Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

youtube line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ファッション
  3. スカート
  4. 白スカートコーデ
  5. 【季節別】30代からの白スカートコーデ48選|品格…

FASHION

2025.07.10

【季節別】30代からの白スカートコーデ48選|品格溢れる大人の装いへ

清楚で軽やかな白スカートは、コーデに取り入れるだけで好感度がUP! 品よく着こなせるので、どんなシーンにも合わせやすいアイテムです。今回は、30代以降の大人女性におすすめしたい白スカートのお手本コーデを、季節別にピックアップ! トレンドも定番も、白の優秀さに任せてお洒落に楽しんでいきましょう。

白スカートで品のある大人コーデを叶えよう!

白を選ぶだけで、上品さと好印象が確約されるスカートコーデ。きれいめなファッションにもかわいいフェミニンスタイルにも合わせやすく、ワードローブに常備しているという方も多いのではないでしょうか。
今回は、そんな定番アイテムを今一度見直すべく、白スカートにフォーカスした着こなしを紹介します。大人顔に着こなすポイントを一緒に確認していきましょう。

〈POINT〉
・トップスに合わせて白のトーンを調節して
・大人の美しさはシルエットに託して
・トップスとのコントラスト配色で洗練された印象に

〈お手本コーデ〉

白フレアスカート×ロゴTシャツ×デニムジャケット

ふんわり広がる白フレアスカートは、素材感も相まって着映え力抜群。チアフルな鮮やかパンプスをアクセントに。低めのヒールならヘルシー。

脱・ほっこり! 甘めアイテムをキリっとかわいく仕上げるメソッドとは?

白ロングタイトスカート×ラベンダーカラーのリブニット

パステルカラー×白の涼し気なカラーリングで夏コーデを甘めに一新。トップスに黒がワンポイントで入ると、コーデがぼやけず引き締まる。

甘めファッションは少しの工夫で大人仕様にシフトする

【夏】清涼感のある素材が白の良さを引き立てる

暑さをしのぎたい夏は、白スカートでコーデを涼し気な印象に! 特にチュールやレースなど清涼感のある素材をチョイスすれば、夏らしさとトレンド感を両立することができます。薄着の夏は、スカートのシルエットで魅せることも忘れずに。

白タイトスカート×黒ボリュームシャツ

白タイトスカート×黒ボリュームシャツ

白タイト×黒ボリューム袖シャツのメリハリモノトーンコーデ。可憐な白スカートは袖のボリューム感とのギャップで細見え効果も抜群。シルバーの辛口小物とペンシルスカートで、シャープさと甘さのバランスをとって。

汗っかきさんこそ夏は「黒」! エディターが推す涼しげサマーブラック5選

白シアーロングスカート×淡イエローシャツ

白シアーロングスカート×淡イエローシャツ

軽やかなシアーロングスカートに淡イエローのシャツをラフにはおって、リラクシーだけど華のあるスタイルに。全身柔らかなトーンでまとめて季節感を満喫しつつ、バッグに巻いた柄スカーフで洒落たアクセントをプラスして。

シアースカートをカジュアルに落とし込んで今っぽく

白マキシスカート×ベージュシャツ×リブタンク

白マキシスカート×ベージュシャツ×リブタンク

爽やかな白マキシスカートには、ベージュやグレーのニュアンスカラーで大人っぽいエッセンスをプラスすれば、深みのある装いに。ドライな風合いのハリ感シャツ×ミニマムなタンクトップですっきりと魅せて。

「UVカットはおり」、とりあえず1着あると心強さが全然違う♡

白ロングスカート×白Tシャツ×白ジレ

白ロングスカート×白Tシャツ×白ジレ

とろみのあるロングスカート、端正なジレ、きれいめ感のあるTシャツと、異なる白トーンを重ねた通勤コーデ。ゴールドをアクセントに、まぶしく夏らしい華やぎを加えて。

「UVカットはおり」、とりあえず1着あると心強さが全然違う♡

白プリーツスカート×イレギュラーヘムの白ブラウス×トレンチコート風ジレ

白プリーツスカート×イレギュラーヘムの白ブラウス×トレンチコート風ジレ

端正なプリーツスカート×エッジの利いたブラウスの異素材ホワイトコーデ。トレンチコート風ジレを羽織って都会的な着こなしに落ち着かせて。全身をニュアンスカラーでまとめると攻めたデザインも大人っぽく着地する。

オフィスとバカンスで2wayに! 「華やかトップス・ボトム」4アイテムを着回し!

