Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ファッション
  3. カラーコーディネート
  4. パープルコーデ
  5. 【季節別】大人のおすすめ紫コーデ30選|透明感カラ…

FASHION

2025.07.18

【季節別】大人のおすすめ紫コーデ30選|透明感カラーをどう生かす?

取り入れるだけで美しさや透明感を引き出してくれる紫アイテム。品のいいきれい色としても人気です。今回は、30~40代の大人女性におすすめしたい紫コーデをピックアップ。洗練されたカラーコーディネートでおしゃれな着こなしを叶えていきましょう。

◆本記事内にある商品は、すべて過去のOggi本誌の記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。

紫コーデを大人っぽくおしゃれに仕上げるコツ

きれい色としても人気が高い、紫やラベンダーカラー。透明感を引き出してくれるだけでなく、大人っぽい色っぽさを演出してくれる頼れるカラーです。とはいえ、紫は存在感が強いがゆえにコーディネートが難しいという本音もちらほら聞こえてきます。

そこで今回は、大人女性におすすめの紫コーデを季節別にピックアップ。今すぐにでも真似したくなるおしゃれなこなれファッションが満載です。洗練された印象を与えるテクニックをチェックして、紫を味方にしたスタイリングを楽しんでみましょう。

〈POINT〉

・紫のアイテムはシンプルなデザインからはじめるとGood!

薄紫のストライプ柄シャツ×チャコールグレーのタックパンツ

きれい色アイテムは、ベースを「グレー」にしてハンサムに着こなす!

・初心者さんは紫を主役にベースカラーと合わせるのがおすすめ

紫ニット×ロングスカート

キレよく映える鮮やかなパープルで通勤スタイルをアップデート!

・品よく着こなすならベージュやニュアンスカラーとも好相性

薄紫ロングタイトスカート×シアーブラウス×タンクトップ

タンクレイヤードでいつものブラウスコーデを刷新

▼あわせて読みたい

紫に合う色は? おすすめ配色&旬のお手本コーデを【季節別】に紹介

【春夏×紫コーデ】爽やかな季節感をパープルに託して

春夏の陽ざしに映えるパープルは、軽やかさと華やかさを表現してくれる! 淡いラベンダーや透明感のあるライトパープルを取り入れることで、爽やかで上品な印象に仕上がります。他アイテムとの配色次第できれいめにもカジュアルにもマッチするので、お手本コーデを参考にぜひ真似してみて。

アイテム別|春夏×紫コーデ
  1. ▶▶トップス
  2. ▶▶ボトムス

▶▶トップス

薄紫メッシュニット×ブラウンサテンパンツ

薄紫メッシュニット×ブラウンサテンパンツ

ブラウンのサテンパンツが、ライラックのメッシュニットにメリハリをプラス。ツヤめくブラウンで涼しげなライラックをリッチに引き締めて。

きれい色アイテムは「ブラウン」を合わせるとうまくいく♡

薄紫ツインニット×チャコールグレーパンツ

薄紫ツインニット×チャコールグレーパンツ

ラベンダーが品よく映える! 通勤服の定番、アンサンブルニット。チャコールグレーのタックパンツやシルバー小物で甘さを引き締め、洗練された着こなしに引き寄せて。

ラベンダーで月曜日の気持ちも着こなしもブラッシュアップ♡

薄紫のリブニット×白ロングスカート

薄紫のリブニット×白ロングスカート

パステルカラー×白でいつもより甘めのファッションに。トップスに黒がワンポイントで入ると、コーデがぼやけず引き締まる。

甘めファッションは少しの工夫で大人仕様にシフトする

紫シアーシャツ×白パンツ

紫シアーシャツ×白パンツ

パープルのもつ上品さを、クリーミーなホワイトで引き出して。前後差丈のブラウスで、洗練度がさらにUP!

パープルはニュアンスカラー合わせで!「コントラストをつけすぎない」のが涼しげポイント

紫カーディガン×ストライプシャツ×白パンツ

紫カーディガン×ストライプシャツ×白パンツ

ラベンダーカラーのトップスに、白デニムを合わせたクリーンな印象のカジュアルコーデ。ブルーのストライプシャツを腰巻きして、爽やかな配色に仕上げて。

弾丸旅行はラベンダー×ブルーストライプのさわやか配色で

薄紫のアンサンブルニット×ベージュパンツ

薄紫のアンサンブルニット×ベージュパンツ

おしゃれに華やぐ、ラベンダーカラーのアンサンブルニットをメインに。品のよさが香るベージュパンツで可憐なオフィススタイルを構築。通勤中、寒さを感じるよう時期は、ツイードジャケットをはおって。

