目次Contents
◆本記事内にある商品は、すべて過去のOggi本誌の記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。
おしゃれ上手に見せる黄色スカートの似合わせ術
朗らかで元気な印象のイエローは、カジュアルはもちろん、オフィスでも着られるほど使い勝手抜群なカラー。着映え力があるきれい色はここ数年注目度が高く、コーデに取り入れるだけで旬の着こなしに。黄色スカートを主役にしたお手本コーデから、おしゃれ配色の似合わせ術を学んでいきましょう。
<POINT>
・ベーシックカラーと合わせて黄色を引き立てて
・素材やデザインにこだわったスカートで華やかに
・足元や小物できれいめやカジュアルに振って
<お手本コーデ>
黄色フレアスカート×白シャツ
暗く曇りがちな梅雨から真夏の日差しの下でも、チアフルに過ごせそうな発色のよいイエローのフレアスカート。動くたびに揺れるランダムなアコーディオンプリーツと相まって、ワンツーコーデでもぐっとエレガントさが高まる着こなしに! パキッとした白シャツで明快なコントラストをつけ、華やぎスカートをキレよくまとって。
夏は【カラーボトム】で爽やか通勤♡|きれいめスイート「内勤派」
【夏の黄色スカートコーデ】コントラストを効かせた配色で冒険!
夏ならではの着こなしを楽しむなら、コントラストを効かせたモダンなスタイルがおすすめ。ビタミンカラー同士や爽やかなパステル色、シックな黒など… 夏気分を満喫する配色が映えます。オフィスで着るにはちょっと気後れするなら、休日スタイルで冒険しましょう。
黄色スカート×白Tシャツ× 腰に巻いたシャツ
黄色レースタイトスカート×ライムグリーンニット
黄色ニットタイトスカート×黒Tシャツ
黄色の柄スカート×白タンクトップ×ベージュジレ
黄色チェック柄タイトスカート×シャツ
黄色スカート×白Tシャツ× 腰に巻いたシャツ
適度なハリ感のある白Tシャツとシンプルなスカート合わせ。ニュアンスカラー×イエローで大人の雰囲気に。丁寧な装いと佇まいが、涼しげな印象に直結。
上質ブランドのTシャツなら、きちんと&涼やかコーデもお手のもの
黄色レースタイトスカート×ライムグリーンニット
爽やかな色味ゆえ、ビタミンカラー同士を掛け合わせても派手に転ばず、ヘルシーに仕上がるのがうれしいところ。ライムグリーンのポロニットはシアーなガーゼ素材、イエローのレーススカートはマットな生地…と、質感でメリハリをつけてバランスよく。ここは、バッグも思いきってイエローをチョイス。フレッシュで楽しげな着こなしが叶う!
黄色ニットタイトスカート×黒Tシャツ
きれい色イエローのミラノリブのリッチ感を生かしたお出かけスタイル。カゴバッグやサングラスなど夏らしいレディな小物を盛って。
ニット素材のきれい色「ストレッチタイトスカート」は冬から初夏まで活躍!
黄色の柄スカート×白タンクトップ×ベージュジレ
イエロー~ブラウンのマルチカラーの柄スカートはインパクト抜群だけど、とろみ素材のマキシ丈で大人っぽく! ヘルシーな肌見せが叶うタンクトップには、生々しさを緩和してくれるジレを羽織って、軽やかな夏コーデに仕上げて。
「ハンサムなトラッドジレ」で軽やかに季節シフト♡ 着回しアイディア3選
黄色チェック柄タイトスカート×シャツ
サンダルはふっくらとしたアッパーと分厚いラバーソールがモダンなアクセントに。シャツとタイトスカートのすとんとしたシルエットを、メリハリよくまとめてくれる。締まりのいいブラックで、チェック柄スカートを大人顔にシフト。
▼あわせて読みたい
【秋の黄色スカートコーデ】こっくりカラーと合わせて季節感を
黄色スカートを秋らしく落とし込むとき、大事なのは季節感を意識したカラーリング。ダークトーン×イエローで短い秋を楽しむのがこの時季ならでは。旬度を高める配色コーデをチェックしてみて。
黄色レーススカート×グレーカーディガン×グレージャケット
鮮やかなイエローを繊細なレースでセンシュアルに仕上げたスカート。合わせるアイテムは極力甘さを封印したデザインでシンプルにまとめるとさりげなくデイリーに取り入れられる。
