目次Contents
丸顔の「特徴」は?
丸顔さんは、顔が丸く幼く見られがちですが、自分に合った髪型にすることでイメージをアップデートすることが可能! 似合う前髪や髪型を見つけるためにも、まずは自分の顔型をよく観察してみましょう。
丸顔さんの特徴

頬がふっくら丸みを帯びていているのが丸顔さんの特徴。顔の縦と横の割合が1:1に近く、顔が大きく見えることで悩んでいる女性も多いかもしれませんが、若々しく可愛らしい印象を与えます。
▶さらに詳細を見る
【人相学】1万人鑑定してきた占い師による「仕事や恋愛で使える人相学テスト」
丸顔が「似合う前髪」と「似合わない前髪」
前髪は、小顔見せ効果や印象が変わる大事な部分。丸顔さんだからこそ似合う前髪のポイント、逆に避けてほしい似合わない前髪のポイントを解説します。顔型に合った前髪で垢抜けた印象に。
丸顔さんに似合う前髪
【目の上のシースルーバング】透け感で小顔効果抜群
顔周りの毛流れや前髪からおでこが見えることで洗練された大人の色っぽさをプラスします。スタイルは、丸みのあるボブですが、絶妙なカール感で甘すぎずにキレイめな大人印象を実現。
■カット
カットベースは、あご下3cmのやや前下がりのボブ。前下がりラインにすることが丸すぎないシルエットのポイント。前髪は目の上でカットし、サイドバングと顔周りはスライドカットで、毛流れを作りやすくします。
■カラー
カラーは赤みを打ち消すグレージュを。暗めの落ち着いた明度にすることで、大人のキレイめな印象とツヤ感のある仕上がりを両立させます。
■おすすめの髪質
硬い・太さ普通・多い・クセあり
■教えてくれたのは…「TOI」のスタイリスト・角田英次さん
サロン:TOI(トイ)
住所:東京都渋谷区神宮前4-1-19 JKビル101
電話:03-6692-2587
営業時間:月・水〜金 11:30〜20:30、土・日・祝 10:00〜19:00
休:火
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。
▶さらに詳細を見る
大人のボブヘアは色気を纏いたい♡ 幼くならず甘すぎない洗練スタイル〈プロ直伝ヘア〉
【下ろし流しバング】動きを出して目力UP
目の上の長さでレイヤーに繋げ下ろし流しにした前髪は、目にかかるギリギリの長さで目力UP。ナチュラルな雰囲気で、幅広い年代に似合わせが可能な、骨格を考えた大人のためのボブヘアです。
■カット
ベースは、肩ギリギリの長さのボブに。顔周りに頬骨からキレイなレイヤーを入れ、毛先に軽い表情を作りやすくします。前髪は目の上の長さでレイヤーに繋げ下ろし流しに。目にかかるギリギリの長さで目力UPも期待できます。
■カラー
9レベルのカカオブラウン。引き続き暖色がトレンドカラーですが、なかでもカカオ系は女性らしい雰囲気で肌ツヤをキレイに見せ、美白効果も望めます。
■おすすめの髪質
硬さ普通・太さ普通・多い・クセあり
■教えてくれたのは…「joemi by Un ami」のヘアスタイリスト・小倉太郎さん
サロン:joemi by Un ami(ジョエミ バイ アンアミ)
住所:住所:東京都新宿区新宿3-26-13
電話:03-3355-1011
営業時間:月〜水 11:00〜20:00、木・金 12:00〜21:00、土・日・祝 10:00〜19:00
休:不定休
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。
▶さらに詳細を見る
実は難しい“あごラインボブ”… 大人の似合わせポイントは?〈プロ直伝ヘア〉
【長めシースルーバング】大人っぽさと抜け感を演出
こなれ感のあるレイヤーボブ。ボブでも大人印象に見せたい人や、毛先のパサつきが気になる人にもおすすめです。暗髪でも動きがほしい、伸ばしかけのイメチェンにも。前髪は、長さを残すことで大人っぽさと抜け感を出すことができます。
■カット
カットベースは鎖骨ラインの切りっぱなしボブ。ボブでも長めに設定し、耳前のみ頭のハチから上に高めにレイヤーを入れます。前髪は目が隠れる長さのシースルーに。長さを残すことで大人っぽさと抜け感を出すことができます。
■カラー
カラーは地毛風のグレーベースに。グレーMIXで赤みを抑え、暗めのヘアカラーながら透け感を感じることができます。
■おすすめの髪質
硬さ普通・太さ普通・量は普通・クセあり
■教えてくれたのは…「Un ami shibuya」のスタイリスト・寺村佳乃さん
サロン:Un ami shibuya (アンアミシブヤ)
住所:東京都渋谷区神南1丁目20-11 造園会館ビル2F
電話:03-6455-0960
