目次Contents
◆本記事内にある商品は、すべて過去のOggi本誌の記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。
ネイビースカートで“センスがいい人”に
いつもおしゃれでかっこいい人は、ダークトーンの着こなし方が上手。そこで知的なフェミニンさをまとえるネイビースカートを主役に、春らしい軽やかなコーデをピックアップ!色合わせや、素材&柄でメリハリのある着こなしなど、おしゃれに見えるポイントをチェックしてみて。
〈POINT〉
・甘いシルエットのスカートもスッキリ大人っぽく
・ハンサムアイテムを投入してこなれ感をプラス
・全体をブルー系でまとめて洗練感をアップ
上品なネイビーのプリーツスカート。旬のラメ使いやラップデザインなど〝ひとくせ〟を効かせて優等生感を抑えた大人の甘さへ昇華!ジャケットスタイルを品よく洗練させて。
「内勤派」は映えと落ち着きを両立させるネイビーアイテムを! トレンドを上手に取り入れて
▼あわせて読みたい
ネイビースカートに合わせる色は?
強さや気高さを感じるシックなネイビースカートがあれば、シンプルコーデが自然とランクアップ。季節感たっぷりの軽やかなネイビースカートで、清潔感のある配色を意識してみましょう。
◆白
クリーンさが引き立つ白は、ネイビーと合わせれば清潔感のある装いに。ストライプや切りっぱなしのデザインスカートでつくるモードな着こなし。ロゴに、時計に、インナーTに。ネイビーや黒をちらすことでスカートスタイルがかっこよく引き締まる。
◆ベージュ
温もりを感じさせるベージュで上品さをプラス。ネイビーなら赤みのないダークなトーンがお利口になりすぎず、大人の洒落感がアップ。シュッとしたフォルムが持ち味のストレッチタイトは、ストレートパンツと同じ感覚でコーディネートが可能。
ネイビー・カーキ・ブラウンの「タイトスカート」で季節を先取り! 夏から秋まで活躍♡
◆グレー
ネイビー×グレー合わせでスタイリッシュな印象に。ハリのある上質なコットン素材のネイビーだから、ミニスカートでも大人のグッドガール風な着こなしに。グレーのカットソーでリラックス感を添えつつ、堅牢なバッグと大粒のパールで上品さをプラスし、巧みなバランスを楽しみたい。
◆ネイビー
ブルーやネイビーといった寒色系で一体感をもたせて。ネイビー×ネイビーも、艶素材をプラスするだけでこんなにメリハリと華やかさがアップ! アシンメトリーの裾デザインで、歩くたび表情豊かな印象に。
秋のはじめは「艶あるネイビーアイテム」で知的華やかな着こなし3選
▼あわせて読みたい
艶ネイビースカートの上品大人コーデ
艶素材が投入されるだけでコーデはグンと華やかに、そして上品にまとまります。ツヤ感のあるネイビースカートは、まさに女っぷりを上げる優秀アイテム。落ち着きは感じられるのに、どこか華やかでドラマティック… そんな着こなしを目指しましょう。
艶ネイビースカート×シアートップス×デニムジャケット
艶ネイビースカート×カーキブルゾン
艶ネイビータフタスカート×黒ニット
艶ネイビーパフィースカート×ブルーカーディガン
艶ネイビースカート×グレースウェット
艶ネイビースカート×シアートップス×デニムジャケット
トレンドのシアートップス、構築的なスカート… 自分らしさに引き寄せつつあくまでかっこよく着るなら、合わせるアウターはGジャン一択! 甘辛・カジュアルきれいめ、モード・ベーシックと相反するテイストのバランスが、これ一着で今の気分に整う。
艶ネイビースカート×カーキブルゾン
カーキブルゾン×スニーカーのカジュアル合わせも、ネイビーのサテンスカートが品よく受け止める。きれいめカジュアルな通勤スタイルがまさに今っぽい。
「リュック×スニーカー」でつくる! きれいめカジュアルな通勤コーデ3選
艶ネイビータフタスカート×黒ニット
甘さたっぷりになりがちなタフタスカートも、パリッとした風合いの艶感ネイビーならクールダウンできる。ベーシックなニットを合わせるだけでもドラマティックな着こなしに。シルバーのアクセやパープルの差し色で辛さをプラスして。
残暑に着たい、お利口すぎない「ネイビーコーデ」3選|シルエット&素材で魅せる!
艶ネイビーパフィースカート×ブルーカーディガン
パフっとしたふくらみがある肉厚素材の艶サテンスカート。大きめに折りたたんだウエストタックも相まり、新鮮な印象がアップ。
トレンドのパフィースカートを取り入れて、目指せ「キャラ立ち」!
艶ネイビースカート×グレースウェット
ロゴ入りスウェットをフェミニンに着るなら、こっくりとした艶のサテンスカートが正解!
