【2024最新】長さ別「夏の涼しげヘアアレンジ」20選|簡単で崩れにくいスタイル集 | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ビューティ
  3. ヘア
  4. ヘアスタイル
  5. 【2024最新】長さ別「夏の涼しげヘアアレンジ」20選|簡単で崩れにくいスタイル集

BEAUTY

2024.06.27

【2024最新】長さ別「夏の涼しげヘアアレンジ」20選|簡単で崩れにくいスタイル集

イベントや外出も多い夏は、ヘアアレンジも楽しみたいですよね。今回は、人気のヘア&メイクアップアーティストや美容師たちに教わる、夏おすすめのヘアアレンジをピックアップ!ヘアアクセや小物を使ったものまで、不器用さんでも簡単にできるアレンジをぜひ参考にしてみてくださいね。

【2024最新】今夏は「低めざっくりひとつ結び」がおすすめ!

夏のヘアアレンジは、湿気や汗で崩れにくく涼しげに見えるまとめ髪がおすすめです。特にこの夏は、低めでざっくりまとめるひとつ結びが活躍すること間違いなし! そこで今回は、ヘア&メイクアップアーティスト笹本恭平さんに今っぽい洒落見え「ひとつ結び」のコツや、基本のやり方を教えてもらいました。

“低めざっくり”で洒落見え!「ひとつ結び」この夏の正解

\教えてくれたのはこの人/

笹本恭平さん

▲ヘア&メイクアップアーティスト・笹本恭平さん
イルミニ所属。表紙をはじめ、Oggiのイメージ作りに欠かせないキーパーソン。ファッション目線のヘアメイク提案に定評あり。

簡単ゆえに奥深い。洒落見えのコツはニュアンス

キレイめシンプル派のヘアスタイルを涼し気で簡単に…となると、「ひとつ結び」一択!

古畑星夏さん

「大人のひとつ結びって簡単なようで、実は奥が深いんです。“なんとなく”で結んじゃうと、ただの手抜きにしか見えないから。ポイントは、ひとつひとつのプロセスにこだわること。

たとえば、パラっと落ちちゃった毛は疲れて見えるけど、“あえて”引き出した後れ毛はニュアンスになる。ひとつ結びのようなシンプルなヘアスタイルこそ、そういった小さなこだわりが大事」(ヘア&メイクアップアーティスト・笹本恭平さん)

ヘアアレンジの王道とも言えるひとつ結び。今年らしく更新するには?

「まずは結ぶ位置。ブラウスやスカートなど、今年は少し甘いアイテムも多いので、髪を高い位置で結んでしまうと幼い印象に。首スレスレの低めの位置で結ぶほうが、大人めなスタイルを崩さずに服も着こなせると思います。

あとは、キレイにまとめすぎないこと。ひとつ結びはシンプルゆえに顔が前面に出てくる。だから、顔周りに少しニュアンスや動きがある方が、フェイスラインのカモフラージュにもなります。

美人はキュッとタイトに結んでもキマるけど、一般的な人がやるなら後れ毛のニュアンスがあったほうが◎。そのためにはベースの髪をゆるく巻くこと、ミルクでほどよくウェットな質感を出すことが大切。

こういったこだわりの積み重ねで、適当や手抜きではない、洗練されたひとつ結びが叶います」(ヘア&メイクアップアーティスト・笹本恭平さん)

この夏の“今っぽひとつ結び”ポイント

古畑星夏さん

☑︎結び目は首のつけ根あたりに。とことん低く
☑︎後れ毛をざっくり引き出してカジュアルに
☑︎スタイリング剤はミルクをしっかりなじませる

シンプルなシャツスタイルがひとつ結びでこなれ見え

古畑星夏さん

▶さらに詳細を見る
この夏の「ひとつ結び」は失敗知らずの〝低めでざっくり〟がいい♡ 洒落見えのポイントは?

失敗しない! 簡単「ひとつ結び」の6ステップ

どんな不器用さんでも失敗しない! プロ直伝、王道「ひとつ結び」の簡単6ステップを紹介します。緩いウェーブと後れ毛が今っぽくキマるポイント。

素髪からスタート!

[1]コテを使う前に、ヘアミルクで熱によるダメージを防御!

手のひらにミルクを2〜3プッシュ分とったら、両手にしっかり広げておく。両手のひら全体を使って、手グシを通すようにミルクを髪全体になじませていく。コテの熱で水分が蒸発し、髪がパサついて見えるのをブロック。

▲ルベル/タカラベルモント|トリエ ミルク 5(140ml) ¥1,650(ヘアサロン専売品)

軽い質感で髪になじみ、束感と動きのあるスタイルに。

[2]毛先を中心にゆるく外巻きにしていく

髪を上下ふたつにブロッキングしたら、32㎜くらいの太めのコテを使い、毛先を外巻きにワンカール。結んだときのニュアンス作りのひと手間なので、キレイに巻かなくてOK。ラフなニュアンスをつけるイメージで行って。

▲クレイツ|カールプロ SR 32mm ¥10,670

髪にフィットする独自の加工プレートで、ツヤのあるカールを実現。10段階での温度調節が可能。

[3]中間の毛束は内巻きにしてゆるいウェーブヘアに

毛先を巻いたら、その上の部分は内巻きに。コテで2の巻き部分より上の毛束を挟み、内側に巻き込んでワンカールさせる。2と3の動きを、髪の根元ギリギリまで繰り返したら、ゆるやかなウェーブヘアの完成。ざっくりな仕上がりでOK。

[4]追いミルクでニュアンスを作りながら毛束をまとめる

髪全体をゆるいウェーブに巻いたら、1で使ったミルクをもう1プッシュ分だけ、手のひら全体でなじませていく。ミルクをなじませながら、手グシで毛束をひとつにまとめていく。表面がペタッとしないよう、あえてザクザクッとラフに。

