目次Contents
◆本記事内にある商品は、すべて過去のOggi本誌の記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。
トレンドを取り入れた、30代におすすめの夏コーデとは?
きれいめ派もカジュアル派も大人っぽく着こなしたい! パンツやスカート、ワンピースコーデも、女らしいのにかっこいい。カジュアルなのにきれいめ。30代は「大人っぽさ」「きちんと感」に遊びを加えて、余裕のある着こなしを目指していきましょう。
<POINT>
・抜け感を意識して大人っぽく
・色や立体感でコーデにメリハリを
・シアー素材などトレンド素材を取り入れて
<お手本コーデ>
グリーンの格子柄ブラウス×白パンツ
ジメジメ&モヤッとした天気に映える白が多めの配色に、寒色グリーンを柄で効かせて。甘くなりがちなパフ袖ブラウスも、パキッとしたグリーン使いならすっきり大人っぽい!
きれい色トップスで梅雨を乗り切る!|きれいめスイート「内勤派」
【パンツコーデ】かっこよく、きれいめな夏スタイル
リライクシーなパンツシルエットが増えている今、30代女性が旬の着こなしを叶えるならきれいめ感がマスト。カジュアルアイテムをクールに着こなして、洒落感をアップさせましょう。ハンサムテイストにすることで、女らしさを引き立てるコーデに!
ブラウンデニムパンツ×淡いピンクタンクトップ×黒ジャケット
白パンツ×ピンクカットソー×ピンクジレ
ツイードパンツ×サックスブルーTシャツ×紺ジャケット
デニムパンツ×タンクトップ×シアージャケット
ブラウンパンツ×白Tシャツ×イエローシャツ
ストライプ柄パンツ×パウダーピンクシャツ
ブラウンワイドパンツ×白ロゴTシャツ
デニムパンツ×白Tシャツ
カーキパンツ×赤ニット
ラップデザインパンツ×白Tシャツ×ジレ
ワイドパンツ×ショート丈のベージュシャツ
コクーンパンツ×淡いオレンジのフリンジニット
ブラウンデニムパンツ×淡いピンクタンクトップ×黒ジャケット
着慣れたデニムパンツをブラウンに更新。それだけで、いつものジャケットスタイルに新しい風が吹く。デニムとバッグ、時計はオーセンティックなブラウンで固めたうえで、遊び心のあるジャケットにトライ。コットンベルベット生地にプリントされた小さなバラの淡いピンクを、インナーでリフレインしてなじませる。
泉里香がまとう「夏のブラウン」肌見せシーズンに頼りたい最注目カラー
白パンツ×ピンクカットソー×ピンクジレ
動く度にふわりと広がる裾がエレガントなロング丈ジレ。ジレ自体がマニッシュなアイテムだから、ピンク×ホワイトの糖度高めのコーデも、大人な印象に導いてくれる。
ジレが要! 大人の甘さに仕上げたピンク×ホワイトの上級スタイル
ツイードパンツ×サックスブルーTシャツ×紺ジャケット
ネックラインのネイビーのトリミングが、ボーイッシュな趣のサックスブルーのTシャツ。ツイードパンツにもブルーを効かせ、色をリンクさせるときれいめかつ上級の着こなしに。
ジャケット合わせもできる【きれい色トップス】コーデ6選!外勤派におすすめ♡
デニムパンツ×タンクトップ×シアージャケット
バサッとはおるだけで洒落るシアージャケット。ほのかに主張するベージュの細ストライプが、コーデの盛り上げに効く。デニムとの相性も抜群!
軽やかにはおれるシアージャケットで休日カジュアルをランクアップ!
