Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ファッション
  3. コーディネート
  4. きれいめコーデ
  5. 【年代別】大人のきれいめコーデおすすめ80選|品格と女っぷりを兼ね備えて

FASHION

2024.11.22

【年代別】大人のきれいめコーデおすすめ80選|品格と女っぷりを兼ね備えて

20代、30代、40代の年代別きれいめコーデ特集。働く大人女性が着こなしたいきれいめスタイルのポイントや今注目のトレンドコーディネートを紹介します。通勤やデートにもおすすめな装いが盛りたくさん! お気に入りの着こなしを見つけてみて。

◆本記事内にある商品は、すべて過去のOggi本誌・Oggi.jpの記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。

大人のきれいめコーデは〝バランス〟が大事

小物などワンポイントの遊び心を取り入れたり、ニュアンスを足してバランスよく作り上げたりするのがこなれ見えする大人コーデのポイント。今回は、年代×季節別に〝バランス感〟を重視した大人のきれいめファッションを紹介します。

〈POINT〉

20代はきれいめアイテムに華やかさやかわいいを足して

20代はきれいめアイテムに華やかさやかわいいを足して

大人かわいい「チェック柄ワンピース」5選|秋冬のトラッドスタイルを叶える!

30代はシルエットで魅せて、小物や配色でニュアンスを演出

30代はシルエットで魅せて、小物や配色でニュアンスを演出

定番の黒スカートは、フォルムで個性を出し着こなしの鮮度を上げて

40代は上質なアイテムにワンポイントの遊び心を心がけて

40代は上質なアイテムにワンポイントの遊び心を心がけて

この秋「テーラードジャケット」は大きめがこなれ見え♡ 最旬コーデ6選

▼あわせて読みたい

【きれいめファッション51選】上品さと清潔感をキープしたあか抜けコーデ例

きれいめな服の着こなし特集|品のよさと美シルエットを叶える大人コーデ

【20代】きちんと感のあるアイテムに可愛さを足して

20代のきれいめコーデは、ジャケットやワンピース・ブラウスなどきちんと感があるアイテムにまずは頼ってOK! そこに、色味やデザインで華やかさ・かわいさのエッセンスを足して、20代らしいフレッシュなきれいめスタイルを叶えていきましょう。

▶▶秋冬コーデの場合

ベロアセットアップ×シャツ

ベロアセットアップ×シャツコーデ

伸縮性のあるクラッシュベロアのセットアップ。くつろぎモードな着心地がホムパにぴったりで、トップスはカップ付き。ハリ感のあるきれいめシャツをバサッとはおって、きちんと感をプラス。

「ベロアトップス」で楽しむ、秋のオフコーデ4選|フォーマルにも、リラクシーにも!

パラシュートパンツ×グレンチェックのテーラードジャケット×ロゴTシャツ

パラシュートパンツ×グレンチェックのテーラードジャケット×ロゴTシャツコーデ

トレンドのパラシュートパンツは、マニッシュなチェックジャケットやメリージェーンなどのクラシカルなアイテムと合わせて、MIXテイストを楽しむのが旬の着こなし。ロゴTで茶目っ気を足して、肩肘張らず大人の余裕を香らせたい。

秋のモノトーンコーデは「柄」を効かせて華やかに! おすすめコーデ5選

赤のロングプリーツスカート×グレーのシャギーニット

赤のロングプリーツスカート×グレーのシャギーニットコーデ

フェミニンな赤フレアの受け止め役は、黒よりもマイルドに仕上がるグレーが適任。ふわふわのシャギーニットやコロンとした小物を合わせることで、強すぎない等身大のコーディネートに落とし込んで。

この秋注目の「赤アイテム」で品よく&インパクトあるコーデを実現!

ベロアカットソー×テーラードジャケット×グレーパンツ

ベロアカットソー×テーラードジャケット×グレーパンツコーデ

いつものジャケットスタイルも、ベロアカットソーの投入で新鮮な印象に! 洒落見えするグレーのワントーンにシアーなベロアトップスを合わせることで、光沢感と抜け感が加わりメリハリのある着こなしが完成する。

インナーを今どきに更新! 最旬ジャケットスタイル

千鳥格子柄パンツ×ニットジャケット×黒ニット

千鳥格子柄パンツ×ニットジャケット×黒ニットコーデ

シンプルな黒のコーデに品格と動きを添える千鳥格子柄のパンツ。どこかレトロな雰囲気の千鳥格子には、バックル付きシューズや半月形バッグで辛口にまとめて。

秋ムードの「柄パンツ」はこの3スタイルがおすすめ! 小物使いもポイント♪

光沢素材のロングフレアスカート×きれい色ニット

光沢素材のロングフレアスカート×きれい色ニットコーデ

光沢タフタのスカートはウエストからたっぷり広がるシルエットなので、ニットはすっきりシンプルなものを合わせるのが一番。Vネックだと女っぽさが生々しくなりそうなので、直線的なボートネックでシャキッとさせるのが◎。

クラシカルなスカートをシャキッと着こなすコツは?