営業時間:火・水 11:00〜20:00、木 ・金 12:00〜20:30、土 10:00〜19:30、日・祝 10:00〜19:00
休:月
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。
▶さらに詳細を見る
絶妙カットでヘルシーな色気を。透け感バング×首元すっきりで大人の余裕を演出〈プロ直伝ヘア〉
【かき上げバング】華やかさと色気をもたらすスタイルに
かき上げからのフェイスレイヤーのつながりが、華やかさと色気をもたらすスタイル。メリハリのあるシルエットとレイヤーによる動きのある毛流れが、間のびしがちなロングを立体的に見せてくれます。
基本的に髪質を選ばないスタイルですが、直毛すぎる人はベースに軽くパーマをかけておくと、流れるような質感が作りやすいかも。
■カット
ベースは胸下のロングにカットします。全体にハイレイヤーを入れ、顔周りはうなじ横位置から目尻横までにレイヤーを。フェイスラインに軽さを出すことで、もみあげのところから包み込むような動きが出ます。頬骨の高さに合わせ、顔が一番小さく見えるバランスでカットして。
■カラー
カラーは秋にぴったりな9トーンのチョコレートブラウンでワンメイク。肌色をキレイに見せてくれる効果があります。
■おすすめの髪質
硬さ普通・太さ普通・量は普通
担当:MINX shibuya smart salon 店長&トップディレクター・花岡瑠斗さん
■教えてくれたのは…「MINX shibuya smart salon」のトップディレクター・花岡瑠斗さん
サロン:MINX shibuya smart salon(ミンクス シブヤ スマート サロン)
住所:東京都渋谷区渋谷1-23-16 cocoti SHIBUYA 3F
電話:03-6433-5553
営業時間:月・水・木11:00〜19:00、金 12:00〜20:30、土 10:00〜19:00、日・祝 10:00〜18:30
休:火
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。
▶さらに詳細を見る
2025年秋トレンドヘアカタログ|レイヤーを入れるなら顔周りに! 【フェイスレイヤー】で今どき感を底上げする最旬スタイル3選
【センターパート】柔らかい動きで顔型カバー
おでこを適度に隠せるセンターパート。こちらのロングヘア、顔周りにたっぷりレイヤーが入っているだけでなく、柔らかい表情になるよう巧妙なスライドカットを施しているので、巻かなくてもふんわりとした仕上がりになります。
■カット
ベースは胸下の長さで前上がりにカット。顔周りにはあごからしっかりレイヤーを入れ、スライドカットで質感を調整します。特にダークカラーだと重く見えやすいので、レイヤーと質感で軽さと柔らかさを演出。前髪はセンターパートに取り、鼻先の長さでカットします。
■カラー
カラーは4レベルのグレージュ。日本人特有の赤みを削り、暗髪でも透明感を引き出すヘアカラーです。青さを極力抑えたアッシュ系で、染めたてはもちろん色落ちしても可愛いカラーが持続。
■おすすめの髪質
硬さ普通・太さ普通・量は普通・クセなし
■教えてくれたのは…「SHIMA GINZA ANNEX」のスタイリスト・増田侑愛さん
サロン:SHIMA GINZA ANNEX(シマ ギンザ アネックス)
住所:東京都中央区銀座6-8-3 銀座尾張町TOWER 3F
電話:03-5537-5701
営業時間:月~金 11:00〜20:00、土・日・祝 10:00〜19:00
休:なし
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。
▶さらに詳細を見る
巻かなくてもふんわり仕上がるコツは巧妙なスライドカット〈プロ直伝ヘア〉
丸顔さんに似合わない前髪
厚めの前髪
面長さんや卵型さんによく似合う厚め前髪ですが、丸顔さんにとってはかえって輪郭が際立ってしまいます。
▶さらに詳細を見る
透明感ならシュガーベージュ一択! 外ハネ×下ろし流しバングで垢抜けヘアに〈プロ直伝ヘア〉
眉上のぱっつん前髪
卵型さんやベース型さんに似合う眉上のぱっつん前髪は、丸顔の特徴である頬の丸みをカバーできないことが多いです。
▶さらに詳細を見る
シンプルなボブはちょっとしたデザインで「自分らしく」〈プロ直伝ヘア〉
【前髪あり×長さ別】で見つける丸顔に似合う髪型13選
可愛らしく親しみやすい丸顔さんですが、顔が大きく見えたり、幼く見えたりすることが悩み。前髪ありのスタイルは、気になる顔型をカバーすることが可能です。前髪を作る際は、「縦のライン感を意識する」「前髪に動きや透け感を出す」の2つを意識するのがポイント!
