンなら快適。晴雨兼用の白ローファーとクリアな傘でテンションもUP。

ラクだけどきれいめなカジュアルスタイルで雨のオフィスも快適に♡

モノトーンでモードに決める◎

モノトーンでモードに決める◎

ティアードスカートのようなドレッシーなボトムを、ボーダーカットソーでカジュアルダウンするのも◎。ボーダーのピッチは細いものを選び、黒の密度を高めることで落ち着いた印象に。

夏のモノトーンなら、大人のボーダートップスカジュアルで♡

休日スタイルにもぴったりなオレンジボーダー

休日スタイルにもぴったりなオレンジボーダー

気持ちが明るくなりそうなビックシルエットのオレンジボーダー。髪の毛を高めの位置でキュッとまとめ、ボートネックからのぞくきれいなデコルテをアピール。パンツはショート丈ですっきり脚を見せ、抜け感をプラスすると好バランス。

きれいめシンプル派の『休日アウトドア』お手本ボーダースタイル

ブルーのボーダーでマニッシュコーデも爽やかに

ブルーのボーダーでマニッシュコーデも爽やかに

やんちゃ見えするボーダーをマニッシュおしゃれに! ボーダーが子どもっぽくならないのは、マニッシュな迫力のあるグレーパンツだからこそ。デニムだとカジュアルすぎて気が引ける白スニーカーだって、安心して投入できる。

やんちゃ見えするボーダーをマニッシュおしゃれに導くボトムなら?

黒が多めならシックなきれいめカジュアルに

黒が多めならシックなきれいめカジュアルに

黒が多めのボーダーカットソーは大人がほしいきれいめな印象にもうってつけ。パンツとの王道な組み合わせは、リラックス感のあるシルエットで今どきにアップデートして。

スキニー派も納得の「細身パンツ」4選|Oggi専属読者モデルが選びました!

マリン配色のフェミニンスタイル

マリン配色のフェミニンスタイル

ボーダーの色味とリンクさせたマリン配色コーデ。旬度の高いバルーンスカートで着こなしの鮮度をUP。

白×ネイビー♡ 不動のマリン配色をふっくら揺れるスカートで表情チェンジ!

オフィスコーデにボーダーで遊び心をプラス

オフィスコーデにボーダーで遊び心をプラス

ベージュのワントーンなら、ジャケパンスタイルでも爽やか。ボーダーカットソーでほんのり遊び心を加えれば、洒落感がアップ。

新商品開発に向けお客様にリサーチ。ベージュジャケットで軽やかに

セットアップと色味を合わせてこなれ感のあるカジュアルに

セットアップと色味を合わせてこなれ感のあるカジュアルに

カジュアルなセットアップのインには生成り色のボーダートップスを。全体をニュアンスカラーでまとめ、こなれた雰囲気に仕上げて。

スポーティなアイテムもセットアップなら、ぐっと都会的♡

フレンチシックな着こなしを鮮やかピンクで小粋に!

フレンチシックな着こなしを鮮やかピンクで小粋に!

モノトーンのボーダーなら、派手色も簡単にフレンチスタイルに。白小物で抜けを出して軽やかさを演出して。

フレンチシックな着こなしを、鮮やかピンクで小粋に!

【秋冬】ボーダーカットソーコーデ

グリーン×シルバーの洗練カジュアル

グリーン×シルバーの洗練カジュアル

グリーンが主役のカジュアルスタイル。カジュアルなボーダーも、同系色のスウェットを肩掛けしてこなれ感をUP! ややボリュームのあるソールやゴールドメタルのアクセントが光る黒ローファーで、着こなしをぐっとハンサムな雰囲気に傾けて。

カジュアルスタイルを活性化するなら、端正な黒ローファーで!

トラッドスタイルの効きのいいアクセントにボーダーを!

トラッドスタイルの効きのいいアクセントにボーダーを!

マリン配色のボーダーTシャツ×トレンチコートの組み合わせは大人トラッドの大定番。ボトムスはクリーンな白ならハンサムさも洗練された印象も手に入る。足元はラメソックス×ローファーでコントラストをつけつつ、今っぽくまとめて。

「ソックス・タイツ」選びで足元はもっと軽やかに&旬にきまる! スタイリストおすすめコーデ

ボーダー×チノパンでジレコーデをラフな装いへ

ボーダー×チノパンでジレコーデをラフな装いへ
ウエストシェイプのジレは、ワイドなチノパンとかごバッグでラフ&キュートに。トップスは細いピッチのボーダーカットソーで、カジュアルなムードを加速して。

「濃色ジレ」はカジュアルなボトム&小物を合わせて奥行きある着こなしに

ツイード×ボーダーで気負いのないテンションに

ツイード×ボーダーで気負いのないテンションに

インナーに白×ネイビーのボーダーカットソーを合わせれば、品のいい黒のツイードジャケットも休日仕様に。ウォッシュのかかったブルーデニムでカジュアルさを足して。

おしゃれな人は今「ツイード」を選んでる! ベーシックカラーをハンサムに着こなして

着丈が長めのジャケットを選んで今っぽく

着丈が長めのジャケットを選んで今っぽく

テーラードジャケットのインナーをボーダーにすることで、程よくカジュアルダウンした着こなし。かっちりとした印象のトラッドアウターを品よくくずした、こなれバランスに注目。

トラッドを着くずすなら? JKとパンツのセレクトが重要!

