Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ビューティ
  3. スキンケア
  4. 乾燥肌対策
  5. 乾燥肌さんにおすすめの化粧水|もっちりうるおい肌に…

BEAUTY

2025.10.14

乾燥肌さんにおすすめの化粧水|もっちりうるおい肌に導く高保湿アイテムが大集合

気にかけないとどんどん進行する肌の乾燥。乾燥が進むと、毛穴が目立ったり小ジワが出てきたり、ニキビのような肌荒れを起こしたりと、いいことがありません。そこで乾燥対策にぜひ使いたい、高保湿化粧水をピックアップ! 化粧水で肌の土台を整え、1日中うるおいが続く肌を目指しましょう。

高保湿化粧水で乾燥を乗り越えよう

乾燥が気になる季節。気がついたら肌のうるおい感が物足りない… なんてことはありませんか? そんなときは肌の状態に合わせて高保湿な化粧水を選びましょう。口コミ評価の高い人気化粧水やエイジングケアも叶うアイテム、そしてたっぷり使えるプチプラ商品をそろえました。乾燥の季節にも負けないうるツヤ肌を手に入れましょう!

〈POINT〉
・保湿力+αを重視した化粧水を選ぶ
・独自の研究開発で生まれた保湿成分にも注目
・美容のプロのおすすめや口コミを参考にする
・たっぷり使うならプチプラの優秀アイテムを選ぶのもアリ

たっぷり保湿感を得られる化粧水の選び方

どんな肌質の人にも「保湿成分」は必須といえます。

とくに乾燥が気になる人は、ヒアルロン酸やコラーゲン、セラミドといった保湿成分配合かどうかを、購入前にぜひチェックしてみるのもおすすめ。

肌が乾燥すると、シワやくすみを招くこともあります。どんなケアも保湿が第一歩なのです。

30代からのおすすめ化粧水【肌悩み別】デパコス・プチプラの名品大集合!

▼あわせて読みたい

【保湿ローション】おすすめ25選「顔・体・髪」を乾燥から防ぐ優秀アイテム

乾燥肌さんにおすすめの高保湿化粧水

乾燥肌が気になるときは、うるおいチャージ力に優れた化粧水をスキンケアにプラスしてみて。ここでは高保湿で肌がもっちりうるおうと話題の、デパコス化粧水をピックアップ!

SHISEIDO オイデルミン エッセンスローション 145ml ¥9,900

SHISEIDO|オイデルミン エッセンスローション

角層深くまでアプローチし、微粒子レベルのうるおいが届く。

人気ブランドが勢揃い!美容プロが選ぶ【スキンケア】ランキング

カネボウ化粧品 SENSAI AS マイクロ エッセンスインローション 125ml ¥14,300

カネボウ化粧品 SENSAI AS マイクロ エッセンスインローション

Oggiベスコス2024、化粧水部門第1位。プロが認める長時間うるおいをキープする化粧水。光が巡るようなツヤ肌へ。

「1滴に約7.9兆個もの微細なオイルを忍ばせたローション。しっとりするのにサラサラとした使い心地が病みつきに。ツヤが巡るような肌になるまでの速さに驚きました」(美容家・大野真理子さん)

「肌に水分がしっかりと浸透していく感覚が気持ちよくて、何度も重ねたくなります」(ヘア&メイクアップアーティスト・中山友恵さん)

【Oggiベストコスメ2024】「化粧水部門」TOP3|美容液級のアイテムがランクイン!

コスメデコルテ 薬用 マイクロバーム ローション[医薬部外品] 250ml ¥5,500

コスメデコルテ 薬用 マイクロバーム ローション[医薬部外品] 250ml ¥5,500

バーム級の保湿力でシンプルケアにぴったり。水分のみずみずしいうるおい&油分のリッチなうるおいをひとつに。ビタミンやヒアルロン酸、アミノ酸配合で、健やかななめらか肌へ。

「高機能×低刺激と言うのがさすがコスメデコルテ。私の場合、肌がゆらいでいるときはとことんシンプルケアに徹する方がいち早く落ち着くので、バームの保湿力が内蔵され、1本でケアが完結するこちらはまさに理想的。べたつかないのでメイク前にも使いやすい」(美容エディター・安井千恵さん)