[5]ざっくり髪をまとめたら首のつけ根でひとつに結ぶ

手グシでザクザクッと毛束をひとつにまとめたら、細めのゴムでしっかりと結ぶ。結ぶ位置はなるべく低めに。首のつけ根のポコッと凹んだ部分で髪をまとめると、後頭部の丸みがキレイに見える。

ゴムの上にバレッタを留めてもOK

▲バレッタ¥13,200(フーブス〈IRIS47〉)

結び目の上にバレッタを留めれば、ヘアゴムのカモフラージュにも。シンプルなひとつ結びも、存在感のあるヘアアクセのおかげで格段に垢抜けて見える。

[6]後れ毛を引き出して顔周りにニュアンスを残す

顔周りの毛束を指でつまみながら、少しずつ引き出していく。自然にこぼれた後れ毛も、指でくしゅくしゅっとつまむようにまとめてニュアンスづけ。このひと手間が、洒落見えのポイント。

▶さらに詳細を見る
「ひとつ結び」プロ直伝の簡単6ステップ|緩いウェーブと後れ毛が今っぽい!

【ショート・ボブ】夏おすすめのヘアアレンジ3選

長さが足りずまとめるのに手間がかかりがちなショート・ボブヘア。結びきれず落ちてきてしまう顔周りの髪をすっきりまとめる、ハーフアップなどがおすすめです。

クールビューティなハーフアップ

クールビューティなハーフアップ

フェミニンというより、かっこいいハンサムな印象に仕上げたいときは、タイトにまとめるのがおすすめです。

【process】

[1]ヘアオイルを髪全体になじませ、上半分の髪を手ぐしでまとめ、やや高め位置で輪っか状のお団子を作る。

[2]崩れないように結び目を押さえながら、トップの表面の髪をランダムに引き出して。

[3]手に残っているオイルを毛先になじませて完成!

▶さらに詳細を見る
若月佑美の時短映えメイク! マルチコスメを使ってスマートに♪

カジュアルハーフアップお団子

カジュアルハーフアップお団子アレンジ

リラックスして過ごす休日などにおすすめ。顔周りに華やかさが出るのでラフなファッションでも地味にならず、お洒落感を格上げしてくれます。

【process】

[1]ハーフアップにして、崩したお団子を作る

ハーフアップにしてお団子を作る

ワックスかヘアオイルをなじませてハーフアップにし、ひとつに結ぶ。このとき毛先をゴムに通し切らずにお団子にして、お団子の毛束を指で少しつまみ出して。

[2]お団子をUピンで固定させる

お団子をUピンで固定させる

結び目のゴムを隠すようにして、お団子をUピンで留めて。Uピンは頭皮に対して垂直に立ててから地肌に沿わせるように差し込むのがポイント。

[3]トップの髪を軽くつまみ出す

トップの髪を軽くつまみ出す

お団子がずれないように片手で押さえ、もう片方の手でトップの髪をつまみ出してボリュームを整えて。このひと手間で横からのシルエットが美しく。

▶さらに詳細を見る
若月佑美がバッサリ20cmヘアカット!「新・若様ヘア」ヘアアレンジを大公開♡

ねじって巻きつけるだけで華やぐ低めお団子

ねじって巻きつけるだけで華やぐ低めお団子

可愛くて落ち着いた雰囲気も手に入る低めのお団子アレンジは、コテやピンを使わずにできるから時間がない朝に便利!

【process】

[1]小指の爪くらいのワックスをとり、全体にしっかりもみ込む。

[2]襟足を残し、手ぐしで毛束を左下にまとめてゴムで輪っか状のお団子を作る。表面から少しずつ毛束を引き出してほぐす。

[3]襟足の髪をまとめてねじりながらお団子の根元にぐるりと巻きつけ、毛先をゴムに挟んで完成。

【use it】

ノティオ|ワックス

■教えてくれたのは…「Belle 銀座5丁目店」のスタイリスト・小保方優里さん

小保方優里さん

サロン:Belle 銀座5丁目店(ベル ギンザ ゴチョウメテン)
住所:東京都中央区銀座5-9-16-8F
電話:03-6274-6148
営業時間:火 12:30〜21:30、水・木 11:00〜20:00、金 11:30〜21:30、土・祝 10:00〜19:00、日 10:00〜18:00
休:月
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。

▶さらに詳細を見る
ヘアピン・コテを使わない! 1分で簡単に決まる【低めおだんご】|プロ直伝ヘア【Belle】

【ミディアム】夏おすすめのヘアアレンジ4選

程よい長さでバランスの取りやすいミディアムは、涼しげなひとつ結びや顔周りがすっきりするハーフアップがおすすめ。シンプルだけどお洒落なスタイルが完成します。

テクニック不要の小顔見えひとつ結び

きちんとコーデには、ヘアをまとめてスタイルアップ。ヘアをまとめると毛先がもたつかず凜とした雰囲気になります。難しいテクニック不要で小顔見えが叶うスタイルを試してみて。

【process】

[1]低い位置で、手ぐしでラフにひとつ結びにする

若月佑美

全体にワックスをなじませてタイトにまとめ、ひとつ結びに。後頭部のトップには少しボリュームを出して。

[2]耳周りの後れ毛にワックスをつけて束感を

若月佑美

後れ毛がパサついていると、ボサボサ見えの原因に。しっかりワックスをつけて、ツヤと束感をプラス。

【use it】

センス・オブ・ヒューモア|デューイシマーホイップ 80g ¥4,158

固まらずにツヤとまとまりをもたらし、天然精油の香りも至福。

▶さらに詳細を見る
テクニック不要で小顔見えヘアアレンジ♡ ジャケットと好相性な【スタイルアップヘア】

顔周りスッキリ&華やかなハーフアップ

顔周りスッキリ&華やかなハーフアップ

ミディアムヘアはハーフアップで動きをつけて。顔周りスッキリ&華やかなアレンジで、シンプルな服も一気に洒落見えします。

【process】

[1]耳の位置でハーフアップにする

ヘアオイルを全体になじませ、少しウェットな質感を仕込んで。全体の半分の毛量を目安に、耳の高さでハーフアップに。

[2]くるっとねじってピンで留める

結んだ毛束をねじり、結び目にぐるりと巻きつけてピンで固定。このとき、毛束からピョンピョンと少し髪を引き出して。

[3]完成!