黒フレアスカート×パール付き水色カーディガン

黒フレアスカート×パール付き水色カーディガンコーデ

ずらりと並んだパールを、裾の加工でモードに引き寄せて。甘くなりがちなフレアスカートも、そのモード感のおかげで「大人かわいい」に!

冬こそ“大人かわいい”スタイリングを存分に楽しめる季節!

ニット×チェック柄ジャンパースカート×黒ノーカラージャケット

ニット×チェック柄ジャンパースカート×黒ノーカラージャケットコーデ

グレンチェック柄が程よい抜け感ときちんと感を備え、かわいらしいジャンパースカートを大人のフェミニンに昇華。ジャケットを合わせれば、Iラインが際立ってさらにキリッとした印象に。

Iラインを意識したジャンパースカートの着こなし方ならジャケット合わせが正解!

白パンツ×白ニット×白シャツ×グレージュコート

白パンツ×白ニット×白シャツ×グレージュコートコーデ

きれいめのグレージュのコートに白のパンツとトップスを合わせた大人のミルキー配色。アクセやバッグの金具をシルバーで統一すると、瑞々しく今っぽくまとまる。

白&ニュアンスカラーでつくる「きれいめフェミニン」なパンツコーデ3選!

▶▶春夏コーデの場合

ジャガードスカート×ベルスリーブニット

ジャガードスカート×ベルスリーブニットコーデ

着るだけで愛嬌たっぷりなベルスリーブニットを、クラシカルなジャカードスカートできちんと感が備わったドラマティックな装いに。ボリュームのあるフレアスカートでもすっきり着こなせる、程よく体に沿うシルエットにも注目!

着るだけで愛嬌たっぷり!袖コンニットが主役のフェミニンオフィススタイル

ジャカードブラウス×黒センタープレスパンツ

ジャカードブラウス×黒センタープレスパンツコーデ

目を引く華やかなジャカードブラウスを、ハンサムな黒のセンタープレスパンツで引き締めてきれいめ仕様に。ブラウスのリズミカルな素材で、王道モノトーン配色をアップデートさせて。

きれいめスイートな【内勤派】の春インナーは「甘映えブラウス」で更新♡

黒ワンピース×ボウタイブラウス

黒ワンピース×ボウタイブラウスコーデ

カットワークレースのワンピースを黒でチョイス。下にふわっとしたボウタイブラウスを重ねた甘めコーデも、モノトーンなら大人っぽくトーンダウン。ほどよいフェミニンテイストが、大人スタイルにマッチする。

尊敬する女性上司と1on1ランチ。黒ワンピにボウタイブラウスで大人かわいく

グリーンのワイドパンツ×シアーシャツ

グリーンのワイドパンツ×シアーシャツコーデ

ニュアンス豊かなグリーンのワイドパンツが、通勤スタイルをフレッシュに牽引。ビッグシルエットのシアーシャツを合わせてちょっとモードに。

きれい色タックワイドパンツが通勤おしゃれの鮮度を高める♡

ブルーのシアーボウタイブラウス×グレータイトスカート

ブルーのシアーボウタイブラウス×グレータイトスカートコーデ

さらりと清涼な印象を目指して、ライトブルーのブラウスをセレクト。チャコールグレーのストレッチタイトスカートが、華やかなボウタイの甘さを程よくセーブして、だれの目にも好印象なコンサバスタイルに着地する。しっかりしたウエストバンドとセンター切り替えで、きちんと感のあるつくりも魅力。

涼しげな上品コンサバスタイルはボウタイブラウス×グレータイトで♡

黒パンツ×ボウタイブラウス

黒パンツ×ボウタイブラウスコーデ

驚きの軽さながら、程よい光沢と筒の太さで上品な迫力をまとったドレスパンツ。大きめのボウタイが目を引くノースリブラウスで涼やかな女らしさを加味。タックアウトするバランスが今っぽい!

