目次Contents
◆本記事内にある商品は、すべて過去のOggi本誌の記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。
【夏のきれいめコーデ】大人の品格をキープして
夏は涼しくて快適なワンツーコーデが主になり、カジュアルになりがち。そんな暑い時季こそ大人の品格をキープするべく、一点投入できちんと見えするアイテムを知っておくのがおすすめです。スタイリングの洗練度をアップして、夏のきれいめファッションを楽しんでいきましょう。
<POINT>
・パンツコーデはワイドシルエットが旬
・スカートコーデは通気性のよい素材を
・明るい色合わせで爽やかに振るのも◎
<お手本コーデ>
ブルーシャツ×白スカート
袖のカッティングが新鮮なスカイブルーのシャツ。通勤スタイルにも〝新しさ〟を求める内勤派のおしゃれ心を満たす、繊細なレースを配した着映える一枚。梅雨のモヤモヤした雰囲気を明るくする、スカイブルー×クリアホワイトの涼しげな配色で気分も盛り上げて!
きれい色トップスで梅雨を乗り切る!|きれいめスイート「内勤派」
夏コーデを盛り上げるきれいめアイテム
ひとつ取り入れるだけで、大人っぽく上品な印象を醸し出すことができる優秀アイテムをピックアップ! 落ち感のあるシルエットや素材を見極めて選んでみましょう。
【襟付きトップス】きちんと感をキープしながら抜け感も
肩が少し隠れる襟付きシャツは、細いグリーンのダブルストライプ柄できちんと感をキープしながら抜け感をつくるのにも適役!
ジャケット合わせもできる【きれい色トップス】コーデ6選!外勤派におすすめ♡
【きれい色トップス】パッと華やぎ映える着こなしに
ジャケットをはおっても着こなしやすい、袖上部にカッティングを施したパウダーピンクのシャツ。レトロライクなベージュ×ブラウンのストライプパンツで、きれいめハンサムに傾けて。
ジャケット合わせもできる【きれい色トップス】コーデ6選!外勤派におすすめ♡
【きれい色ボトム】洒落感も高揚感もぐっと高まる
真面目なジャケットスタイルが華やぐ、ミントグリーンのフレアスカート。色もシルエットも存在感たっぷりだから、ほかをライトベージュでマイルドにまとめて通勤仕様に整えて。
夏は【カラーボトム】で爽やか通勤♡|きれいめスイート「内勤派」
【シアージャケット】涼しさときちんと感を両立
麻素材とストンとしたシルエット、裾に入ったスリットがちょうどいい抜け感のワンピース。上身ごろ部分は裏地付きで安心。冷房対策にもなる淡いピンクのシースルージャケットをはおれば、ノースリーブのワンピースでもシーンを選ばず着られる。
涼しく映える「ゆるっとロングワンピ」5選! 肌離れのいいシルエットを選びが鍵
【夏のきれいめパンツコーデ】キリっとかっこよく
はくだけでキリっとかっこよく見せてくれるパンツスタイル。今季はワイドシルエットのパンツをきれいめコーデに取り入れる着こなしに注目。気負わず楽しめる夏のワンツーコーデにもぴったりなので、シルエットや素材にこだわっておしゃれに着こなしてみて。
ツイードパンツ×サックスブルーTシャツ×ジャケット
サックスブルーシャツ×白パンツ
ジャガード生地のピンクパンツ×カットソー×ブルゾン
白パンツ×ブラッドオレンジのアンサンブルニット
ブルーパンツ×ネイビーブラウス×ネイビーカーディガン
黒パンツ×Tシャツ×ジレ
ベージュパンツ×白ニット×ベージュジャケット
白カーゴパンツ×白シアーブラウス×白キャミソール
カーキハイウエストパンツ×白Tシャツ
黒リネンパンツ×白Tシャツ×黒ジレ
黒ドレスパンツ×ボウタイブラウス
ツイードパンツ×サックスブルーTシャツ×ジャケット
ネックラインのネイビーのトリミングが、ボーイッシュな趣のサックスブルーのTシャツ。ツイードパンツにもブルーを効かせ、色をリンクさせるときれいめかつ上級の着こなしに。
ジャケット合わせもできる【きれい色トップス】コーデ6選!外勤派におすすめ♡
サックスブルーシャツ×白パンツ
ジャケットのインナーとしても、シンプルなボトムを合わせてもリズミカルな装いが叶う! 異なるピッチのストライプ柄をミックスした、サックスブルーのシャツ。爽やかな色と柄の相乗効果で、ジメジメした日を軽やかに乗り切りたい。
ジャケット合わせもできる【きれい色トップス】コーデ6選!外勤派におすすめ♡
ジャガード生地のピンクパンツ×カットソー×ブルゾン
起毛感のあるドットとドットプリントをちりばめた、ユニークなジャカード生地を使用。品よくきれいめに着こなせる、タックがしっかり効いた美脚シルエット。黒のボリューム袖のブルゾンやタートルネックのカットソーで、ほんのり甘いクラシカルな雰囲気に導いて。
夏は【カラーボトム】で爽やか通勤♡|きれいめスイート「内勤派」
白パンツ×ブラッドオレンジのアンサンブルニット
ベーシックなアンサンブルで取り入れるなら、目を引くビビッドカラーも大人の遊び心として有効。ときには華やかな色使いで“印象に残る人”を演出したい!