鮮やかにハッピーに着こなすワントーンコーデ

鮮やかにハッピーに着こなすワントーン

きれいめに着こなすボーダートップスは、ベージュの延長線上で取り入れられる「淡いイエロー」に注目。アッシュイエローのスカートやストールでワントーンに。

ベージュの延長線上と捉え、淡いイエローを取り入れた着こなしにTRY!

スカート×ジャケットでボーダーを大人顔に

スカート×ジャケットでボーダーを大人顔に

ボーダー×デニムというカジュアルな定番スタイルを、あえてスカートにチェンジ。黒ジャケットできれいめ要素を足せば、大人顔に仕上がる。

ロングブーツ、もう買った?「大人かわいく」な気分の日は、フレアスカート合わせが正解♡

ボーダーのカジュアルさをネイビーでブラッシュアップ

ボーダーのカジュアルさをネイビーでブラッシュアップ

ベーシックな紺ブレも、ビッグシルエットで今どきに更新。ボーダーや肩に掛けたきれい色ニットで、〝きちんと見え〟で終わらないおしゃれを楽しんで。

働く私たちの定番ブランドでつくる、大人のステディ名品コーデ6選

▼あわせて読みたい

スタイリスト金子綾さん愛用中!「ジル サンダー+」のボーダーカットソー

ボーダーカットソーのおすすめコーデ42選|一枚でも重ね着してもサマになる

【黒カットソー】でスタイリッシュに

シンプルに大人顔を叶えてくれる黒カットソーは、正直どんなアイテムにもなじむ万能トップス。華やかなボトムスの上に1枚で着てもいいし、ボリュームや主役感のあるトップスの中にひそかに控えるのも程よい落ち感でいい感じに。

【春夏】黒カットソーコーデ

華やかデザインの黒カットソーで洒落感を足して

華やかデザインの黒カットソーで洒落感を足して

シンプルを極めたすっきりタイトスカートは、華やかさのあるカットソーでストイックになりすぎないよう留意。マジメすぎないおしゃれ感で、ベーシックな配色も〝シーン負け〟しない雰囲気に。

“きちんときれい”なオフィススタイルで信頼感をキープ!

甘デザインも黒でシックに着こなして

甘デザインも黒でシックに着こなして

体のラインに沿うレースの身ごろに、大ぶりなフリルがあしらわれた黒カットソーは、センシュアルさと甘さのバランスが絶妙。無骨なベージュのパンツで、タウンユースに引き寄せて。

大胆フリルトップスはパンツ合わせで引き締めて

ボートネックで洗練カジュアルに

ボートネックで洗練カジュアルに

クルーネックよりも大人っぽく、Vネックほど肌見せしない、絶妙な抜け感がカジュアルを洗練に導く黒カットソー。遠目にも、近づいて見たときも、ボートネックの直線的なラインが着こなしのポイントとして際立って。

スタイリスト兵藤千尋さん教えて!「センスがいいカジュアル」はどう作る?

きれいめにかっこよく着こなしたいモダンな黒カットソー

きれいめにかっこよく着こなしたいモダンな黒カットソー

カットソーは黒を選ぶことで、かっこよさ、きちんと感、涼感が得られる1枚。なかでも新顔のパワショルカットソーは、Tシャツよりも女っぽくて、半袖ブラウスよりも今っぽさがあって◎ きれいめカジュアルにはもちろん、働くシーンでもヘビロテ必至!

キレイめにカッコよく! カットソーを今選ぶなら… 黒がいい!

リーンなシルエットですっきり魅せるちょい袖カットソー

リーンなシルエットですっきり魅せるちょい袖カットソー

きれいめシンプル派は元気なタンクトップやカジュアルなTシャツではなく、エレガントな“ちょい袖カットソー”で飛ばしすぎないのもポイント。抜け感スリット入りのタイトが“きれいめ”と“モード”のつなぎ役に。

まだ暑い。黒の着こなしも、ちょい袖カットソーが大活躍!