【use it】

オーバイエッフェ|リッチオイル 80ml ¥3,410

パサつきがちな毛先にも程よいウエット感が出て、アレンジヘアのベースにもぴったり。

▶さらに詳細を見る
3分でできる♡【洒落まとめアレンジ】ミディアムヘアはハーフアップで動きをつけて

品よくカジュアルな三つ編みまとめ髪

簡単三つ編みまとめ髪

不器用さんやずぼらさんにもチャレンジしやすい、三つ編みでできる簡単なアレンジ! 低めの位置で三つ編みを作りピンで留めるだけなので、慣れれば3分程度でできます。ポイントは事前にスタイリング剤を全体にしっかりもみ込んでおくこと。三つ編みをほぐしたときにニュアンスのある立体感が生まれます。

【process】

[1]小指の爪くらいのヘアバターを手のひらに伸ばし、全体にしっかりともみ込む。

[2]後頭部の低めの位置で三つ編みを作り、編み終わりをゴムで結ぶ。編み目は指先でゆるくほぐす。

[3]毛先を内側にくるっと折り込み、ピンで固定する。指先に少量のヘアバターをなじませ、後れ毛に束感をつけて完成。

【use it】

ノティオ|バター

■教えてくれたのは…「Belle 銀座5丁目店」スタイリスト・小保方優里さん

小保方優里さん

サロン:Belle 銀座5丁目店(ベル ギンザゴチョウメテン)
住所:東京都中央区銀座5-9-16 8F
電話: 03-6274-6148
営業時間:火 12:30〜21:30、水・木 11:00〜20:00、金 11:30〜21:30、土・祝 10:00〜19:00、日 10:00〜18:00
休:月
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。

▶️さらに詳細を見る
【セレモニーヘア】品よくカジュアル! 三つ編みで簡単まとめ髪|プロ直伝ヘア【Belle】

ねじってほぐすゆるかわハーフアップ

ねじってほぐすゆるかわハーフアップ

ハーフアップアレンジは「顔周りがすっきりする」「ハチ張りをカバーできる」など、大人の女性に嬉しいメリットがたくさん! ここでは誰でも簡単にできる“くるりんぱ”を使った、ゆるかわハーフアップの作り方を紹介します。

【process】

[1]32mmのコテで全体をミックス巻きにし、10円玉大のオイルをなじませる。

[2]両サイドから耳上あたりの毛束をとり、それぞれ内側にねじりながら後頭部にもっていき、やや斜め下の位置にゴムで結ぶ。

[3]ゴムの結び目の上に、毛先を外→内に通してくるりんぱする。毛束とトップをほぐして完成。

【use it】

ナプラ N.|スタイリングセラム

■教えてくれたのは…「Belle 銀座5丁目店」スタイリスト・小保方優里さん

小保方優里さん

サロン:Belle 銀座5丁目店(ベル ギンザゴチョウメテン)
住所:東京都中央区銀座5-9-16 8F
電話: 03-6274-6148
営業時間:火 12:30〜21:30、水・木 11:00〜20:00、金 11:30〜21:30、土・祝 10:00〜19:00、日 10:00〜18:00
休:月
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。

▶️さらに詳細を見る
こうすればあか抜ける! 今どき【ハーフアップ】簡単テクニック|プロ直伝ヘア【Belle】

【セミロング・ロング】夏おすすめのヘアアレンジ5選

サッとまとめやすいがゆえに、いつも同じまとめ髪スタイルになってしまいがちなセミロング・ロングヘア。この夏は簡単にできるお団子ヘアやくるりんぱなど、ひと工夫加えて、こなれた印象を演出しましょう。

ぐるぐるまとめるだけ! ルーズお団子アレンジ

ルーズお団子アレンジ

いつものひとつ結びよりも少しだけ凝ったアレンジをしたい! そんなときは、毛束をぐるぐるっと巻きつけるだけの簡単お団子ヘアがおすすめです。きちっとシニヨンを結わず、後れ毛がパラパラとこぼれるくらいのラフさが今っぽい抜け感に。頭がキュッと小さく見える効果も期待できます!

【process】

ルーズお団子アレンジ

[1]ひとつ結びにしたあと、毛束を結び目にぐるぐると巻きつけていく。

[2]毛先まで巻きつけたら、上からもうひとつのゴムで結ぶだけ。後れ毛がこぼれても、毛先が飛び出ても気にせずに。そのラフさが今っぽさのポイント。

お団子アレンジでさらにスタイルUP

ルーズお団子アレンジ

▶️さらに詳細を見る
基本の「ひとつ結び」お手軽アレンジ2選|超簡単なのに〝凝って見える〟のがポイント♡

ゴム1本でできる簡単お団子ヘア

ゴム1本でできる簡単お団子ヘア

ゴム1本だけでキレイにまとまる簡単お団子ヘア。テクニック要らずで美人見えが叶います。クセや広がりが気になる人にもおすすめ。

【process】

[1]根本を束ねる

根本を束ねる

低めの位置で、髪を集め根本で束ねます。後頭部の表面の髪をキレイに見せることを意識できるとグッド。

[2]髪を折り畳む

髪を折り畳む

右手で髪を束ね、左手の人差し指を添えて。

髪を折り畳む

毛先を上に移動させながら、髪を折り畳むようにまとめて。

[3]お団子を作る

お団子を作る

折り畳んだ髪でお団子を作る。首を前にぐっと倒すと毛先が邪魔にならず◎。

お団子を作る

毛先が落ちてこないようにキープしつつ、人差し指を跨ぐイメージでゴムを結ぶ。ゴムは太め推奨!

