Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ビューティ
  3. スキンケア
  4. 乾燥肌対策
  5. 人気おすすめクレンジングクリーム! 乾燥肌・敏感肌…

BEAUTY

2025.05.14

人気おすすめクレンジングクリーム! 乾燥肌・敏感肌さん注目のしっとり仕上げアイテム

クレンジング後、肌がつっぱる… 最近肌が荒れて調子が悪い… そんな方は、うるおいが足りていないかもしれません。クリームタイプのクレンジングなら、洗い上がりしっとりで肌が敏感に傾いているときも使いやすいアイテムです。バリア機能を高めていきたい大人の肌におすすめのクレンジングクリームを紹介します。

汚れを落としてうるおいを守るクレンジングクリーム

乾燥したり、調子がイマイチな肌状態のときは、肌に負担がかかりやすいクレンジング料を見直すのがおすすめ。季節に合わせて切り替えるのもひとつです。

〈見直すタイミング〉
・肌や空気が乾燥するとき
・肌の調子がイマイチなとき
・季節の変わり目

クレンジングクリームがおすすめな人の特徴って?

オイルタイプやミルクタイプ、ジェルタイプ、バームタイプ、リキッドタイプなど、クレンジングにはさまざまな種類がありますが、クリームタイプのクレンジング剤がおすすめの人はズバリ「乾燥肌」の人!

クリームタイプのクレンジング剤は、しっとりとした洗い上がりが特徴です。保湿力に優れた油分が多く配合されており、それでいてオイルタイプのクレンジング剤よりも刺激が少なめ。

より高い保湿力を求めるなら、ヒアルロン酸Naやセラミド、アルガンオイルといった保湿効果の高い成分が配合されているクリームクレンジングかどうかもチェックしてみましょう。

ちなみに乾燥肌さんだけでなく、肌が敏感に傾いている人にもクリームタイプはおすすめです。

【デパコス】人気おすすめのクレンジングクリーム

リッチでコクのあるクリームで心地よくクレンジングしたい人におすすめの、デパコスクレンジングクリームをピックアップ! 働く女性が注目するアイテムや、美容プロが絶賛するアイテムも紹介します。落とす工程が美肌への第一歩。こだわって選びたい人にぴったりのアイテムを見ていきましょう。

ポーラ B.A クレンジングクリーム N 130g ¥11,000

B.A クレンジングクリーム N 130g ¥11,000

濃密なクリームテクスチャーが、肌の上でオイルへと変化。うるおいを守りながら、汚れをすっきり落としてくれる。みずみずしくなめらかな洗い上がりへ。

今こそ知りたい〝正しい洗顔方法〟! 美肌の魔術師・水井真理子さんがレクチャー

イグニス クリアリィ クレンジングクリーム 200g ¥3,850

イグニス クリアリィ クレンジングクリーム 200g ¥3,850

クリームなのにみずみずしく、洗い上がりすっきり! しっかりめのメイクや汚れも素早くオフ。くすみまで一掃して透明感がアップ。12種類のハーブをブレンドした癒やし効果のある香り。

洗顔中も“プラスαの効果”が得られる! 高機能な「最新クレンジング&洗顔料」

KANEBO メロウ オフ ヴェイル 160g ¥6,930

KANEBO メロウ オフ ヴェイ. 160g ¥6,930

とろけるようなクリームを肌に軽くすべらせるだけでメイクを吸い上げ、しっかりとオフ。みずみずしいクリアな肌へと洗い上げる。メイクだけでなく、毛穴汚れのような肌ノイズもオフし、うるおいながらキメの整ったクリアな肌印象へ。

【KANEBO】汚れを吸い上げ、包み込むクリームクレンジングでなめらか肌へ

SUQQU ヴィアルム ザ クレンジングクリーム 125g ¥11,000

SUQQU ヴィアルム ザ クレンジングクリーム 125g ¥11,000

保湿クリームのようなクレンジング剤。汚れをオフし、まっさらな素肌のツヤを見出す。

〈美容プロのレビュー〉
「肌へのいたわりをとても感じました。疲れた肌が元気に」(ヘア&メイクアップアーティスト・中山友恵)
「クレンジングクリームの中でも格別の優しさなのに、汚れ落ちがよく、すすぎも手早く全方位に優秀」(美容エディター・大塚真里)

読者&美容プロが選んだ「乾燥」と「ゆらぎ」対策は?

▼あわせて読みたい

【Oggiランキング入り】クレンジングアイテム10選|タイプ別の人気商品を…

【プチプラ】人気おすすめのクレンジングクリーム

クリームクレンジングをはじめて使ってみる方、まずはクリームタイプの使い心地を試してみたい方が手軽に試しやすい、プチプラクレンジングクリームをピックアップ。たっぷりのクリームでなじませるのが美肌のポイント。惜しまず使える手に取りやすい価格のものからトライしてみましょう。

ディセンシア つつむ ジェントル クレンジング 100g ¥2,420

ディセンシア つつむ ジェントル クレンジング 100g ¥2,420

厚みのあるクリームがクッションとなり、肌への摩擦を抑えるクレンジングクリーム。角層保護成分を配合しているから、うるおいをキープしながらメイクを優しくオフ。敏感肌に使いやすい処方。

〈使用者のレビュー〉
「手のひらにのせると柔らかいクリーム状だけれど、肌になじませた瞬間、不思議とオイルのような質感に変化。優しく洗い上げ、しっとり柔らかな肌に。敏感肌でも安心して使えます」

ひとつでも当てはまれば敏感肌かも… 敏感肌におすすめのディセンシア・新「つつむ」

▼あわせて読みたい

人気のクレンジング商品の口コミをチェック! 読者&美のプロが選んだ人気…

正しいクレンジングクリームの使い方をおさらい

ものがよくても使い方がよくなければ、期待している効果は得られません。汚れをすっきり落としながら、しっとりクリアな肌へ洗い上げるために、正しいクレンジングクリームの使い方をここでおさらいしておきましょう。

クレンジングクリームを手に取ります。量が少ないと摩擦が起きるので、ケチらずたっぷりと使いましょう。

クレンジング剤はいきなり肌にのせず、一度手で温め、テクスチャーをゆるめてから顔に塗布します。額・両頬・鼻先・あごに5点置きしましょう。

肌が動かないよう力を抜き、大きなストロークで額→鼻まわり→あご→頬の順番になじませていきます。汚れを浮かせるよう優しくマッサージをしたら、洗い流しましょう。

今こそ知りたい〝正しい洗顔方法〟! 美肌の魔術師・水井真理子さんがレクチャー

最後に

マイルドな洗い心地を求める人におすすめのクレンジングクリームを紹介しました。肌の上で汚れとなじみやすく、軽やか&素早くオフ。使い心地のいいクレンジングが見逃せません! 気になるアイテム、ぜひ試してみてくださいね。

あわせて読みたい

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.05.22

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。