- 長めのウザバングで収まりよい【ショート】
- 2wayバングで自由自在なこなれ感【ボブ】
- 薄めのワイドバング×ラフなゆるくしゃパーマ【ボブ】
- 流しバング×サイドバングで大人可愛い【ボブ】
- 抜け感たっぷりの長めシースルーバング【ロブ】
- 長めバング×外ハネで垢抜け【ミディアム】
- シースルーバング×くびれは万人受け【ミディアム】
- 前髪からの毛流れが小顔効果抜群【ミディアム】
- シースルーバング×厚めのサイドバングで好印象【セミディ】
- シュッと見える! シアーな前髪で垢抜け【セミロング】
- おでこをカバーするシースルーが今っぽい【セミロング】
- フェイスレイヤーたっぷりの甘めスタイル【セミロング】
- ぷつっと感を残したシースルーバング【ロング】
長めのウザバングで収まりよい【ショート】
長めの前髪は、収まりよく浮きにくくなるメリットがあります。スタイリング剤をつけるだけできゅっと収まるこちらのショートヘア。短めレングスですっきり見せつつ、ひし形シルエットで女性らしさを演出します。後頭部はふんわり、首元はすっきりキレイに見せられる美人ヘア。
■カット
カットは、顔周りはすっきりさせ、前髪は少し長めのウザバングにします。長めの前髪は、収まりよく浮きにくくなるメリットも。また、動きをプラスするレイヤーはほんのり控えめにすることで、広がりを抑え扱いやすさを実現します。
■カラー
6レベルのダークブラウンにカラーします。赤みを打ち消すアッシュ寄りのブラウンが大人印象。暗めカラーは、透明感重視で寒色系が正解です。
■おすすめの髪質
硬さ普通・細い・多い・クセあり
■教えてくれたのは…「Un ami omotesando」のスタイリスト・moekaさん
サロン: Un ami omotesando(アンアミ オモテサンドウ)
住所:東京都渋谷区神宮前5 -6-13 ヴァイス表参道 1F
電話:03-5774-1011
営業時間:火・水 11:00〜20:00、木・金 12:00〜20:30、土 10:00〜19:30、日・祝 10:00〜19:00
休:月
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。
▶さらに詳細を見る
湿気に負けず、すっきりまとまる◎ きゅっとした首元が美しい清潔感抜群のショート〈プロ直伝ヘア〉
2wayバングで自由自在なこなれ感【ボブ】
タイトでまっすぐなライン感が特徴のスクエアボブ。シースルーにもフルにもなる、2wayの前髪は骨格カバーもお洒落も兼ね備えた万能バングです。
■カット
ベースはあご下1cmのスクエアなボブにします。まっすぐなラインに軽く動きが加わるように、毛先はチョップカットでなじませて。前髪は薄めに取り、中央は眉下でカットし、そこからサイドにかけて少しずつ長めにしてつなげます。シースルーにもフルにもなる、2WAYの前髪。
■カラー
カラーの方法は、9トーンのピンクグレージュをワンメイク。ツヤっぽく仕上げます。
■おすすめの髪質
髪質:柔らかい・細い・量は普通・クセあり
■教えてくれたのは…「THE GARDEN TOKYO」のスタイリスト・武田美奈さん、代表・久分祐太郎さん
サロン:THE GARDEN TOKYO(ガーデントウキョウ)
住所:東京都中央区銀座7-9-15 GINZA gCUBE 11F
電話:03-5537-5510
営業時間:月~金 10:30~20:00、土・日・祝 10:00~19:00
休:なし
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。
▶さらに詳細を見る
2024年春トレンドヘアカラーまとめ|柔らかなこなれ感は【ピンクグレージュ】にお任せ!