いつもより華やかな色を主役に! 佇まいに差がつくアンサンブルニットコーデ
ブルーパンツ×ネイビーブラウス×ネイビーカーディガン
程よいドレープとつるっとした表面で“上品さ”をずっとキープしてくれる防シワ機能付きパンツは、リラックス感のあるはき心地で座りっぱなしのデスクワークも快適。
読者が選んだ「好きなコーデ」ランキング1位〜10位を発表! 透け&半袖アイテムで夏気分♡
黒パンツ×Tシャツ×ジレ
暗色ベースのコーデでも、明るめのジレやサンダルを合わせることで、夏にぴったりなスタイルに。
読者が選んだ「好きなコーデ」ランキング1位〜10位を発表! 透け&半袖アイテムで夏気分♡
ベージュパンツ×白ニット×ベージュジャケット
オフィスコーデの定番であるジャケットのセットアップ。夏はオフホワイトやベージュをチョイスして涼しげに。足元はチェーンストラップ付きパンプスを合わせて旬スタイルの完成。
白カーゴパンツ×白シアーブラウス×白キャミソール
シアー感が今どきな映えトップスは、きれいめスポーティなパンツとの組み合わせで、さりげなく甘さをおさえて。ホワイトの装いも、プチプライスのボトムなら気負わず楽しめる。
カーキハイウエストパンツ×白Tシャツ
はくだけで腰位置が高く見える立体的なハイウエストパンツ。リラクシーにはけるサイジングがかっこよく動きやすいスタイリングにつながり、ベーシックな装いの完成度を高めてくれる。程よいワイドシルエットのパンツがこなれたムードに導いて。
黒リネンパンツ×白Tシャツ×黒ジレ
落ち感のきれいなリネンの黒パンツにボクシーなジレ合わせで完成する、マニッシュ向けのドレスアップ。潔い配色が品よくシャープな印象を演出。
黒ドレスパンツ×ボウタイブラウス
驚きの軽さながら、程よい光沢と筒の太さで上品な迫力をまとったドレスパンツ。大きめのボウタイが目を引くノースリブラウスで涼やかな女性らしさを加味して。タックアウトするバランスが今っぽい!
【夏のきれいめスカートコーデ】ドラマティックで女性らしい印象
ベーシック色~鮮やか色まで、スカートのカラーで魅せる旬のきれいめコーデ。通気性のよい素材を選べば、暑い日でも快適に過ごせます。ドラマティックなフレアスカートや女性らしいタイトスカートで夏の表情を楽しんで。エレガントなフレアタイプは柄デザインと相性ぴったり。
ライトベージュスカート×ミントカラーのリネンシャツ
ネイビーのIラインスカート×パープルアンサンブルニット
イエローフレアスカート×白シャツ
ピンクプリーツスカート×ネイビーのシアーアンサンブル
カーキスカート×パウダーピンクカーディガン
グレースカート×カットソー×グレージャケット
アイシーブルースカート×ネイビーシャツ
ネイビーレーススカート×ネイビーブラウス
白スカート×ツヤトップス
チャコールグレースカート×ライトブルーブラウス
ライトベージュスカート×ミントカラーのリネンシャツ
プレーンなリネンシャツも、ミントならぐっと快活な表情に。白に近いライトベージュのスカートでニュアンシーな配色にまとめ、辛口コーデを親しみやすい雰囲気に仕上げて。
ジャケット合わせもできる【きれい色トップス】コーデ6選!外勤派におすすめ♡
ネイビーのIラインスカート×パープルアンサンブルニット
パープルと同じく青みのあるダークネイビーのIラインスカートを合わせて。全身の色味とシルエットをすっきりまとめてスタイリッシュに!