旬レストランへのナイトアウトコーデ!「黒のドレスパンツ」で華やかに

ワイドパンツ×リネンジレ×ライムグリーンのニット

ワイドパンツ×リネンジレ×ライムグリーンのニットコーデ

パリっとドライな表情のリネンジレは、やわらかいニットやブラウス、ラフなカットソーと合わせてもモダンな雰囲気が簡単に作れる。ライムグリーンのニットで爽やかな存在感をプラス。ゆとりのあるワイドパンツでさらりと着こなして。

涼しげなリネン素材のミドル丈ジレがあれば通勤コーデも今っぽく♡

ネイビータイトスカート×袖フリルの白ブラウス

ネイビータイトスカート×袖フリルの白ブラウスコーデ
ネイビータイト×白ブラウスという知的で真面目な定番スタイル。ブラウスはボリューム袖で、スカートはあえてワーク系のデザインを選ぶのが今の気分。

「白ブラウス」はドラマティックな華やぎデザインが気分! おすすめコーデ5選

ドット柄フレアスカート×ベージュジャケット×黒ニット

ドット柄フレアスカート×ベージュテーラードジャケット×黒ニットコーデ

ふんわり広がるロマンティックなスカートとジャケットは好相性。テーラードジャケットのクールさで、王道の甘辛MIXが完成!

きれいめカジュアルな【アウターコーデ】10選! トレンチコートからスポーティアウターまで!

ネイビーワンピース×トレンチコート

ネイビーワンピース×トレンチコートコーデ

レースに施された刺しゅうのさりげない甘さが大人の私たちにちょうどいい。足元はロングブーツを合わせて辛口に繫いで。

冬小物やアウターをプラスして、一足早く「春ワンピース」を楽しむべし!

黒ワンピース×ボウタイブラウス

黒ワンピース×ボウタイブラウスコーデ

美シルエットなワンピースに、上品な華やかさを出してくれるボウタイブラウスをレイヤード。モノトーンで品の良さを演出しつつ、クラシカルに大人かわいくきめて。

ひと巻きでサマになる! ボウタイブラウス×ワンピコーデ

ウエストコンシャスワンピース

ウエストコンシャスワンピースコーデ

ウエストコンシャスワンピは、1枚で品よく華やかな印象に。高い位置で絞ったウエストと丸みのあるフレア袖が、「きちんときれい」をアピール。リネン混の織りの表情も涼しげ。

ウエストコンシャスワンピースで、「きちんときれい」な印象美人に!

オレンジパンツ×モカベージュシャツ

オレンジパンツ×モカベージュシャツコーデ

パンチの効いたオレンジパンツで、かっこよくベージュ~茶コーデを振り切って。

情熱的な“オレンジ”をコーデに取り入れて! お手本コーデ3

ツイードジレジャケット×ブルーデニム×白ロンT

ツイードジレジャケット×ブルーデニム×白ロンTコーデ

トレンド感のあるジレ風ジャケットは、休日のカジュアルシーンでデニムに合わせるのがスムーズ。ライトグレーのツイード風ジレは、すとんとした長め丈が今どきで着やすい。

「上品フェミニン派」大胆なシルエットとキャッチーな小物で着こなしを更新!

ボリューム袖ブラウス×テーパードパンツ

ボリューム袖ブラウス×テーパードパンツコーデ

ストイックな黒パンツ、さらにセンタープレスにシンプルなウエストデザインによる美脚シルエット。流行の袖コンシャスブラウスは、きちんと感のあるボトムで受け止めてきれいめコーデに。

プチプラで旬デザイン! ヘビロテしたいトレンドパンツ3選♡

黒タイトスカート×白ジレ×ニット

黒タイトスカート×白ジレ×ニットコーデ

スリット入りの黒タイトスカートでキレのいい女っぷりを発揮したオフィスコーデ。ジャケットの代わりにジレを組み合わせるだけで、タイトスカートコーデがさらにこなれる。

ノースリトップスをお仕事仕様に! やっぱりジレって便利♡

▼あわせて読みたい

20代後半からの【大人コーデ】レディな雰囲気高まるスタイリングで洒落感…

【30代】シルエットと質感できれいめ感を演出

20代の頃とは一味違う大人っぽさを演出したい30代。そんな30代は、アイテムのきれいめ感に頼るのではなく、全体のシルエットバランスで好印象なきれいめコーデを意識していきましょう。程よいフィット感やシアー感を上手く扱って、バランスの取れた着こなしを叶えてみて。

▶▶秋冬コーデの場合

黒ボウタイブラウス×黒パンツ×ピンクバッグ

黒ボウタイブラウス×黒パンツ×ピンクバッグコーデ

旬度の高い黒ボウタイブラウスのシックな着こなし。パリッとした薄手の素材感が、立体的なバルーンスリーブと幅広のボウタイを引き立てて。カフスなしで手首が見える袖丈、程よくシアーな風合いで、黒でもぐっと軽やかに着こなせる。

読者が選んだ「好きなコーデ」ランキング1位〜10位を発表! 秋に注目の赤色コーデが人気♡

白シャツ×ワイドパンツ×肩掛けカーディガン

白シャツ×ワイドパンツ×肩掛けカーディガンコーデ

異なる白を重ねたワントーンコーデ。白シャツの清涼感を生かしたクリーンな着こなしに、肩掛けカーディガンを添えて、こなれ感をUP。

この秋注目の「袖変形ボタンシャツ」と「ブルーシャツ」|清涼感&着回し力抜群!

