Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ファッション
  3. スカート
  4. マキシスカートコーデ
  5. 【春夏秋冬】マキシ丈スカートのおすすめコーデ33選…

FASHION

2025.04.28

【春夏秋冬】マキシ丈スカートのおすすめコーデ33選|好バランスがカギ!

コーデの主役となるマキシ丈スカートは、たっぷり丈のドレッシーさで女っぷり高く着こなしたい! 今回は、季節別のマキシ丈スカートのお手本コーデをピックアップ。大人女性がお洒落に着こなすためのコツやおすすめスタイリングを紹介します。

◆本記事内にある商品は、すべて過去のOggi本誌の記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。

マキシ丈スカートは〝全身バランス〟が命

マキシ丈スカートは、その優雅なシルエットと女っぷりの高さで季節を問わず人気のアイテム。しかし着こなしを間違えると、重たく見えたりバランスが悪く見えてしまうことも。

だからこそ、大切なのが“全身バランス”。トップスとの丈感、シューズのボリューム、ウエストマークの有無など、細かな工夫を取り入れることで印象を大きく左右します。

この記事では、春夏秋冬それぞれの季節にぴったりなマキシ丈スカートのおすすめコーデを紹介します。好バランスの作り方をお手本スタイリングから確認していきましょう!

〈POINT〉

・トップスはコンパクトにまとめる
・タックインやベルトを上手く使ってウエストマークでスタイルアップ
・足元は“抜け感”を意識して重たさを回避
・素材感のコントラストで軽やかさを作り旬を楽しむ

〈お手本コーデ〉

白マキシスカート×フリンジデザインのツイードジャケット

スポーティなドロストスカートは、マキシ丈でリラクシーな気分で着こなしたい日にぴったり! トップスはタックインでコンパクトにまとめつつ、短丈のツイードジャケットを羽織りにプラス。今っぽい好バランスコーデで真面目さをくずしつつ、ギャップの光る着こなしに。

軽やかなツイードジャケットで仕事スイッチをON!

【春】エアリーな爽快感で軽やかに着こなしたい

春は、軽やかでエアリーなアイテムが映える季節。マキシ丈スカートも、風をはらむ素材や明るいカラーを選べば爽やかな印象に仕上がります。重たく見えがちなマキシ丈を、春らしい抜け感と好バランスで旬の着こなしに更新しましょう。

ブルーマキシ丈スカート×白ニット×ジレ

ブルーマキシ丈スカート×白ニット×ジレ

きれいめと今っぽさが共存するジレを味方に、カジュアルなドロストスカートで春らしい軽快さをひと盛り。マニッシュなピンストライプのジレで全身をシャープに調整して。

ハンサムな「ジレ」で通勤コーデをキレよく引き締めて!

白マキシ丈スカート×ロゴTシャツ×メッシュカーディガン×スニーカー

白マキシ丈スカート×ロゴTシャツ×メッシュカーディガン×スニーカー

タイトシルエットのマキシスカートがあれば、カジュアルな装いも女っぷり高く大人っぽい印象に。ゆるっとしたメッシュカーデのインに、体のラインを拾わないボーイッシュなロゴTでヘルシーな着映えを狙って。足元はボリューミィなスニーカーでカジュアルダウンすれば、重心を下げる効果も。

こなれ感たっぷり♡ カーディガンのインナーは、メンズライクな「地厚Tシャツ」

マキシ丈の黒ティアードスカート×ブルーニットカーディガン×黒アメスリタンク

マキシ丈の黒ティアードスカート×青カーディガン×黒のアメリカンスリーブタンクトップ

ボリュームたっぷりの黒ティアードスカートは、重く見せないための抜け感作りがお洒落テクのみせどころ。アメスリタンクにゆったりしたVネックカーディガンを無造作にはおった着こなしで肌見せを叶えれば、ヘルシーな色気が漂うカジュアルスタイルが完成する。

