Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ファッション
  3. コーディネート
  4. きれいめコーデ
  5. きれいめな服の着こなし特集|品のよさと美シルエットを叶える大人コーデ

FASHION

2025.03.05

きれいめな服の着こなし特集|品のよさと美シルエットを叶える大人コーデ

大人に求められる〝きれいめ〟とは? きれいめな服って、どう着こなせばいい? 今回は、Oggi世代の大人女性におすすめのきれいめな服の着こなし方を伝授。美しさとこなれ感を両立するおしゃれポイントを一緒に確認していきましょう。

◆本記事内にある商品は、すべて過去のOggi本誌・Oggi.jpの記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。

こなれ感が生まれるきれいめな服装の鉄則は?

きれいめな服を楽しみたいなら、どんなアイテムに着目する? トップスにもボトムスにもそれぞれきれいに魅せるポイントがあります。

〈POINT〉

1|シルエット・バランスできれいに魅せる

シルエット・バランスできれいに魅せる

ヘルシーな色気を放つ透け素材のトップスに艶やかなロングスカートを合わせてつくるミニマルなコーデ。絶妙なニュアンスを醸し出すブラウンカラーでまとめたのが洒落て見えるポイント。

「透けトップス」の愛されデート服7選|自然体でセンシュアルな素材を味方に♡

2|配色は少なく、落ち着いた色味で

配色は少なく、落ち着いた色味で

きちんと感も兼ね添える白。デスクワークの日は、つかずはなれずのシルエット&ノンストレスなジャンプスーツで。ベージュなら上品な女らしさも叶うのが嬉しい!

上品かつノンストレスなコーデで内勤おしゃれを極めたい♡

3|ボリュームのあるトレンドトップスにはきれいめパンツを

ボリュームのあるトレンドトップスにはきれいめパンツを

グレーのカーディガンからボウタイブラウスをのぞかせてきれいめに。グレーや黒を合わせがちなボトムも、カーキのチノパンを選んで今っぽい配色を楽しみたい。バッグや靴はブラウンで統一し、やわらかさを出して。

ノージャケットでもきちんと見えるカーディガン×ブラウスのきれいめコンビ

4|大人きれいめにはロングスカートやワンピースがおすすめ

大人きれいめにはロングスカートやワンピースがおすすめ

薄グリーンのコートと重心低めの華やかワンピースが女性らしさを引き立てる。優しい配色をブーツが引き締め、ぼんやり見えを回避。

フェミニンなフレアワンピには【ボリュームブーツ】合わせが旬バランス♡ シーン別4コーデ

▼あわせて読みたい

【きれいめファッション51選】上品さと清潔感をキープしたあか抜けコーデ例

【20代】フェミニンなアイテムをきれいめに大人っぽく

20代のファッションは、可愛らしさと大人っぽさのバランスがポイント。甘めのデザインも、落ち着いたカラーや上品な素材を選ぶことで、洗練された印象に。程よく大人っぽさを演出しながら、自分らしい魅力を引き出す着こなしを楽しんで。

▶▶冬コーデの場合

ふわふわニット×ワイドパンツ

ふわふわニット×ワイドパンツコーデ

ふんわりとした起毛感と素肌をきれいに見せるベージュピンクの組み合わせが好感度たっぷり。肩を落として着られるすっきりとしたネックラインで着太りして見えないのもうれしい。ハンサムなパンツやかっちりした小物を合わせてメリハリをつくるとこなれて見える。

「ふわふわニット」のデートコーデ7選|甘さを抑えて着こなすのがポイント!

白オフショルニット×ベージュパンツ

白オフショルニット×ベージュパンツコーデ

肩の肌見せが目を引くオフショルニットも、清潔感のある「白」で潑剌とした印象に。コートを脱いでワンツーコーデになってもメリハリがある太めの折り返しデザインは、気になる二の腕をカバーする役割も。デニムパンツよりも硬質的なチノパンでほっこり感を回避しつつ、白×ベージュのやわらかな配色でまとめて。

冬のデートシーンに品よくマッチ!「白ニット」コーデ4選

シャギーニット×タイトスカート

シャギーニット×タイトスカートコーデ

ふんわり質感のシャギーニットは、優しげで女性らしいムードが香るので、カラーレスで大人な雰囲気に振るのがGOOD。光沢あるスカートで素材にメリハリをつければ、ワントーンでも間延びせず、奥行きある着こなしが叶う。