きれいフェミニン「内勤派」の3か月着回しコーデ! アンサンブルニット・タイトスカートで春コーデにシフト

薄紫のブラウス×グレーワイドデニムパンツ

薄い紫ブラウス×グレーワイドデニムパンツ

ライラック色のブラウス×ダークなグレーワイドデニムで、甘さと辛さを駆け引き。ビター&スイートな上級者バランスがこなれ感に貢献。

「ワイドデニム」は脚長効果&エレガントさが魅力! 美シルエットを楽しめる♡

薄紫カーディガン×白ワンピース

薄紫カーディガン×白ワンピース

肌のトーンをアップしてくれるラベンダーは、白をたっぷり含んだパープルなので、もちろん白との相性も抜群。大きめカーディガンの力の抜けた着こなしも、きれい見えワンピで女っぽさをしっかりキープ。

きれい色はこの2色に注目! パウダリーな「ピンク&ラベンダー」コーデ4選

薄紫のアンサンブルニット×白ブルゾン×ロングスカート

薄紫のアンサンブルニット×白ブルゾン×ロングスカート

ラベンダーカラーのアンサブルニットとジップブルゾンでややカジュアルなまろやかコーデに。明るいカラーも、顔周りを華やかに見せてくれる。大人っぽいシルエットのスカートは、ウール混だからシワになりにくい。

きれいフェミニン「内勤派」の3か月着回しコーデ! アンサンブルニット・タイトスカートで春コーデにシフト

薄紫のニットカーディガン×キャメルのカーヴィパンツ

薄紫のニットカーディガン×キャメルのカーヴィパンツ

注目度の高いラベンダーカラーとキャメルカラーのカーヴィパンツを合わせたカジュアルコーデ。リラクシーな着こなしも、きれい色に頼れば大人の休日スタイルに。

オンオフ活躍♡ 春の「カーヴィパンツ 」は洗練シルエットで魅せる

薄紫のオーバーシャツ×シアートップス×ハーフパンツ

薄紫のオーバーシャツ×ハーフパンツ×シアートップス

シアートップス×ショートパンツの涼し気なコーデに、アイシーなラベンダーシャツを羽織って。メンズライクなオーバーシャツも、きれい色ならサマになる。

「グルカサンダル」で叶えるきれいめ&リラックスコーデ! 旬の7足をチェック♡

▶▶ボトムス

薄紫のテーパードパンツ×ボリューム袖ブラウス

薄紫のテーパードパンツ×ボリューム袖ブラウス

ラベンダーのようなニュアンシーなきれい色もボトムスから取り入れれば怖くない。洗練されたカラーリングに、自然なカーブをもたせたこだわりラインで、バレリーナのような美脚見えを叶えてくれるテーパードパンツ。ボリューミィな映えブラウスの魅力を、スリムなボトムがより際立たせてくれる。

「アンダー1万円」で見つけた! 夏の名品パンツ6選

紫ロングフレアスカート×濃グレーTシャツ

紫ロングフレアスカート×濃グレーTシャツ

くすんだラベンダーパープルにはグレーが好相性。濃いめのトーンを選べば、より都会的に! シワ感のあるスカートは、ゆるっとしたトップスと合わせると今どきのシルエットに。

パープルはニュアンスカラー合わせで!「コントラストをつけすぎない」のが涼しげポイント

薄紫のロングタイトスカート×リネン風ジャケット×アノラックパーカ

薄紫のロングタイトスカート×アノラックパーカ×リネン風ジャケット

ストレッチの効いたラベンダーカラーのリブスカートにシルバースニーカーを合わせて軽快に。スポーティなアノラックパーカも、テーラードジャケットを重ねればきれいめに着こなせる。ゴツめの時計やメガネでリズムをつけて、MIXコーデをよりこなれさせて。

スポーティなアノラックをジャケット合わせできれいめに

薄紫のパンツ×白ブラウス

薄紫のパンツ×白ブラウス

女っぷりを上げてくれる柔らかなラベンダーピンクパンツ。ボリューム袖とギャザーシルエットが華やかな白シャツが、イージーパンツの優しいニュアンスをうまく引き立ててくれる。

イージーパンツには華やかな白シャツが似合う♡

薄紫のパンツ×ベージュシャツ

薄紫のパンツ×ベージュシャツ

ラベンダーを大人っぽく取り入れるなら、同じくらいの明るさのベージュでやわらかくまとめて。白サンダルで軽さを出しつつ、カラフルなマイクロバッグでエッジを添えると好バランス。

パープルはニュアンスカラー合わせで!「コントラストをつけすぎない」のが涼しげポイント

薄紫のロングタイトスカート×リネン風ジャケット×タンクトップ

薄紫のロングタイトスカート×リネン風ジャケット×タンクトップ

ニュアンシーな配色コーデも、きれい色のラベンダースカートがあれば馴染みよく映える。ボクシージャケット×タイトスカートの相性も抜群! 仕上げにグレーカーデをゆるっと巻くことで、コーディネートにメリハリを出しつつこなれた雰囲気に。

イベント当日はリネン風ジャケットできちんと見えを意識

薄紫フレアロングスカート×ネイビーレザージャケット

薄紫フレアロングスカート×ネイビーレザージャケット

きれい色のスカートも、レザージャケットのキレをプラスすればかっこよく着こなせる。紫×ネイビーカラーの青みある寒色系同士だから強くなりすぎず、媚びない甘さのスカートスタイルに。