薄めのワイドバング×ラフなゆるくしゃパーマ【ボブ】
ふんわりとしたカール感が可愛く、巻くのが苦手な人はもちろん、ペタっとしやすい人、結んだときに動きがほしい人にもおすすめのパーマヘアです。柔らかくラフな大人ヘアを求める人はぜひチャレンジを!
■カット
カットベースは鎖骨上ラインのミディアムボブ。全体をやや前下がりにカットし、トップにローレイヤーを入れています。前髪はすこし幅広に。
■カラー&パーマ
カラーは9レベルのシンプルなブラウンをチョイス。やりすぎない絶妙なくすみ感で大人印象を与え、肌なじみがよくツヤ感もプラスします。
パーマはクリームタイプのデジタルパーマ。通常のデジタルパーマより時短でしっとりとした質感に仕上がります。ロッドは頭のハチ下は18〜20mmを使い平巻きワンカール、ハチより上は22mmのロングロッドで縦巻きに。
■おすすめの髪質
硬さ普通・細い・量は普通・クセなし
■教えてくれたのは…「Un ami omotesando」のスタイリスト・工藤由佳さん
サロン: Un ami omotesando(アンアミ オモテサンドウ)
住所:東京都渋谷区神宮前5 -6-13 ヴァイス表参道 1F
電話:03-5774-1011
営業時間:火・水 11:00〜20:00、木・金 12:00〜20:30、土 10:00〜19:30、日・祝 10:00〜19:00
休:月
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。
▶さらに詳細を見る
パーマ初トライにも◎ 細かすぎない“ゆるくしゃ感”が挑戦しやすいミディアムボブ〈プロ直伝ヘア〉
流しバング×サイドバングで大人可愛い【ボブ】
サイドが長めになるように整えた流しバングボブ。スタイリングにちょっと気を使うだけでグッと今っぽく変身するんです。シンプルなボブをサッと巻くだけで段違いの洗練感!
■カット
ベースの長さは顎下2cmで、目のラインに設定した前髪はサイドが長めになるように整えます。裾は切りっぱなしにしながらも表面にはハチ上くらいまでレイヤーを入れて。
■カラー
カラーは8トーンのショコラベージュ。肌なじみがよく、ツヤのある色味です。根元は暗く、毛先にいくにつれほんの少し明るくなっているグラデーションにすると、髪が伸びてきても境目がわかりにくい!