【冬の肌不調】美容プロの〝お守りコスメ〟7選|お肌のゆらぎに使いたいレスキューアイテム

オルビス オルビスユー エッセンスローション[医薬部外品]180ml ¥2,970

オルビスユー エッセンスローション [医薬部外品] 180ml ¥2,970

肌の潤いスイッチをオン*1にする成分と、肌荒れ防止有効成分を、国内唯一*2、高濃度で配合した化粧水。高める×守るのダブル機能を両立し、角層のすみずみまで潤してもっちりとしたハリ感ある肌へ。

*1 肌に潤いを与え、潤いに満ちたハリツヤ肌へ導く
*2 肌荒れ防止有効成分として、デクスパンテノールWの配合が国内で唯一。2022年5月Mintel社データベース及び先行技術調査による当社調べ

Oggi世代の肌悩みに、オルビスの初期エイジングケアシリーズでコスパよく美肌ケア♡

▼あわせて読みたい

【保湿化粧水24選】 肌タイプに合わせて選ぶ! ランキング受賞コスメやド…

30代からのおすすめ化粧水【肌悩み別】デパコス・プチプラの名品大集合!

たっぷり使えるプチプラ・ドラコスの化粧水

パシャパシャと化粧水を使いたい人は、プチプラやドラッグストアで購入できる、手に取りやすい価格の化粧水から試してみて。お手頃価格でも肌にしっかりうるおいを届けてくれる、優秀な高保湿化粧水を紹介します。

無印良品 敏感肌用化粧水 高保湿 300ml ¥990

無印良品 敏感肌用化粧水 高保湿 300ml ¥990

天然由来成分*100%の低刺激化粧水。敏感肌に不足しがちなセラミド・5種のアミノ酸を配合。

*天然成分を化学的に反応させた成分を含む

読者が選んだベストコスメを振り返り! チームOggiのよもやまトーク【Oggiベスコス2024上半期】

花王 キュレル ディープモイスチャースプレー 150g ¥1,980(編集部調べ)

花王 キュレル ディープモイスチャースプレー 150g ¥1,980(編集部調べ)

乾燥肌や敏感肌に不足しがちなセラミド機能成分を細分化し配合した、ミストタイプのスプレー。

資生堂 イハダ 薬用ローション(しっとり)[医薬部外品]180ml ¥1,650(編集部調べ)

資生堂 イハダ 薬用ローション(しっとり)[医薬部外品]180ml ¥1,650(編集部調べ)

高精製ワセリンが配合され、ベタつかずに深くまでしっとり潤い続ける敏感肌用化粧水。

読者が選ぶ「乾燥・ゆらぎ」対策に重宝したアイテムは?【Oggiベスコス2024上半期】

エクセル デイスキンウェイキング 190ml ¥1,980

エクセル デイスキンウェイキング 190mL ¥1,980

素早く、たっぷりとうるおいを与える、朝用の化粧水。浸透型ビタミンC※1とナイアシンアミド、乳酸、3種のセラミド※2(すべて保湿成分)を贅沢に配合。肌にスーッとなじみ、ベタつきが少ないのもポイント。

※1 パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na ※2 セラミドNG、セラミドNP、セラミドAP

朝の時短スキンケアがかなう【エクセル】朝用スキンケアローション&UVクリーム

化粧水だけじゃない! 乾燥を防ぐスキンケアを

うるおいを保つために化粧水で肌の土台を作ることは大切ですが、化粧水は最終的に蒸発するため、化粧水だけでは逆に乾燥が進んでしまうとされています。化粧水で土台を整えたら、美容液やクリームの使用で肌へたっぷりの保湿成分を届けることが大切。スキンケアの浸透を促す角質ケアも併用すると、さらなる乾燥肌の改善に役立ちます。