ベビーピンクのベロアアンサンブル×キャメルスカート

ベビーピンクのベロアアンサンブル×キャメルスカートコーデ

華やかなベビーピンク×シアー素材がかわいいベロアアンサンブル。きちんと見えもしつつ、シアーな質感で旬の表情に。キャメル色のスカートと合わせて、やわらかな大人の配色でまとめて。

「ベロアトップス」で秋コーデにシフト! ドレッシーにもデイリーにも着こなせる

黒ハイウエストパンツ×ボーダーニット×グリーンカーディガン

黒ハイウエストパンツ×ボーダーニット×グリーンカーディガンコーデ

ハイウエストなツイードワイドパンツ×ビジュー付きフラットシューズで、華やかだけどフットワーク軽いショッピングコーデ。モノトーンでまとめつつ、グリーンの差し色でアクセントを。

秋のショッピングコーデは、動きやすく華やかに♡

ブルーのジレセットアップ×カットソー

ブルーのジレセットアップ×カットソーコーデ

アイシーなセットアップとカットソーで作る、淡いブルーグラデーション。全身できれい色を楽しむスペシャルなコーデも、セットアップなら難なくクリア。

きれいめリュクスな【エグゼクティブ派】が着回し! 年末は「ジレ×パンツのセットアップ」で乗り切って

ラベンダーカラーのパンツ×オフ白ロングジレ×白ニット

ラベンダーカラーのパンツ×オフ白ロングジレ×白ニットコーデ

華やかなきれい色を取り入れた通勤スタイル。キレのよいクロップドパンツならきちんと感をキープでき、フレッシュなラベンダーも甘さ控えめに着こなせる。

オフ白のジレやラベンダー色パンツで華のあるスタイル完成!

ダークグレーのテーラードジャケット×グリーンカーディガン×アイボリーのワイドパンツ

ダークグレーのテーラードジャケット×グリーンカーディガン×アイボリーのワイドパンツコーデ

ダークグレーのテーラードジャケット×アイボリーのタックワイドパンツの真面目なお仕事コーデ。華やぎを足したい日は、グリーンのカーディガンでさりげなく。ブラウンの革小物でメリハリをつけて。

差し色使いがこなれて見えるジャケットの着こなしお手本

黒ジレセットアップ×リボンタイブラウス

黒ジレセットアップ×リボンタイブラウスコーデ

ジレはミディアム丈でアップデート。黒ジレのセットアップは、ジャケパンのようにエフォートレスに様になるので頼りがいがあるアイテム。甘めトップスともバランスがとりやすい。

「ミディアム丈ジレ」で秋コーデをアップデート♡ ハイ&ロウプライスのおすすめ6選

サックワンピース×ロングブーツ

サックワンピース×ロングブーツコーデ

立体的なボリューム袖が目をひくワンピース。ギャザーたっぷりの甘いディテールながら、身ごろはすとんとしたサックフォルムゆえクリーンな印象。マットなウール素材&ネイビーも上質なフェミニンを後押し。

30歳からは一着は持っていたい! きちんとシーンでも安心な「サックワンピース」3選

白ジレのセットアップ×エッグイエローのシャツ

白ジレのセットアップ×エッグイエローのシャツコーデ

シンプルな深Vベストは、襟付きのシャツやボリューム袖のブラウスを重ねてもすっきりまとまる。上下ともにスリット入りのキレのよさも魅力!

秋冬のドレスアップに、「ジレセットアップ」が使える♡

黒テーパードパンツ×ツイードジャケット×ベージュコート

黒テーパードパンツ×ツイードジャケット×ベージュコートコーデ

ツイードジャケットに黒のテーパードパンツ。明色を効かせるのではなく、黒をなじませながら足元を締めるのが今っぽい。パンツとスニーカーの間は、ベージュの靴下でシックにつないで。

通勤スニーカーには、艶黒を選びシックな印象に!

白パンツ×ボア素材のジレコート×こげ茶ニット

白パンツ×ボア素材のジレコート×こげ茶ニットコーデ

地厚なボア素材&ロング丈のジレは、同系色のニットでなじませると着こなしやすい。白パンツが冬のダークカラーコーデを一気に明るく導いてくれる。

定番コートは持ってるなら、柄コートやジレコートで脱マンネリを狙ってみては?

