目次Contents
◆本記事内にある商品は、すべて過去のOggi本誌の記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。
知的で上品なネイビーに合う色は? 好印象を作るポイント
知的さや品のよさを兼ね備えるネイビー。真面目なイメージが強いけど、華やかな色とは合わない? いいえ、そんなことはありません。ネイビーは合わせる色味によって幅広い魅力を引き出せる優秀カラーです。
今回は、大人女性の好印象コーデに貢献する「ネイビーに合う色」を探っていきましょう。どんな点を意識して配色を選ぶべきか、ポイントも一緒に確認してみて。
〈POINT〉
・知的さと上品さを高めたいなら、やっぱりネイビー×白
・シックなダークカラー合わせはゴールドや差し色で華やかさをプラス
・カジュアル感が生まれる配色はきれいめアイテムで合わせるのが◎
・きれい色合わせは季節に合わせたトーン選びが重要
〈お手本コーデ〉
ボウタイシャツとスタジャン、センタープレスパンツとネルシャツ。きれいめとカジュアルの両極端に位置するアイテムがスマートに融合するのは、ネイビーだからこそ。さらに、色の知性と慎み深さに頼れば、チェックONチェックもさらっと決まる。
【ネイビー×黒】深みを感じるシックな大人っぽさ
上品な大人女性を演出してくれるネイビーは、黒のようなダークカラーと合わせるときれいめ度が高まりより大人っぽい表情に。モードでかっこいい印象にまとまるので、シアーやチュールなどのトレンド素材を取り入れても甘すぎないのが嬉しい!
▶▶秋冬コーデの場合
ネイビータートルニット×黒ジャケット
ネイビータートルに黒ジャケット。顔まわりが地味に見えがちな組み合わせには、マットに輝くシルバーのY字ロングネックレスで、モードな華やぎをプラス。
ネイビーワイドパンツ×タートルカットソー×フリルキャミソール
タートルカットソー×パンツのハンサムな着こなしに、フリルたっぷりなキャミソールをレイヤードすれば一気に華やいだ着こなしが完成。オール黒でまとめるよりも、ネイビーを投入したほうがきれいめ度UP。
「華やかトップス」はベーシックカラーパンツと合わせて柔らかく着こなしたい♡ おすすめコーデ6選
ネイビーのシアーブラウス×黒パンツ
映えと大人っぽさを両立するネイビーのシアーフリルブラウス。単色よりも掛け合わせることで、品と奥行きの出るネイビー×黒。対極にある白の小物でアクセントを。
秋冬の「華やぎトップス」は黒パンツ合わせがおすすめ! 最旬コーデ4選
▶▶春夏コーデの場合
ネイビーシアーカットソー×黒ワイドパンツ
透け感カットソーのインナーは同色を選ぶのがカギ。おしゃれに欠かせない抜け感をシーズンライクに演出してくれる。ボトムは黒で、かっこよく上品にまとめるのが大人の嗜み。
ネイビーのロングフレアスカート×黒ニット
どフェミニンになりがちなアイテムも、パリッとした風合いのツヤ感ネイビーでクールダウン。ふわっと広がるタフタ地のスカートをベーシックな黒ニットに合わせれば、それだけでドラマティックな着こなしに。コンサバになりすぎないよう、シルバーのアクセや差し色パープルなど、小物で辛さをプラスして。
残暑に着たい、お利口すぎない「ネイビーコーデ」3選|シルエット&素材で魅せる!
ネイビーのサテンブラウス×黒ワイドパンツ
モードでかっこいい色合いと、上品でやわらかな素材のバランスが絶妙なワンツースタイル。きれいめな装いとは正反対のスポサン&ロゴトートでやんちゃに着くずして。
お利口すぎない「ネイビーコーデ」3選|シルエット&素材で魅せる!
