夏のおすすめコーディネート
【1】オレンジニット×ネイビーレーススカート
テラコッタオレンジのニット×ネイビースカートのワンツーコーデ。女らしいレーススカートは、ニットの裾をインにしてすっきり見せるのがカギ。足元はシルバーサンダルで、さりげなく旬のキレ味を加味して。
【5/23のコーデ】カラーニットで女らしさが際立つ通勤コーデ【乃木坂46 新内眞衣の1か月コーデ】
【2】ピンクアンサンブルニット×白パンツ
ピンクのアンサンブルニットが品良く映える、キレイ色ニットに白パンツを組み合わせた大人仕様のシンプルコーデ。ピンク以外クリーンなホワイトで統一して、明るい色を大人っぽく着こなして。
【明日のコーデ】キレイ色ニットを白アイテムで品良くまとめて♪
【3】ミントグリーンニット×キャメルパンツ
ミントグリーンのニットにキャメルのパンツを合わせたワンツーコーデ。軽やかでもカジュアルすぎずきれいめに仕上がるニットは、淡い色味が膨張して見えないよう、美脚パンツでスレンダーな印象もしっかりキープ。
春の血色リップ【ベリーピンク】をSELECT|春服のトレンドにぴったりなんです♪
【4】黒ニット×赤フレアスカート
きれい色のロングスカートに黒のノースリーブニットを合わせた、メリハリ配色コーデ。モチーフや色に遊び心があるかごバッグとトングに上品なツヤのパールも加えて、着こなしを華やかに盛り上げて。
鮮やかロングスカートにトング×キッチュなかごが気分!【4/15のコーデ】
【5】ピンクニット×デニムパンツ
フューシャピンクのノースリーブリブニット×デニムパンツのシンプルカジュアルコーデ。かごバッグのピンクをトップスとリフレインしたハッピーカラー配色で着こなしに奥行きを持たせて。
かごバッグとコーデのカラーをリフレインして楽しもう♪【4/16のコーデ】
【6】レッドブラウス×グレータイトスカート
ブラウス×タイトスカートのコンサバコーデを、ビビットカラー×モノトーンの配色でモードにシフト。ビターな女らしさがあるトマトレッドが旬のカラーでおすすめ。
トマトレッドが鮮やか!【マルゴー ロンバーグ】のブラウス|春の新・きれい色 御三家
【7】グリーンニット×ベージュワイドパンツ
5分丈タイトニットにワイドパンツを合わせて、メリハリあるコーデに。トップスはインして、ハイウエストパンツでスタイルアップ。ジェニックなチェーンバッグでアクセントをつけて!
今日の名品【コーチ】上品さと今っぽさを兼ね備えた新作「Parker」
【8】グリーンブラウス×ミントグリーンパンツ
トレンドカラーのグリーンのワントーンコーデは、上品素材のブラウスとパンツで大人っぽくまとめる。バッグやシューズなどの小物はモノトーンで抑えて。
【3/26のコーデ】はやりのカラーONカラーでアフター7は女子会へ
【9】白シャツ×ネイビードットスカート
ドットのプリーツスカートという超甘めのアイテムを、白シャツのきちんと感で大人可愛いコーデに。ガーリーになりすぎないようハイカットスニーカーでカジュアル感をプラスして。
フレンチシックなガーリーシャツスタイル|高橋リタの極上のコンサバ
【10】イエローシャツワンピース
1枚でおしゃれ感ときちんと見えを両立してくれるシャツワンピース。夏らしく気分の上がるイエローを選んで。合わせる小物次第でオンにもオフにも大活躍!
忙しい朝もこれ1枚で美人見え! “nano・universe”のスタイルUPシャツワンピースが「買い」な理由!
【11】グリーンパンツ×ベージュブラウス×白カーディガン
クリアな白とベージュの淡いニュアンスカラー配色がカラーパンツをまろやかにし、上品リッチなコーデに。艶ブラウスやロングカーディガンのエアリーな素材感が、大人の女性らしさを演出。
ピーコックグリーン【パンツ】着回し4スタイル|春の究極アイテム
【12】黒ワンピース
ミニマルなデザインで、凜とした美しさを際立たせてくれる黒ワンピース。ストンとまっすぐなボックスタイトは体のラインを拾わず、カジュアルにもフォーマルにも着回し可能。
シンプルだからこそ個性が出る【マディソンブルー】究極の黒ワンピース
【13】ベージュブラウス×ミントグリーンパンツ
明るい色の組み合わせで夏らしいコーデ。ノースリブラウスは、ショルダーのタックやそでのカッティングなど1枚着でもサマになり、涼しげな印象に。
【7/26のコーデ】夜はビアガーデン。夜景の中で映えるように、明るい色の組み合わせで!
【14】黒タンクトップ×黒ドットパンツ
ガーリーなドット柄パンツは黒でかっこよく締める。てろんとやわらかなパンツと、ボーイッシュなタンクのギャップあるアイテムのミックスで〝かわいげ〟と〝ドライ〟を両立!
デート、フェスetc.【スタイリスト金子 綾】が提案する〝かわいげドライ〟実践編/パンツの場合
【15】ダークグリーンブラウス×カーキスカート
ダークグリーンとカーキの組み合わせで、グリーングラデーションのコーデが完成。ワントーンコーデには白やシルバーの小物を合わせると、清潔感ある洗練されたスタイリングに。
【憧れの先輩と久々に会う日】カーキグラデーションで、成長して少しこなれた自分を表現できてるかな…
【16】白ロゴTシャツ×ブルータイトスカート
カジュアルなロゴTシャツはタイトスカートで大人っぽいスタイリングに。絶妙な色出しのチノ素材の淡いブルーは、デニムように合わせやすさ抜群!