■おすすめの髪質
柔らかい・細い・少ない・クセなし
■教えてくれたのは…「GARDEN YOKOHAMA est」のスタイリスト・豊田 楓さん
サロン:GARDEN YOKOHAMA est(ガーデンヨコハマ エスト)
住所:神奈川県横浜市西区高島2-7-1 ファーストプレイス横浜2A
電話:045-577-0755
営業時間:火・水 10:00〜19:00、木・金 11:00〜20:00、土 9:30〜19:30、日 9:30〜18:30
休:月
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。
▶さらに詳細を見る
ボブをもっと素敵に! 大人かわいさ満点のボブヘアの作り方を教えます♡〈プロ直伝ヘア〉
抜け感たっぷりの長めシースルーバング【ロブ】
周りレイヤーで軽やかな動きを出しつつ、シースルーバングで抜け感もあり、クールビューティな印象に。顔周りレイヤーは、後ろに流すのではなく顔を包み込むようにすると旬な雰囲気が漂います。
■カット
カットベースは鎖骨下のボブ。フラットラインにカットすることで、かっこよくデキる女っぷりを演出します。顔を包み込むようなレイヤーをあご下から入れ、表面にもレイヤーをオン。前髪は長めのシースルーで、肌見せすることで抜け感をプラスします。
■カラー
カラーは9レベルのグレージュをセレクト。赤みをしっかり打ち消すオリーブのアクセントがあり、クール見えするヘアカラーです。
■おすすめの髪質
柔らかい・細い・量は普通・クセなし
■教えてくれたのは…「TOI」のスタイリスト・角田英次さん
サロン:TOI(トイ)
住所:東京都渋谷区神宮前4-1-19 JKビル101
電話:03-6692-2587
営業時間:月・水〜金 11:30〜20:30、土・日・祝 10:00〜19:00
休:火
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。
▶さらに詳細を見る
変化を求めるなら顔周りデザインがポイント! 抜け感たっぷりの大人カジュアルボブ〈プロ直伝ヘア〉
長めバング×外ハネで垢抜け【ミディアム】
目元でやや重め×両端を長めに残した前髪は小顔効果をプラスします。スタイルは、下ろした時にも重く見えない人気のミディアムヘア。それゆえ、同じスタイルになりがちですが、前髪ありの外ハネスタイルならいつもよりグンと垢抜けて見えます。
■カット
鎖骨下5cmでワンレングスにカットしたミディアムボブ。毛先5cmからレイヤーを入れ、ひし形シルエットになるようなくびれを作ります。前髪は目元でやや重めに作り、両端は長めに。この両端の長い部分はサイドバングといい、小顔効果をもたらすだけでなく、結んだ時の洒落た後れ毛にもなるポイントです。
■カラー&パーマ
細くて柔らかい髪質や、逆にゴワッとする頑固な髪質のニュアンスカールのクセづけに便利なのが、低温デジタルパーマ。毛先1.5回転のオール外巻きにします。カラーはやや明るめのラベンダーアッシュベージュに。くすみがありながらもツヤを感じる色味で、退色しても黄色っぽくなりにくいカラーです。
■おすすめの髪質
柔らかい・細い・量は普通・クセなし
■教えてくれたのは…「ANLY.」のスタイリスト・赤井希望さん
サロン:ANLY.(アンリー)
住所:東京都渋谷区神宮前 6−7−14 NKビル2F
電話:03-6427-1203
営業時間:月~金 11:00〜20:00、土・日 10:00〜19:00
休:不定休
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。
▶さらに詳細を見る
ランダムに動く毛先で【ミディアムヘア】のマンネリ感を回避!<プロ直伝ヘア>
シースルーバング×くびれは万人受け【ミディアム】
透け感のあるシースルーバングは、幼く見えるのを回避し丸顔をカバーします。小顔効果を狙いたい人やふわっとした動きが欲しい人におすすめのミディ。こちらのミディは、毛先を重めに残しぷるんっとした質感にしているので、扱いやすくお洒落感もUP。全体シルエットと顔周りフレームのWひし形効果で、小顔と美人見せが叶います。
■カット
鎖骨レングスのくびれミディにカットします。前髪は、透け感のあるシースルーに。2WAYにできる長めバングにするのがポイントで、幼くも見えません。前髪から顔周りへ繋げ、毛流れが作りやすいように。
■カラー
10レベルのシフォンベージュに。ベージュカラーの柔らか見せはそのまま、赤みを抑えた優しい色味で、肌写りがいいのも特徴です。