ジャケット合わせもできる【きれい色トップス】コーデ6選!外勤派におすすめ♡
イエローフレアスカート×白シャツ
暗く曇りがちな梅雨から真夏の日差しの下でも、チアフルに過ごせそうな発色のよいイエローのフレアスカート。動くたびに揺れるランダムなアコーディオンプリーツと相まって、ワンツーコーデでもぐっとエレガントさが高まる着こなしに! パキッとした白シャツで明快なコントラストをつけ、華やぎスカートをキレよくまとって。
夏は【カラーボトム】で爽やか通勤♡|きれいめスイート「内勤派」
ピンクプリーツスカート×ネイビーのシアーアンサンブル
リネン混のニュアンシーなピンクが、小粋なプリーツスカート。ネイビーのシアーアンサンブルを合わせた素材のコントラストで、薄着の時季でも深みのあるこなれた印象に!
夏は【カラーボトム】で爽やか通勤♡|きれいめスイート「内勤派」
カーキスカート×パウダーピンクカーディガン
丸みを帯びたフォルムのカーディガンのボタンを全部留めて、ニット風にアレンジ。ネックラインが詰まったクルーネックやぷっくりしたボタン使いのノーカラージャケット風のクラシカルなデザインだから、パウダーピンクも甘すぎずきちんと感あるスタイルに。カーキスカートで全身をダスティートーンで落ち着かせて、大人のかわいさに繫げたい。
淡いピンク×ポコポコ素材のカーディガンでワンツーコーデに奥行きを!
グレースカート×カットソー×グレージャケット
きちんと感と涼しさを兼ね備えた、ハーフスリーブジャケット。シワになりにくく、洗濯機洗い可能なので真夏も清潔感をキープできるのがうれしいポイント。同系色のスカートを合わせてセットアップ風に着こなせば通勤仕様に!
〝アンクレイヴ〟の名品ジャケットでクールな通勤スタイルを実現!
アイシーブルースカート×ネイビーシャツ
ネイビー×ブルーの寒色タッグを、辛口の黒小物で引き締めお仕事仕様にシフト。プレーンなシャツ×Iラインスカートも、きれい色を一点プラスするだけでこんなに鮮度抜群に。梅雨のどんよりした空気の中でも映えるクールさが漂う装いが完成。スカートは実はラップ型で、足さばきよく表情豊かに着こなせるのも特徴。
アイシーブルーのスカートを端正なネイビーシャツで知的に傾けて
ネイビーレーススカート×ネイビーブラウス
ネイビーのブラウスとレーススカートで、女性らしさと知的さを兼ね備えた大人の着こなしが完成。さりげなく品格をまとえるラグジュアリーブランドのパンプスを足元に。ストイックすぎないミドルヒールの靴なら、親しみやすさも加わって。
白スカート×ツヤトップス
ツヤ感のあるトップスで上品な印象に。足元はTストラップのベージュ靴で、女性らしさを香らせて。
チャコールグレースカート×ライトブルーブラウス
さらりと清涼な印象を目指して、ライトブルーのブラウスをセレクト。チャコールグレーのストレッチタイトスカートが、華やかなボウタイの甘さを程よくセーブして、だれの目にも好印象なコンサバスタイルに着地する。しっかりしたウエストバンドとセンター切り替えで、きちんと感のあるつくりも魅力。
涼しげな上品コンサバスタイルはボウタイブラウス×グレータイトで♡
【夏のきれいめワンピースコーデ】品のある華やかさ
1枚でサマになり体形カバーも叶うきれいめなワンピースは、夏スタイルの救世主ともいえ、品のある華やかな着こなしに仕上げてくれるアイテム。今どきのロング丈ワンピースで、自分らしい夏の装いを表現して。
ディープブラウンワンピース
黒のナローワンピース×シアーブルゾン
黒のフレアワンピース
水色のシャツワンピース
ジャンパースカート
黒ドレスワンピース
ブルーワンピース
ブラウンワンピース
ベージュのオーガンジーワンピース×ベージュジャケット
白ワンピース×白ジャケット