【ネイビー×白】洗練された優美な印象にクラスアップ
品のいい優美な印象を作りたいなら、ネイビー×白が断然おすすめ! 品格、知的さ、洗練された表情など大人女性が欲しいイメージが簡単に作れます。定番的配色でもあるので、差し色や小物で遊び心を取り入れると、こなれ感も得られて◎。
▶▶秋冬コーデの場合
ネイビージレ×グレーパンツ×白ニット
ネイビーニット×白プリーツスカート×キャップ
ネイビーブラウス×ニットパンツ×ボーダーニット
ネイビーのスキッパーニット×白ティアードスカート
ネイビージレ×白ブラウス×グレーパンツ
ネイビーブラウス×白デニムパンツ
ネイビーのケーブル編みニット×白ジョグパンツ
ネイビージレ×グレーパンツ×白ニット
Aラインの着流しネイビージレは、はおるだけでもベルトマークしても一枚で表情豊かな着こなしを楽しめる。白ニットに合わせて知的な映えを狙って。
「ミディアム丈ジレ」で秋コーデをアップデート♡ ハイ&ロウプライスのおすすめ6選
ネイビーニット×白プリーツスカート×キャップ
ヘルシーなニットにロマンティックなスカート。真逆のテイストを合わせて洗練度UP! ネイビー×白の上品さと、素材のMIX感を楽しんで。
休日にマネしたい! 甘めに着ない「プリーツスカート」最旬コーデ3
ネイビーブラウス×ニットパンツ×ボーダーニット
白ニットパンツに合わせるトップスは、サテンブラウスならきれいめにまとまる。ネイビー&白コーデにキャメル色の小物を効かせて。ボーダーニットを肩掛けで、コーデにひとひねりを!
秋のはじめは「艶あるネイビーアイテム」で知的華やかな着こなし3選
ネイビーのスキッパーニット×白ティアードスカート
ふわっと揺れる薄手のティアードスカートは、ハンサムな紺のスキッパーニットを重ねて大人かわいい着こなしに。甘さを抑えているのに、白×ネイビーのコントラストが効いて上品さが漂う。
人気スタイリストが伝授! 甘めなフレアスカートをカジュアルに着こなすコツとは?
ネイビージレ×白ブラウス×グレーパンツ
ネイビー×白×グレーと、ベーシックカラーのみの着こなしなのに新鮮なのは、ジレのおかげ。ミディアム丈のネイビージレは、きれいめの正統派を狙うのにうってつけ。
はおるだけで着映える「ジレ」3選♡ ミディアム丈が旬バランス!
ネイビーブラウス×白デニムパンツ
アシンメトリーな襟デザインにリブ袖と、映える要素たっぷりの艶ネイビーブラウスは、力みのないオフ白のデニムでデイリーに着こなしたい。
感度高めなブラウスは、ニュアンスカラーデニムで力を抜いた着こなしを。
ネイビーのケーブル編みニット×白ジョグパンツ
ニットの下にカットソーを挟むことで、無難に収まりがちなワンツースタイルを回避。白のジョグパンツを合わせて爽やかカジュアルコーデに。
▶▶春夏コーデの場合
ネイビーワイドパンツ×白レースブラウス
ネイビーのオールインワン×ボウタイブラウス
ネイビーのレースブラウス×白ワイドパンツ
ネイビーフリルブラウス×白スティックパンツ
ネイビータイトスカート×ラッフルスリーブブラウス
ネイビーワイドパンツ×白レースブラウス
エアリーな白レースはハンサムなパンツ合わせが最適解。ベーシックなネイビーのハイウエストボトムを合わせるだけで、優美なスタイリングが即完成。旬のコンパクトな着丈も、〝おしゃれの先取り〟ポイントに。腰位置を高く見せ、スタイルアップまで演出してくれる。
きれいめリュクスな【エグゼクティブ派】は上品に透ける「シアーレースブラウス」で
ネイビーのオールインワン×ボウタイブラウス
上品な着映えを約束してくれる、ツイード素材のオールインワン。シャープなネイビーには淡色のブラウスを重ねて、やわらかな雰囲気も身につけて。
シックなネイビーで、春トレンドのオールインワンを通勤仕様に♪
ネイビーのレースブラウス×白ワイドパンツ
端正さはネイビーに、華やぎはレースに託して。ブラウスの袖口はスカラップデザイン。さりげない映えデザインが、リバーレースのリッチさを引き立てる。白のワイドパンツで、優美なブラウスをワーキングスタイルに仕上げて。
ネイビーフリルブラウス×白スティックパンツ
フリルたっぷりのネイビーブラウスは、ペプラムデザインで後ろ姿もかわいい。白のスティックパンツ合わせが間違いなく決まる。
ネイビータイトスカート×ラッフルスリーブブラウス
ボリューミーなラッフルスリーブのブラウスに、あえてワーク系のデザインタイトスカートを。ネイビー×白でドラマティックながらすっきりしたコーデが完成。