「パウダリーなラベンダー」は、辛口にカジュアルに着こなしたい

【秋冬×紫コーデ】すっきりとした大人の表情で攻めたい

秋冬は深みのあるパープルが主役にぴったり。グレーがかったニュアンスパープルなら、シックで都会的な印象をつくることができます。ニットなどのほっこりアイテム×紫で、大人の洗練されたムードに仕上げてみて。

アイテム別|秋冬×紫コーデ
  1. ▶▶トップス
  2. ▶▶ボトムス

▶▶トップス

薄紫のシアーシャツ×パープルキャミソール×白パンツ

薄紫のシアーシャツ×パープルキャミソール×白パンツ

通勤にも便利なシアーシャツ。肌に張りつかないオーバーサイズはインナーの透け感もさりげないので、胸開きの深いブラキャミも品よく映る。淡いラベンダー×ダークなパープルの濃淡グラデーションは、近づいて見た人にだけ伝わる、なんとも上質なおしゃれ。

「シアートップス」はインナー選びが大切! おすすめのペアリング3選

薄紫ニット×ライトグレーパンツ

薄紫ニット×ライトグレーパンツ

ふんわりしたモヘア素材&背中が大きく開いたデザインも、シックなラベンダーなら甘さ控えめの大人っぽいムードに。ボトムはトップグレーのパンツで品よくハンサムに受け止めるのが正解。シルバーのバッグとアクセサリーもクールさを添えるポイントに。

華やかで柔らかな色味に♡「ラベンダー・ピンク」アイテムの冬コーデ

薄紫のストライプ柄シャツ×薄紫の肩掛けニット×ネイビージャケット×デニム

薄紫のストライプ柄シャツ×薄紫の肩掛けニット×ネイビージャケット×デニム

肩に掛けたニットとシャツのストライプでラベンダーを投入。知的なネイビージャケットに瑞々しい華やぎが加わり、印象に残る着こなしに。

華やかで柔らかな色味に♡「ラベンダー・ピンク」アイテムの冬コーデ

紫ニット×グレータックワイドパンツ×黒ロングコート

紫ニット×グレーのタックワイドパンツ×黒ロングコート

クールに華やぐパープルニットも、ワイドパンツやスニーカーでラフな雰囲気に。さらにリュックを背負って、ゆるっと気負わない都会的なスタイルの完成!

差し色をビビッドに効かせて、クールな都会的スタイルに

▶▶ボトムス

紫フレアスカート×白シアーニット×スニーカー

紫のフレアスカート×白シアーニット×スニーカー

白×ベリーパープルのきれい色洗練カジュアル。女性らしいパープルは白でカラーの力を引き算しつつ、スニーカーでカジュアルダウン。

白×ベリーパープルのきれい色洗練カジュアル

紫パンツ×ベージュシャツ×肩掛けニット

紫パンツ×ベージュシャツ×肩掛けニット

オーバーシャツをスマートに見せてくれる、センタープレスの入ったパープルパンツ。サテン素材のモードなパンツだからこそ、アイボリーのようなはかなげな色で〝強さ〟のバランスを調整。

秋の「カラーパンツ」はベーシックカラーと合わせて大人っぽく! 最旬コーデ3選

薄紫パンツ×ベージュのロングニットカーディガン

薄紫パンツ×ベージュのロングニットカーディガン

華やかなきれい色を取り入れた通勤スタイル。キレのよいクロップドパンツならきちんと感をキープでき、フレッシュなラベンダーも甘さ控えめに着こなせる。

オフ白のジレやラベンダー色パンツで華のあるスタイル完成!

紫パンツ×白ブラウス

紫パンツ×白ブラウス

エレガントなトップスに似合う色はパープル。映えブラウスによくあるボリュームシルエットをすっきり見せてくれるセンタープレス入りパンツでかっこよく着こなして。

カラーパンツを選ぶなら、着やせ効果も今っぽさも狙える色で♡

薄紫のロングフレアスカート×チャコールグレーのスパンコールラメニット

薄紫のロングフレアスカート×チャコールグレーのスパンコールラメニット

キラキラのニットも、チャコールグレーのニットにシルバー系のスパンコールという同系色の組み合わせなら、大人でも着こなしやすい。ラベンダーカラーのフレアスカートで上品かつ甘さのある雰囲気に。

スパンコールニットで〝レストラン映え〟を狙え!

フェミニンもハンサムも自在! 紫コーデで透明感のある印象に

難易度が高いように見えて、実はオールマイティな紫。きれいめやフェミニンな印象だけでなく、かっこいいハンサム系にも取り入れることができます。お好みのスタイリングに、馴染みのいい紫を取り入れて、透明感のある洗練されたコーデを楽しんでみて。

あわせて読みたい

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.08.17

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。