異素材合わせのブラックコーデでシックに仕上げる

異素材合わせのブラックコーデでシックに仕上げる

コットンのノースリーブカットソーに、タイトで華やかなサテンスカートを合わせた甘辛ミックスコーデ。夏が近づく開放感と攻めのマインドを、黒のワントーンで楽しめる。艶感や裾レース、足元のヌーディさで艶やかな女っぽさを引き出して。

読者が選んだ「好きなコーデ」ランキング1位〜10位を発表!

シアー×ラメのダブル効果でカットソーコーデをエレガントに

シアー×ラメのダブル効果でカットソーコーデをエレガントに

ノーブルな丸首カーデにシアーラメのインナーを仕込めば、「透け+きらめき」のダブル効果でお出かけシーンでも映える華やぎに。

カーディガンは「シアートップス」をインして洗練度を上げて

肌見せカットソー×ドット柄で新しい〝大人かわいい〟を演出

肌見せカットソー×ドット柄で新しい〝大人かわいい〟を演出

背中が開いたリブカットソーは、袖口のカッティングも凝っていて、甘さとモード感を欲張れる。ハリ感のある白黒ドット柄スカートを合わせて、シックでレディに。

大人かわいい&お手頃なニューブランド『SORIN』に注目♡

ヘルシーな肌見せが叶うシアーカットソー

ヘルシーな肌見せが叶うシアーカットソー

ドレスアップが必要なフォーマルシーンにもマッチするスカートは、黒のシアーカットソーとコントラストをきかせつつ、バッグやシューズで茶目っ気をプラスし着こなして。華やかムードに導きたい。

きれいめ白スカートとメタリックな旬小物でドレスアップ!

黒カットソー×胸元パールのレディな装い

黒カットソー×胸元パールのレディな装い

袖口にギャザーが入ったロンTなら、フェミニン要素が強めで着こなしやすい。胸元にはパールを添え、きれいめを主張して。

黒ロンTにリッチ感をプラスするなら“パール”が有効!

【秋冬】黒カットソーコーデ

着映え力の高いベロアカットソーで華やぎと今っぽさをプラス

着映え力の高いベロアカットソーで華やぎと今っぽさをプラス

モード感を楽しめるパワーショルダーなら、クラシカルな印象の黒いベロアも今っぽく着こなせる。デニムパンツでヘルシーさをプラス。

リッチ感のあるベロアトップスならワンツーコーデも気負わず洒落見え♡

映え確定の異素材ブラックコーデ

映え確定の異素材ブラックコーデ

季節をブリッジするベロアカットソー×PVCバッグの新鮮な掛け合わせ!映えるオール黒スタイルに。

異素材合わせで映える!オール黒スタイル

異なる素材を重ねてつくる、ひとわざアリな休日スタイル

異なる素材を重ねてつくる、ひとわざアリな休日スタイル

なめらかなコットンシャツやシアー素材のカットソーで、タイトの〝モケモケ感〟を強調。黒を軸にすることですっきりとしたスタイルアップも叶うのが嬉しい。

ベロア、フリンジ…「華やか素材」タイトスカートでON・OFF着回しコーデ♡

サロペットに重ねると、胸元カバー&今っぽく

サロペットに重ねると、胸元カバー&今っぽく

トレンド感たっぷりのシアーカットソー×サロペットの着こなし。シアートップスもサロペットに重ねると、胸元をカバーしながら旬の洒落感がぐっと高まり、一石二鳥。黒のシアーカットソーが、ほんのり立ち上がる繊細なハイネックのスタイリッシュさを伝えて。

流行の「シアートップス」着こなしテク5選|さりげない大人のおしゃれ感が出せる!

ハンサムでモードなオールブラックスタイル

ハンサムでモードなオールブラックスタイル

オリジナルのジャカード織りが華やかなジレは、毛の長さやあしらい方に工夫を重ねた渾身のアイテム。シンプルでフィット感のあるカットソーがジレの華やかさを引き立てて。ボトムスには、太めのウエスト幅とタック使いがハンサムなセミワイドパンツを合わせ、オールブラックにメリハリを利かせて。

自然体でいてモード。辺見えみりさんがディレクションする新ブランド「conte(コンテ)」の魅力

タイトスカートはロゴカットソーとブルゾンで肩の力を抜いて

タイトスカートはロゴカットソーとブルゾンで肩の力を抜いて

タイトスカートはきれいめ度高めのアイテム。スポーティアウターやロゴカットソーに合わせて女っぽすぎないバランスを狙うのが正解! ニットなどスカートの素材選びで軽やかに見せるのもGOOD。

きれい派のスカート♡ アレンジを効かせて着こなすのがいい!

アウターメインの時はトップスはカットソーが◎

アウターメインの時はトップスはカットソーが◎

アウターの白をメインにトップスは黒カットソー、そのほかも黒で統一する、大人のモノトーンスタイル。差し色のグリーンバッグが効いてる!

