【目次】
・【前髪なし】丸顔ボブ一番のおすすめ
・【前髪あり】縦ラインを意識したボブスタイル
・【ショートボブ】前髪長めでシャープに
・【ミディアムボブ】落ち感をつくって丸顔カバー
【前髪なし】丸顔ボブ一番のおすすめ
【1】黒髪ストレートボブ
動きのあるスタイルにマンネリを感じている人に。トレンドを先取りしたいおしゃれ上級者におすすめの、シンプルなワンレンボブです。
前下がりではなくフラットなラインにカット。えり足ギリギリの長さが、首からのラインを美しく見せてくれます。切りっぱなし感を強調した前髪は、丸顔さんをシュッと小顔に。かっこよさの中に色っぽさを感じるスタイルです。
≪おすすめのポイント≫
・おでこ見せで縦長ラインを強調
・肌色と黒髪のコントラストがクール
・ストンとした髪のラインでスマートな印象に
【2】レイヤー&パーマボブ
トレンドのレイヤー+パーマで、やわらかな動きをプラスしたスタイル。内巻きのきちんと感と外ハネのカジュアル感が、どんなシーンにも対応。
肩上のグラデーションボブに少しだけレイヤーを。リップラインにカットした前髪をレイヤーにつなげます。パーマは16〜20mmのロッドで毛先をワンカール。
≪おすすめのポイント≫
・おでこ見せで縦長ラインを強調
・長めの前髪は顔まわりを軽やかに
・頬にかかる長さで小顔効果UP
【3】デジパーのひし形ボブ
やや長めのボブがしなやかな美人スタイル。また、かき上げバングの毛流れが、エレガントな雰囲気に。
肩くらいの長さでグラデーションにカット。毛先5cmくらいにデジタルパーマを内巻きにかけてやわらかく。
≪おすすめのポイント≫
・おでこ見せで縦長ラインを強調
・ひし形シルエットで小顔見せ
・髪質が硬く量が多い人にも◎
【4】アレンジしやすいレングスボブ
髪の揺れ感で大人の女性の色気をさりげなくアピール。結べる長さ&伸ばしやすい長さの、万能スタイルです。
ベースは後ろ下がりのグラデーション。肩より指1〜2本分短くすることで長持ちスタイルに。全体のシルエットがひし形になるようにブローします。
≪おすすめのポイント≫
・おでこ見せで縦長ラインを強調
・ひし形シルエットで小顔見せ
・広がりやすい髪や直毛にも◎
【前髪あり】縦ラインを意識したボブスタイル
【1】時短が叶うおしゃれボブ
切りっぱなしのボブヘアがベース。ランダムなハネの抜け感がポイントです。前髪の幅を狭めにつくり、おでこが透けるようにして縦ラインをつくりましょう。
≪おすすめのポイント≫
・透けバングで縦ラインを強調
・狭めの前髪でタイト見せ
・ハネ感・後れ毛で小顔効果UP
【2】大人のオルチャンボブ
顔まわりにレイヤーを入れた、韓国風の女らしいスタイル。S字に巻いて外ハネに仕上げることで、やりすぎ感のないラフな印象に。
≪おすすめのポイント≫
・透けバングで縦ラインを強調
・前髪のサイドを長めにして幅を縮小
・外ハネにスタイリングして視線を外に
【3】ゆるふわカールの華やぎボブ
肩レングスのワンレンでカット。レイヤー&毛量を微調整して軽さを出します。カールを崩したニュアンスが柔らかいラフさを表現。ラウンド状の前髪が小顔効果を発揮。
≪おすすめのポイント≫
・透けバングで縦ラインを強調
・前髪のサイドを長めにして幅を縮小
・トップを立ち上げることで丸顔をカバー
【ショートボブ】前髪長めでシャープに
【1】大人っぽいツヤ感ボブ
ほおの長さの前髪で子どもっぽさを払拭した、ショートボブベース。しっかりグラデーションを入れて、美しいひし形シルエットをつくります。
≪おすすめのポイント≫
・おでこ見せで縦長ラインを強調
・前後の長さのメリハリで丸顔をカバー
・どんな顔型にも似合う
【2】甘すぎないエアリーボブ
サイドの髪は、あご下ラインの前下がりフォルムでカット。ゆるやかなウェーブのパーマで、キメすぎない適度な抜け感をつくります。ナチュラルな空気感で女らしいスタイル。
≪おすすめのポイント≫
・おでこ見せで縦長ラインを強調
・顔まわりを締めつけずにカバー
・耳かけ→ひし形シルエットで小顔見せ
【ミディアムボブ】落ち感をつくって丸顔カバー
【1】スタイリングがラクチンな外ハネボブ
鎖骨上2cmの長さのボブにカット。外ハネにしやすいよう、低めにレイヤーを入れます。前髪は、伸びてきたときに流しやすいよう調整。
≪おすすめのポイント≫
・透けバングで縦ラインを強調
・外ハネスタイリングで視線を外に
・顔まわりを短めにカットして輪郭をカバー
【2】大人可愛いくびれボブ
ベースは鎖骨下で長めボブにカット。軽さと動きが出るよう、表面にレイヤーを入れます。下ろし流しに仕上げて大人っぽく。
≪おすすめのポイント≫
・透けバングで縦ラインを強調
・前髪の幅を狭めにしてタイトに
・ひし形シルエットで小顔見せ
【3】動きもモードっぽさも叶えるミディ
鎖骨くらいのワンレングス+全体をスライドカット。毛先の厚みを残しながらトップにレイヤーを入れます。太めロッドのくせ毛風パーマと、重めの前髪で女らしいスタイルに。どんな顔型にも似合います。
≪おすすめのポイント≫
・おでこ見せで縦長ラインを強調
・小顔に見せるくびれフォルム
・外ハネスタイリングで視線を外に
顔型問わず似合う髪型はコレ! ゆるパーマと長め前髪がフェミニン