[4]髪をかぶせてもう一度結ぶ

髪をかぶせてもう一度結ぶ

ゴムがクロスした状態をキープしたまま頭を起こして。やや勢いをつけて一気に頭を起こし、髪がバサッとお団子にかぶさるようにするのがポイント。

髪をかぶせてもう一度結ぶ

かぶせた髪でお団子を覆うように、ゴムを留める。

[5]後頭部や後れ毛を整える

後頭部や後れ毛を整える

[6]お団子の完成!

後頭部や後れ毛を整える

お団子ができたら、後頭部や耳周りを崩して、バランスを整える。ツヤやかで面のキレイな団子を目指して!

[7]完成!

完成

ゴム1本で簡単、キレイめスタイルにもぴったりな、ツヤっとシンプルで上品なお団子ヘアです。

【use it】

uka|マルチデイリーセラム 100g ¥3,300

uka|マルチデイリーセラム

髪への補修効果があり、短い髪や表面のポワポワした髪もまとめるミルクタイプのスタイリング剤。きちんと手入れの行き届いた質感と潤いを叶え、髪はもちろん、手肌にも使えます。

フランス ラックス|ポニーテール チューブ 15P(ブラックメタリック) ¥6,050

フランス ラックス|ポニーテール チューブ

「太めでしっかりしているのに伸びがよく、腕につけてもサマになるお気に入りのヘアゴムです。カラーバリエーションが豊富ですが、ブラック、ブラック・メタリック、シルバーなどが大人女性におすすめです」(スタイリスト・保科真紀さん)

■教えてくれたのは…「uka 東京ミッドタウン 六本木」のスタイリスト・保科真紀さん

保科真紀さん

サロン:uka 東京ミッドタウン 六本木(ウカ トウキョウミッドタウン ロッポンギ)
住所:東京都港区赤坂9−7−4 東京ミッドタウン ガレリア2F ビューティー&ヘルスケアフロア
電話:03-5413-7236
営業時間:9:00〜20:00
休:元日
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。

▶さらに詳細を見る
本当にゴム1本で完結! テクニック要らずで美人見えが叶う簡単おだんごヘア〈プロ直伝ヘア〉

サロン仕上げ並みの華やかお呼ばれアレンジ

サロン仕上げ並みの華やかお呼ばれアレンジ

ラフなヘアアレンジとは一味違い、華やかでこだわりヘアに見せられ、ヘアアクセの選び方や組み合わせ次第でさまざま表情にチェンジすることも可能なお呼ばれヘアアレンジ。ヘアアクセは補強にもなるので、テクニックに自信がない人には特におすすめです。

【process】

[1]耳前の髪を分け取る

耳前の髪を分けとる

まずは、耳前の髪を分け取る。

[2]ねじってハープアップに

ねじってハープアップに

両サイドとも後ろ方向にねじってからハーフアップに低い位置で結ぶと土台がグラつくので、耳の高さくらいでしっかりとゴムで結ぶとグッド。事前にアイロンで髪を巻いておくと、まとまりがよくなる。

[3]髪を3つに分ける

髪を3つに分ける

まずは左右2つに髪を分けてから、左側をさらに2つに分けて毛先を3つに。おおよその目安で、きっちりわけられなくても◎。

[4]毛束をツイストして、ハーフアップに絡める

毛束をツイストして、ハーフアップに絡める

左端の毛束を軽くねじり、ハープアップに絡めるように上から通す。毛先は残りますが、そのままでOK。真ん中の毛束も同様に絡めて。

[5]毛先をまとめて三つ編みを

毛先をまとめて三つ編みを

毛先をまとめて三つ編みを

毛先をまとめて三つ編みを

ツイストして絡めた2本の毛先と右側の髪をまとめて三つ編み。所々、毛束を引き出しニュアンスを作ってから、毛先をゴムで結んで。毛先が輪っかになるよう結ぶと仕上がりがキレイに。

[6]三つ編みをハーフアップに入れ込む

三つ編みをハーフアップに入れ込む

三つ編みを折り、ハーフアップにできたポケットに入れ込み、アメピンで固定。耳周りの髪を引き出して柔らかさをプラス。

[7]完成!

完成

サロン帰りのような華やかアレンジの完成!

[8]アクセサリー次第で印象チェンジも可能!

完成

ヘアアクセは、ミニクリップの複数使いや、カチューシャにビーズやパールタイプのピンを組み合わせたり、お好みで印象チェンジを楽しんで。

■教えてくれたのは…「uka 東京ミッドタウン 六本木」のスタイリスト・保科真紀さん

保科真紀さん

サロン:uka 東京ミッドタウン 六本木(ウカ トウキョウミッドタウン ロッポンギ)
住所:東京都港区赤坂9−7−4 東京ミッドタウン ガレリア2F ビューティー&ヘルスケアフロア
電話:03-5413-7236
営業時間:9:00〜20:00
休:元日
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。

▶さらに詳細を見る
簡単なのにサロン仕上げ並み♡ 結婚式やパーティに使えるお呼ばれヘアアレンジ〈プロ直伝ヘア〉

垢抜けポンポンひとつ結びアレンジ

垢抜けポンポンひとつ結び

毛束をゴムで結んでからほぐした、クニャンとしたニュアンスのあるシルエットがお洒落なヘアアレンジ。ポンポンを作るとき、ゴムを結ぶ間隔をあえてバラつかせることでラフ感が生まれます。