秋冬ニットは「モケモケシャギー」と「透けハイゲージ」が旬! アウターと合わせても映える♡

タフタスカート×ラメニット×ボウタイブラウス

タフタスカート×ラメニット×ボウタイブラウスコーデ

ボウタイブラウス×ラメニットで肩肘張らず程よくきれいめに。座り姿もエレガントに見せてくれる、タフタスカートのさりげない映え感が効果を発揮。

座り姿もエレガントに見せてくれる!ハリのあるタフタスカートを主役に

黒のオールインワン×ラメニット

黒のオールインワン×ラメニットコーデ

洗練された美しさとナチュラルな心地よさを叶えるオールインワン。定番でもあるタイトなインナー合わせも、ラメニットにすることで今っぽさがよりアップ。クラシカルでフェミニンな小物を合わせれば、ドレスアップもお手の物。

ステディブランドで見つけたい!「きれいめオールインワン」4選

モスグリーンのシアーブラウス×白パンツ

モスグリーンのシアーブラウス×白パンツコーデ

シアー素材とくすんだモスグリーンが、感度の高い旬のおしゃれ感を引き立てるブラウスコーデ。モスグリーンをより大人っぽく見せるなら、インのキャミソールは白ではなく黒がベストチョイス。クールな色気が漂って。

予定がある日は【シアーブラウス×はおり】で旬のお洒落を楽しんで♡ イベント別3コーデ

チェック柄ワンピース×白タートル

チェック柄ワンピース×白タートルコーデ

白や黒のトップスとも合わせやすいグレートーンのグレンチェック柄。Vネック×コンシャスなシルエットなら、チェック柄も切れ味よくモダンな雰囲気♡

大人かわいい「チェック柄ワンピース」5選

Vネックのフレアワンピース×ロングブーツ

Vネックのフレアワンピース×ロングブーツコーデ

ギャザーをたっぷり施した、ふわっと広がるフォルムがチアフルなジャカードワンピース。流行のミニ丈も上質感のある素材なら、ガーリーになりすぎず品よく大人の表情に。ロングブーツで足元を重めにすると今っぽいムードに♡

秋冬のお出かけに着たいのは「ドレッシーなワンピース」♡ 人気スタイリストおすすめの5選

▶▶春コーデの場合

白フレアスカート×ブラウス×ツイードベスト

白フレアスカート×ブラウス×ツイードベストコーデ

ボウタイブラウスにジレをはおり、フレアスカートでフェミニンな白コーデに。ボリューム袖とフレアスカートのふんわり感を生かし、ボウタイはあえて隠してすっきりと見せて。

発表会の会場へは、フェミニンなオールホワイトコーデでクリーンに

ジャガードスカート×ベルスリーブニット

ジャガードスカート×ベルスリーブニットコーデ

着るだけで愛嬌たっぷりなベルスリーブニットを、クラシカルなジャカードスカートできちんと感が備わったドラマティックな装いに。ボリュームのあるフレアスカートでもすっきり着こなせる、程よく体に沿うシルエットにも注目!

着るだけで愛嬌たっぷり!袖コンニットが主役のフェミニンオフィススタイル

黒センタープレスパンツ×ジャカードブラウス

黒センタープレスパンツ×ジャカードブラウスコーデ

目を引く華やかなジャカードブラウスを、ハンサムな黒のセンタープレスパンツで引き締めてきれいめ仕様に。ブラウスのリズミカルな素材で、王道モノトーン配色をアップデートさせて。

きれいめスイートな【内勤派】の春インナーは「甘映えブラウス」で更新♡

白ジャケット×ビッグボウタイブラウス×黒スカート

白ジャケット×ビッグボウタイブラウス×黒スカートコーデ

ジャケットの中にビッグボウタイブラウスを着て華やかさをプラス。華やかなディテールでジャケットスタイルに気品を漂わせて。

ワンツーでこんなに映える! ビッグボウタイ&フリル袖ブラウスの威力

ネイビーのボウタイシアーブラウス×ワイドパンツ

ネイビーのボウタイシアーブラウス×ワイドパンツコーデ

センシュアルなシアーボウタイブラウスを、硬派なネイビーでシックな趣に引き寄せて。ワイドパンツスタイルも、フェミニンなトップスのおかげでレディライクに仕上がる。

春らしい新鮮な着こなしは、旬の映えブラウスにおまかせ!

