Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ビューティ
  3. スキンケア
  4. 洗顔方法
  5. 無添加クレンジングのおすすめ品を厳選紹介! 肌に負…

BEAUTY

2025.07.06

無添加クレンジングのおすすめ品を厳選紹介! 肌に負担をかけずメイクをすっきりオフ

肌が敏感に傾いているときは、クレンジングによる負担がとくに気になりますよね。そこで、敏感肌さんでも使いやすい無添加処方のクレンジング剤をピックアップしました。クリームタイプとジェルタイプの2タイプに分けて紹介するので、ご自身の肌質に合うアイテムを探してみてくださいね。

無添加のクレンジング剤とはどんなもの?

実は「無添加」に明確な定義はありません。無添加と言われる製品は、主に石油系合成界面活性剤や防腐剤、合成香料など、特定の成分を配合していないものを指します。

そのため、無添加=必ずしも肌にいい・肌に優しいとは言い切れません。

ですが、これらの成分が肌の刺激になりやすいことは、よく知られています。ゆえに無添加のクレンジング剤は、敏感肌でも使いやすいことが多いでしょう。この記事では、刺激になりやすい成分を加えず開発された敏感肌さん向けのクレンジング剤を紹介します。

クリーム|敏感肌でも使いやすい無添加クレンジング

普段、肌が乾燥しやすい、洗顔後のつっぱりが気になる、という方は、クリームタイプのクレンジング剤がおすすめです。メイク汚れはしっかりオフしつつも、肌にやさしくなじんでうるおいをキープしてくれます。

ディセンシア つつむ ジェントル クレンジング

ディセンシア つつむ ジェントル クレンジング 100g ¥2,420▲100g ¥2,420(税込)

アルコールや香料、着色料紫外線吸収剤不使用の、敏感肌用クレンジングクリーム。厚みあるクリームがクッションとなり、摩擦を抑えながらうるおいをキープしてメイクをやさしくオフ。

「手のひらにのせると柔らかいクリーム状だけれど、肌になじませた瞬間、不思議とオイルのような質感に変化。優しく洗い上げ、しっとり柔らかな肌に。敏感肌でも安心して使えます」(使用者レビュー)

ひとつでも当てはまれば敏感肌かも… 敏感肌におすすめのディセンシア・新「つつむ」

ジェル|敏感肌でも使いやすい無添加クレンジング

さっぱり&すっきりとした洗い上がりがお好みの方は、ジェルタイプのクレンジング剤がおすすめ。うるおいを守りながら、しっかりと汚れにもアプローチします。

ジャパン・オーガニック ドゥーナチュラル クラリファイング クレンジング ジェル

ジャパン・オーガニック ドゥーナチュラル クラリファイング クレンジング ジェル 120g ¥2,420▲120g ¥2,420(税込)

石油系界面活性剤・合成香料・アルコール・鉱物油・防腐剤・着色料・シリコーン不使用。肌が敏感な人でも使いやすい処方です。天然精油100%のジェルタイプで、水感ジェルが汚れを絡め取り、さっぱりとした洗い上がりに。濡れた手でも使用可能&ダブル洗顔不要なのも使いやすい。

効率的に汚れを落とす「最新クレンジング&洗顔料」4選|面倒な工程を省いて時短!

KINS CLEANSING GEL

KINS CLEANSING GEL 100g ¥4,378▲100g ¥4,378(税込)

パラベン・エタノール・合成香料・合成着色剤・鉱物油・動物由来成分・シリコン・サルフェート不使用と、8つのフリー処方。乳化ステップは不要で、ダブル洗顔もいらないジェルクレンジング剤。皮脂組織に近い植物オイル・菌ケア成分※1を詰め込んだの肉厚ジェルで肌への負担を軽減し、メイクや皮脂汚れをスピーディに落とします。

※1 エンテロコッカスフェカリス(保湿)

【KINS】肌にも環境にも優しい! 美肌菌を応援するクレンジング&デイクリーム

ドクターフィル コスメティクス フイルナチュラント エクスバリア モイスト クレンジング オイルジェル

ドクターフィル コスメティクス フイルナチュラント エクスバリア モイスト クレンジング オイルジェル 125g ¥3,080▲125g ¥3,080(税込)

無香料・無着色・パラベンフリー・鉱物油フリー・アルコールフリー・低刺激処方の、肌バリアを守りながら汚れをすっきりと落とすジェルクレンジング。保湿成分たっぷりのジェルにオイルをインしているから、うるおいをしっかり守る。

美容慎重派は〝成分・機能重視のアイテム〟を! 「最新クレンジング&洗顔料」4選

Oggi編集部

「Oggi」は1992年(平成4年)8月、「グローバルキャリアのライフスタイル・ファッション誌」として小学館より創刊。現在は、ファッション・美容からビジネス&ライフスタイルテーマまで、ワーキングウーマンの役に立つあらゆるトピックを扱う。ファッションのテイストはシンプルなアイテムをベースにした、仕事の場にふさわしい知性と品格のあるスタイルが提案が得意。WEBメディアでも、アラサー世代のキャリアアップや仕事での自己実現、おしゃれ、美容、知識、健康、結婚と幅広いテーマを取材し、「今日(=Oggi)」をよりおしゃれに美しく輝くための、リアルで質の高いコンテンツを発信中。 Oggi.jp

▼あわせて読みたい

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.08.19

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。