白タイトスカート×ネイビーブラウス

白タイトスカート×ネイビーブラウス

ポケット付きの白タイトスカートは、ツヤ感のあるトップスで上品な印象に。足元はTストラップのベージュ靴で、女っぽさを香らせて。

アクセントにはブルーのバッグを。品よくこなれた通勤コーデ

白ロングスカート×カーキリネンシャツ×ロゴキャップ

白ロングスカート×カーキリネンシャツ×キャップ

カーキシャツを軸に白~ベージュの淡いアースカラー配色のカジュアルコーデ。ボトムスにきれいめな白スカートを取り入れることで、女っぷりと大人っぽさのあるサファリテイストを実現できる。

ドライな質感の「リネンシャツ」4選|梅雨のおしゃれを快適に!

白レースタイトスカート×ギャザーブラウス

白レースタイトスカート×ギャザーブラウス

レース地の柄入りタイトスカートは、シンプルなワンツーコーデでも上品な大人ムードに仕上がる1枚。ギャザーの効いたブラウスと合わせてメリハリのある着こなしに仕上げたい。

夏の通勤には、涼しげでクリーンなトップスを!「パフ袖・ノースリーブ」6選

白のロングサテンスカート×ニットベスト×白カットソー

白のロングサテンスカート×ニットベスト×白カットソー

艶感のあるサテンスカートは、大人の上品見えに貢献。トップスもトーンを合わせて上下を白で繋ぐことで、スタイルアップが叶う。ベストのボリューム感のおかげで腕まわりが華奢に見える効果も嬉しい。

華やかカラー&美シルエットが魅力的! 働く女性に「ル フィル」が支持される理由3つ

白シアースカート×ネイビーTシャツ

白シアースカート×ネイビーTシャツ

すとんと流れるようなシアープリーツスカートには、地厚なオーバーサイズTを裾アウトにして、シャツを腰巻きするのも鮮度の高いワザ。

地厚Tシャツ×シアースカートのギャップが今どき洒落感♡

【秋】コーデを〝白〟でブラッシュアップ

こっくりとした色味が増える秋は、コーデがマンネリになりがち。そんな時は、白スカートでいつもの着こなしをブラッシュアップしてみましょう。ここでは、秋にも合う白スカートのスタイリングを紹介します。

白チュールロングスカート×ニット×黒ジャケット

白チュールロングスカート×ニット×黒ジャケット

ロマンティックな白のロングチュールスカートは、カシミアニットの品のよさで落ち着かせるのがGOOD。ニットやキリッとした黒ジャケットで、大人かわいい佇まいに。遊び心のトッピングも忘れずに。

秋はモノトーンに甘めアイテムをプラス♡ クラシカルな大人コーデに

白フレアスカート×白シャツ

白フレアスカート×白シャツ

パリッとした白シャツに、王道のフレアスカートでかわいげをオン。甘さを多少控えたほうが、凛とした素敵な人感がアップ。足元はポインテッドトウでカリッと仕上げたい。

辛口すぎないモノトーンスタイルって、こういうこと!

白ロングフレアスカート×ベージュラメ入りアンサンブル

白ロングフレアスカート×ベージュラメ入りアンサンブル

落ち感のある白フレアスカートに、ニットをインして知的エレガントな雰囲気に。穏やかに華やぐアンサンブルの佇まいが、お仕事シーンでも好印象。

この秋は「ラメ入りアンサンブル」で着映える! ON・OFF着回しコーデ

白フリンジスカート×白スキッパ―シャツ

白フリンジスカート×白スキッパ―シャツ

主役級のフリンジスカートは、ヘルシーなスキッパーシャツと黒小物を合わせ、デイリーに落ち着かせて。Tシャツではなく襟付きシャツを選ぶのが、オール白でもメリハリある着こなしにするコツ。

秋のモノトーンコーデはベロアやツイードなど「映える素材」で遊び心をプラス♡

白スカート×ツイードジャケット×グリーンタートル

白スカート×ツイードジャケット×グリーンタートル

千鳥格子のモノトーンツイードジャケットで、白スカートコーデをクラシックな雰囲気に。インは鮮やかなグリーンタートルを合わせて。

秋らしく! そろそろツイードジャケットが着たい気分♡

白ロングフレアスカート×ロゴトップス×ネイビーブルゾン

白ロングフレアスカート×ロゴトップス×ネイビーブルゾン

ボリューム感のある白のフレアスカートが主役の着こなし。白の面積が多い分、アウターはきれいめネイビーのMA-1で、ちょうどいいかっこよさをプラス。

きれいめMA-1で、ひと味違うかっこよさを狙いたい!

