目次Contents
◆本記事内にある商品は、すべて過去のOggi本誌の記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。
夏のマキシスカートコーデのポイントは?
夏に出番の多いノースリーブやサンダルをスタイルよく見せるなら、選ぶべきはやっぱりマキシスカート! くるぶしまであるロング丈だからこそ生まれる動きや縦ラインをいかした、この夏イチオシのコーデをピックアップしました。トップスや小物類、足元のあわせ方など、旬スタイルのつくり方を参考にしてみて。
〈POINT〉
きちんと感と女っぽさを両立できる
カジュアルに寄せてもデート仕様に
「ドラマティックスカート」の着回しは、Tシャツのカラーチェンジ3段活用で!
同系色でまとめると旬のセットアップ風に
汗っかきさんこそ夏は「黒」! エディターが推す涼しげサマーブラック5選
▼あわせて読みたい
【黒】マキシスカート×夏コーデ
上品かつ女らしくシックに着こなせる黒マキシスカート。黒を占める量が多くても軽やかに着こなす方法をレクチャー。動きのあるシルエットにはコンパクトなトップスでメリハリ感をつくったり、小物でカジュアルに寄せたり、夏らしい着こなしをピックアップしました。
エナメル風素材のマキシタイトスカート×こげ茶のカットソー
黒マキシスカート×半袖ジャケット×黒トップス
レース素材の黒マキシスカート×白Tシャツ
黒マキシスカート×白ロゴT×白ブルゾン
黒フリンジマキシスカート×バックオープンニット
黒タイトマキシスカート×オレンジブラウス
黒ボリュームマキシスカート×白ニット
黒ティアードマキシスカート×ボーダーカットソー
黒ティアードマキシスカート×ボーダーニット
黒マキシスカート×淡色Tシャツ
エナメル風素材のマキシタイトスカート×こげ茶のカットソー
きれいめだけどピリッとひねりの利いた着こなし。エナメル風のマキシタイトスカートは後ろに深めのスリット入りで、足さばきがいいのがうれしい。パワフルな素材の妙でモードに仕上がる。
エナメル風の“ひとクセ”スカートでシャキッと背筋を伸ばして!
黒マキシスカート×半袖ジャケット×黒トップス
タイトシルエットのマキシ丈スカートは、黒タンクトップと合わせてIラインが引き立つ大人スタイルに仕上げたい。羽織には、女性らしい曲線美を描いた立体的なシルエットの半袖ジャケットで今どき感をプラス。この上品なオーラが、タイトな着こなしに華を添えてくれる。
お仕事DAYは、半袖ジャケット×フルレングスボトムで鮮度アップを!
レース素材の黒マキシスカート×白Tシャツ
繊細なレース生地を贅沢に使用したマキシスカートは、大人のおしゃれ心を満たしてくれるエターナルな名品。まずはプレーンな白Tをさらりと合わせて等身大に着こなして。全身をモノトーンでまとめてキレよく。
「Tシャツ×ドラマティックスカート」で旬バランスに♡ 着こなし6選
黒マキシスカート×白ロゴT×白ブルゾン
シャツ感覚でサッとはおれる軽やかなブルゾンを、プリーツ入りのマキシスカートで縦のラインを強調。ロゴTを挟むなら、無彩色で大人っぽく。
冷房による気温差がある今は、ペーパーライクな薄軽ブルゾンが重宝
黒フリンジマキシスカート×バックオープンニット
凝ったデザインのスカートに背中が大きく開いた細身ニットをあわせ、甘さを引き算。フェミニンとモードの明快なコントラストが、上級者イメージを約束してくれる。
異素材合わせが今っぽい!「オール黒の甘めスタイル」はこうつくる♡
黒タイトマキシスカート×オレンジブラウス
体のラインを拾いすぎない、すっきりとした黒マキシタイト。丸みのあるブラウスとあわせて装いにメリハリをつければ、気分もシャキッと!