【ネイビー×グレー】ナチュラルなこなれ感が生まれる
上品なカラーとして人気の2色ですが、ネイビー×グレーを合わせるとどこかカジュアルなこなれ感が生まれるのが不思議! それゆえ、Tシャツやスニーカー、スウェットなどカジュアル要素を取り入れた装いとも相性抜群。ちょっと外した着こなしを叶えたい時におすすめの配色です。
▶▶秋冬コーデの場合
ネイビーのロングフレアスカート×ネイビージレ×グレーニット
ネイビーのロングフレアスカートに、金ボタンのネイビーミドル丈ジレ。トップスはグレーで知的に。スニーカーコーデを無理なく大人っぽく昇華してくれる。
ジレは「ミディアム丈」がおしゃれ! オンオフ活躍する着回し力をチェック
ネイビーのリボンブラウス×ネイビーのノーカラージャケット×グレーワイドパンツ
胸元にボリュームのあるやわらかいブラウスには、ノーカラージャケット合わせですっきりと! 知的なグレーのワイドパンツで品よくまとめれば、お仕事コーデに◎。
「きちんとしたい日」に失敗しない! 【パンツスタイル】のコーディネート9選
ネイビーのツヤサテンスカート×ロゴスウェット
着こなし次第ではカジュアルなグレーのロゴ入りスウェットを、こっくりとした艶のサテンスカートでフェミニンに! ミドル丈のスカートで肌見せを叶えて、足元に抜け感を。
▶▶春夏コーデの場合
ネイビーシアーニット×グレーサテンスカート
涼やかな清潔感があるネイビーはお仕事シーンの〝透け〟と好相性。ドライタッチなニットには、光沢が美しいグレーのサテンスカートを合わせて華やかさをプラスして。
「外勤派」に欠かせないジャケットはきちんと&洒落見えするネイビーがおすすめ♡
ネイビーカーゴパンツ×グレージレ×ロゴTシャツ
カジュアルなカーゴパンツも、ツヤのあるハンサムなネイビーカラーなら大人顔に昇華。ロゴTにグレーのきれいめジレをプラスするだけで、よそゆき感のあるカジュアルスタイルに。
「きれいめジレ」は冬から初夏まで活躍! HYKEとebureのジレを着回し♡
ネイビーニットカーディガン×グレータックパンツ
ダークグレーのワイドパンツを真面目な印象に受け止めるなら、ネイビーニットカーディガンに任せて。ノーブルで女性らしい印象に。首元にはライトグレーのストールを添えて、顔周りをぱっと明るく。
【ベージュ・ブラウン・カーキ系】ネイビーが真面目な役割に
カジュアルでこなれ感が高いベージュ、ブラウン、カーキ系の色味は、ネイビーが大人っぽさを支える役割に。ネイビーの知的できれいめなイメージを存分に発揮したいので、艶感や上品な質感のアイテムで取り入れるのがおすすめです。
▶▶秋冬コーデの場合
ネイビーのサテンスカート×カーキブルゾン
ネイビードット柄シアースカート×ベージュニット
ネイビーのボリュームスカート×カーキブラウンのロングコート
ネイビーロングスカート×ベージュコート×ロゴニット
ネイビーワイドパンツ×ベージュのトレンチコート×ロゴTシャツ
ネイビーのサテンスカート×カーキブルゾン
カーキブルゾン×スニーカーのカジュアル合わせも、ネイビーのサテンスカートが品よく受け止める。きれいめカジュアルな通勤スタイルがまさに今っぽい。
「リュック×スニーカー」でつくる! きれいめカジュアルな通勤コーデ3選
ネイビードット柄シアースカート×ベージュニット
ネイビーのシアードット柄スカートは、ベージュのツインニットを合わせ真面目さと遊び心、定番と先端を楽しんで。足元はスニーカーではなく、ポインテッドのヒールパンプスにシフト。
ネイビーのボリュームスカート×カーキブラウンのロングコート
タックから生まれたプリーツが、ふんわり揺れて優しい表情のスカート。ネイビー×カーキブラウンで大人っぽい落ち着きのある配色に。足元はスニーカーでカジュアルダウンさせるのが「かわいい」のコツ。
冬の「ボリュームスカート」はモノトーンでまとめると好バランス! 華やぎコーデ4選
ネイビーロングスカート×ベージュコート×ロゴニット
ベージュのウールコートにネイビーのロングスカートを合わせた、大人可愛い冬スタイル。いつもの無地ニットの代わりにロゴニットを差し込むだけで、装いがフレッシュに。コートとスカートの色が、ニットの配色をリフレインしているのもひそかなポイント。
ネイビーワイドパンツ×ベージュのトレンチコート×ロゴTシャツ
ネイビーパンツ×トレンチコートのトラッドな着こなしは、ロゴTシャツで全身を小気味よく引き締めて。アニマル柄のバッグと眼鏡で遊び心もプラス。
絶対買いの「ロゴ入り黒Tシャツ」は、シーズンレスに着回しできる!