【process】

[1]32mmのコテで根元と毛先をランダムに巻いた後、オイルを10円玉大とり全体になじませる。

[2]耳上の延長線あたりの高さに毛束をまとめてひとつ結びにし、間隔をあけながらゴムで結ぶ。

[3]ゴムとゴムの間の毛束をほぐし、ラフな膨らみをつけて完成。

【use it】

ナプラ N.|ポリッシュオイル

■教えてくれたのは…「Belle 銀座5丁目店」のスタイリスト・小保方優里さん

小保方優里さん

サロン:Belle 銀座5丁目店(ベル ギンザ ゴチョウメテン)
住所:東京都中央区銀座5-9-16-8F
電話:03-6274-6148
営業時間:火 12:30〜21:30、水・木 11:00〜20:00、金 11:30〜21:30、土・祝 10:00〜19:00、日 10:00〜18:00
休:月
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。

▶️さらに詳細を見る
シャツスタイルが格段に垢抜け!【ひとつ結び】ミディアム~ロング|プロ直伝ヘア【Belle】

くるりんぱで作るきちんと見えハーフアップ

くるりんぱで作るきちんと見えハーフアップ

ハチ上の髪をまとめて結ぶハーフアップは耳周りがすっきりと見えるので、暑さを感じる今の時期におすすめ。今っぽく見せるには立体感とほどよいゆるさがポイントです。

【process】

[1]オイルを10円玉大とり全体になじませた後、耳上の毛束をまとめてゴムで結ぶ。結び目上を指で割いて、毛先を外→内に通してくるりんぱする。

[2]ゴムの結び目が隠れるように、くるりんぱのねじれ部分を軽く崩す。3~5cmぐらい下で同様にくるりんぱして、表面の毛束を引き出してゴムの結び目を隠して。

[3]トップの毛束を少しずつ引き出して立体感をだして完成。

【use it】

ココロガミ|ボタニカル スタイリングオイル

■教えてくれたのは…「apish ginZa」の副店長・原口真実歌さん

原口真実歌さん

サロン:apish ginZa(アピッシュ ギンザ)
住所:東京都中央区銀座5-3-13 GINZA SS 85ビル3F
電話:03-5537-6177
営業時間:火・土・日・祝 10:00~19:00、水 11:00~20:00、木 11:00~19:00、金 11:00~21:00
休:月
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。

▶️さらに詳細を見る
くるりんぱで技あり!【華やかハーフアップ】きちんと見えアレンジ|プロ直伝ヘア【apish ginZa】

【ヘアアクセ】を使った夏おすすめアレンジ4選

ヘアアクセをつけるだけで、一気に華やかに品良く見えます。ファッションに合わせてヘアアクセを変えてみるのもおすすめ。

ヘアクリップとピンで作る甘めハーフアップアレンジ

ハーフアップアレンジ

パステルカラーなど、いつもより甘めのファッションに身を包みたい日は、ハーフアップでひとさじの甘さをプラス。毛先を抜かない輪結びにして、毛先をヘアアクセで留めることで簡単なアレンジなのに、複雑に、凝って見える。

Back Style

ハーフアップアレンジ

【process】

ハーフアップアレンジ

[1]『「ひとつ結び」プロ直伝の簡単6ステップ』のstep4まで行ったあと、髪を上下にブロッキング。トップの毛束だけ、毛先を抜かないで輪結びにする。

[2]逃がした毛先はヘアクリップやピンで留めてアクセントに。大きめのヘアアクセをランダムにつけるのが今の気分。

【use it】

アクセサリー

上:ヘアクリップ¥25,300(プリュイ トウキョウ〈プリュイ〉)
下:ボールピン¥27,500(アレクサンドル ドゥ パリ GINZA SIX店〈アレクサンドル ドゥ パリ〉)

甘さを残しつつ軽やかな印象に

ハーフアップアレンジ

▶️さらに詳細を見る
基本の「ひとつ結び」お手軽アレンジ2選|超簡単なのに〝凝って見える〟のがポイント♡

スリムなヘアアクセで作るハーフアップ

朝比奈 彩さん

フェミニンな雰囲気でヘアをすっきりと見せたいときはハーフアップがおすすめです。スリムだけれど長さのあるバレッタでバックスタイルにちょっとしたアクセントを。

【process】

[1]空気を含ませながらワックスをなじませる

朝比奈 彩さん ヘアアレンジ手順

直毛の人は太めのカールアイロンで全体をラフに巻いてベース作りを。ワックスは髪の内側に空気を含ませるように、ふわっとなじませる。

[2]トップの髪をねじってバレッタで留める

朝比奈 彩さん ヘアアレンジ手順

耳より上の表面の髪を取り、真ん中でくるくると1回転半ねじり、バレッタで固定。取る髪の量が多すぎるとバレッタで留めきれないので注意。

[3]顔周りの後れ毛を引き出し、ワックスを塗布

朝比奈 彩さん ヘアアレンジ手順

タイトなまとめ髪以外は、こなれ見えする後れ毛が必須。少量を引き出し、軽くねじりながらワックスをなじませ、指に残ったものを前髪にも。

[4]完成!

朝比奈 彩さん ヘアアレンジ手順

ダウンスタイルをキープしながら上品にまとめたいときに。

【use it】

IRIS47|ベージュバレッタ¥5,500

ベージュバレッタ¥5,500(Hooves〈IRIS47〉)

どんなスタイルにも合わせやすいベーシックカラー。スリムなので主張しすぎず絶妙なワンポイントになってくれるのが魅力。

センス・オブ・ヒューモア|デューイシマーホイップ 80g ¥4,158

ENSE OF HUMOUR|デューイシマーホイップ 80g

軽やかにまとまるクリームワックス。乾燥した髪に植物エキスが潤いを与え、エッセンシャルオイルがブレンドされた洗練された香りも使うたびに気分を高めてくれる。

▶さらに詳細を見る
まとめ髪は〝ヘアアクセ〟で今っぽく! シンプルアレンジがトレンド
お団子・ハーフアップも〝ヘアアクセ〟でこなれ感UP! 簡単アレンジ方法

シルバーのヘアアクセでざっくりポニーテール

朝比奈 彩さん

毎日の朝の支度の仕上げに、これさえできればグンとお洒落!