休日はカーデ×アメスリタンクでヘルシーな色気を吹き込んで

ベージュマキシフレアスカート×黒ジャケット×ボーダーニット

ベージュマキシフレアスカート×黒ジャケット×ボーダーニット

マキシフレアスカートは、コンパクトなトップスにジャケットをはおって颯爽と仕上げるのが春の着こなし。マキシスカートとテーラードジャケットの重厚感を白スニーカーで軽やかに。黒×ベージュ×白の3色配色で大人なきれいめカジュアルにまとめて。

オンオフに履ける「白ハイテク」5選|きれいめコーデに合うスニーカー

赤のマキシ丈スカート×ベージュブルゾン×ロゴTシャツ

赤のマキシ丈スカート×ベージュブルゾン×ロゴTシャツ

華やかな赤マキシ丈スカートを引き立てるベージュトーン。足元をメッシュタイプのサンダルにして抜け感をプラスすれば、爽やかさのある装いに。

存在感たっぷりの赤スカートはベージュ合わせで軽やかに♪

マキシ丈のプリーツスカート×白ジャケット×くすみピンクニット

マキシ丈のプリーツスカート×白ジャケット×くすみピンクニット

ランダムプリーツにラメグリッターの小さなドットをちりばめた黒マキシスカートで、ジャケットスタイルを品よく洗練させて。くすみピンクニットで春らしさもプラス。

ジャケットスタイルは“ひとくせ”スカートで差をつけて♡

ベージュマキシ丈スカート×ジャケット×ニット

ベージュマキシ丈スカート×ジャケット×ニット

ギャザーたっぷりのドラマティックスカートに、クールなダブルの黒ジャケットを羽織る意外性が◎。辛×甘のギャップがおしゃれな迫力へと昇華する。

春は「ジャケット」を更新してオシャレも仕事もブラッシュアップ! 旬コーデ4選

【夏】肌見せバランスがお洒落な抜け感の重要な要素に

夏のマキシ丈スカートは、涼しげでリラックス感のあるスタイルが魅力。重たく見せないためには、適度な肌見せで“抜け感”を演出するのがポイントです。ノースリーブや肌見せトップス、サンダルなどをうまく取り入れて、バランスよく軽やかに仕上げましょう。

フリンジデザインのマキシ丈スカート×バックオープンニット

フリンジデザインのマキシ丈スカート×バックオープンニット

丈感たっぷりのマキシスカートは、カットジャカード加工で細かなフリンジ糸を引き出した凝ったデザイン。背中が大きく開いた細身ニットを合わせて、甘さを引き算して。フェミニン×モードの明快なコントラストが、上級イメージを約束!

異素材合わせが今っぽい!「オール黒の甘めスタイル」はこうつくる♡

花柄のマキシ丈スカート×黒ブラウス

花柄のマキシ丈スカート×黒ブラウス

大人の柄アイテムは、色選びも重要。フラワー柄&フレアスカートというだけで十分甘くて映えるから、色は潔くモノトーンで落ち着かせるのが最適解。黒を基調にまとめ、鮮度の高いフラワー柄を引き締めてお仕事モードに。

映える花柄スカートを品よくクラシカルなオフィススタイルへ昇華

白マキシ丈スカート×ラベンダーリブニット

白マキシ丈スカート×ラベンダーリブニット

パステルカラー×白でいつもより甘めのファッションに。やわらかな色味のコーディネートも、リブニット×マキシ丈スカートでIラインを引き立てれば、スタイルアップがすんなり決まる。トップスに黒をワンポイントで入れ、コーデを引き締めて。

甘めファッションは少しの工夫で大人仕様にシフトする

ドット柄のマキシ丈タイトスカート×ネイビータンクトップ

ドット柄のマキシ丈タイトスカート×ネイビータンクトップ

ドット柄の黒スカートがかわいげなスタイル。マキシ丈スカートにはコンパクトなタンクトップを合わせて好バランスに仕上げて。髪をハーフアップに黒ベロアリボンをつけ、よりレトロなムードに。

ベロア素材ヘッドアクセで秋のおしゃれムードを香らせて

ベージュのマキシフレアスカート×黒Tシャツ

ベージュのマキシフレアスカート×黒Tシャツ

ボリュームたっぷりマキシスカートは、ボクシーなショート丈黒Tシャツなら裾アウトで着てもすっきり。黒とベージュの配色がメリハリアップに貢献。

「ドラマティックスカート」の着回しは、Tシャツのカラーチェンジ3段活用で!