ブラウンパンツ×白Tシャツ×イエローシャツ
軽やかな発色のシャツで、サマーブラウンに爽やかな風を。しっかりと長さのある後ろ裾で、気になる腰やヒップ周りを優しく包み込んでくれる安心感が。
冷房も紫外線も怖くない! 夏のオフィススタイルはUVカットはおりを相棒に
ストライプ柄パンツ×パウダーピンクシャツ
ジャケットをはおっても着こなしやすい、袖上部にカッティングを施したパウダーピンクのシャツ。レトロライクなベージュ×ブラウンのストライプパンツで、きれいめハンサムに傾けて。
ジャケット合わせもできる【きれい色トップス】コーデ6選!外勤派におすすめ♡
ブラウンワイドパンツ×白ロゴTシャツ
ワイドパンツでメンズっぽいカジュアルが気分。ヒールやミニバッグでレディ要素を足しつつ、黒小物で引き締めるのがロゴTを大人っぽく着るコツ。
【白Tシャツ名品】スタイリスト川上さやかさんが選ぶ今年のおすすめは?
デニムパンツ×白Tシャツ
Tシャツ×デニムにパールのネックレスを合わせた王道スタイル。よりフレッシュに着るなら、まずはそれぞれアイテムのシルエットや形を今っぽく更新! ちょっぴりいびつな形が魅力的なバロックパールを首元につければ、より洗練された装いに。
Tシャツ×デニムに上品さをプラスするなら…『バロックパール』に頼ってみて♡
カーキパンツ×赤ニット
顔がパッと明るく見える鮮やかな赤。絶妙に肩のラインに沿ったボートネックは、デコルテをきれいに見せてくれる。カーキのパンツと相性抜群!
ラップデザインパンツ×白Tシャツ×ジレ
自信をもってウエストインが楽しめるラップデザインのパンツ。モノトーンコーデに遊び心をプラスしてくれる!
かしこまりすぎないのがいい! こなれ度満点なオフィススタイル
ワイドパンツ×ショート丈のベージュシャツ
開襟シャツは、赤みのあるベージュ、ほんのりシアーな風合いもきれいめな表情に。ハイウエストのワイドパンツがパーフェクトマッチ。ヌーディなサンダルで気張らないムードに仕上げて。
「夏のカジュアルコーデ」をセンスアップする4TIPS|レースキャミ、ジャンスカ…旬アイテムを取り入れて
コクーンパンツ×淡いオレンジのフリンジニット
鮮度も存在感も抜群な効きのよい淡いオレンジのフリンジニット。コクーンパンツでこなれ感たっぷりに。
きれい色トップスで梅雨を乗り切る!|きれいめスイート「内勤派」
【スカートコーデ】大人のレディース夏スタイル
大人っぽいタイトなスカートから、ひらりとガーリーなスカートまで。フェミニン派にもカジュアル派にもおすすめの、メリハリを意識したスカートコーデを紹介します。シンプルトップスとも好相性なロングスカートやフレアスカートも、今どきの質感で夏の着こなしを盛り上げて!
白スカート×スカイブルーシャツ
プリーツスカート×黒ニット×シアーブルゾン
ピンクプリーツスカート×ネイビーのシアーアンサンブル
ライトベージュバルーンスカート×赤アンサンブルニット
ネイビーのIラインスカート×パープルアンサンブルニット
ライトベージュスカート×ミントカラーのリネンシャツ
グレースカート×白カットソー×ハーフスリーブジャケット
白のIラインスカート×白Tシャツ×肩に掛けた白ニット
グレースカート×白Tシャツ×腰に巻いたピンクスウェット
カーキスカート×パウダーピンクカーディガン
ペールグリーンスカート×カーキシャツ
アイシーブルースカート×ネイビーシャツ
ブラウンスカート×開襟シャツ
黒ジャンパースカート×黒ニット
白スカート×スカイブルーシャツ
クリーンなスカイブルーのシャツでじめっとしたムードに清涼感を。袖のカッティングが新鮮なシャツは、繊細なレースを配した着映える一枚。雰囲気を明るくする、スカイブルー×クリアホワイトの涼しげな配色で気分も盛り上げて!