■おすすめの髪質
硬さ普通・太さ普通・量は普通・クセなし
■教えてくれたのは…「AFLOAT RUVUA smart salon」のスタイリスト・久原結衣さん
サロン:AFLOAT RUVUA smart salon(アフロート ルヴァ スマートサロン)
住所:東京都新宿区新宿3-36-10ミラザ新宿10F
電話:03-5357-7011
営業時間:火〜金 11:30〜20:30、土 10:00〜19:00、日・祝 10:00〜18:00
休:月
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。
▶さらに詳細を見る
トレンドのレイヤーが似合うか不安… そんな人におすすめのスタイルを紹介!〈プロ直伝ヘア〉
前髪からの毛流れが小顔効果抜群【ミディアム】
前髪からサイドに繋がるところにサイドバングを作り、こめかみを隠しつつ頬の高い部分に陰影をつけ、前髪を分けている場合でも顔周りに短い毛束を作っておくと、小顔効果に繋がります。首元でくびれを作ってひし形のシルエットにしたミディアムは、きちんと見え、小顔効果、顔型カバー、スタイリングが楽ちんな万能ヘア。
■カット
カットのベースは鎖骨下4cm、前髪は薄めに作って目元ギリギリに設定します。サイドバングを作り、耳前に入れたレイヤーに繋げて。表面にもレイヤーを入れます。
■カラー
カラーは、7.5トーンのココアブラウン。落ち着いたトーンですが、光に当たったときに透明感が出てとてもキレイです。
■おすすめの髪質
柔らかい・太さ普通・量は普通・クセなし
■教えてくれたのは…「ALBUM IKEBUKULO」の店長・たいちさん
サロン:ALBUM IKEBUKULO(アルバム イケブクロ)
住所:東京都豊島区東池袋1-21-1 ラグーン池袋ビル5F
電話:03-6907-1131
営業時間:月~ 金10:00~20:00、土・日・祝 9:00~19:00
休:なし
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。
▶さらに詳細を見る
髪型迷子は「くびれミディアム」をやってみて! キレイ見え確実な万能さを解説〈プロ直伝ヘア〉
シースルーバング×厚めのサイドバングで好印象【セミディ】
程よいレイヤーとサイドバングがポイントのセミディ。ローレイヤーにすることで品のある動きを叶え、ワンカールでもしっかりカール感が出て、好感度がアップする美人スタイルです。
■カット
鎖骨下5cmの長さのワンレングス。全体にローレイヤーを入れ、顔周りには少し厚めのサイドバングを作ります。前髪は、シースルーでおでこを見せて抜け感を演出。
■カラー
7レベルのアッシュブラウンに。ツヤ感が抜群で赤みを打ち消すため、季節問わず人気色です。ブラウンベースなので、アッシュ系でも色持ちがよく、上品な仕上がりに。
■おすすめの髪質
硬い・太さ普通・量は普通・クセなし
■教えてくれたのは…「AFLOAT Leino」のサロンマネージャー・佐々木友絵さん
サロン:AFLOAT Leino(アフロート リノ)
住所:東京都中央区銀座8丁目9−7 HULIC&New GINZA 8 10F
電話:03-6281-4881
営業時間:月~金 11:00〜20:00、土 10:00〜19:00、日・祝 10:00〜18:00
休:火
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。
▶さらに詳細を見る
好感度UPの上品レイヤーセミディ! ブラウンカラーのツヤ感で色っぽさもプラス〈プロ直伝ヘア〉
シュッと見える! シアーな前髪で垢抜け【セミロング】
気になる丸顔をシュッと縦長に見せるためには、前髪の透け感がポイント。おでこの肌色がチラ見えするため顔が卵型に見える効果があります。また、くびれを作る位置も重要。丸顔の場合は、下位置に作るのが基本です。
■カット
全体の長さは、鎖骨とバストの中間あたりに設定します。前髪は薄めに、顔周りの髪はやや厚めにして小顔効果を。毛先はまっすぐに切ってブラント感(厚みがあってパツンとしたカット)を出しつつ、トップからのレイヤーでくびれを作ります。
■カラー
カラーは8トーンのブルージュをセレクト。赤みを消しながら柔らかな印象に見せることができるカラーで、ツヤ感もアップします。くすみすぎないカラーだから、肌を健康的に見せたい場合にもぴったり。
■おすすめの髪質
柔らかい・太さ普通・量は普通・クセあり
