【目次】
・おすすめ美容パック
・ランキング上位のフェイスパック
・ニキビ対策におすすめのパック
・毎日使いたいフェイスパック
おすすめ美容パック
【1】SK-Ⅱ【フェイシャル トリートメント マスク】
(写真:左)くすみ対策には美容液のマスクがオススメ。保湿力抜群の、しっとりと潤うシートパックがくすみを即解消してくれるから、忙しい朝の緊急ケアにもぴったり!
【スキンケア】このトリオで解消! Oggiビューティアイコンおすすめマスク・美容液・洗顔
【2】スキンケアファクトリー【myEVERY フレッシュCマスク】
使う直前につくるマスク型パック。ビタミンCパウダーとマスクが入ったケースに精製水を加え、マスクを5~10分貼るだけでOK。新鮮なビタミンC誘導体をたっぷり吸収するために、直前に作るのがポイント。
Oggi美容班発【日焼けリセット】秋前に肌を明るくする救済スキンケア
【3】@cosme nippon【海藻と花と果実の美容液マスク with 琉球美肌】
【4】THREE【バランシング ローション マスク】
【5】ファンケル【モイスチャライジング マスク】
低刺激で肌に優しい保湿タイプのシートマスクを冷やしておき、お手入れの最後に貼ってクールダウンするのがオススメ。毛穴の引き締め効果がアップして、潤いをチャージ。
【3】(写真:右)月桃やハイビスカスなど、沖縄生まれの美容エキスを贅沢に詰め込んだマスク。
【4】(写真:下)大分県の炭酸温泉水を含んだマスクがキメを整える。
【5】(写真:左上)独自処方で肌に潤いを届けて蓄え、ぷるぷる肌をキープ。
【美容のプロ】のすぐに役立つ【冷やし美容】テク3連発★
【6】アユーラ【リズムコンセントレートマスク】
しっかり保湿とハーブの香りで癒されるシートパックは、頑張った日のご褒美スキンケアにぴったり。伸縮性のあるコットン100%のシートが、お肌にしっかり密着。フェイスラインをすっきり引き締める作用もあるのが嬉しいポイント。
ハードな1日を癒してくれるご褒美ケアに【アユーラ】の新作マスクを|オフィス美人のつくり方
【7】ドゥ・ラ・メール【ザ・トリートメント ローション ハイドレイティング マスク】
ドゥ・ラ・メールの化粧水をたっぷり含んだシートパック。肌の角質層深部まで潤いを届けて満たし、お肌をふっくらと輝くような印象に。パックは顔の凹凸やフェイスラインにもぴったりフィットし、ながら保湿ができるマスクとしても便利!
顔に密着、潤い浸透【ドゥ・ラ・メール】No.1化粧水が贅沢シートマスクに!
ランキング上位のフェイスパック
【1】【第3位】資生堂【HAKU メラノシールドマスク】
シートパックが上下に分かれているから、お肌にぴったり貼りついて使いやすい! シミができやすい部分に即集中ケア。みずみずしく透明感に満ちたやわらかな肌に。
アラサー女子熱烈支持! フェイスマスク【2017ベストコスメ】プチプラorリッチ、あなたはどっち派?
【2】【第2位】SK-Ⅱ【フェイシャル トリートメント マスク】
肌本来の持つ力に着目し、ベースアップをしてくれるピテラの贅沢マスク。
【読者コメント】
・「母にすすめられ、エステ感覚で月イチ愛用。肌が若いねって言われます」(営業・34歳)
・「贅沢だけど効果がすごい! 肌がモチモチに」(事務・29歳)
アラサー女子熱烈支持! フェイスマスク【2017ベストコスメ】プチプラorリッチ、あなたはどっち派?
【3】【第1位】グライド・エンタープライズ【ルルルン バランス うるおいタイプ】
1枚約¥42という圧倒的コスパが熱烈支持を受け、ベスコス1位獲得のシートパック。
【読者コメント】
・「〝貼る化粧水〟というCMのコピーを聞いて、毎日使うようにしたら肌に明らかな透明感が!」(営業・30歳)
・「たっぷり液が入っていて、この価格は本当にエライ。ずっと使い続けます」(学生・24歳)
・「シートの密着感もいい」(事務・28歳)
アラサー女子熱烈支持! フェイスマスク【2017ベストコスメ】プチプラorリッチ、あなたはどっち派?
ニキビ対策におすすめのパック
【1】TBCグループ【Malon. by TBC エステティックアイスマスク】
(写真:D)冷感&肌ひきしめ成分が毛穴レスな肌へ導いてくれるパック。肌の酵素と反応する成分を配合し、ひんやり感が持続する。朝の洗顔後に使用すればメイクくずれしにくい、嬉しい効果も。
暑さで開く【毛穴】は【冷やし美容】でクールにブロック!
【2】フェース【ウィズアウトEX クレイウォッシュ&パック】
(写真:左)皮脂や汚れをしっかり吸着して落とす、クレイ洗顔&パック。塗ってから5~10分程度おいて流すだけで、しつこい毛穴汚れと不要な角質を取り去ってすっきり肌に。クレイタイプで肌に負担をかけず、刺激が少ないマイルドな使用感も◎。
30代の肌におすすめ【洗顔】20選|ブラシ・シート・洗い方まで徹底調査
【3】クオリティファースト【クイーンズ プレミアム マスク 毛穴引き締めマスク】
リッチな使い心地が嬉しいプチプラシートパック。厚手シートは美容成分をたっぷり含み、肌あたりもしっとりまろやか。炭成分が練り込まれていて、毛穴汚れの吸着効果をもっている優秀ぶりも見逃せない。毛穴の引き締めにも効果ありのオールインワンパック!
【時短】【プチプラ】他には何もいらない最強シートマスクがクセになる
毎日使いたいフェイスパック
【1】BCL【サボリーノ 目ざまシート フレッシュ果実のホワイトタイプ】
(写真:左から2番目)朝起きてそのまま肌に貼るだけで、洗顔、スキンケア、保湿下地まで完了! のオールインワンマスク型パック。この一枚で肌を引き締め透明感を与えてくれるから、忙しい朝に大活躍!
30代の肌におすすめ【洗顔】20選|ブラシ・シート・洗い方まで徹底調査
【2】オルビス【ナイトタイムパック 酵美人 2019】
素材の力を引き出す効果がある「発酵」の力に着目し、2012年11月に初登場した、食べて(飲んで)体に良い発酵素材が配合された美容パック。毎年新たな成分を配合しファンも増加中! 7代目の2019年は、石川県産 八重桜×酒粕とブルガリア産ダマスクローズ×蜂蜜を活用し、それぞれの酵母からエキスを抽出。桜とローズの癒される香りに包まれて眠れば、翌朝には発酵パワーで透き通るようなモチモチ肌に仕上がっているのを実感!
【オルビス】塗って寝るだけの発酵美容パック【酵美人】桜×ローズを配合した7代目が2019/1/1発売!
【3】SHISEIDO【ワソウ ビューティ スリーピング マスク】
(写真:1)夜のスキンケアの最後に使う、ジェル状パック。ユズエキスが血行を促進して肌を活性化、またラッピング効果で潤いが保たれて、翌朝はしっとりモチモチ肌に。ゆずゼリーのような粒々が入っていて、容器もフォトジェニックだからお手入れの気分も上がりそう。
【乾燥肌対策】編集部がピックアップした潤いマスクで、一日中乾かない肌を手に入れて!