【process】

[1]耳の高さでひとつに結び、トップの毛を引き出す

朝比奈 彩さん ヘアアレンジ手順

ワックスを全体になじませたら、顔周りの後れ毛を残して手ぐしでざっくりとひとつ結びに。トップの毛もつまみ出して、ラフさを演出。

[2]ゴムを隠すようにしてヘアアクセを差し込む

朝比奈 彩さん ヘアアレンジ手順

結び目の上側にヘアアクセをぐっと差し込んで装着。結び目はもう片方の手でしっかりと支えてグラグラと動かないようにするのがコツ。

[3]顔周りの毛束にワックスをなじませる

朝比奈 彩さん ヘアアレンジ手順

指先にワックスを取り、顔周りの後れ毛と前髪になじませて束感ニュアンスを。ココの髪がパサついていると生活感が出てしまうので注意。

[4]完成!

朝比奈 彩さん ヘアアレンジ手順

キレイめブラウスにこなれたカジュアル感をプラス。

【use it】

PLUIE(プリュイ)|ヘアピアス ¥35,200

PLUIE(プリュイ)|ヘアピアス

程よいデザイン性で、シンプル服に映える。後ろのフックにヘアゴムを装着して使うことも可能。

Global Style Japan ルフト|ヘアーデザインワックス M 優しいシトラスマリンフローラルの香り 70g ¥2,035

Global Style Japan ルフト|ヘアーデザインワックス M

ふんわりとスタイルをフィックスさせて、ベタつかないソフトな使用感。清潔感のある爽やかな香りも人気。

【他にもこんなアイテムがおすすめ】

「SMELLY(スメリー)」のゴールドモチーフヘアゴムアクセ

SMELLY(スメリー)のゴールドモチーフヘアゴムアクセ

▲上:メタルカーブヘアポニー¥1,320
下:ウェーブラインヘアカフセット¥1,870(センスオブプレイス バイ アーバンリサーチ 天王寺MIO店〈スメリー〉)

働くシーンでも浮かない、華奢な存在感のゴールド。
▶さらに詳細を見る
まとめ髪は〝ヘアアクセ〟で今っぽく! シンプルアレンジがトレンド
一つ結びを〝ヘアアクセ〟で簡単アレンジ! 今っぽまとめ髪のつくりかた

カチューシャでこなれ感UPお団子

カチューシャでこなれ感UPお団子

無造作なお団子アレンジに、カチューシャをプラスするだけで簡単に洒落感アップします。人気のカチューシャをカジュアルに使い、こなれたアップスタイルに。あらかじめざっくり巻いておくといい感じに仕上がります。

【process】

[1]ワックスをしっかりつける

ワックスをしっかりつける

外ハネにスタイリングした形からスタート! 枝豆くらいの量のワックスを手のひら全体にしっかり広げてから、前髪からオールバックにして髪全体になじませる。

[2]高い位置で毛先を引き抜かない「輪結び」を作る

高い位置で毛先を引き抜かない「輪結び」を作る

あご先と耳のつけ根を結んだ延長上(ゴールデンポイント)で、お団子のベースとなる輪結び。結ぶゴムはシリコンゴムを使うと、のちのち目立ちにくい。

[3]毛先の一部を根元に巻きつける

毛先の一部を根元に巻きつける

結んだ毛先や輪の部分、まとめた髪の表面をラフに見えるように崩す。毛先の一部を結び目に巻きつけてピンで留め、ゴムを隠して。

[4]カチューシャをつける

カチューシャをつける

カチューシャをつけたら少し前へ押し戻し、生えぎわの髪をあえてモタッとさせて。

[5]後れ毛はこめかみの上・もみあげ・みつ襟(襟足の両端)を出す

後れ毛

後れ毛はバランスを見ながら少しずつ出すこと。まずは前髪を下ろしてから、こめかみの上部分の毛束を引き出して。ここを出すことでこめかみが隠れて小顔に。

その後もみあげを出してから、みつ襟の毛束を引き出して完成。意外と忘れがちですが、ここを出しておくと正面から見たときにこなれた印象がアップ!

■教えてくれたのは…「QUEEN’S GARDEN by K-two 銀座」のスタイリスト・谷口翠彩さん

谷口翠彩さん

サロン:QUEEN’S GARDEN by K-two 銀座(クイーンズガーデン バイ ケーツー ギンザ)
住所:東京都中央区銀座7-8-7 GINZA GREEN 6F
電話:03-6252-3285
営業時間:月 ~金 11:00~20:00、土・日・祝 10:00~19:00
休:火(定休日が祝日の場合は営業)
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。

▶さらに詳細を見る
【ミディアムヘアのアレンジ】ラフなお団子+カチューシャでこなれ顔に♡

【帽子・スカーフ】を取り入れた夏ヘアアレンジ3選

帽子やスカーフなど、夏ならではのアレンジを紹介します。簡単にできるカジュアルなヘアアレンジで夏を楽しんで。

小顔見せを叶える帽子アレンジ

小顔見せを叶える帽子アレンジ

キャップを被った時のヘアアレンジは、毛束をキャップの後ろにある穴に通すので、ズレたり脱げることがなく、両手が塞がっていても安心です。巻かずにできる手軽なアレンジで、クセ毛や広がりやすい髪もまとめることができるので、湿気が気になる日にもぴったり!

【process】

[1]毛束をキャップの後ろの穴に通す

毛束をキャップの後ろの穴に通す

頭のハチより上の髪を分け取る。

毛束をキャップの後ろの穴に通す

キャップの後ろにある穴から髪を通しながらキャップを被る。髪の長さは、鎖骨程度の長さがあれば◎。

[2]ポニーテール→お団子を作る

ポニーテール→お団子を作る

髪をひとつにし、ポニーテールを結ぶようにまとめて。

ポニーテール→お団子を作る

お団子を作る要領で、毛先を残して輪を作る。使用するゴムは太めでしっかりしたタイプがおすすめ。

[3]髪を巻きつける

髪を巻きつける

ゴムの周りに毛先をくるくると巻きつける。

髪を巻きつける

巻きつけ終わったら、毛先が出ないようにゴムに入れ込んでまとめて。

[4]後頭部の髪を引き出す

後頭部の髪を引き出す

後頭部の髪を崩して、ゆるっとしたアクセントをプラス。

[5]耳周り&後れ毛でニュアンスを

耳周り&後れ毛でニュアンスを

耳周りの髪、後れ毛を出すと柔らかいムード+こなれ感が出てお洒落な仕上がりに。小顔見せ効果も。

[6]完成!