■教えてくれたのは…「ElEn.」の代表・奥村一輝さん
サロン:ElEn.(エレン)
住所:東京都豊島区西池袋2-39-8 ローズベイ池袋ビル1F
電話:03-6912-6908
営業時間:月・水~金 10:00~20:00(カット最終受付19:00)、土・日・祝 10:00~19:00(カット最終受付18:00)
休:火、年末年始
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。
▶さらに詳細を見る
丸顔さんもシュッと見える! シアーな前髪で垢抜けるくびれセミロング<プロ直伝ヘア>
おでこをカバーするシースルーが今っぽい【セミロング】
こちらのロングヘアは、ローレイヤーで動きを出しつつ、ベースに重さあるので巻くだけで簡単にまとまります。また、後れ毛&サイドバングの毛流れで顔周りのニュアンスを作り、結んでも可愛く小顔効果も発揮。
■カット
ベースは、胸上のロングレイヤー。ベースの厚みが残るように低めにレイヤーを入れ、ふわっとした動きを出しやすくします。前髪は、厚くもなく薄くもないシースルーなバランスが今っぽいムードに。
■カラー
10レベルのシンプルなベージュにします。赤みを抑えつつ透明感を引き出す人気色で、清楚な印象にも。
■スタイリング
スタイリングは、32mmのアイロンで毛先を内巻き、中間はリバース巻きに。スタリング剤は、ミルクタイプで柔らかい質感を狙って。毛先を中心、中間まで揉み込んでシルエットを整えます。ボリュームをキープしたい場合、スプレーを使っても◎。
■おすすめの髪質
硬い・太い・多い・クセあり
■教えてくれたのは…「AFLOAT RUVUA smart salon」のスタイリスト・藤山裕大さん
サロン:AFLOAT RUVUA smart salon(アフロート ルヴァ スマートサロン)
住所:東京都新宿区新宿3-36-10ミラザ新宿10F
電話:03-5357-7011
営業時間:火〜金 11:30〜20:30、土 10:00〜19:00、日・祝 10:00〜18:00
休:月
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。
▶さらに詳細を見る
おでこが広い人にぴったり! 小顔を叶える、まとまり重視な大人可愛いロングレイヤー〈プロ直伝ヘア〉
フェイスレイヤーたっぷりの甘めスタイル【セミロング】
「レイヤー」や「柔らかさ」がキーワードとなっている今期のヘアスタイル。こちらのセミロングは、独立したフェイスレイヤーをたっぷりめに入れ、キレイな毛流れで洒落感をUPさせます。軟毛さんでもボリュームが自在で、華やかな印象に。前髪は、目の幅に合わせた黄金比のシースルーにします。
■カット
ベースは、胸上の長さでカットし、顔周りにレイヤーを入れます。サイドバングは、スライドカットでフェイスラインと繋げて。
■カラー
カラーは、10レベルのミルクブラウンをチョイス。寒色ながら、ブラウンの柔らかさがプラスされ、甘くこっくりとした仕上がりになります。
■おすすめの髪質
柔らかい・太い・多い・クセなし
■教えてくれたのは…「TOI」のスタイリスト・角田英次さん
サロン:TOI(トイ)
住所:東京都渋谷区神宮前4-1-19 JKビル101
電話:03-6692-2587
営業時間:月・水〜金 11:30〜20:30、土・日・祝 10:00〜19:00
休:火
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。
▶さらに詳細を見る
ミルクブラウンで甘めスタイルに♡ ふんわり柔らかヘアで女性らしさUP!〈プロ直伝ヘア〉
ぷつっと感を残したシースルーバング【ロング】
ロングヘアは、重さがあるがゆえ、動きが出しにくいレングスです。そんなロングからイメージチェンジをしたい人必見! ほどよいレイヤースタイルで今っぽい表情を作りながら、扱いやすいのも嬉しいポイントです。前髪はシースルーにはするものの、毛先にぷつっと感を残した方が伸びたときも扱いやすく◎。
■カット
顔周りにしっかりレイヤーを入れつつ、全体はローレイヤーにすることで、まとまり感があり、今っぽい動きを演出します。前髪はシースルーにはするものの、毛先にぷつっと感を残した方が伸びたときも扱いやすいのでおすすめ。
■カラー
カラーは、肌を白く見せられるオリーブグレージュを8レベルで。気になる赤みやオレンジっぽさをしっかり抑えられ、透明感たっぷりで柔らか見せも叶えます。寒色カラーが好きな人は一度お試しを。