黒ワンピース×ボウタイブラウス

黒ワンピース×ボウタイブラウスコーデ

カットワークレースのワンピースを黒でチョイス。下にふわっとしたボウタイブラウスを重ねた甘めコーデも、モノトーンなら大人っぽくトーンダウン。ほどよいフェミニンテイストが、大人スタイルにマッチする。

尊敬する女性上司と1on1ランチ。黒ワンピにボウタイブラウスで大人かわいく

オレンジフレアスカート×ブルーシャツ

オレンジフレアスカート×ブルーシャツコーデ

発色のいいオレンジのスカートは、上質なハリ感と上品な光沢のある素材が描く、美しいフレアシルエットが自慢。スカート自体が十分キャッチーなので、トップスは張り切らないのが正解。サックスブルーのシャツをインしてシンプルにまとめ、知的かつ肩の力の抜けたテンションに振って。

主演系なオレンジフレアで夏のおしゃれをステップアップ♪

▶▶夏コーデの場合

ショート丈ツイードジレ×黒ワンピース

ショート丈ツイードジレ×黒ワンピースコーデ

ラクできれいめに映える黒ワンピ。ジャケット代わりにはおったジレは、襟のデザインやノースリーブ具合が黒ワンピと好バランス。カットワークレースとツイードのミックスが華やかさを出して。

スキルアップのためセミナーへ。黒ワンピにジレのレイヤードで気分を高めて

ドット柄ペプラムブラウス×黒スキニーデニム

ドット柄ティアードブラウス×黒パンツコーデ

ロールネックやティアードのデザインが、クラシカルなドット柄ブラウス。黒のスキニーデニムでシルエットに緩急をつけつつ、辛口のキャメルのボストンバッグで全体を引き締めて。パリジェンヌ風のコケティッシュな着こなしに。

大粒のドット柄がチャーミング♡ 着映え効果抜群のティアードブラウス

ワンショルブラウス×ドット柄ワイドパンツ

ワンショルブラウス×ドット柄ワイドパンツコーデ

クラシカルなドットパンツをワンショルの肌見せで今っぽく♡ バロックパールや太めのカチューシャ…。ワンショルダーで肌見せしたパーツの近くに、キーとなる小物をプラスすることでクラシカル感がより引き立って。

クラシカルなドットパンツをワンショルの肌見せで今っぽく♡

花柄フレアスカート×白シャツ

花柄フレアスカート×白シャツコーデ

風をはらんで揺れ動くシルクのドレープが、華やかな柄を品よく仕上げて。シャツ合わせも決して気張らず、きちんと感もしっかりキープ。

今、選ぶべきは「旅にも行ける仕事服」! ハイブリッドな一枚を探す5つのポイント

グレータイトスカート×ブルーのシアーボウタイブラウス

グレータイトスカート×ブルーのシアーボウタイブラウスコーデ

さらりと清涼な印象を目指して、ライトブルーのブラウスをセレクト。チャコールグレーのストレッチタイトスカートが、華やかなボウタイの甘さを程よくセーブして、だれの目にも好印象なコンサバスタイルに着地する。しっかりしたウエストバンドとセンター切り替えで、きちんと感のあるつくりも魅力。

涼しげな上品コンサバスタイルはボウタイブラウス×グレータイトで♡

白のタックワイドパンツ×ブルーシアーシャツ

白のタックワイドパンツ×ブルーシアーシャツコーデ

華やかカラーのシアーシャツに、白のタック入りワイドパンツを合わせた清涼感あるきれいめスタイル。ハイウエストを活かしたタックインシルエットでスタイルアップを狙って。足元はあえてネイビーのベロアパンプスを合わせ、引き締め効果を発揮。

冷房対策もバッチリ! 夏の爽やかお仕事スタイル

ギャザーブラウス×黒タイトスカート

ギャザーブラウス×黒タイトスカートコーデ

丸みのあるブラウスに、体のラインを拾いすぎないすっきりタイト。雨の日も、装いにメリハリをつけて気分もシャキッと!

おしゃれと雨対策が両方叶う! 甘めブラウス×黒タイトのメリハリコーデ

▶▶秋コーデの場合

キャメルスカート×ベビーピンクのベロアアンサンブル

キャメルスカート×ベビーピンクのベロアアンサンブルコーデ

華やかなベビーピンク×シアー素材がかわいいベロアアンサンブル。きちんと見えもしつつ、シアーな質感で旬の表情に。キャメル色のスカートと合わせて、やわらかな大人の配色でまとめて。

「ベロアトップス」で秋コーデにシフト! ドレッシーにもデイリーにも着こなせる

ロングジレ×ニット×プリーツスカート

ロングジレ×ニット×プリーツスカートコーデ

シンプルな黒コーデにロングジレを合わせてスタイルアップ。足元はグレージュのショートブーツで品よく昇華。

クラシカルムードなロングジレ×プリーツスカートコーデ

ドット柄スカート×黒ニット

ドット柄スカート×黒ニットコーデ

原点回帰の〝大人かわいい〟コーデ。華奢ヒールのパンプスが、甘いスカートの女らしさをさりげなく後押ししてくれる。

甘め×きれいめアイテムで! 秋の大人かわいいコーデ

チェック柄ワイドパンツ×赤ブルゾン×ブラウンニット

チェック柄ワイドパンツ×赤ブルゾン×ブラウンニットコーデ

ブラウン系のチェック柄ワイドパンツに、ブラウンのニット、ブラウンの小物と全体をワントーンで統一。このベーシックカラーを盛り上げるために、アウターには赤のブルゾンを投入し、半歩先ゆく今っぽさを叶えて。足元にはさりげなく同色のソックスを仕込めば、色の唐突感が軽減される。

この秋注目の「赤アイテム」で品よく&インパクトあるコーデを実現!