白ロングスカート×白ふんわりニット

白ロングスカート×白ふんわりニットコーデ

ニットトップスの下のカットソーも白でそろえた冬の白コーデ。白を重ねることで洒落感と洗練度をUPして。

白アイテムの【レイヤードコーデ】2選。ロゴや小物で引き締めるのがコツ!

白ロングスカート×ビッグカラーのロングコート

白ロングスカート×ビッグカラーのロングコート×白リュックコーデ

ピーコートを思わせる大きな襟も、丸みをおびたロング丈で大人の余裕を漂わせて。コートからのぞく白スカートに合わせたリュックでクリーンなまとまり感を。

信頼ブランドで探す「大人の上質コート」3選! 長く使えるベーシックカラーが本命♡

白パンツ×グレーロングコート×グリーンの大判ストール

白パンツ×グレーロングコート×グリーンの大判ストールコーデ

ダークトーンのロングコートには、グリーンと白ボトムスを合わせてバランスよく洗練度ときれいめ感をUP。ストールやバッグで遊び心を取り入れて、こなれ感たっぷりな大人コーデに。

“アソース メレ”のグリーンストールで冬のおしゃれにときめきを!

ブラウンパンツ×リブニット×アイボリーのロングコート

ブラウンパンツ×リブニット×アイボリーのロングコートコーデ

上質なこだわりの素材と美しいシルエットが際立つアイボリーのロングコート。ハイウエストのパンツとともに全体を大人っぽくまとめて。

信頼ブランドで探す「大人の上質コート」3選! 長く使えるベーシックカラーが本命♡

▶▶春夏コーデの場合

ベージュのオールインワン×ネイビージャケット

ベージュのオールインワン×ネイビージャケットコーデ

ワークウエアをモチーフにしたようなデザインのオールインワンなら、カジュアルなチノ素材もオフィスで楽しめる。首をスッと長く見せてくれる開襟効果でルーズに見えすぎないのが嬉しい。

指名買いしたい!アンクレイヴ ホワイトの大人めオールインワン

ブルーティアードスカート×ブラウントレンチコート×黒ニット

ブルーティアードスカート×ブラウントレンチコート×黒ニットコーデ

ドラマティックなティアードスカートは、ライトブルーで知性を加算。ロングトレンチをはおったかっこいいスタイルにもなじむ。

きれい色トレンドは「ピンクorブルー」! こなれ度高く着こなしたい

ストライプ柄リネン混ジャケット×白ニット×ワイドパンツ

ストライプ柄リネン混ジャケット×白ニット×ワイドパンツコーデ

さりげない透けに清涼感が漂うリネン混ジャケットは、シャツ感覚で着られる薄さ・軽さが暑さに効く。ベージュと白のワントーンスタイルを黒小物で引き締め、キリッと仕事顔に!

夏の通勤ワードローブは「素材選び」が大切! 爽やかに乗り切る3つのTIPS

黒ハイウエストパンツ×黄色のボウタイブラウス

黒ハイウエストパンツ×黄色のボウタイブラウスコーデ

華やかなイエロー、存在感のあるボウタイ、女性らしいシアー感… そのすべてが、気分を上げる“起爆剤”。大人っぽくスタイルアップできる黒パンツで通勤にも合うきれいめコーデに。

イエローのボウタイブラウスで着こなしも気分も華やかに♡

白テーパードパンツ×白ツイードジレ×ベージュカットソー

白テーパードパンツ×ツイードジレ×ニットコーデ

センタープレスラインが入ったテーパードパンツは、大人のきれいめスタイルの定番。白パンツの眩しすぎる印象が苦手と言う人は、ワントーンライクの配色を選べば、肌にもなじみやすく着こなしやすい。ジャケットではなくジレをチョイスすることで、今っぽいシルエットに更新して。

コンサバすぎない「きちんと感」が理想! 【白&ベージュパンツ】コーデ7選

ミントグリーンパンツ×ネイビーのティアードブラウス

ミントグリーンパンツ×ネイビーのティアードブラウスコーデ

エアリーなシフォン素材を3重仕立てにしたネイビーのティアードブラウスと、ほどよいツヤを帯びたミントカラーのパンツ。クリーンな色合わせで、センスのよさと好感度をまとって。

パッと目を引くクールカラー♡ 清涼感と華やぎのオフィススタイル

黒パンツ×白ブラウス×赤バッグ

黒パンツ×白ブラウス×赤バッグコーデ

モノトーン仕上げだから、サイドにデザインが効いたブラウス合わせも、ディテール同士がけんかせず、エレガントに昇華。

旬レストランへのナイトアウトコーデ!「黒のドレスパンツ」で華やかに

ダークグレーオールインワン×黒パンプス

ダークグレーオールインワン×黒パンプスコーデ

お洒落な人は今、ワンピースよりもより、オールインワンに夢中。働くシーンでも素敵に映えるかどうかは、スタイルよく見えるシルエットにかかってる。細ベルトでウエストマークする一着は、ダークグレーの色味も手伝ってスタイリッシュにすっきり見えが叶う。

スタイルよく見せたい! オフィスで映えるオールインワン選びのコツは?