おしゃれと雨対策が両方叶う! 甘めブラウス×黒タイトのメリハリコーデ
黒ボリュームマキシスカート×白ニット
深くランダムにとったタックが構築的なシルエットをつくるボリュームスカートは、360度どこから見ても美しい姿を約束。コンパクトな白ニットとあわせて、ハンサムに着こなしたい。
初夏に着たい「映えるボトム」はステディブランドから探して♡ おすすめ12選
黒ティアードマキシスカート×ボーダーカットソー
ドレッシーなジャカードのマキシスカートをボーダーカットソー&ビーサンでカジュアルダウン。ボーダーのピッチは細いものを選び、黒の密度を高めると落ち着いた印象に。ゼブラ柄バッグのスパイシィな柄ミックスで辛さをひとさじ。
黒ティアードマキシスカート×ボーダーニット
カジュアルなアイテムとも思えるボーダーも、華やぎのある黒スカートをあわせることで、きれいめシーンにマッチした装いに。
黒マキシスカート×淡色Tシャツ
淡色Tシャツは、黒のマキシスカートをあわせると品よく落ち着いたムードに。顔周りはジュエリーで華やかに盛って、大人としてのおしゃれ感をアピール。
▼あわせて読みたい
【白】マキシスカート×夏コーデ
白・オフホワイトのマキシスカートコーデを紹介します。白の洗練された印象はカジュアルにもきれいめにも対応。爽やかスタイルを意識して旬のおしゃれを楽しんで。
白マキシスカート×5分丈のグレージャケット×ニット
白マキシスカート×ベージュシャツ×リブタンク
白マキシスカート×ラベンダーリブニット
白マキシスカート×レンガ色のノースリーブニット×キャップ
シアー素材の白マキシスカート×マルチカラースニーカー
白マキシスカート×グレーブルゾン
白プリーツマキシスカート×ビタミンカラーカーディガン
白マキシスカート×ニュアンスカラーTシャツ
オフ白のロゴ入りマキシスカート×短丈の黒T
白マキシスカート×5分丈のグレージャケット×ニット
マキシ丈の白スカートは、重く見えないための〝抜け感〟づくりが洒落見えの肝。夏らしく足元は白のストラップパンプスで肌見せを叶えて。羽織には、きちんと感と今っぽさが両立する5分丈テーラードでハンサムに仕上げて。
お仕事DAYは、半袖ジャケット×フルレングスボトムで鮮度アップを!
白マキシスカート×ベージュシャツ×リブタンク
爽やかな白マキシスカートには、ベージュやグレーのニュアンスカラーで大人っぽいエッセンスをプラスすれば、深みのある装いに。ドライな風合いのハリ感シャツ×ミニマムなタンクトップですっきりと魅せて。
「UVカットはおり」、とりあえず1着あると心強さが全然違う♡
白マキシスカート×ラベンダーリブニット
パステルカラー×白でいつもより甘めのファッションに。やわらかな色味のコーディネートも、リブニット×マキシ丈スカートでIラインを引き立てれば、スタイルアップがすんなり決まる。トップスに黒をワンポイントで入れ、コーデを引き締めて。
白マキシスカート×レンガ色のノースリーブニット×キャップ
ボリュームたっぷりなティアードスカートは、爽やかな白で夏仕様に。ノースリーブのコンパクトトップスとのコントラストが、華奢見えを叶えてくれる。トップス、スカート、バッグ、サンダル…、帽子に合わせたトリコロール配色でフレンチライクに。
旅にも仕事にも活躍! きれいめシンプルな「ユーティリティウェア」はこのブランドで♡
シアー素材の白マキシスカート×マルチカラースニーカー
シャリッとしたハリ感シアーが今までにない鮮度を約束。未来的なひとくせ素材が、甘シルエットをクールに仕上げて。Tシャツとスカートの色味をリフレインしたようなマルチカラースニーカーが、カジュアルなアクセントに。
定番の「ふんわりスカート」はハリ・ツヤ・シアー〝ひとくせ素材〟でモードに進化!
白マキシスカート×グレーブルゾン
フェミニンな白マキシスカートをスポーティに。グレーのブルゾンやスニーカー、シンプルかつジェンダーレスな佇まいのナイロンバッグなど、きれいめカジュアルにマッチするアイテムを重ねて。
雨傘を持つ日は「クロスボディバッグ」でストレスフリーに! おすすめ3選
白プリーツマキシスカート×ビタミンカラーカーディガン
夏らしさを意識するなら、ビタミンカラーのカーディガンが◎ プリーツスカートと華奢なサンダルで、より女っぷりのいい着こなしに。
白マキシスカート×ニュアンスカラーTシャツ
落ち感のあるスカートと、ニュアンスのあるTシャツで今っぽさを加速。メッシュのバッグを加えて、見た目の軽やかさも手に入れて。
食わず嫌いは勿体ない! パワショルTって華奢見えするんです♡
オフ白のロゴ入りマキシスカート×短丈の黒T
爽やかな印象のオフ白スカートに短丈Tをあわせてスタイルアップを図って。ボディの曲線美をさりげなく主張。
▼あわせて読みたい
【柄もの】マキシスカート×夏コーデ
大人になっても遊び心を忘れない柄スカート。子どもっぽくなりすぎないコツは色を抑えること。色数を絞ることで、洗練された雰囲気に仕上がります。
花柄のマキシスカート×黒ブラウス
ドット柄とろみマキシスカート×ニット
ブループリーツマキシスカート×黒Tシャツ×黒ストール
タータンチェックマキシスカート×Tシャツ
ドット柄マキシスカート×タンクトップ
花柄のマキシスカート×黒ブラウス
大人の柄アイテムは、色選びも重要。フラワー柄&フレアスカートというだけで十分甘くて映えるから、色は潔くモノトーンで落ち着かせるのが最適解。黒を基調にまとめ、鮮度の高いフラワー柄を引き締めてお仕事モードに。
映える花柄スカートを品よくクラシカルなオフィススタイルへ昇華
ドット柄とろみマキシスカート×ニット
コンサバな印象が強いドット柄マキシスカートは、肌見せで軽やかにアップデートを狙って。レトロフェミニンとさっぱり感が織りなす大人かわいい雰囲気が、この夏にぴったり!