チノワイドパンツ×ベージュジレ×ダークオレンジのタートルニット

チノワイドパンツ×ベージュジレ×ダークオレンジのタートルニットコーデ

ダークオレンジのタートルニットにチノワイドパンツというシンプルな合わせに、トレンチの袖をとったジレをはおって。ベージュのジレとパンツがまるでセットアップのようなきちんと感で、フレッシュな着こなしに。

ベージュのジレ×ワイドパンツでキリリとセットアップ風に

ベロアロングタイトスカート×黒テーラードジャケット

ベロアロングタイトスカート×黒テーラードジャケットコーデ

テーラードジャケット×タイトスカートは定番だけれど、ベロアタイトを選べば一気に今っぽく! ベロア素材特有のしっとりとした華やかさが、通勤スタイルをドラマティックに導いてくれる。

ベロア、フリンジ…「華やか素材」タイトスカートでON・OFF着回しコーデ♡

【30代】シンプルだけど洗練された装いで魅せて

30代のきれいめファッションは、シンプルさの中に上質さやこだわりを感じさせることが大切。トレンドを取り入れつつも、流行に左右されない洗練されたスタイルを目指しましょう。ベーシックカラーを基調にしつつ、さりげなくトレンドを取り入れることで、こなれ感のある装いが完成します。

▶▶冬コーデの場合

シアーボウタイブラウス×カーキブラウンのカーゴパンツ

シアーボウタイブラウス×カーキブラウンのカーゴパンツコーデ

大きなボウタイと上品な透け素材の組み合わせで顔周りがぱっと華やかな印象に。肩が落ちた立体的なスリーブデザインが体のシルエットをきれいに見せてくれる効果も。ドレッシーになりすぎないようにカーゴパンツでカジュアルダウンすることでこなれた大人スタイルが完成。

「透けトップス」の愛されデート服7選|自然体でセンシュアルな素材を味方に♡

千鳥格子柄バレルパンツ×コート×ブラウス×肩に掛けたストール

千鳥格子柄バレルパンツ×コート×ブラウス×肩に掛けたストールコーデ

ゴールドボタンでナチュラルに華やぐブラウスと、さりげない柄のバレルパンツ。シンプルな着映えアイテムは、オンオフ問わず気回せるのがいいところ。コートの上にウォーミーなストールをふんわりと掛けて、この季節ならではのリラクシー感を身にまとって。

こなれ感は大判ストールで盛る! 冬のきれいめシンプルスタイル

ブルーストライプシャツ×千鳥格子柄のワイドパンツ

ブルーストライプシャツ×千鳥格子柄のワイドパンツコーデ

シャツをメインにキリッと着こなしたら、オフィス内でも知的に着映える。細かな千鳥格子柄のパンツはモノトーン感覚で使えるから、ストライプシャツとも合わせやすい。

デスクワークdayはラクで今っぽいパンツスタイルで♡

ブルーワイドパンツ×グレーロングコート×グレーシアーニット

ブルーワイドパンツ×グレーロングコート×グレーシアーニットコーデ

定番のグレーのワイドパンツに飽きを感じたら、まろやかなブルーに差し替えを。ぱっと目を引く華やかなオーラがありながら、印象はあくまでも上品。冬後半の着こなしを確実にブラッシュアップしてくれる。共布ベルト付きのデザインが、着映えときちんと感をアシスト。

澄んだ「ブルーアイテム」で楽しむ、洗練された冬コーデ4選

ボウタイブラウス×チェック柄パンツ

ボウタイブラウス×チェック柄パンツコーデ

ハリ感とツヤのある素材、クラシカルなギャザー使いなら、シアーブラウスもぐっときちんと度が増して。きっぱりした白を選べば清潔感も文句なし。シアー素材の今っぽさをセンスよく取り入れる知性も、これからのビジネスパーティの場で好感を誘うはず。

予定がある日は【シアーブラウス×はおり】で旬のお洒落を楽しんで♡ イベント別3コーデ

ボウタイブラウス×グレーワイドパンツ×グレーベスト

ボウタイブラウス×グレーワイドパンツ×グレーベストコーデ

一見マニッシュなグレーのセットアップも、ボウタイやキャンディースリーブなどディティールにこだわったブラウスを合わせれば、大人女性の品を感じられる装いに。またボウタイを立体的に見せることで、ベストコーデものっぺり見えを回避できる。

今旬のセットアップはジャケパン〝じゃない〟組み合わせが新鮮!