白プリーツスカート×スポーティブルゾン

白プリーツスカート×スポーティブルゾン

可憐なプリーツスカートを軸に仕上げた、きれいめな色合いのホワイトコーデ。ニュアンスカラーのブルゾンをさっと羽織って、簡単に旬度をUP!

結局、秋~冬は「スポーティな軽アウター」がいちばん使える! スカート合わせのお手本コーデ5

白スカート×カーキMA-1×黒カットソー

白スカート×カーキMA-1×黒カットソー

量感ある白フレアスカートも、こんなパキッとした白なら軽やかで、品のよさもキープ。かっこよさと女っぽさを同時に叶えてくれる、カーキカラーのMA-1を羽織って、きれいめカジュアルにまとめて。

きれいめMA-1は『スカート合わせ』がお約束!

白ティアードスカート×グレージレ×白トップス

白ティアードスカート×グレージレ×白トップス

甘さの強いティアードスカートに、トレンドのエコファージレを使ったきれいめシンプルコーデ。程よく辛口な黒レザーブーツが引き締め役となり、全体をお洒落に仕上げてくれる、甘辛MIXコーデ。

ロングブーツ、もう買った?「大人可愛く」な気分の日は、フレアスカート合わせが正解♡

白スカート×白スウェット×パールネックレス

白スカート×白スウェット×パールネックレス

ボリューム感のある白フレアスカートで女っぷりを高めたカジュアルコーデ。スウェットのラフさは、ジャケットと白スカートを合わせて大人のスタイルに格上げ。近寄って見て初めてわかるくらいのさりげないパールで上品さをプラス。

スタイリスト兵藤千尋さんのセンスを感じるパール使いが要!

【冬】厚手ニット・コートもすっきり見え

厚手ニットやボアコートなど防寒でボリュームが出がちな冬は、ボトムスをすっきり見せるのが子どもっぽくみせないためのカギ! 白スカートなら、軽やかさと洗練された印象を作ってくれるので、膨らみやすい冬コーデにもピッタリです。

白タフタスカート×千鳥格子柄ジャケット

白タフタスカート×千鳥格子柄ジャケット

ブラウン系千鳥格子柄ジャケット×白タフタスカートのまろやかなじませ配色。ジャケットは柔和な雰囲気が作りやすいドロップショルダーをセレクトし、大人めスイートに着こなして。

親しみやすさも意識♡ きれいめスイートなオフィススタイル

白シャギースカート×黒コート×ネイビーニット

白シャギースカート×黒コート×ネイビーニット

やわらかい質感のシャギースカート。ダークトーン主体のベーシックな着こなしにフェミニンで今年らしい抜け感をプラス。

マンネリコーデを打破! 華やぎタイトスカートでときめきを更新♡

白タフタスカート×白ボウタイブラウス×ラメニット

白タフタスカート×白ボウタイブラウス×ラメニット

ボウタイブラウスとラメニットで、肩肘張らないきれいめなスタイルに。タフタスカートのさりげない映え感が、座り姿までエレガントに見せてくれる。

座り姿もエレガントに見せてくれる!ハリのあるタフタスカートを主役に

白ニットタイトスカート×シャギーコート

白ニットタイトスカート×シャギーコート

コートやニットはついダークカラーに偏りがちな冬。白のストレッチタイトスカートを差せば、たちまち全身がキレよくブライトアップ。ギュッと肉厚な素材感だから、白でも寒々しさは皆無。

まだ手放せぬ冬コート…白タイトスカートで春の気配をひとさじ♡

白タイトスカート×ブルーニット×ブルーブルゾン

白タイトスカート×ブルーニット×ブルーブルゾン

スポーティな印象が強いブルゾンも、アクアブルーカラーなら品がいい。インにもブルーのニットを差し、クリーンな色のインパクトを堪能したい。

まるで粉雪のよう♡ アクアブルー×白のきれい色カジュアル

白チュールスカート×シャギーニットカーディガン

白チュールスカート×シャギーニットカーディガン

トレンド感のあるチュールスカート×シャギーカーディガンの着こなし。レースの薄さらスカートなら、ボリュームのあるトップス合わせでも、抜け感と軽やかさが生まれる。

実践した人から得をする!? 【ニット×チュール】で今っぽバランス

白ミニスカート×黒コート×タートルネックニット

白ミニスカート×黒コート×タートルネックニット

まろやかなオフ白、上質なウール素材、膝上のレングス。上品なミニスカートで、マンネリしがちなモノトーンスタイルをブラッシュアップ! クロップド丈がチャーミングな黒のメルトンコート、さらに黒タートルを合わせて、クラシックに振るのも新鮮。

上品なミニスカートで、モノトーンスタイルをブラッシュアップ!