白テーパードパンツ×ブルーのバックリボンブラウス

白テーパードパンツ×ブルーのバックリボンブラウスコーデ

クリーンな白パンツには、鮮やかなブルーでより爽やかに。きれいめな印象でオフィスカジュアルにも◎。バックシャンな一枚で周りと差をつけるのも、粋なトレンドの楽しみ方。

映えブラウス×きれいめテーパードでつくる【きちんと華やか】なお手本コーデ5選

黒タイトスカート×ジャケット

黒タイトスカート×テーラードジャケットコーデ

すっきりきれいなIラインが叶う黒のタイトスカートには、ボックスシルエットのジャケットをばさっとはおって。かちっとしすぎない旬のバランス感が生まれる。

旬シルエットのジャケットで… 通勤コーデを今っぽく!

黒ワイドパンツ×半袖ジャケット×リブニット

黒ワイドパンツ×半袖ジャケット×リブニットコーデ

ボックスフォルムのジャケット×きれいめワイドパンツで、Iラインをきれいにみせるオフィスコーデ。半袖&ノーカラーなら、夏のジャケット合わせも暑苦しく見えない。ブルーのニットで清涼感を後押しして。

外回りの日は涼感コーデでアクティブに!

タイトスカート×シャーリングブラウス

タイトスカート×シャーリングブラウスコーデ

ワンランク上のきれいめコーデが叶うベージュタイトスカートに、デザイン性の高い白ブラウスをチョイス。かわいさが際立つシャーリングは、ランダムな入り方で一気にモードな表情に。甘すぎない“大人のかわいい”に着地。

シャーリングやシルエットで「クリーンな白トップス」にこなれ感をプラス! ワンランク上の着こなし5選

ネイビージャケット×ネイビースカート×白シャツ×黒ニットベスト

ネイビージャケット×ネイビースカート×白シャツ×黒ニットベストコーデ

コクーンシルエットのスカートは、スポーティなシャカシャカ生地をドロストで絞ることでシルエットが変化する。ショート丈のニットベストはこなれ感に加えてスタイルアップ効果も。

シンプルコーデが一気に映える「ティアードスカート」着こなしのコツ♪

ライトブルーセットアップ×バーサンダル

ライトブルーセットアップ×バーサンダルコーデ

オフショルダーとしても着られるふんわり袖のトップスと、内側の裾にスリットの入ったハイウエストパンツのコンビ。リネンライクな素材を使用しているため、甘くなりすぎずクリーンに仕上がる。

大人の甘さが魅力! クールフェミニン・朝比奈 彩のステディブランド名品

黄色袖コンシャスブラウス×白ジョグパンツ

黄色袖コンシャスブラウス×白ジョグパンツコーデ

袖コンシャスな甘めブラウスは、細身のジョグパンツを合わせるのが今っぽい。シャープさはそのままに、きゅっとした足元から女らしさが漂って。

甘めブラウスに合わせるパンツは「細身ジョグ」に更新!

レースブラウス×白パンツ×黒ジレ

レースブラウス×白パンツ×黒ジレコーデ

ハンサムなジレにシアーブラウスを合わせれば、軽やかな甘辛スタイルに。ジレ以外を白でまとめて、すっきりとしたモノトーンコーデの完成。

プルミエ アロンディスモンの「ジレセットアップ」で5パターンの着回し!