グレーのツイードワンピース×黒シアーカットソー

グレーのツイードワンピース×黒シアーカットソーコーデ

シアータートルを重ねたさりげない肌の抜け感で、エレガントなツイードワンピースを軽快に。フロントのゴールドボタンを全部開けると、ジレにもなる。ワンピシーンではVネックデザインなので、タートルやネックレスで華やぎを加えて。

冬も頼れる「ツイードワンピース」5選|クラシカルで遊び心あるデザインが人気!

▶▶春コーデの場合

ブラウンのリネンジャケット×黒パンツ×桜色ニット

ブラウンのリネンジャケット×黒パンツ×桜色ニットコーデ

リネンのブラウンジャケットの中は桜色ニットで、春を先取り。素材や色で春ムードを香らせて! 冷えるときはスカーフで首元を覆って対策を。

ブラウン×桜色で春を先取り。リネンジャケットで叶える軽やかレイヤード

スモーキーブルーのサテンスカート×テーラードジャケット×白T

スモーキーブルーのサテンスカート×テーラードジャケット×白Tコーデ

ツヤ感スカートは、ナローフレアのシルエットで大人っぽく。チャコールグレー×スモーキーブルーの配色も上級センス。

春は「ジャケット」を更新してオシャレも仕事もブラッシュアップ! 旬コーデ4選

黄色のボウタイブラウス×黒ハイウエストパンツ

黄色のボウタイブラウス×黒ハイウエストパンツコーデ

華やかなイエロー、存在感のあるボウタイ、女性らしいシアー感… そのすべてが、気分を上げる“起爆剤”。大人っぽくスタイルアップできる黒パンツで通勤にも合うきれいめコーデに。

イエローのボウタイブラウスで着こなしも気分も華やかに♡

マキシ丈のシャツワンピース×パンプス

マキシ丈のシャツワンピース×パンプスコーデ

ウエストにメリハリをもたせたシャツワンピなら、長め丈でも都会的。しなやかなリネン素材が生み出すニュアンシーな立体感で、通勤コーデをスタイリッシュに。

上品・涼しい・らくちん♡ 三拍子そろった「シャツワンピ」って最高!

白ボウタイブラウス×ジレ×パンツ

白ボウタイブラウス×ジレ×パンツコーデ

トレンド感MAXな、袖コンシャスなボウタイシアーブラウス。甘すぎず、大人っぽく着こなすにはジレをはおるのがちょうどいい。ボウタイ部分がジレにかかるくらい大きめに結ぶと、コーディネートに奥行きが出て洒落感アップ。

『ジレ』で広がるおしゃれの幅!ふんわりオールホワイトに上質ジレで大人なスパイスを♡

グレーTシャツ×グレーのセットアップ

グレーTシャツ×グレーのセットアップコーデ

濃いめのグレーTシャツをインナーに仕込んだセットアップコーデ。黒より涼し気なグレーの濃淡配色で、クールな印象を後押し! 首元にアクセサリーを添えて、きれいめに仕上げて。

接触冷感のハンサムなセットアップで休み明けの憂鬱を吹き飛ばそう!

▶▶夏コーデの場合

ネイビーのレーススカート×ネイビーブラウス

ネイビーのレーススカート×ネイビーブラウスコーデ

ネイビーのブラウスとレーススカートで、女っぽさと知的さを兼ね備えた大人の着こなしが完成。さりげなく品格をまとえるラグジュアリーブランドのパンプスを足元に。

リュクスな美しさが漂うネイビーコーデ

パフ袖Tシャツ×グレージレ×サテンスカート

パフ袖Tシャツ×グレージレ×サテンスカートコーデ

肩にふんわりとした丸みをもたせたタックスリーブTシャツは、注目のベストレイヤードにもぴったり。Tシャツの素材感もあいまって、直線的な着こなしにやわらかな抜け感を与えてくれる。

白Tシャツ×センタープレスのワイドパンツ

白Tシャツ×センタープレスのワイドパンツコーデ

クリーンな白×フェミニン袖で好感度高く着こなす白Tシャツ。きれい色パンツをより明るく、気負いなくクリーンに盛り上げて。

夏の通勤には、涼しげでクリーンなトップスを!「パフ袖・ノースリーブ」6選

グレーTシャツ×ベージュニットスカート×ブルゾン

グレーTシャツ×ベージュニットスカート×ブルゾンコーデ

カジュアルなアイテムでつくる、きれいめ通勤スタイル。上品さはキープしながらも気張らない大人コーデに。

【ステディブランドの8アイテムを着回し】DAY3:夕食会にはALL洗える賢いアイテムで!