素肌で抜け感を出せる夏は、甘いドット柄がおしゃれなスパイスに♡
ブループリーツマキシスカート×黒Tシャツ×黒ストール
プリーツ×ギャザーの2段階ティアード。花柄ながらブルーを基調にしたデザインだから、甘くなく爽やか。シンプルな黒Tシャツや黒トート、黒サンダル、黒ストールをあわせ、ハンサムに着こなしたい。
リゾート&シティで活躍する! 夏コーデを彩る「柄スカート」4選
タータンチェックマキシスカート×Tシャツ
とことんドラマティックな、タータンチェックにフリンジがあしらわれたスカート。柄の中から拾ったネイビーのTシャツで、すっきりと大人っぽく整えて。仕上げは大ぶりのゴールドアクセで辛口に引き締めたい。
ドット柄マキシスカート×タンクトップ
大人かわいい柄といえばドット。なかでも、モノトーン&小粒のデザインならシックで大人向き。ふんわり広がるシルエットと、シンプルなタンクトップとのコントラストが素敵。
この夏は「モノトーンドット」で大人かわいく♡ アフターワークのお出かけに映える着こなし4選
▼あわせて読みたい
【カラー】マキシスカート×夏コーデ
淡色カラーで涼やかに着こなすのはもちろん、鮮やかな派手色カラーを着られるのは夏の特権! 今季も引き続き人気のカラースカートをセンスよく着こなすコーデをピックアップしました。
淡グリーンのマキシスカート×ニュアンスカラーのツインニット
グレーのマキシ丈プリーツスカート×黒ニット×シアーブルゾン
イエローのマキシスカート×白Tシャツ×マルチカラースニーカー
ブルータイトマキシスカート×白ジレ
ネオンカラーマキシスカート×キャミソール×カーキシャツ
グリーンマキシスカート×黒ジレ×黒タンクトップ
イエローティアードスカート×ベージュジャケット
ベージュマキシスカート×ロゴTシャツ
淡グリーンのマキシスカート×ニュアンスカラーのツインニット
シャリ感のあるドライタッチで、暑くてもストレスなく過ごせるきれい色のマキシスカート。ウエストゴム&リボンでイージーな着心地も魅力。コントラストが強くないニュアンスカラーで装いをまとめ、爽やかきれいを狙って。
「シワになりにくい・シワが気にならない」ボトムなら、夏コーデがぐっと快適に♡
グレーのマキシ丈プリーツスカート×黒ニット×シアーブルゾン
女っぷりの高いマキシ丈プリーツスカートがあれば、カジュアル合わせでも大人っぽくまとまる。ブルーみのあるグレーを軸に、グレー~黒のグラデーションで上品にクラスアップして。
「シワになりにくい・シワが気にならない」ボトムなら、夏コーデがぐっと快適に♡
イエローのマキシスカート×白Tシャツ×マルチカラースニーカー
白Tシャツ×きれい色のマキシスカートのシンプルな夏コーデ。ビビッドイエローのスカートはニット見えするメンズライクな素材のおかげで見た目以上に合わせやすく、取り入れるだけでいつもの装いを刷新してくれる。
ブルータイトマキシスカート×白ジレ
ブルー×白の配色が夏らしい大人コーデ。足元にはVカットの甲深が足をすっきり見せる、スクエアトウの靴を。ジレとタイトスカートの組みあわせをモードに引き上げる。
夏も頼れる! 無理なく洒落見えが叶う「フラットパンプス」10選
ネオンカラーマキシスカート×キャミソール×カーキシャツ
ドラマティックなネオンカラーのマキシスカートは、リブタンクとカーキシャツのラフな羽織りで力まず着こなしたい。
オフィスとバカンスで2wayに! 「華やかトップス・ボトム」4アイテムを着回し!
グリーンマキシスカート×黒ジレ×黒タンクトップ
きちんと派が取り入れやすい、細身シルエット&黒のエナメル素材のグルカ。存在感がしっかりあるので、ツイードジレやグリーンのマキシスカートなど、華やかなアイテムもバランスよく受け止めてくれる。
「グルカサンダル」で叶えるきれいめ&リラックスコーデ! 旬の7足をチェック♡
イエローティアードスカート×ベージュジャケット
フェミニンなティアードスカートに、マニッシュなテーラードジャケット。明快な「甘×辛」こそ、「大人かわいい」の基本。インナーと小物は黒でそろえて、メインの2アイテムを引き立てて。
「ティアードスカートを大人かわいく」なら、素足+サンダルで抜け感を出すのが鉄則!
ベージュマキシスカート×ロゴTシャツ
わかりやすく“甘い”シャーリングデザインのマキシスカートも、ロゴTで着くずすことで抜け感たっぷりに着こなせる。
存在感を発揮するマキシスカートでメリハリのある夏コーデに
ふわりと体を包み、ボディラインをきれいに見せてくれるマキシスカート。存在感のあるシルエットなので、トップスインや足元の肌見せでメリハリを効かせた、女らしいカービーなシルエットを意識すると簡単。お手本コーデを参考に、夏に似合うスタイルを楽しんでみて。