きれい色トップスで梅雨を乗り切る!|きれいめスイート「内勤派」
プリーツスカート×黒ニット×シアーブルゾン
接触冷感や吸水速乾機能も備わった重量感のあるプリーツスカートに、軽やかな透け素材のブルゾンを投入してキレ味よく整頓。ダークトーンコーデにスニーカーを合わせて抜け感を。
ピンクプリーツスカート×ネイビーのシアーアンサンブル
リネン混のニュアンシーなピンクが、小粋なプリーツスカート。ネイビーのシアーアンサンブルを合わせた素材のコントラストで、薄着の時季でも深みのあるこなれた印象に!
夏は【カラーボトム】で爽やか通勤♡|きれいめスイート「内勤派」
ライトベージュバルーンスカート×赤アンサンブルニット
センシュアルな女らしさが香るレッドのシアーニット。パワフルなカラーもベーシックなアンサンブルニットなら挑戦しやすく、はつらつとした着こなしに直結。ライトベージュのバルーンスカートでまろやかな配色にまとめつつ、シルエットでメリハリをつけて品よく攻略。
きれい色トップスで梅雨を乗り切る!|きれいめスイート「内勤派」
ネイビーのIラインスカート×パープルアンサンブルニット
キレよく映える鮮やかなパープルでアンサンブルニットをかっこよく。パープルと同じく青みのあるダークネイビーのIラインスカートを合わせて。全身の色味とシルエットをすっきりまとめてスタイリッシュに!
キレよく映える鮮やかなパープルで通勤スタイルをアップデート!
ライトベージュスカート×ミントカラーのリネンシャツ
プレーンなリネンシャツも、ミントならぐっと快活な表情に。白に近いライトベージュのスカートでニュアンシーな配色にまとめ、辛口コーデを親しみやすい雰囲気に仕上げて。
ジャケット合わせもできる【きれい色トップス】コーデ6選!外勤派におすすめ♡
グレースカート×白カットソー×ハーフスリーブジャケット
きちんと感と涼しさを兼ね備えた、ハーフスリーブジャケット。同系色のスカートを合わせてセットアップ風に着こなせば通勤仕様に!
〝アンクレイヴ〟の名品ジャケットでクールな通勤スタイルを実現!
白のIラインスカート×白Tシャツ×肩に掛けた白ニット
夏の白ワントーンは素肌とのコントラストがあって抜け感を出せるため、トライしやすい! コットンやリネンなど、夏らしい素材で季節感のある着こなしを満喫。
【白Tシャツ名品】スタイリスト川上さやかさんが選ぶ今年のおすすめは?
グレースカート×白Tシャツ×腰に巻いたピンクスウェット
女っぽいデザインが魅力のTシャツにはボリュームスカートでテンションをそろえて、大人の余裕を感じるエレガントな着こなしに。
【白Tシャツ名品】スタイリスト川上さやかさんが選ぶ今年のおすすめは?
カーキスカート×パウダーピンクカーディガン
丸みを帯びたフォルムのカーディガンのボタンを全部留めて、ニット風にアレンジ。ネックラインが詰まったクルーネックやぷっくりしたボタン使いのノーカラージャケット風のクラシカルなデザインなので、パウダーピンクも甘すぎずきちんと感あるスタイルに。カーキスカートで全身をダスティートーンで落ち着かせて、大人のかわいさに繫げたい。
淡いピンク×ポコポコ素材のカーディガンでワンツーコーデに奥行きを!