黄色スカート×黒シアーシャツ
イエローのボリュームスカートは、シアーシャツを合わせることでぐっと今っぽく、軽やかな抜け感が生まれる。
黄色ニットタイトスカート×黒カットソー×ロング丈MA-1
スッキリ見えるロング丈のMA-1には、ニットタイトスカートを合わせてさらに縦長感を強調。スカートがきれいめだから、足元をスニーカーにしてもカジュアルすぎない着地に。
秋に活躍する「きれいめMA-1」はスカート合わせがお約束! 最旬コーデ4選
黄色ニットスカート×黒Tシャツ×グレーカーディガン
かわいらしいクリーミィなイエローのニットスカートには、黒ロゴT×エンジニアブーツでカジュアルな抜け感とキレ味をプラス。ふんわりとしたカーディガンを羽織ってこなれムードを高めて。
【冬の黄色スカートコーデ】軽やかさを取り入れて
冬は秋とまた異なり、アウターや厚手のニットで重みのあるシルエットが多くなる季節。鮮やかなイエロースカートで軽やかさを出す着こなしにシフトしましょう。相性のいい配色は秋と同様ですが、レイヤードの重みが加わる分、イエローの存在感をより際立たせて。
黄色ニットタイトスカート×黒ニット×トレンチコート
トレンチコート×明るいイエロースカートで仕上げたトラッドスタイル。バッグやレースアップブーツなど小物は黒で引き締めつつ、黄色の映える着こなしに。
ニット素材のきれい色「ストレッチタイトスカート」は冬から初夏まで活躍!
淡黄色スカート×オレンジイエローのボーダーカットソー
ベージュの延長線上で取り入れられる、淡いイエローに注目。オレンジイエローのボーダーカットソーやアッシュイエローのスカートでワントーンライクに。
ベージュの延長線上と捉え、淡いイエローを取り入れた着こなしにTRY!
【春の黄色スカートコーデ】ひと際明るい配色で元気に
冬の寒さから解放された春はパッと明るい色や肌見せなど、抜け感のあるイエロースカートコーデを意識したい。コーデと小物はさりげなく色をリンクさせて、統一感のある着こなしを楽しんでみて。
淡黄色カート×半袖グレーニット
黄色スカート×白Tシャツ×肩に掛けたスウェット
黄色ニットタイトスカート×白シャツ×デニムジャケット
黄色ロングフレアスカート×ニット×トレンチコート
黄色フレアスカート×ブラウンカーキのロンT
淡黄色カート×半袖グレーニット
鮮度抜群な淡いレモンイエロー×コクーンシルエットのスカート。グレーニット合わせで大人っぽく仕上げつつ、心が躍るヤンチャな小物でモチベーションとハッピー感をアップ!
「ペールカラー・ドット・花柄」を1点入れて、春ファッションを華やかに♡
黄色スカート×白Tシャツ×肩に掛けたスウェット
ヴィヴィッドイエローのスカートはニット見えするメンズライクな素材のおかげで見た目以上に合わせやすい。取り入れるだけでいつものコーデを刷新。
黄色ニットタイトスカート×白シャツ×デニムジャケット
デニムジャケット×白シャツのレイヤードを、まろやかなイエロースカートで陽気な温度を高めて。極シンプルなストレッチタイトで受け止めれば、凝った重ね着も着ぶくれせず、さっぱりまとまる。
ニット素材のきれい色「ストレッチタイトスカート」は冬から初夏まで活躍!
黄色ロングフレアスカート×ニット×トレンチコート
ベージュ~イエローでワントーンライクに着こなしたきれいめコーデ。派手すぎず、ベージュに馴染みやすいイエローボトムスは、定番から脱却したこなれスタイルにうってつけの1枚。
黄色フレアスカート×ブラウンカーキのロンT
やさしいエッグイエローのフレアスカートにまろやかに馴染むブラウンカーキ。ほんのりシアーな薄手素材のロンTが繊細で上品なムードを漂わせる。靴とバッグの色味をそろえると、よりまとまりが出て大人っぽい印象に。
目に留まる「黄色スカート」で装いを上級に導いて
エネルギッシュなイメージを与えてくれるイエロースカート。鮮やかな色味ですが、オールシーズン着こなせるアイテムです。ここぞというおしゃれをしたいシーンでイエロースカートにチャレンジしてみるのも◎。合わせるトップスも黒や白、ベージュなど定番カラーでスタイリングすれば、すっきりこなれること間違いなし!