完成!

帽子の日もお洒落感がUPし、パサついた髪でもまとめることが可能。多毛さんにも一押し。

【use it】

uka|ウカヘアオイルミスト ガールズオンザビーチ 50mL 3,850円

uka|ウカヘアオイルミスト ガールズオンザビーチ

そんなヘアアレンジの時に使いたいのが、紫外線と乾燥対策を兼ね備えるヘアオイルです。2層式で、夏場にも使いやすいふんわり軽い質感が嬉しい。甘いバニラにミントをプラスした香りもグッド。

■教えてくれたのは…「uka 東京ミッドタウン 六本木」のスタイリスト・保科真紀さん

保科真紀さん

サロン:uka 東京ミッドタウン 六本木(ウカ トウキョウミッドタウン ロッポンギ)
住所:東京都港区赤坂9−7−4 東京ミッドタウン ガレリア2F ビューティー&ヘルスケアフロア
電話:03-5413-7236
営業時間:9:00〜20:00
休:元日
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。

▶さらに詳細を見る
絶対に飛ばされない! 洒落感&小顔見せを叶える帽子ヘアアレンジ〈プロ直伝ヘア〉

低めポニーテールの時短スカーフアレンジ

低めポニーテールの時短スカーフアレンジ

ポニーテールが結べるボブ以上の長さがあれば、誰にでもできる時短アレンジ。ヘアアレンジをした時に、崩しテクニックが苦手な人にもおすすめです。低めカジュアルで大人な印象に。

【process】

[1]低い位置でポニーテール&髪を引き出す

低い位置でポニーテール&髪を引き出す

前髪や顔周りの後れ毛を出して、低い位置でポニーテールを結ぶ。下で結んだ方が、スカーフがズレにくく安定。後頭部と耳後ろの髪を引き出し、立体感をプラス。

[2]スカーフを巻く

スカーフを巻く

スカーフアレンジ

前髪の根本を押さえるイメージで、折り畳んだスカーフを真ん中にセッティング。そのまま後ろにまわして、ポニーテールの結び目の下でクロスさせてから、ゴムの上でスカーフを結ぶ。

[4]完成!

スカーフアレンジ

■教えてくれたのは…「uka 東京ミッドタウン 六本木」のスタイリスト・保科真紀さん

保科真紀さん

サロン:uka 東京ミッドタウン 六本木(ウカ トウキョウミッドタウン ロッポンギ)
住所:東京都港区赤坂9−7−4 東京ミッドタウン ガレリア2F ビューティー&ヘルスケアフロア
電話:03-5413-7236
営業時間:9:00〜20:00
休:元日
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。

▶さらに詳細を見る
スカーフアレンジを長さ別に伝授! 簡単にこなれ感UP&お洒落ヘアに〈プロ直伝ヘア〉

ピンなしでできる高めお団子のスカーフアレンジ

スカーフアレンジ

ピンなしでできるスカーフアレンジ。高めのポニーテールにすると、スカーフが垂れて可愛い印象になります。お団子は高い位置ほど安定しリフトアップ効果が望め、おつかれ顔の解消にも。

【process】

[1]ポニーテールを高い位置で結ぶ

スカーフアレンジ

全体を高めの位置でまとめ、太いゴムでポニーテールを作る。結ぶ前にアイロンで巻いておくと毛先がピンピンせずにGOOD。

[2]毛先をクルクル巻き込む

スカーフアレンジ

スカーフアレンジ

毛先から6〜7センチのところを細いゴムで結びスカーフをセットしたら、そのまま毛先を後ろ方向にクルクルと巻き込んで。

[3]スカーフを結ぶ

スカーフアレンジ

ポニーテールのゴムを隠すようにスカーフを結ぶ。さらに、お団子の前でリボン結びをしてポイントを作って。レイヤースタイルで毛束が出てくる場合はピンで固定。

[4]完成!

スカーフアレンジ

ポニーテールの位置を低くすると落ち着いた印象になり、高い位置だとスカーフが主役の華やかな仕上がりに。

■教えてくれたのは…「uka 東京ミッドタウン 六本木」のスタイリスト・保科真紀さん

保科真紀さん

サロン:uka 東京ミッドタウン 六本木(ウカ トウキョウミッドタウン ロッポンギ)
住所:東京都港区赤坂9−7−4 東京ミッドタウン ガレリア2F ビューティー&ヘルスケアフロア
電話:03-5413-7236
営業時間:9:00〜20:00
休:元日
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。

▶さらに詳細を見る
スカーフアレンジを長さ別に伝授! 簡単にこなれ感UP&お洒落ヘアに〈プロ直伝ヘア〉

ヘアアレンジをキープするおすすめ【スタイリング剤】

ヘアアレンジをするときに必須のスタイリング剤。スタイリング剤は今や、“ヘアスタイルをキープする”だけのものではありません。洒落見えヘアを叶える上で大切な質感の演出も手助け。スタイルをキープしつつ、束感やツヤ感も出るスタイリング剤を紹介します。