白スカート×ブラウンのコート×グリーンのニット

白スカート×ブラウンのコート×グリーンのニット

無難になりがちな白スカートも、鮮やかなブライトグリーンのニットで一気に華やかさUP! ブラウンのロングコートを羽織り、ドラマティックに寄せると素敵。

鮮やかなグリーンを投入して気持ちを鼓舞♡

スリット入り白スカート×もこもこカーディガン×水色タートルネックニット

スリット入り白スカート×もこもこカーディガン×水色タートルネックニット

スカートの深いスリットがIラインを強調する役割を担うことで、ボアカーディガンの着こなしもスタイルアップが叶う。白の中にアイシーブルーをちりばめて、爽やかな大人かわいいコーデに仕上げて。

もこもこ感が大人かわいい「クリーミーホワイトコーデ」4選! ワントーンですっきり見えも◎

白ロングスカート×ボーダー柄トップス×トレンチコート

白ロングスカート×ボーダー柄トップス×トレンチコート

ボーダー柄トップス×トレンチコート、パリシックな定番コンビに白のロングスカートで意外性を楽しんで。

あえての「白」が大人かわいい! 白フレアスカートコーデ3選

白スカート×きれい色ニット

白スカート×きれい色ニット

オーバーサイズのカラーニットには真っ白なサテンスカートを合わせることで、上級者のコーディネートに。洗練された爽やかさを味方につけて。

きれい色ニットのボトム考♡ デニム以外のおすすめは…

ミディ丈スリット白スカート×ピンクのニット

ミディ丈スリットスカート×ピンクのニット

スリット入りの白スカートで抜け感を出せば、ダークなロングブーツコーデも重見えしない! キャッチーなピンクニットでテンションの上がる着こなしに仕上げて。

ピンクのニットでテンション上げていこ!

【春】白のエアリー感を品よく取り入れて

華やぎ溢れる着こなしが増える春コーデは、優しげでエアリーな白スカートが印象アップに貢献! ボリュームトップスやきれい色とも相性がいいので、洗練された着こなしに仕上げたいときは、白スカートで決まり♡

白フレアスカート×シャツ×ライムグリーンカーディガン

白フレアスカート×シャツ×ライムグリーンカーディガン

甘くなりがちな白フレアスカートに、ライムグリーンを合わせてキレ味よく。淡いトーンでも浮かないカーキグレーカラーのシューズを足元に。

甘く軽やかな白スカートには、辛口要素をひとさじ加えて洒落感を盛る♡

白ドロストスカート×ツイードジャケット

白ドロストスカート×ツイードジャケット

スポーティな白のドロストスカートで、ツイードジャケットの真面目な印象を崩して。ツイードでもフリンジデザインならキレ味アップ。

軽やかなツイードジャケットで仕事スイッチをON!

白スカート×ブルーニット×ブルゾン

白スカート×ブルーニット×ブルゾン

ブルゾンとフレアスカート、ニットのゆったりとしたノンストレスな着こなしも、寒色主体にまとめればこんなにスタイリッシュ。バッグでそれとなく高級感をプラスするのも忘れずに。

動きやすさ抜群の休日スポカジ♡ 高級感は小物でプラス

白タイトスカート×黒カットソー×ネイビーツイードジャケット

白タイトスカート×黒カットソー×ネイビーツイードジャケット

働く私への切り替えに有効なジャケットは、ツイードデザインで堅苦しさをカット。ほのかな透け感があるシアータイトスカート合わせで、見た目の華やかさを盛り上げたい。

連休後の通勤はジャケットで仕事スイッチをON!【コスパブランドの“たった8枚”で着回し:DAY10】

白バルーンスカート×ノーカラージャケット×ベージュニット

白バルーンスカート×ノーカラージャケット×ベージュニット

斜めに配されたドローストリングが、ふんわりと広がる白のバルーンスカートの甘さにスポーティさをプラスし、モードな印象へとシフト。ニュアンスカラーでまとめたジャケットスタイルが、ぐっと軽やかな印象に。