ツイードトップス×黒コクーンスカート

ツイードトップス×黒コクーンスカートコーデ

シアーなツイード地が特徴的な着映えトップスを、スタイリッシュなコクーンスカートにタックイン。トレンド感の高いデザインブラウスなら、ワンツーコーデでも華やかさは十分。

秋気分は、足元や色からコーデに取り入れるのが正解!

Vネックのジャンパーワンピース×白ニット

Vネックのジャンパーワンピース×白ニットコーデ

フィット&フレアのきれいめのVネックジャンスカは、サックワンピよりもかしこまりすぎず、フェミニンすぎない、先輩コーデの新定番。シャツやブラウスも合わせやすい深Vデザインが◎。

大人かわいい「ジャンスカ」が人気! きちんと感もアクティブさも叶える着こなし3選

▶▶秋コーデの場合

ツイードスカート×黒ギャザーブラウス

ツイードスカート×黒ギャザーブラウスコーデ

どんな色にもマッチするカラーミックススカート。トップスがシンプルでも着こなしがパッと華やぐ、忙しいキャリア派の強い味方。

仕事始めは華やかアイテムのワンツーコーデで悩まず出勤♪

ネイビーパンツ×ベロア素材のネイビーアンサンブルニット

ネイビーパンツ×ベロア素材のネイビーアンサンブルニットコーデ

ネイビーのベロアアンサンブルとパンツの、シックなワントーンコーデ。スカーフで顔まわりを品よく照らしながら、落ち着きある華やぎをプラス。

旬の「薄軽アウター」「新顔アンサンブル」でオンオフ着回しコーデ♡

ネイビージャケット×ロゴTシャツ×オレンジタイトスカート

ネイビージャケット×ロゴTシャツ×オレンジタイトスカートコーデ

ジャケット×ロゴTシャツのきれいめカジュアルレイヤードは、タイトスカートで女っぷりをプラス。ネイビーと相性のいい鮮やかなオレンジをキレよく投入して。腰に巻いたシャツもこなれたアクセントに。

この秋「テーラードジャケット」は大きめがこなれ見え♡ 最旬コーデ6選

黒ロングタイトスカート×ロングトレンチコート×ニット

黒ロングタイトスカート×ロングトレンチコート×ニットコーデ

黒タイトスカートは、ロングトレンチとの相性◎。辛口レディな秋スタイルを堪能したい。ハイウエストだからベルトをしても決まる。

夏から秋まで着回しできる!「黒タイトスカート」で季節を先取り♡

茶色のベロアストレートスカート×茶色カーディガン

茶色のベロアストレートスカート×茶色カーディガンコーデ

柔らかく軽い着心地のベロアスカートは長時間コンフォータブルに過ごせるのもうれしい。ダークオレンジのリブニットにニットカーデを重ねて、絶妙な茶色系グラデーションに。

ブラウン系グラデーションで細身シルエットを印象的に

黒ツイードタイトスカート×ブルーシャツ×黒タートルネックニット

黒ツイードタイトスカート×ブルーシャツ×黒タートルネックニットコーデ

黒地に白のネップが効いた、レディなツイードタイトスカート。前後に深いスリットが施され、歩くたびに脚がちらり、というギャップがたまらない♡ トップスは黒タートルとサックスブルーシャツのベーシックな重ね着で、華やかなツイードをなじみよく。

おしゃれな人はツイードを着てる!スリット入りのツイードタイトでドラマティックに色っぽく

【40代】シルエットで大人の美しさを表現して

40代のきれいめファッションは、シルエットの美しさを活かし、品格と女っぷりを引き立てるのがポイント。シンプルなデザインでも、立体的なカッティングや流れるようなドレープがあるアイテムを選ぶことで、洗練された雰囲気に。自分の体に合ったシルエットを意識し、上品で知的な大人の魅力を表現しましょう。

▶▶冬コーデの場合

シャギー素材のテーラードジャケット×レースタイトスカート×シャツ×タートルネックニット

シャギー素材のテーラードジャケット×レースタイトスカート×シャツ×タートルネックニットコーデ

真面目すぎないよう、あえてサックスブルーのタートルを仕込み、ブルー〜グレーのグラデに。シャギーのテーラードジャケットは温かみを感じる素材感で季節にぴったり。

サックスブルーが鍵! きれいめリュクスな春先のオフィススタイル

ロングジレ×白ブラウス×ロングスカート

ロングジレ×白ブラウス×ロングスカートコーデ

ふんわりとした自然なボリュームスリーブと、適度な透け感。堅苦しくなく、それでいてきちんと華やかに見えるブラウス×ジレで、理想の働く私像に。

きちんとの先に、華やぎを添えて。ブラウス×ジレが魅せる、理想の仕事服

千鳥格子柄ジャケット×エクリュタフタスカート

千鳥格子柄ジャケット×エクリュタフタスカートコーデ

ブラウン系の千鳥格子柄ジャケットとエクリュのタフタスカートを組み合わせた、まろやかななじませ配色。ジャケットはセットインではなく、柔和な雰囲気が作りやすいドロップショルダーというのも、大人めスイートに着こなせるポイント。