清楚にきまる!フレアシルエットのネイビースカートコーデ
動きのあるフレアタイプのスカートは、落ち着いた雰囲気のネイビーなら大人の華やぎにちょうどいいバランス。端正なシャツやシンプルなトップスなど、メリハリを効かせたコーデでシルエットの美しさとスタイルアップを両立させて。柄スカートは、着映えも狙える大ぶりの柄や、繊細さを引き立たせる小花柄や小さめドットを選べば大人っぽさをキープできます。
ネイビーフレアスカート×リネンジャケット×ロゴT
ネイビーフレアスカート×ネイビージレ
ネイビーのティアードスカート×Gジャン×ロゴT
ネイビーフレアスカート×白シアーシャツ
ドット柄のネイビースカート×ライトグレーのポロニット
大ぶり花柄のネイビースカート×グレースウェット
ネイビーフレアニットスカート×黒Tシャツ
ネイビーフレアスカート×リネンジャケット×ロゴT
ネイビーのマーメイドスカートは、リネンジャケットで大人カジュアルに。エレガントなシルエットのスカートに、ロゴT×オーバーサイズのアウターを合わせるバランス感が今どき。
絶対買いの「ロゴ入り黒Tシャツ」は、シーズンレスに着回しできる!
ネイビーフレアスカート×ネイビージレ
ネイビーのロングフレアスカートに、金ボタンのネイビーミドル丈ジレ。この2つがスニーカーコーデを無理なく大人っぽく昇華。顔まわりをすっきり見せるVカラーと、Iラインを強調する少し長めの丈で細見えを約束してくれる。
ジレは「ミディアム丈」がおしゃれ! オンオフ活躍する着回し力をチェック
ネイビーのティアードスカート×Gジャン×ロゴT
甘めなティアードスカートをカジュアルダウンさせるなら、Gジャンがうってつけ! ロゴTでさらに個性を加えつつ、ネイビー〜白の清潔感ある配色でまとめているから全体はすっきり。ゆったりしたサイズ感なら、こなれたニュアンスも◎
「ティアードスカートを大人かわいく」なら、素足+サンダルで抜け感を出すのが鉄則!
ネイビーフレアスカート×白シアーシャツ
構築的なネイビーのフレアスカートは、軽やかな透け素材の白シャツやバーサンダルでぐっとモードに引き寄せて。シンプルベーシックこそ、旬を取り入れていつものスタイルを一気にアップデート!
滝沢カレンが着こなす♡ 春らしさと大人っぽさを纏うシャツコーデ8選
ドット柄のネイビースカート×ライトグレーのポロニット
ダークネイビーのドット柄フレアスカートはロング丈で、歩くたびにリズミカル。ライトグレーのポロニットとの知的配色で、ワンランク上のカジュアルを手に入れて。
大ぶり花柄のネイビースカート×グレースウェット
春気分を盛り上げる大ぶりな花柄スカートは、スウェット×ハイネックの重ね着でカジュアルダウン。落ち着いたネイビーベースなら、エレガントなスカートも大人のかっこよさに着地。
インパクトあるプリントスカートはスウェット合わせで今っぽく脱力♡
ネイビーフレアニットスカート×黒Tシャツ
曲線美際立つロング&リーンなシルエットを、黒Tシャツとネイビーのニットスカートで肩の力を抜いた雰囲気に。オールブラックコーデよりコントラストがまろやかになり、ネイビーの品のよさも相まって着こなしがモダンに昇華。
きれいめカジュアルな「黒T」着回しコーデ4選♡ スタイリスト金子 綾さんが提案!
▼あわせて読みたい
タイトネイビースカートのきれいめカジュアルコーデ
コンサバ感のあるタイトスカートは、働く女性にとっても身近なアイテム。だからこそ、遊びのあるデザインやテイストミックスで、ちょっと冒険してみると新鮮に映ります。タイトシルエットのスカートで縦長ラインを意識。
ネイビータイトスカート×デニムジャケット×ピンクカーディガン
素材感や色にコントラストをつけると、おしゃれ度は一気にアップ。ウールパイル地のネイビータイトスカートに、タフなデニムジャケットとフォックスカシミア素材のピンクカーディガンを合わせて、こなれた大人カジュアルに。
華やぎカラーは差し色にも!「ピンクカーディガン」で着回し3コーデ
ネイビーのスリット入りタイトスカート×ブルーのボウタイブラウス
品のよさと美しさが光るスリット入りスカート。華やかなツヤブラウスは、きれいめタイトスカートと合わせることでほどよくカジュアルダウン。ブルー×インディゴデニムの配色で、知的なムードに仕上げて。
「スリット入りタイトスカート」の着回し実例4。通勤からご近所デートまで!
ネイビータイトスカート×白ブラウス
ボリューミーなラッフルスリーブのブラウスに、あえてワーク系のデザインタイトスカートを。ドラマティックながらすっきりしたコーデが完成。
最後に
ラフなアイテムと組み合わせても大人っぽく着地する安定感は、ネイビースカートだからこそ。トレンドの素材やシルエットと合わせたいときや、ちょっと攻めたテイストミックスにトライしたいとき、春らしく新しい気分でコーディネートしたいときは、品のよいネイビーを味方につけてチャレンジしてみてくださいね。