ドット柄マキシ丈スカート×ノースリーブニット

ドット柄マキシスカート×ノースリーブニット

密に配されたドットと、とろみ素材のサーキュラーシルエット。レトロフェミニンな持ち味に思わずキュンとなる一枚。レディなとろみスカートはノースリニットでさっぱりと!

“大人かわいい”は「ドット柄」でつくる! トレンド素材で取り入れて♡

▼あわせて読みたい

マキシスカートコーデ44選【2024年夏】旬なエッセンスたっぷりの着こなし術

【秋】ほっこりとした季節感と垢抜けのバランスが見せどころ

秋のマキシ丈スカートは、温もりのある素材や深みのあるカラーで季節感を演出したい! ニットやブーツなど“ほっこり”感が強くなりがちだからこそ、重く見えない異素材使いやカジュアルMIXな抜け感を意識するのが重要なポイントに。秋らしさとお洒落感を両立させたバランスで、垢抜けた印象に仕上げましょう。

マキシ丈のリブニットタイトスカート×ブルゾン×プリントTシャツ

マキシ丈のリブニットタイトスカート×ブルゾン×プリントTシャツ

マキシ丈のリブニットタイトスカートを軸にすれば、ブルゾン×スニーカー合わせのカジュアルな装いも女っぷり高く着こなせる。スカートがタイトシルエットだから、スニーカーはややボリュームのあるアイテムで重心を下げて。MIXスタイルで、キレ味のいい装いを堪能。

秋に重宝する薄軽アウターは、オンオフ着回せる「ジャケットコート」と「ブルゾン」で!

ラップ風グレーマキシ丈スカート×プルオーバーブラウス

ラップ風グレーマキシ丈スカート×プルオーバーブラウス

微光沢のとろみ素材がドレッシーなラップ風マキシ丈スカート。同素材のプルオーバーブラウスのセットアップなら、ワンピースよりこなれて見える。動くたびしなやかに揺れ大人っぽい余韻を演出。

今秋は「スカートセットアップ」に注目♡ ワンピースよりこなれて見える!

ドット柄マキシ丈スカート×黒スエードパンプス×黒ニット

ドット柄マキシスカート×黒スエードパンプス×黒ニット

白ベースのドット柄フレアスカートでほんのり甘さを叶えたモノトーンコーデ。服が既に華やいでいるとき、足元は引き算で仕上げるのが大人の最適解。華奢なヒールが甘いスカートの女らしさをさりげなく後押ししてくれる。

「靴は黒と白さえあればいい!」スタイリスト兵藤千尋さんが選ぶ、マストなモノトーン靴

白マキシ丈スカート×ベージュラメ入りアンサンブル

白マキシ丈スカート×ベージュラメ入りアンサンブル

落ち感のある白マキシスカートに、ニットをインして知的エレガントな雰囲気に。穏やかに華やぐアンサンブルの佇まいが、お仕事シーンでも好印象。

この秋は「ラメ入りアンサンブル」で着映える! ON・OFF着回しコーデ

黒マキシ丈スカート×ストライプシャツ

黒マキシ丈スカート×ストライプシャツ

優しげなエッセンスを加えて、辛口すぎないきれいめバランスに仕上げたモノトーンコーデ。マキシ丈のフレアスカートは、パンプスで肌見せをするのが女っぷりのポイント。ストライプシャツはタックインですっきりと着こなして。

かっこいいだけじゃない! 女っぽさが漂うシャツスタイルの秘密は?