▶▶春夏コーデの場合
ネイビーツインニット×カーキカーヴィパンツ
ネイビーニットの品のよさと知的さが、カジュアルなカーキカーヴィパンツをしっかりと受け止めてくれる。ベルトやアクセサリーに、ニットのボタンと同じゴールドをちりばめて、きれいめな装いにキープして。
春から初夏まで活躍! 美シルエットの「カーヴィパンツ」着回しアイディア
ネイビーシアーニット×カーキシフォンスカート
透けデザインをトップス・ボトムともに取り入れ、涼しげに。ネイビー×カーキの辛口な色合わせなら甘くなりすぎず、クールにまとまる。
アンダー1万円の「名品スカート」4選|夏のヘビロテアイテムに♡
ネイビーのロゴTシャツ×ベージュロングジレ×ワイドパンツ
仕立てのいいきれいめなロングジレなら、ネイビーロゴTのカジュアル感を〝大人の余裕〟に変えてくれる。
ネイビー艶パンツ×ベージュリブニット
ハイウエストパンツは、タイトめニットと合わせると旬のバランスに。足元はヌーディなサンダルで抜けをつくって、ツヤパンツの女らしさを際立たせて。ネイビー×ベージュの大人配色のアクセントに、アニマル柄の小物をプラス。
【ブルー・ネイビー】知的な大人っぽさと品のよさが全面に
ネイビー×ブルー・ネイビーコーデはワントーンライクに着こなせる上に、青みが持つ知的さが存分に発揮される名コンビ。素材の違いやトーンの違いを活かしながら、立体感と統一感を両立したお洒落コーデを構築して。
▶▶秋冬コーデの場合
ネイビーのチュールスカート×ネイビーニット×カーディガン
ベロア素材のネイビーアンサンブルニット×ネイビーパンツ
ネイビーシアーブラウス×ハイウエストデニム
ネイビーのスリット入りタイトスカート×ブルーのボウタイブラウス
ネイビーのチュールスカート×ネイビーニット×カーディガン
チュールスカートは、地厚なニットやボリュームブーツなど、冬ならではの重さのあるアイテムと合わせるほうが存在感が際立つ。上下ネイビーの濃色コーデも女っぽく軽やかに。
この冬は素材感のギャップがおしゃれ!「あったかニット×さらっと質感のスカート」コーデ3選
ベロア素材のネイビーアンサンブルニット×ネイビーパンツ
ネイビーのベロアアンサンブルとパンツの、シックなワントーンコーデ。スカーフで顔まわりを品よく照らしながら、落ち着きある華やぎをプラス。
旬の「薄軽アウター」「新顔アンサンブル」でオンオフ着回しコーデ♡
ネイビーシアーブラウス×ハイウエストデニム
シアートップスは、濃色を選び、ボトムも同系色でまとめると、透け感がさりげなくなじんで大人っぽく着こなせる。シルバー小物で、軽やかなアクセントを。
秋も人気!「シアー素材のシャツ&ブラウス」4選|異素材レイヤードで奥深いコーデに
ネイビーのスリット入りタイトスカート×ブルーのボウタイブラウス
品のよさと美しさが光るスリット入りスカート。華やかなツヤブラウスは、きれいめタイトスカートと合わせることでほどよくカジュアルダウン。ブルー×インディゴデニムの配色で、知的なムードに仕上げて。
「スリット入りタイトスカート」の着回し実例4。通勤からご近所デートまで!
▶▶春夏コーデの場合
ネイビーシャツ×ブルースカート
かっちりとした白シャツとはひと味違う、落ち着きと親近感を醸し出すネイビーシャツ。ほんのりふくらんだ袖のシルエット、そしてきれい色ブルーのスカートで春らしい洒落感を出して。
「エグゼクティブ派」は凜と華やかで〝感じがいい〟ネイビーアイテムが頼りになる!