ディープブラウンワンピース
セットアップのまじめさを残したまま、この夏注目のディープブラウンや、シアー素材、オーバーサイズのジャケットなどで、トレンドをふんだんに盛り込んだワンピース。生地のツヤ感が、夏の日差しに映えて。
シアー素材・ブラウン・オーバーサイズ…トレンド満載の夏ワンピコーデ
黒のナローワンピース×シアーブルゾン
シンプルな黒のナローワンピースは、接触冷感機能が備わっているほか、脇や身ごろがゆったりしているから、風通しよく涼しく着られる。肩と二の腕上部が隠れる半袖丈なのも、大人の女性にはうれしいポイント。シアーブルゾンやシュシュなど、ひと癖アイテムを合わせると、鮮度UP。
「ケアが簡単」or「¥9,990以下」で迷わず〝買いっ♡〟な夏ワンピース10選
黒のフレアワンピース
2枚の編み地を1枚に編み繫げて仕立てる“リバー編み”でつくられた肉厚な生地が、スカートのシルエットを花びらのようにふわりと広げる。歩く度弾むボリューム感には、思わず乙女心を刺激されて、ときめく! 軽量&速乾性に優れたドライタッチ生地は光沢感も美しく、特別なお出かけや、ここぞというときの仕事着として、まといたい一着。
着映えで選ぶなら?「華やか見えワンピ」は信頼ブランドで指名買い!
水色のシャツワンピース
コルセットラインの切り替えが、エレガントな印象に導くシャツワンピース。生地は働く女性にうれしい多機能に加え、肌触りもなめらか。水色が爽やかに夏を彩ってくれる。
おしゃれなのにお手入れ簡単! 今年は多機能ワンピースがアツい♡
ジャンパースカート
ジャンスカとトップスがセットになったワンピース。カジュアルなジャンスカだけれど、上品な透け感があるインナーによって、ぐっと大人っぽく、センシュアルに。
今買って5か月着られる「ワンピース」を厳選♡ 通勤にも頼れるおすすめは?
黒ドレスワンピース
クリーンでモードなシャツドレススタイル。動くたびにドラマティックな印象を生むフレアシルエットと上品でセンシュアルな透け素材が特徴。程よいゆとり感のおかげで、甘くなりすぎずモダンに着られる。パンプスのゴールドチェーンやバッグのバンブーハンドルで黒コーデに垢抜け感を。
ブルーワンピース
アメリカの上質なスーピマコットンを贅沢に使用し丁寧に織られた素材感が、削ぎ落とされた究極にシンプルなシルエットを美しく引き立てる。暑い夏こそ手に取りたくなる鮮やかなブルーで、気分を高めて。
涼しく映える「ゆるっとロングワンピ」5選! 肌離れのいいシルエットを選びが鍵
ブラウンワンピース
ブラウンワンピースは、大人っぽく落ち着いた印象。ハリ感素材とランダム感のある裾、衿の後ろから背面にかけて入ったタックが立体的なフォルムをつくり、どこかモードな雰囲気に。
涼しく映える「ゆるっとロングワンピ」5選! 肌離れのいいシルエットを選びが鍵
ベージュのオーガンジーワンピース×ベージュジャケット
華やかな特別感と自分への自信を身につけたい場面では〝とっておき〟のワンピースにジャケット。腰周りにふくらみをもたせた構築的なシルエットで、トルソーのような美しさ。ソフトな色で優美に着映えて。
白ワンピース×白ジャケット
アメリカンスリーブが特徴的なすっきりワンピ。肩掛けしたジャケットを真面目に着ても、肌がちらっとのぞいておしゃれな抜け感として作用。吸汗速乾と透け防止機能が備わっているのでクリアな白も緊張感なく身につけられる。
吸汗速乾&透け防止! 機能的白ワンピで初夏の通勤気分をUP♡
素材や配色、シルエットを意識して涼しく上品に
ちょっとしたお出かけや通勤に着たい大人のきれいめコーデ。色・柄・シルエットを味方につけた、自分の魅力を最大限に引き出した着こなしがポイントです。品のあるアクセントで華やかなバランスを意識してみて。