シスレー|ヘア リチュアル インビジブル ホールド スプレー 250ml ¥13,200

シスレー|ヘア リチュアル インビジブル ホールド スプレー

髪を固めずにあらゆるスタイリングを長時間キープするヘアスプレー。べたつかないナチュラルな仕上がりながら、セットしたての美しいヘアスタイルが1日中続きます。

▶さらに詳細を見る
【シスレー】固めないヘアスプレー&手になじむイチョウ型カッサ

uka|マルチデイリーセラム 100g ¥3,300

シスレー|ヘア リチュアル インビジブル ホールド スプレー

ヘアアレンジにおすすめのスタイリング剤 スタイリングは苦手という人にこそ使って欲しいミルクタイプのスタイリング剤。きちんと手入れの行き届いた質感と潤いを叶えます。髪はもちろん、手肌にも使えるのが嬉しいポイント。

▶さらに詳細を見る
簡単でもこなれ感抜群! ゴム2本で作る華やか&お洒落ヘアアレンジ〈プロ直伝ヘア〉

THREE|ヘアケア&スタイリング クリーム 40g ¥3,300

THREE|ヘアケア&スタイリング クリーム 40g

ワックスのようなホールド力で、髪の表情を自在に操るクリームタイプ。アレンジ思いのまま、ニュアンスのあるスタイリングにぴったりです。伸びがよく、ベタつかず重くなりにくいので、ヘアアレンジにも◎。

▶さらに詳細を見る
簡単でもこなれ感抜群! ゴム2本で作る華やか&お洒落ヘアアレンジ〈プロ直伝ヘア〉

ミルボン Villa Lodola|リベル ワックス 50mL ¥2,530(サロン専売品)

ミルボン Villa Lodola|リベル ワックス 50mL ¥2,530(サロン専売品)

自然なツヤで柔らかい質感に仕上げるオーガニックワックス。オレイン酸が豊富なシアバターが、乾燥を防ぎスタイリングしながらヘアケアも叶えます。ハンドにも使え、肌に触れても優しいのが嬉しい。

▶さらに詳細を見る
簡単でもこなれ感抜群! ゴム2本で作る華やか&お洒落ヘアアレンジ〈プロ直伝ヘア〉

【2024最新】ひとつ結びが洒落る「ヘアアクセ」

素敵なヘアアクセがあれば、毎日ひとつ結びでもマンネリして見えない! モノトーンやベーシックなデザインなら通勤コーデにも使えておすすめです。

結ぶだけで一気に今っぽい雰囲気「リボン付きゴム」

大本命ヘアアクセと言えばリボン付きのヘアゴム。シンプルなひとつ結びも一気に華やぐうえに、ゴムの結び目を隠すひと手間も省けます。

子供っぽく見せないポイントは、サテンやベロアなどの上質な素材を選ぶこと。さらにネイビーやグレーなどの落ち着きカラーならTPO選ばず使えそうです。

リボン付きゴム

上:大ぶりなリボンもシックなグレーで大人っぽく。
¥14,300(ガリャルダガランテ 青山店〈ジェニファー オーレット〉)

中:クタッとしたサテン生地でカジュアルに。
¥3,520(MIKIRI〈クードル〉)

下: 少し甘さを楽しみたいならベロア地のネイビーリボンを。
¥8800(フーブス〈IRIS47〉)

後れ毛や前髪にラフにON!「ヘアピン」

お洒落な人の間でジワジワと人気に火がついているのがヘアピン。バレッタよりもカジュアルに使えて、毛量の少ない前髪やサイドの後れ毛にも留められるフレキシブルさが人気の理由です。

キレイめシンプルなファッションには、小ぶりなサイズ感&くせのないデザインを合わせるのがおすすめ。

ヘアピン

上:リボンモチーフもレザー素材で甘さをセーブ。
¥6,050(フーブス〈IRIS47〉)

中:シンプルながら品のあるデザイン。仕事でもプライベートでも活躍間違いなし。
¥12,100(アレクサンドル ドゥ パリ GINZA SIX店〈アレクサンドル ドゥ パリ〉)

下:無骨なデザインが今っぽい。ラフにつけるだけで、洗練された印象に。
¥15,400(プリュイ トウキョウ〈プリュイ〉)

結び目にカチッと留めるだけで洒落る「バレッタ」

コンサバイメージの強いバレッタも、シルバー素材やエッジの効いたデザインを選べばキレイめシンプルファッションのアクセントに。ゴムの結び目に留めれば、後ろ姿まで抜かりのないトータルコーデが完成します!

バレッタ

上: キレイめシンプル服に溶け込む、ひとくせあるシルバーモチーフ。
¥13,200(フーブス〈IRIS47〉)

中: クラシカルなべっ甲風はオフィスシーンにもマッチ。
¥11,000(アレクサンドル ドゥ パリ GINZA SIX店〈アレクサンドル ドゥ パリ〉

下:湾曲したシルエットが今っぽくて◎。ランダムに2個づけしたい。
¥5,500[2個セット](トレス オンライン〈トレス〉)

さりげなく顔周りが華やぐ「カチューシャ」

トップのアクセントにしたり、前髪をスッキリ上げて涼し気に見せたり。意外に使える幅が広いのがカチューシャ。

髪色に溶け込むダークカラー&細身をチョイスすることで、大人でも抵抗なくつけこなせます。あえてボリュームタイプを選ぶと、洒落感がUP。
カチューシャ

上:厚みのあるシルエットが今っぽい。
¥39,600(エスケーパーズ アナザーワールド〈ソフィー ブハイ〉)

中:上質なベロア素材。角度によって生地に光沢が出て、さりげないアクセントに。
¥17,600(アレクサンドル ドゥ パリ GINZA SIX店〈アレクサンドル ドゥ パリ〉)

下:極細のメタルカチューシャは2〜3本重ねてつけるのがおすすめ。
各¥6,600(フーブス〈IRIS47〉)

▶さらに詳細を見る
いつもの「ひとつ結び」が洒落る♡〝最旬ヘアアクセ〟でアレンジ上手

●この特集で使用した商品の価格はすべて、税込価格です。

▼あわせて読みたい

Today’s Access Ranking

ランキング

2024.06.30

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。