ネイビーワイドパンツ×ネイビーブラウス×ブルーブルゾン
ギャザーをアクセントにしたネイビーのブラウスにラップ調のネイビーワイドパンツ。ハリとコシは残しながらソフトに仕上げたリネン素材も相まって、立体的でシャープな印象に。はおるにはブルーをチョイスして爽やかにまとめて。
映え度抜群「セットアップ」で春コーデをアップデート! きちんと&洒落見えを叶える♡
ネイビーポロニット×ブルータイトスカート
肌との差がくっきりと明確になる濃い色のトップスは、Vネックのシャープさが強調されて、きりっとした着こなしに。ボトムも爽やかなブルーでメリハリのある女っぽコーデに。
深Vネック×V開きタンクのコンビが、きちんと感と抜け感を同時に生み出す
ネイビーのマーメイドスカート×ブルーTシャツ
ネイビースカートの知的さがあれば、フレアスリーブのTシャツもブラウス見えするきれいめコーデに。マーメイドスカートのシルエットがメリハリを演出してくれる。ネイビー×ブルーで大人っぽくまとめて。
▼あわせて読みたい
【ネイビー×きれい色】潔い色使いが洒落見えの要に!
きれい色×ネイビーはまとまりにくい? と思われがちですが、ダークなネイビーを黒的に捉えれば鮮やかな色味とのコーディネートも◎。ぼんやりとした色味よりも潔くぱきっとした色味の方がコントラストが効いてお洒落に。秋冬は暖色系、春夏は爽やかな色味で季節感を出してみて。
▶▶秋冬コーデの場合
ネイビージャケット×オレンジスカート
ネイビーと鮮やかなオレンジは好相性。きれい色を長めタイトスカートで差すと、キレのよさがキープできる。シャツを腰に巻いてこなれたアクセントを。
この秋「テーラードジャケット」は大きめがこなれ見え♡ 最旬コーデ6選
ネイビーロングフレアスカート×マスタードイエローのキルティングジャケット
〝映える〟ジャケットはダークなワントーンにはおりたい! マスタードイエローと短め丈がチャーミングな襟付きキルティングで、ネイビーのワントーンをメリハリよく。
はおるだけでシティライクな着こなしに♡「襟付きキルティングジャケット」5選
ネイビーブラウス×エッグイエローのテーパードパンツ
シンプルなバンドカラーのフロントから一転、大胆なラッフルのバックシャンのあしらいでさりげなくドレスアップ。華やかなカラーパンツには、知的なネイビーがフィット。
「映えトップス」はきれいカラーパンツと好相性! おすすめ6コーデ
▶▶春夏コーデの場合
ストライプ柄のネイビーワイドパンツ×オレンジカーディガン
知的なネイビー&ストライプ柄のパンツできれい色のキュートさを受け止めた大人かわいい着こなし。きれいめにまとめたいなら、ゴールドのアクセやパンプスで品よくクラスアップして。
きれい色リブニットカーデは、ボトム色で引き締めて通勤コーデに!
ネイビーワイドパンツ×リネンジレ×ライムグリーンのニット
ゆとりのあるワイドパンツをさっと穿いて。パリっとドライな表情のリネンジレは、やわらかいニットやブラウス、ラフなカットソーと合わせてもモダンな雰囲気が簡単に作れる。ライムグリーンのニットで爽やかな存在感をプラス。
涼しげなリネン素材のミドル丈ジレがあれば通勤コーデも今っぽく♡
ネイビーカットソー×グリーンのワイドパンツ
クールで潔いネイビーに鮮やかなアップルグリーンが冴え、ヘルシーなムードに仕上げたワンツーコーデ。しっとりとしたベロアの光沢とクロップド丈が新鮮なネイビーのトップスが、着こなしの立役者に。
「ネイビーアイテム」を大人流に着こなす! きれいめシンプルな旬の3コーデ
最後に
大人ムードを高めたい着こなしに活躍するネイビーは、意外と幅広いカラーと合わせやすく、品もこなれ感も演出できる万能色。いつも同じようなアイテム合わせに陥りがち…という人は、ぜひこの記事をヒントにネイビーの新たな表情を引き出してみて。
▼あわせて読みたい