親しみやすさも意識♡ きれいめスイートなオフィススタイル

ツイードタイトスカート×ボウタイブラウス×ロングコート

ツイードタイトスカート×ボウタイブラウス×ロングコートコーデ

ツイードスカートとボウタイブラウスのトレンド映えアイテムで大人っぽくほんのりとした可愛さをプラス。程よいツヤ感が高見えするコートで、上品なムードを漂わせて。

お出かけの準備万端♡ 休日のきれいめ映えスタイル

ふわふわニット×プリーツスカート

ふわふわニット×プリーツスカートコーデ

しなやかな肌触りと艶やかな光沢感を持つカシミア100%のベージュニット。軽やかな質感のスカートを合わせて抜け感をつくることで愛されムードが加速。

「ふわふわニット」のデートコーデ7選|甘さを抑えて着こなすのがポイント!

フレアワンピース×ロングブーツ

フレアワンピース×ロングブーツコーデ

ふんわりとフェミニンなシルエットのワンピースもダークカラーなら大人世代に◎。ウエストに入ったギャザーの位置が高めに設定されているから、フラットソールでもスタイルアップは確実。

フェミニンなフレアワンピには【ボリュームブーツ】合わせが旬バランス♡ シーン別4コーデ

▶▶春コーデの場合

淡色ノーカラージャケット×白ワイドパンツ×ボーダーニット

淡色ノーカラージャケット×白ワイドパンツ×ボーダーニットコーデ

ノーカラージャケット×太めパンツをニュアンスカラーでまとめて、バッグのオレンジを差し色にしたら親しみやすい雰囲気に!

まろやかニュアンスカラーで洒落感&親近感♡ 品よく華やぐオフィススタイル

ロングプリーツスカート×イエローカーディガン

ロングプリーツスカート×イエローカーディガンコーデ

マキシ丈のプリーツスカートとフェミニンな華奢サンダルで、女っぷりの高い華やぎスタイルに。ビタミンカラーのカーディガンでヘルシーさを足して。

足元は女っぷりよくヌーディに♡ 華やぎお出かけスタイル

ロングタイトスカート×ロングジレ×黒ニット

ロングタイトスカート×ロングジレ×黒ニットコーデ

ジレにはパンツが定番だったけれど、スタイルアップ力ならロングタイトだって負けてない。視線をすっきり縦に流しつつ、足首に抜け感が出るので、いっそう軽やか。

長めタイトにロングジレ&リュックを合わせて快活なムードにアレンジ!

白レーススカート×シアーニットカーディガン

白レーススカート×シアーニットカーディガンコーデ

繊細なレースのスカートは、すっきりした長めタイトなら甘くならず、クリーンで上品な印象に! シアーニットカーディガンをトップスに、アクセサリーを添えて。

華やかにも上品にも着こなせる!素敵な先輩の着こなし術

サテンスカート×ブルーニット×ストライプ柄ジャケット

サテンスカート×ブルーニット×ストライプ柄ジャケットコーデ

ブルーニットと光沢スカートで、スマートな華やぎを感じる大人な着こなし。マニッシュなピンストライプジャケットでキレの良さをプラスして。

新年度スタート! はじめましてに好印象なおしゃれはネイビージャケットで♡

白レースのオーバーサイズブラウス×黒パンツ

白レースのオーバーサイズブラウス×黒パンツコーデ

体が泳ぐオーバーサイズブラウスから、さりげなく肌見せ。インパクトのある一枚は、着るだけでドラマティック! ブラウス以外のアイテムは黒でまとめると、その軽やかさがより映える。

きれいめリュクスな【エグゼクティブ派】は上品に透ける「シアーレースブラウス」で

▶▶夏コーデの場合

黒ツイードジレ×サテンスカート×黒トップス

黒ツイードベスト×サテンスカート×黒トップスコーデ

ストイックな着こなしのときこそジレを。インナーのそぎ落とされたシンプルニュアンスをこわすことなく、さりげないインパクトを演出してくれる。

「華やかツイードジレ」は初夏まで活躍! 上品なコーデのアクセントに

ベージュジレ×ブルータートルネック×ライトグレーパンツ

ベージュジレ×ブルータートルネック×ライトグレーパンツコーデ

着慣れたトレンチコートのようなジレがあれば、きれい色にも挑戦しやすく、初夏の景色になじむセンスのいいおしゃれへと導いてくれる。ボトムは白だときれいすぎるから、ライトグレーでニュアンス感を出すのがポイント。