ペールグリーンスカート×カーキシャツ
カーキのシャツ×ペールグリーンのスカートは、ともにしなやかな素材。フェミニンな印象なので、ヘアゴムやアクセサリーの硬質な光を効かせて、ビターに振るといい感じ。
しなやかなフェミニンコーデを“かっこいい小物”でちょっぴりビター仕立てに♡
アイシーブルースカート×ネイビーシャツ
ネイビー×ブルーの寒色タッグを、辛口の黒小物で引き締めお仕事仕様にシフト。プレーンなシャツ×Iラインスカートも、きれい色を一点プラスするだけでこんなに鮮度抜群に。梅雨のどんよりした空気の中でも映えるクールさが漂う装いが完成。スカートは実はラップ型で、足さばきよく表情豊かに着こなせるのも特徴。
アイシーブルーのスカートを端正なネイビーシャツで知的に傾けて
ブラウンスカート×開襟シャツ
去年までは黒や白、きれい色をあわせていたスカートを、今シーズンはブラウンにチェンジ! スカートの構築的なシルエット、開襟シャツの下部に配されたスカラップ刺しゅうなど、立体感と軽やかさのあるディテールが、落ち着いた配色=暑苦しいという先入観を払拭して、夏らしさを出してくれる。
泉里香が着こなす「夏のブラウン」ドライにシックに、楽しんで。
黒ジャンパースカート×黒ニット
ジャンスカは甘くならない直線的なAラインを指名。インナーも黒でまとめて甘さをセーブ。ハイテクスニーカーのスポーティ感もモダンな印象づくりにひと役買って。
「夏のカジュアルコーデ」をセンスアップする4TIPS|レースキャミ、ジャンスカ…旬アイテムを取り入れて
【ワンピースコーデ】大人っぽいこなれ感の夏スタイル
着るだけで爽やかにきまる夏のワンピース。着こなしにマンネリを感じたときは、はおりでアクセントをつけたり、バッグやサンダルなど小物使いにひと工夫を。ラフに見えがちなシンプルなワンピには、アクセサリーをプラスして大人らしさのある着こなしに仕上げていきましょう。
ベージュのAラインワンピース×ベージュジャケット
黒のナローワンピース×シアーブルゾン
白ワンピース×淡ピンクのシースルージャケット
シャツワンピース×赤ニット×シルクワイドパンツ
水色のシャツワンピース×キャメルバッグ
ディープブラウンワンピース
袖コンシャスのワンピース
黒のフレアワンピース
キャミワンピース×ジレ
ブルーワンピース
ブラウンワンピース
ドルマンスリーブワンピース
背中開きワンピース
ベージュのAラインワンピース×ベージュジャケット
裾にかけてゆるやかに広がるワンピのAラインが、大人の体のラインをきれいに見せてくれる。品行方正さをキープしながら程よい抜け感を生む生地の表情が絶妙。
今買って5か月着られる「ワンピース」を厳選♡ 通勤にも頼れるおすすめは?
黒のナローワンピース×シアーブルゾン
シンプルな黒のナローワンピースは、接触冷感機能が備わっているほか、脇や身ごろがゆったりしているから、風通しよく涼しく着られる。肩と二の腕上部が隠れる半袖丈なのも、大人の女性にはありがたいポイント。シアーブルゾンやシュシュなど、ひと癖アイテムを合わせると、鮮度UP。
「ケアが簡単」or「¥9,990以下」で迷わず〝買いっ♡〟な夏ワンピース10選
白ワンピース×淡ピンクのシースルージャケット
麻素材とストンとしたシルエット、裾に入ったスリットがちょうどいい抜け感のワンピース。上身ごろ部分は裏地付きで安心。冷房対策にもなる淡いピンクのシースルージャケットをはおれば、ノースリーブのワンピースでもシーンを選ばず着られる。
涼しく映える「ゆるっとロングワンピ」5選! 肌離れのいいシルエットを選びが鍵
シャツワンピース×赤ニット×シルクワイドパンツ
高密度コットンのハリがある生地で、袖を通すだけで立体的なフォルムが完成するワンピース。シルクワイドパンツを合わせてきれいめをキープ。カジュアルなスニーカーでアクセントをプラスして。
水色のシャツワンピース×キャメルバッグ
コルセットラインの切り替えが、エレガントな印象に導くシャツワンピース。生地は働く女性にうれしい多機能に加え、肌触りもなめらか。水色が爽やかに夏を彩ってくれる。
おしゃれなのにお手入れ簡単! 今年は多機能ワンピースがアツい♡
ディープブラウンワンピース
セットアップのまじめさを残したまま、この夏注目のディープブラウンや、シアー素材、オーバーサイズのジャケットなどで、トレンドをふんだんに盛り込んだワンピース。生地のツヤ感が、夏の日差しに映えて。
シアー素材・ブラウン・オーバーサイズ…トレンド満載の夏ワンピコーデ
袖コンシャスのワンピース
ドラマティックなハリ感ワンピ。ぷっくりした袖と、ラメ糸がアクセントになり、大人しく見えがちなチェック柄でも華やかに。柄特有の知的な印象は残しつつ、夏の明るい空気感に負けないバランスがニクい! 共布ベルトを外すとAラインのシルエットになり、よりラフな印象。
着映えで選ぶなら?「華やか見えワンピ」は信頼ブランドで指名買い!