レイヤード見えするスポーティーアウターがこの冬、大活躍!

モードな着こなしには黒カットソーでシンプルに

モードな着こなしには黒カットソーでシンプルに

自然なツヤ感、長めの着丈、深みのある黒…。モードな雰囲気漂うブルゾンは、黒カットソーに重ねて、きれいめな着こなしに。

実は、きれいめ派と相性よし♡ 秋の最旬アウター「MA-1ブルゾン」をお手本コーデ3

黒を重ねるならシアーカットソーで抜け感を演出

黒を重ねるならシアーカットソーで抜け感を演出

キャッチーなデザインのバッグや靴、ヘアアクセも、黒ワンピという土台がしっかり受け止めて、きれいめな雰囲気にまとめあげてくれる。また、エコレザーのパンツやチュールのカットソーをレイヤードさせることで、シンプルなワンピが表情豊かに、洒落感が何倍にもアップ。

華やかに見せたい日こそ「黒い服」! きれいめ派がマネすべき着こなし例15

【ネイビーカットソー】なら上品にまとまる!

落ち着きのある色味でありながら、重すぎず上品にまとまるネイビーは、トップスに合わせるだけで着こなしがブラッシュアップされる気分。かわいさ、ニュアンスはデザインや柄で加えてみて。

【春夏】黒カットソーコーデ

スクエアネックがヘルシーなネイビーカットソー

スクエアネックがヘルシーなネイビーカットソー

シンプルなのに、スクエアネックやギャザーなどデザインにこだわったカットソーは着映え力抜群。タイトなスカート合わせでコンパクトに着こなせば、スタイルアップも難なく叶う。

リピーターが続出♡ステディブランドの「これ売れてます!」夏アイテム

休日にぴったり!こなれたカジュアルコーデに

休日にぴったり!こなれたカジュアルコーデに

すとんと流れるようなシアープリーツスカートには、ネイビーの地厚なカットソーを裾アウトにして、シャツを腰巻きするのも鮮度の高いワザ。

地厚Tシャツ×シアースカートのギャップが今どき洒落感♡

お仕事シーンに取り入れて洗練度UP

お仕事シーンに取り入れて洗練度UP

ツイードジャケットを親しみやすく軽やかに見せてくれるのがネイビーのカットソーのいいところ。ゴワつきのない、薄手の滑らかな生地は老舗のニットブランドならでは。

楽ちんなTシャツも、ネイビーならお仕事スタイルに♪

洗練ネイビーときれい色の潔さが◎

洗練ネイビーときれい色の潔さが◎

クールで潔いこの色に鮮やかなアップルグリーンが冴え、ヘルシーなムードも活かすにはネイビーカットソー一択。しっとりとしたベロアの光沢とクロップド丈が新鮮なネイビーのトップスが、着こなしの立役者に。

彩度の高いきれい色は洗練ネイビーと合わせ、潔く着こなして正解

【秋冬】黒カットソーコーデ

バックシャンカットソーでヘルシーな肌見せを叶えて

バックシャンカットソーでヘルシーな肌見せを叶えて

清楚なタイトスカートに、背中開きデザインが色っぽいネイビーカットソー。意外性のにじむ着こなしが、大人の休日をスタイリッシュに盛り上げてくれる。

キラキラ、もこもこ…華やぐ素材の「タイトスカート」で楽しむ、秋のON・OFFコーデ

ロゴカットソーがツイードジャケットをカジュアルなテンションに

ロゴカットソーがツイードジャケットをカジュアルなテンションに

上品でエレガントな印象のツイードジャケットも、カジュアルなネイビーロゴカットソーで程よくカジュアルダウン。トラッド感のにじむ休日コーデが今っぽくって新鮮。ルーズシルエットのデニムで遊び心ある装いに仕上げて。

最旬デニムは「カレンソロジー」のオリジナルラインで見つかる!

おしゃれ欲を満たすならロゴカットソーで大人かわいく

おしゃれ欲を満たすならロゴカットソーで大人かわいく

大人かわいいネイビーのロゴカットソー。だぼっと見えない洗練されたシルエット、型崩れしないしっかりとした生地と縫製は、カジュアル服でありながら着る人を自然とクラスアップする。憧れブランドのロゴにミーハー心を素直に発動し、冬のおしゃれにときめきを!

セリーヌのロゴカットソーやバッグで! 冬の上質カジュアル

最後に

仕事の日も休日も使えてしまう、着回し力抜群のカットソーを活かしたコーディネート。カットソーの持つ軽やかな素材感を活かして、大人だからこそラフすぎずないバランスで着こなしてみて。

▼あわせて読みたい

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.08.25

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。