黒パンツ×白レースブラウス

黒パンツ×白レースブラウスコーデ

シンプルなきれいめ黒パンツと合わせると、ロマンチックな甘いブラウスもキレのある印象に。ブラウスの裾はインして、きれいめのパンプスと合わせるとフォーマルな場面でも映える上品コーデに。

華やかに見せたい日こそ「黒い服」! きれいめ派がマネすべき着こなし例15

▼あわせて読みたい

【2024年最新】きれいめ派の春コーデおすすめ33選|トレンドを可憐に着こ…

【夏のきれいめコーデ33選】華やかさも意識!品よく仕上げるレディースフ…

【40代】上質なアイテムで年代に見合った品格を

美しさと品格をまとった装いで、大人の余裕を魅せたい40代。そんな40代のきれいめコーデは、お気に入りブランドや洗練されたファッションブランドのアイテムを取り入れて、上質な大人スタイルに仕上げていきましょう。ベーシックな中にトレンドシルエットを取り入れるだけで、一気にコーデが今っぽくブラッシュアップされます。

▶▶秋冬コーデの場合

カーキのスカートセットアップ×ベージュブーツ×黒バッグ

カーキのスカートセットアップ×ベージュブーツ×黒バッグコーデ

ギャザーとタックを多用した立体的な変わりデザイン。複雑そうに見えても、上下バランスが計算されたセットアップだから、着れば即、スタイルが決まる。ハリのあるシャカシャカ素材がモードな印象をより引き立てて。

今秋は「スカートセットアップ」に注目♡ ワンピースよりこなれて見える!

白タックワイドパンツ×グリーンニットのアンサンブル

白タックワイドパンツ×グリーンニットのアンサンブルコーデ

定番的な白のワイドパンツにきれい色ニットでトレンド感をプラス。こなれ感ある大人の余裕を醸し出すなら、ベルトなどの小物は黒よりもブラウンをチョイスして。

秋の3アイテムでつくる【内勤派】オフィスコーデ|朝比奈 彩がスイートに着こなす6DAYS♡

サックスブルーのテーパードパンツ×チャコールのジレ×タートルネックニット

サックスブルーのテーパードパンツ×チャコールのジレ×タートルネックニットコーデ

グレーがかったブルーがハンサムな、タックセンタープレスのテーパードパンツ。グレージュのタートルニットにチャコールのジレを重ねて。サックスブルーのパンツを軸に、全身をグレートーンでまとめると洗練度UP。

きれい色でも甘くならない! 【くすみカラーのテーパードパンツ】で洗練度高いコーデ3選

赤リブニットタイトスカート×ベージュジャケット

赤リブニットタイトスカート×ベージュジャケットコーデ

インパクトある赤は、しなやかなニット素材で取り入れるとすんなりまとまる。コントラスト強めにキリッと見せるより、ベージュを合わせてマイルドに仕上げるのが正解。

インパクトのあるきれい色は、ニットなら取り入れやすい!

ツイードジレ×ボウタイブラウス×ロングスカート

ツイードジレ×ボウタイブラウス×ロングスカートコーデ

きちんと見えと着映えが同時に叶うボウタイブラウスは、オンシーンの定番トップス。品格と余裕の漂うおしゃれはレストランシーンでも◎。トレンドアイテムも品よく取り入れて今っぽくブラッシュアップ!

秋の3アイテムで叶う6DAYSオフィスコーデ【エグゼクティブ派】|品格高く、泉 里香が着こなします!

白ワイドパンツ×ジャケット×黒ニット

白ワイドパンツ×ジャケット×黒ニットコーデ

〝いつもどおり〟に陥ることも多い秋冬の通勤コーデは、エレガントさを意識して、シンプルスタイルを格上げ! 自分をよりよく演出してくれるアイテムを厳選して。

秋のきれいめ通勤スタイル。お手本にしたい基本コーデ!

黒ジレセットアップ×きれい色タートルネックニット

黒ジレのセットアップ×きれい色タートルネックニットコーデ

マットな黒のボタンやフリンジのディテールで、クラシカルなツイードをモードな雰囲気にアレンジ。黒のワイドパンツのセットアップにデザインが効いているので、インナーはシンプルなタートルニットを。

着回し抜群の「ミドル丈ジレのセットアップ」は、オンオフ共に頼れる!

白パンツ×ダークグレーのロングコート×タートルネックカットソー

白パンツ×ダークグレーのロングコート×タートルネックカットソーコーデ

白のワイドデニムは、トップスとアウター次第できれいめにも振りやすい。カシミアと同等の繊細なウール繊維を、薄く二重に織り上げたリバー素材なら、はおるだけで存在感も抜群。淡色コーデの上に重ねればシルエットもきれい見えすること間違いなし。

存在感のある“エイトン”のリバー素材コートを主役に!

▶▶春夏コーデの場合

白ジレ×シアーニット×黒スキニーパンツ

白ジレ×シアーニット×黒スキニーパンツコーデ

旬のレイヤードが楽しめるクチュールライクなジレ。コルセットのようなディテールをリアルに落とし込んだ華やかなデザイン。ペプラムシルエットがメリハリを叶えてくれる。より今っぽく取り入れるならシアー素材のインナーと合わせてみて。美脚ニットパンツで縦長のラインを強調すると、よりスタイルアップ!