軽やかな新シルエット♡エアリーな最旬「バルーンスカート」コーデ4選

白フレアスカート×ブラウス×ツイードベスト

白フレアスカート×ブラウス×ツイードベスト

ボウタイブラウスにジレを羽織り、フレアスカートでフェミニンなホワイトコーデに。ボリューム袖とフレアスカートのふんわり感を生かし、ボウタイはあえて隠してすっきりと見せて。

発表会の会場へは、フェミニンなオールホワイトコーデでクリーンに

白レーススカート×シアーニットカーディガン

白レーススカート×シアーニットカーディガン

繊細なレースのスカートは、すっきりした長めタイトなら甘くならず、クリーンで上品な印象に! シアーニットカーディガンをトップスに、アクセサリーを添えて。

華やかにも上品にも着こなせる!素敵な先輩の着こなし術
▼あわせて読みたい

【季節別】レーススカートコーデ17選|繊細で柔らかな素材感を楽しみたい

白ロングスカート×きれい色カーディガン×ステンカラーコート

白ロングスカート×きれい色カーディガン×ステンカラーコート

ロングスカートとコートでニュアンシーな白コーデに。トップスにはキレイ色カーディガンをプラスして、爽やかに着こなして。

明るめワントーンの抜け感が春っぽムードを連れてくる♡

白スカート×ジャケット×スパンコールバッグ×メタリックシューズ

白スカート×ジャケット×スパンコールバッグ×メタリックシューズ

美シルエットスカートは、ドレスアップが必要なフォーマルなシーンでも活躍。シアーカットソーで素材のコントラストをきかせつつ旬のスパンコールバッグやメタリックシューズで茶目っ気をプラスして、華やかなムードに導いて。

きれいめ白スカートとメタリックな旬小物でドレスアップ!

白のドット柄スカート×テーラードジャケット×黒ニット

白のドット柄フレアスカート×ベージュのテーラードジャケット×黒ニット

ふんわり広がるロマンティックなスカートをはじめ大人かわいいアイテムとジャケットは好相性。ドット柄とテーラードのトラッドな印象は、きれいめ派に◎

きれいめカジュアルな【春アウターコーデ】10選! トレンチコートからスポーティアウターまで!

白スカート×白のジレ×黒のハイテクスニーカー

白スカート×白のジレ×黒のハイテクスニーカー

ローテクスニーカーではどこかほっこり見えてしまう、ナローフレアスカート。少しモードな黒ハイテクで甘さを抑えるのが洒落見えのポイントに。厚めソール×細身ボディの一足はショートブーツ感覚で活躍してくれる。

黒のハイテクスニーカーでナロースカートをシャープに着こなしたい

白スカート×フリルブラウス×春色カーデ

白スカート×フリルブラウス×春色カーデ

襟と袖にあしらわれたフリルが優雅なブラウスと、春色カーデをレイヤード。白スカートでキュートに仕上げて。

今日はフリルブラウスが主役♡ 春のフェミニンコーデ

白プリーツスカート×白シャツ×白ストライプジャケット

プリーツスカート×白シャツ×白ストライプジャケット

ワントーンでまとめたオールホワイトコーデ。プリーツスカート、ストライプ柄、裾長シャツと縦長を意識し、ニットベストで立体感も取り入れた着こなし。このトレンド感とメリハリが上品にまとまるコツ。ミントブルーのバッグでアクセントをプラスして。

持ちたいシャープなラインの「きれいめバッグ」! 最旬3選

白スカート×ブルーのシャツ×肩掛けプルオーバー

白スカート×ブルーのシャツ×肩掛けプルオーバー

きちんと見えするシャツに、白のフレアスカートは、清潔感がありつつ可愛さがあって、初対面の方と会うときにしたくなる組み合わせ。オーバーサイズのシャツは、タックアウトすることでこなれ感がアップする。

脱・無難! 定番のシャツスタイルを軽やか&爽やかに♪

最後に

オールシーズン通して重宝される白スカート。とはいえ、季節ごとに柔らかさや品の良さ、涼し気なイメージなど、白の活かし方は異なります。定番アイテムだからこそその魅力をもう一度見直して、脱マンネリ化した、大人の品格溢れる白スカートの着こなしを楽しんでみてくださいね!

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.07.19

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。