黒のフレアワンピース
2枚の編み地を1枚に編み繫げて仕立てる“リバー編み”でつくられた肉厚な生地が、スカートのシルエットを花びらのようにふわりと広げる。歩く度弾むボリューム感には、思わず乙女心を刺激されて、ときめく! 軽量&速乾性に優れたドライタッチ生地は光沢感も美しく、特別なお出かけや、ここぞというときの仕事着として、まといたい一着。
着映えで選ぶなら?「華やか見えワンピ」は信頼ブランドで指名買い!
キャミワンピース×ジレ
光沢があるジレでツヤを盛って。袖は切りっぱなしになっているので、きれいめすぎず、モダンな佇まいに。
今から秋まで! キャミワンピース、5か月着回すならこんなふうに♡
ブルーワンピース
アメリカの上質なスーピマコットンを贅沢に使用し丁寧に織られた素材感が、削ぎ落とされた究極にシンプルなシルエットを美しく引き立てる。暑い夏こそ手に取りたくなる鮮やかなブルーで、気分を高めて。
涼しく映える「ゆるっとロングワンピ」5選! 肌離れのいいシルエットを選びが鍵
ブラウンワンピース
ブラウンワンピースは、大人っぽく落ち着いた印象。ハリ感素材とランダム感のある裾、衿の後ろから背面にかけて入ったタックが立体的なフォルムをつくり、どこかモードな雰囲気に。
涼しく映える「ゆるっとロングワンピ」5選! 肌離れのいいシルエットを選びが鍵
ドルマンスリーブワンピース
ボリューム感あるドレスのシルエットを堪能するなら、手首や足首などの華奢な部分を引き立てるジュエリーやヒール合わせでメリハリ感を意識して。ジュエリーはミニマルなシルバーを選んで辛口に、ヒールはシャープなフォルムを選ぶと大人っぽくモードに着こなせる。バッグは小ぶりなデザインを選んでバランスを取って。
ドレスアップにもデイリーにも♡「名品黒ワンピース」の着こなしアイディア
背中開きワンピース
美しく背中に流れるように計算された立体的なドレープが、洗練された肌見せを叶えてくれる。襟ぐりと裾の裁ち切りや、繊細なウールを使用した生地の光沢感などのディテールが、より“違い”を引き立たせて。
着映えで選ぶなら?「華やか見えワンピ」は信頼ブランドで指名買い!
余裕を感じる遊びを利かせて、夏の着こなしを大人っぽく
子どもっぽさを脱したい、30代女性におすすめの夏コーデ。“きちんと感”だけが大人っぽさとは限りません。“遊び”というゆとりを取り入れることで、堅苦しくないトレンド感あふれる着こなしに。ぜひ、通勤や休日コーデの参考にしてみてください。