スパンコール素材のマキシ丈スカート×カーキニット×黒フラットシューズ

スパンコール素材のマキシ丈スカート×カーキニット×黒フラットシューズ

そのままパーティに出かけられそうな華やかなスパンコール素材のマキシ丈スカートを、日常コーデの一部に。縦長のシルエットは保持しつつリラックス感があるトップスを合わせてカジュアルダウンさせるとちょうどいいバランス。抜け感が出せるフラットなシューズなど小物も引き算を意識して。

飯豊まりえが着こなす、冬の「派手めロングタイト」4選|デイリーコーデを格上げ!

ベージュのマキシ丈スカート×襟付きブルゾン×白シャツ

ベージュのマキシ丈スカート×襟付きアウター×白シャツ

コンパクト丈のアウターとボリュームスカートの進化系セットアップ。マキシ丈×短丈の今ドキバランスがカジュアルコーデを旬度高くアップデートしてくれる。

「デニム」「チェック」「ネクタイ」「セットアップ」に注目!

箔素材のマキシ丈スカート×グレーブルゾン×タートルネックカットソー

箔素材のマキシ丈スカート×グレーブルゾン×タートルネックカットソー

煌めき感がトレンドムードを引き連れてくるマキシ丈スカート。モードなインパクトを放つ箔素材は、グレー系など同じトーンのアイテムと合わせることで自然体なムードで取り入れて。目線を上に引き上げるコンパクトなアウターや異なる素材をミックスしてメリハリ感を意識するとよりスタイリッシュに。

飯豊まりえが着こなす、冬の「派手めロングタイト」4選|デイリーコーデを格上げ!

ライトグレーのマキシ丈ツヤスカート×グレーニット

ライトグレーのマキシ丈ツヤスカート×グレーニット

ほっこりしがちなニットスタイルは、ツヤ感スカートでアップデート。光沢素材ならマキシ丈でも重厚感が出すぎないのが◎ スカートルックにハンサムな色香が漂うのは、グレーのグラデーションでつくったクールさのおかげ。

「ライトグレー」が主役の最旬・秋コーデ6選|合わせる色で印象が変わる懐の広さが魅力♡

マキシ丈の黒タイトスカート×テーラードジャケット×ロゴTシャツ

マキシ丈の黒タイトスカート×テーラードジャケット×ロゴTシャツ

ロゴTにきれいめな要素を足すなら、レングスたっぷりのマキシ丈タイトスカートが◎。カジュアルMIXでも、ハンサムジャケットとグレー効果できちんと感は損なわれない。

王道ジャケットをロゴTシャツで気負わず着こなすのも楽しい!

ベージュマキシスカート×黒カーディガン

ベージュマキシスカート×黒カーディガン

ベージュ×黒でつくる大人のカジュアルコーデ。煌めき素材×ふんわりニットのバランス感が大人見えに貢献する。きれいめのフレアスカートスタイルも、キャップでハズせば親しみのある印象に。

冬コーデに似合うキャップで、横顔美人を狙って!

【冬】大人顔に仕上がるエレガントさをマキシ丈に託して

冬のマキシ丈スカートは、重厚感のある素材や落ち着いたカラーで大人っぽく仕上げたい! ロングコートやブーツと合わせてもバランスよく、エレガントな雰囲気を引き立ててくれます。防寒しながらもしなやかな女性らしさを忘れない、洗練された冬のマキシコーデを楽しんでいきましょう。

マキシ丈スカート×シアートップス

マキシ丈スカート×シアートップス

ヘルシーな色気を放つ透け素材のトップスに艶やかなマキシスカートを合わせてつくるミニマルなコーデ。絶妙なニュアンスを醸し出すブラウンカラーでまとめたのが洒落て見えるポイント。

「透けトップス」の愛されデート服7選|自然体でセンシュアルな素材を味方に♡

くすみブルーのマキシ丈プリーツスカート×ふわふわニット

くすみブルーのマキシ丈プリーツスカート×ふわふわニット

マキシ丈のくすみブルースカートは、プリーツデザインで大人可愛くエレガント! エアリーなしなやかさ×ふわふわニットの異素材合わせで、抜け感のある愛されムードを満喫したい。

「ふわふわニット」のデートコーデ7選|甘さを抑えて着こなすのがポイント!