きれい色初心者はベージュジレで華やかさを上手に引き算しよう♡

ダークグレーのロングスカート×ピンクのオーバーシャツ

ダークグレーのロングスカート×ピンクのオーバーシャツコーデ

きれいめ通勤スタイルに欠かせない、シャツ×タイトスカートの組み合わせ。トレンドのラメをボトムでさりげなく取り入れ、モダンさをプラスして。

アンダー1万円の「名品スカート」4選|夏のヘビロテアイテムに♡

黒プリーツスカート×ジレ×Tシャツ

黒プリーツスカート×ジレ×Tシャツコーデ

長めのボトムと程よくボリュームのある足元が着こなしに重厚感を授けてくれるので、スカートでもスタイリッシュさが際立つ。

雨の日はシックに映える「黒スカート」が活躍♡ おすすめコーデ4選

Tシャツ×セットアップ

Tシャツ×セットアップコーデ

ジャケットスタイルのインナーとしても活躍する、高機能で襟元狭めなプラステのTシャツ。シルキーな上質素材で、カジュアルになりすぎずに着られる。

夏の通勤に活躍する「高機能・襟元狭めTシャツ」5着! ジャケットにも好相性

ギャザーブラウス×白タイトスカート

ギャザーブラウス×白タイトスカートコーデ

コンパクトな丈感とボクシーなシルエットが今っぽいブラウスは、両サイドにリボンをつけた裾のギャザーデザインも特徴的。トップスを程よくたゆませて、タイトスカートとのメリハリを狙って。

夏の通勤には、涼しげでクリーンなトップスを!「パフ袖・ノースリーブ」6選

グレーTシャツ×アイボリーのワイドパンツ

グレーTシャツ×アイボリーのワイドパンツコーデ

首の詰まったデザイン&五分丈袖のおかげでブラウス感覚で着られる1枚。ワイドパンツにタックインして、コンパクトに着こなせば通勤やオフィスカジュアルにも◎。革ベルトでウエストにアクセントをプラス。

夏の通勤に活躍する「高機能・襟元狭めTシャツ」5着! ジャケットにも好相性♡

▶▶秋コーデの場合

カーキのスカートセットアップ×ベージュブーツ×黒バッグ

カーキのスカートセットアップ×ベージュブーツ×黒バッグコーデ

ギャザーとタックを多用した立体的な変わりデザイン。複雑そうに見えても、上下バランスが計算されたセットアップだから、着れば即、スタイルが決まる。ハリのあるシャカシャカ素材がモードな印象をより引き立てて。

今秋は「スカートセットアップ」に注目♡ ワンピースよりこなれて見える!

黒タイトスカート×ボウタイブラウス×ツイードジレ

黒タイトスカート×ボウタイブラウス×ツイードジレコーデ

シンプルでエレガントな黒スカートに、1枚で着映えるボウタイブラウスをオン。ツイード地のジレをレイヤードし、旬をキャッチアップして。

ツイードジレが仕事スタイルに有効!

ストライプ柄ロングフレアスカート×イエローシャツ×グレージャケット

ストライプ柄のロングフレアスカート×イエローシャツ×グレージャケットコーデ

どんなトップスも品よく女らしく受け止める…そんな懐の深い白フレアスカートはきれいめ派大人女性の定番ボトム。ジャケットとの相性も抜群なピンストライプ柄の一着で、かっこよさも手にしたい。ハイウエスト×鮮やかなイエローシャツでメリハリをつけ、スマートに着こなして。

きれいめリュクスな「エグゼクティブ派」に♡ 秋冬に「白アイテム」を取り入るコツ

白ワイドパンツ×チャコールグレーニット×ストール

白ワイドパンツ×チャコールグレーニット×ストールコーデ

大人の余裕と風格が漂う白のワイドパンツ。ニュアンスカラーのまろやかさが、かっこよく美しく洗練される。

きれいめリュクスな「エグゼクティブ派」に♡ 秋冬に「白アイテム」を取り入るコツ

最後に

きちんと見えが叶う、年代別のきれいめな服の着こなし術をお届けしました。アイテムごとの品のよさに加え、シルエットや全体のバランス感もきれいめ見えに貢献する重要な要素。大人っぽさと上品な美しさを叶える装いで、きれいめ服を着こなしていきましょう。

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.03.31

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。