華やかカラー&美シルエットが魅力的! 働く女性に「ル フィル」が支持される理由3つ

ベージュジャケット×グリーンニット×白レーススカート

ベージュジャケット×グリーンニット×白レーススカートコーデ

ほんのりとツヤをまとった軽やかなウール地、計算されたパターンメイキング…はおるだけでクラス感がアップするジャケットは、きちんとシーンのマストアイテム。グリーンのニットとレーススカートを合わせて華やかにまとめて。

品格たっぷりな初夏のジャケットスタイル。軽やかさも忘れずに!

ネイビーシャツ×ブルースカート

ネイビーシャツ×ブルースカートコーデ

かっちりとした白シャツとはひと味違う、落ち着きと親近感を醸し出すネイビーシャツ。ほんのりふくらんだ袖のシルエット、そしてきれい色のスカートで洒落感を出して。

「エグゼクティブ派」は凜と華やかで〝感じがいい〟ネイビーアイテムが頼りになる!

短丈ツイードジャケット×襟付きブラウス×ハイウエストパンツ

短丈ツイードジャケット×襟付きブラウス×ハイウエストパンツコーデ

王道のツイードジャケットよりも軽やかな短丈ツイード。シャープなデザインがツイードの甘さやフォーマルさを抑えてくれるから、デニムのようなデイリースタイルに組み合わせても好相性。Tシャツではなく、襟付きブラウスを合わせてハンサムに。アクセントとなるマットなゴールドボタンも、クラシカルで今っぽい。

ステディブランドで探す♡「春ジャケット&アウター」の着こなしアイディア5選

白シアーシャツ×白ニット×黒ニットタイトスカート

白シアーシャツ×白ニット×黒ニットタイトスカートコーデ

着心地のいいニット素材のタイトスカートにオーバーシャツをさらっとはおるように合わせれば、メリハリの利いた今どきのシルエットバランスに。リラックス感がありながらキリッと清々しい… 素敵な先輩の着こなしが、社内の空気をポジティブに導く。

ニットタイトスカートを旬バランスで着こなして“素敵な先輩”に!

白ジョガーパンツ×ツイードジレ×黒ニット

白ジョガーパンツ×ツイードジレ×黒ニットコーデ

つるんとした肉厚のダンボール素材がスタイリッシュなジョガーパンツ。ツイードのジレを合わせたモードな着こなしもサマになる。パンプスだと気合いが入りすぎだから、フラット靴で力を抜くとちょうどいい。

きれいめモードなジョガーパンツに“こなれ感”を加えるなら…

パステルグリーンロングスカート×ニットジレ×白タートルニット

パステルグリーンロングスカート×ニットジレ×白タートルニットコーデ

スカートの光沢感に加えて、バッグや靴の白小物でふだんの着こなしをお出かけ仕様に!

華やかに着こなすスカート3選… 美シルエットでセレクト!

ロングジレ×エコレザーパンツ×白タートルネック

ロングジレ×エコレザーパンツ×白タートルネックコーデ

ジレやワンピとレイヤードするパンツスタイルは、今やおしゃれの定番に。エコレザーなら、小面積でもコーデにキレのよさを加味してくれる。

きれいめ派のパンツスタイルは、シルエットと素材が肝心! お手本コーデ4

グレーロングジレ×黒ニット×グレーパンツ

グレーロングジレ×黒ニット×グレーパンツコーデ

今っぽいこなれ感を出したいときはジレ! 長め丈を選んで、パンツのセットアップで着こなすとシルエットに迫力が出る。

ドレスアップはパンツスタイルで! 華やぎコーデ4選

小花柄ワンピース×ジャケット

小花柄ワンピース×ジャケットコーデ

ドレスアップを1枚で叶えてくれるのが華やかな柄ワンピースは、ジャケットをプラスして端正な大人の雰囲気に。

エレガントな柄ワンピースはジャケットを重ねて端正に

黒ツイードジレ×サテンスカート×黒トップス

黒ツイードベスト×サテンスカート×黒トップスコーデ

ストイックな着こなしのときこそジレを。インナーのそぎ落とされたシンプルニュアンスをこわすことなく、さりげないインパクトを演出してくれる。

「華やかツイードジレ」は初夏まで活躍! 上品なコーデのアクセントに

最後に

大人のきれいめコーデは、アイテムを掛け合わせるだけでなく、ちょっとしたポイントを意識するだけで一気にあか抜け感がUP! 年代別に可愛さや美しさ、上質さなどの+α要素を入れて、年齢に見合ったお洒落なファッションを楽しんでいきましょう。

▼あわせて読みたい!

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.04.02

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。