【おしゃれ迷子必見】アラサーに必要なのは「ヘルシーな女っぽさ」! 人気スタイリスト・渡辺智佳さん監修のOggiコラボ服が売れてます!
【17】黒ハイネックカットソー×デニムパンツ
カットソーとデニムのシンプルコーデは、上品な小物で格上げ。グラディエーター風サンダルと憧れブランドのバッグでジェニックコーデに。
【4/20のコーデ】デニムシンプルを小物で格上げして、ちょっぴり夜遊びモード♪
【18】ブラウンノースリーブカットソー×ギンガムチェックタイトスカート
ノースリカットソーとタイトスカート、どちらも体にフィットするシルエットで女らしさをアピール。足元はヌーディなサンダルで脚長効果を狙って!
【スタイリスト金子 綾】と考えるかわいげドライなカジュアル論1
【19】レオパードノースリブラウス×黒カーディガン×黒パンツ
レオパード柄のブラウスで、シンプルながらジェニックなコーデに。黒×レオパードの定番配色で、パンツスタイルがスパイシーで女っぽい着こなしに。
ついつい着たくなる偏愛プリント【エキップモン】のレオパード柄
【20】白タンクトップ×黒フレアスカート
フェイクレザーのフレアスカートに白タンクトップを合わせて、女性らしいモノトーンコーデ。アメリカンスリーブのタンクトップの絶妙な露出が大人の色気を演出してくれます。
大人の色気を出すのにちょうどいい♡【Gap】のタンクトップ|小林文の賢いプチプラ買い
【21】ベージュシャツ×グリーンショートパンツ
モスグリーンとベージュのアースカラー配色でドライなコーデに。トレンドのミニボトムは、ラフなゆるめの襟付きシャツでこなれ感を出して。
デート、フェスetc.【スタイリスト金子 綾】が提案する〝かわいげドライ〟実践編/パンツの場合
【22】ダークグリーンブラウス×グレーカーディガン×白スカート
清潔感の高い白スカートに、ダークグリーンとグレーのトップスでシックにまとめた上品コーデ。スカートはシャリ感素材でしわになりにくく、デスクワークの日にピッタリ。
【集中デスクワーク日のコーデ】グリーンのスエードトップスでシックなスタイル
【23】ネイビーストライプシャツ×カーキパンツ
ストライプシャツはボタンを開けてアウトし、細ベルトをさらりと巻いたら、女性らしいきれいめコーデに。パンツは細身のクロップド丈でカーキのカジュアル感を抑えてくれる。
【8/12のコーデ】早起きして美味しいコーヒーを飲みに。さて今日は何をして過ごそう♪
【24】黒レースブラウス×チノパン
カジュアルなカーキパンツには女っぷりのいい黒レースのブラウスを合わせて、品のいい色っぽさを漂わせて。華奢な小物がチノパンコーデを大人っぽい雰囲気に変化させてくれる。
【明日のコーデ】レースブラウスでユニセックスなチノパンツを女っぽく!
【25】白Tシャツ×カーキパンツ
白トップス×細身のカーキパンツできれいめカジュアルコーデ。シンプルコーデには、バッグに付けたスカーフをアクセントに、華やかさをプラスして。
【8/8のコーデ】オフィスで資料づくりの日。動きやすいきれいめカジュアルで
【26】ネイビーブラウス×ネイビーパンツ
とろみブラウスととろみパンツのセットアップ風ワントーンコーデできちんと見え! 抜け感の出るバーサンダルとカラフルクラッチで女性らしい華やぎを。
【8/3のコーデ】取引先とのランチミーディング。セットアップ風の着こなしできちんと感を
【27】黒ドットブラウス×黒パンツ
キュートなドット柄は、黒ベース&そでコンシャスなブラウスで大人可愛く着こなして。黒ベースに映える小物のカラーMIXが小粋な洒落感を演出。
【4/19のコーデ】気楽なデートスタイルで大人の余裕をアピール♡
【28】白カーディガン×ピンクロングスカート
白カーディガン×ピンクのフレアスカートが甘くなりすぎないよう、キャップとフラットサンダルでカジュアル要素をプラス。きれい色×辛口小物のMIX感を楽しんで!
【4/7のコーデ】気ままに過ごす休日は、辛口アイテムでつくるオフ仕様のスカートコーデ
【29】白シャツ×ネイビーレーススカート
モードめのスタンドカラーシャツをラフに着るのが新鮮! 広めに開いた襟元とレースタイト、淡カラーのサンダルで軽やかに女っぷりよく仕上げて。
スタンドカラー【白シャツ】着回し4スタイル|春の究極アイテム
【30】黒カットソー×ベージュレーススカート
タイトスカートのコンサバコーデが、艶のある細サスペンダーでモードに変身。トップスはミニマムな半袖ハイネックカットソーですっきりと仕上げて。
【4/10のコーデ】ひとくせアイテムでシンプルスタイルをちょっぴりモードに
【31】ベージュブラウス×イエローパンツ
着映えのするふんわりと広がった袖と、ウエストシャーリングのボリュームブラウスが、端正なシルエットを盛り上げてくれる。カラーパンツ合わせで夏らしい華やぎあるコーデに。
春に着たいブラウス【ebure|エブール】袖ボリュームブラウス