角質ケアでスキンケアの浸透を促す

古い角質が肌に溜まっているせいで、スキンケア成分が肌に浸透せず乾燥を悪化させている可能性も。保湿成分を“与える”だけでなく、浸透を邪魔する汚れを“落とす”作業も、乾燥を予防するスキンケアには必須です。

そこでおすすめなのが、ピーリングとトリートメントを掛け合わせた炭酸泡美容液。

角質ケアでスキンケア浸透を促す

▲花王 ソフィーナ iP 水光ピーリング泡セラム 120g ¥4,290(編集部調べ)

弾力のあるもちもち炭酸泡が、肌にとろけるように密着し、肌負担を抑えながら古い角質をオフ。さらに保湿成分を角層細胞まで浸透させ、トリートメントも叶える。凸凹のないつるんとした肌で光を均一に反射させ、透明感をみるみる呼び覚ましてくれる。

憧れの水光肌と輝きを♡ 毎日に一層の輝きをくれる名品アイテム〈働く私のmyコスメ#4〉

化粧水は時間を置いて3度づけ

奇跡の68歳と言われる天野佳代子さんに、乾燥から肌を守る化粧水のつけ方を教えてもらいました!

天野佳代子さん

「最近のとろみ系ローションはベタつかず、保湿の満足度も高いのが特徴。私は化粧水で潤いの土台をつくることが大切だと思っているので、3回塗布します。一気につけず、浸透を待つ間にコーヒーを飲んだりして2〜3分おき、重ねるのがポイント。そうすると一日乾きを感じないもっちり肌が仕込めます」(天野さん)

化粧水を手のひらに出している工程写真

化粧水を手に取ったら…

化粧水を頬に馴染ませている工程写真

肌にしっかりなじませる。これを2〜3分おきに3回。

化粧水は3度づけ!? 美容ジャーナリストが教える、30代からの肌管理

美容液やクリームも必ず使う

化粧水はあくまでうるおい肌の土台作りと位置付け、美容液やクリームでしっかり肌の奥からうるおすスキンケアも併用しましょう。とくに乾燥にお悩みの方におすすめのアイテムを紹介します。

コスメデコルテ リポソーム アドバンスト リペアセラム

▲コスメデコルテ リポソーム アドバンスト リペアセラム 50ml ¥12,650

超微粒子の多重層バイオリポソーム®カプセルが角質深部まで浸透し、うるおいと美容成分を届ける。あとから使う化粧品のなじみを高めてくれる役割も。

コスメデコルテ リポソーム アドバンスト リペアクリーム

▲コスメデコルテ リポソーム アドバンスト リペアクリーム 50g ¥11,550

1兆個*ものナイトカプセルが、濃密なハリやツヤ、弾力ある肌へ導く。睡眠が足りなくても、プラス3時間眠ったような肌へ。

* 1回の使用量1gとして算出(概算値)

頼れる【名品スキンケア】毛穴や乾燥、ゆらぎケアに!読者が選んだ〈2023年上半期最愛ベストコスメ〉

日中の追い保湿も忘れずに

朝と夜のスキンケアだけでなく、日中もうるおいケアは必要。「追い保湿コスメ」を活用するのがおすすめです。

化粧水ミストを顔にかけている人

“映える美肌”は「ツヤ肌下地」と「保湿コスメ」でつくる! 人気ヘア&メイクおすすめの美肌アイテム5選

▼あわせて読みたい

超乾燥肌【プラスのスキンケア17選】有効活用したい成分とおすすめアイテム

化粧水だけではNG? 30歳からのスキンケア・保湿方法を要チェック

最後に

乾燥を感じ始めた肌は、高保湿の化粧水で丁寧なスキンケアを続ければ、しっかり肌も応えてくれるはず。肌やライフスタイルに合った化粧水を見つけ、日々のケアを大事にしてくださいね。

▼あわせて読みたい

乾燥肌はどうすれば?【おすすめのスキンケア集結】肌の改善ポイントも確認

肌の渇きには【とろみ化粧水おすすめ14選】美容液レベルの保湿力エイジン…

【肌乾燥対策アイテム27選】乾燥肌におすすめのスキンケアからサプリ&食…

あわせて読みたい

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.10.15

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。