マキシ丈の赤プリーツスカート×黒コート×黒ニット

マキシ丈の赤プリーツスカート×黒コート×黒ニット

オーバーサイズのフィールドコートにトラックソールのブーツ…黒でまとめたハードめな着こなしに、ひらりと揺れるシアー素材のマキシ丈スカートを投入。辛口な黒×ドラマティックな赤の対比が極上の洒落感を生んで。

真冬はコートの下に「赤アイテム」のスパイスを効かせて華やぎを♡

サテン素材のマキシスカート×ネイビーシャツ×タートル×ロングコート

サテン素材のマキシスカート×ネイビーシャツ×タートル×ロングコート

サテン素材のマキシタイトスカートはツヤがあって上品。マットなフランネルシャツを合わせても、リッチな方向へシフトできる。足元はスニーカーで今っぽく。

ニットに頼らない冬コーデで洒落る♡ スカート合わせでこなれた甘さを

マキシ丈のプリーツスカート×ベージュコート×黒リュック

マキシ丈のプリーツスカート×ベージュコート×黒リュック

ドレッシーなマキシ丈プリーツスカートに、ショート丈のコートを合わせて好バランスに仕上げたトレンドコーデ。まろやかなベージュワントーンの通勤スタイルも、黒リュックを背負えば程よくカジュアルに! スニーカーも黒をチョイスして統一感を出して。

冬のベージュワントーンは黒リュック×スニーカーで軽快に!

マキシ丈の艶スカート×ドット柄シアーブラウス×ノーカラージャケット

マキシ丈の艶スカート×ドット柄シアーブラウス×ノーカラージャケット

セクシーな印象が強い黒のシアーブラウスに、ドレッシーなツヤマキシスカートのレトロモードな着こなし。色気たっぷりに着こなしつつ、ノーカラージャケットで大人っぽさを足して。

今日はドット柄のシアーブラウスを主役に♡ レトロモードな色気が新鮮

白ストライプ柄マキシ丈スカート×イエローブラウス×ジャケット

白ストライプ柄マキシ丈スカート×イエローブラウス×ジャケット

どんなトップスも品よく女らしく受け止める…そんな懐の深い白マキシスカートはエグゼクティブ派の定番ボトム。ジャケットとの相性も抜群なピンストライプ柄の一着で、かっこよさも手にしたい。鮮やかなイエローシャツでメリハリをつけ、スマートに着こなして。

きれいめリュクスな「エグゼクティブ派」に♡ 秋冬に「白アイテム」を取り入るコツ

赤マキシ丈タイトスカート×カーキダウン×ロゴTシャツ

赤マキシ丈タイトスカート×カーキダウン×ロゴTシャツ

にごりのないヴィヴィッドな赤を、地厚なマキシタイトですっきりとキレのいいスパイスとして効かせて。カーキのダウン&ロゴTの気張らないムードにも注目。

ぱっきりとしたピュアレッドで遠目にも映える〝おしゃれな人〟に♡

最後に

マキシ丈スカートは、シーズンごとに素材や色、合わせるアイテムを変えることで、驚くほどさまざまな表情を見せてくれる主役ボトムス。肌見せで抜け感を出したり、ウエストマークでメリハリをつけたりと、ほんの少しの工夫で一気に垢抜けた印象に導くことができます。バランス上手な着こなしで、マキシ丈をもっと味方につけましょう。

▼あわせて読みたい

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.05.22

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。