■おすすめの髪質
硬い・太い・多い・クセなし
■教えてくれたのは…「SHIMA GINZA」のスタイリスト・増田千慧さん
サロン:SHIMA GINZA(シマギンザ)
住所:住所:東京都中央区銀座5-7-6 i liv(アイリブ)7F
電話:03-3574-8700
営業時間:月~金 11:00~20:00 土・日・祝 10:00~19:00
休:なし
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。
▶さらに詳細を見る
ナチュラルだけど今っぽいってこういうこと! 透明感たっぷりのカラーで柔らかく見せて♡〈プロ直伝ヘア〉
【前髪なし×長さ別】で見つける丸顔に似合う髪型4選
ふっくらした頬のラインが特徴の丸顔さん。おでこを出すことで顔の縦幅を増やし、スタイルにメリハリを出せます。立体的なスタイリングができる「かき上げバング」や、頬をカバーできる「センターパート」がおすすめ。
かき上げバングでキレイな毛流れ【ボブ】
パーマをかけたキレイな毛流れのかき上げバングボブ。ゆるいウェーブパーマをかけたミニボブは、ストレートのミニボブに飽きてきた人におすすめです。ドライな質感んとランダムに動くラフなウェーブがモードな気分に。パーマをかければ、アイロン不要の簡単スタイリングが叶います。
■カット
襟足ギリギリの後ろからあご下2cmのサイドに繋げた、前下がりのぱっつんボブがベース。ハチ上に前下がりのレイヤーを入れ、毛量調節で全体に空気感を作ります。前髪は頬のラインから流れるようにカット。パーマをかけた時にできるかき上げたようなキレイな毛流れを作ります。
■カラー&パーマ
カラーは、5トーンのラベンダーアッシュでワンメイク。暗めのトーンなのでツヤがあり、光があたると透けるのが特徴です。肌が明るく見えるのも嬉しいところ。パーマは、ベースは外巻き、髪の中間と表面は中間巻きのミックスウェーブを。顔周りはリバースカールにして、今っぽさと色気を引き出します。
■スタイリング
髪をしっかりタオルドライしてからアウトバストリートメントをなじませ、根元を立ち上げるように乾かしてトップをふんわりさせます。パーマ部分は、手で優しく握るように持ち上げながらドライヤーの風を当ててドライを。
8割ほど乾いたら、ソフトワックスを手のひらにしっかりのばし、毛先からもみ込んでスタイリング。最後、顔周りの髪をつまみ、毛束感をプラスすれば完成。
■おすすめの髪質
硬さ普通・太さ普通・量は普通・クセはなし
■教えてくれたのは…「Laf from GARDEN」のスタイリスト・津田 恵さん
サロン:Laf from GARDEN(ラフ フロム ガーデン)
住所:東京都中央区銀座5-5-14 JPR銀座並木通りビル 9F
電話:03-3569-1171
営業時間:火~金 11:00〜20:00、土・日 10:00〜19:00
休:月
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。
▶さらに詳細を見る
パーマがキテる! アンニュイなウェーブボブ<プロ直伝ヘア>
かき上げバング×立体的なスタイリングで輪郭カバー【ミディアム】
動きが出るように流れやすくカットされた前髪は、かき上げバングにして立体感を出すのがおすすめです。くびれたエアリー感を感じる、こなれたミディアムヘア。細かく入れたハイライトで、全体に動きが出ます。
■カット
全体は肩上の長さにし、前髪はあご下に設定してかき上げたときに動きが出るように流れやすくカット。ベースは少しプツッと感を残しつつ、顔周りとハチ上の表面にレイヤーをプラスします。
■カラー
全体にハイライトを細かく入れてから、11トーンのピンクグレージュをかぶせて立体感と動きを強調します。
■おすすめの髪質
柔らかい・細い・量は普通・クセなし
■教えてくれたのは…「THE GARDEN TOKYO」のカラーリスト・久分祐太郎さん、担当・田中麻由さん
サロン:THE GARDEN TOKYO(ガーデントウキョウ)
住所:東京都中央区銀座7-9-15 GINZA gCUBE 11F
電話:03-5537-5510
営業時間:月~金 10:30~20:00、土・日・祝 10:00~19:00
休:なし
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。
▶さらに詳細を見る
2024年春トレンドヘアカラーまとめ|柔らかなこなれ感は【ピンクグレージュ】にお任せ!
フェザーバングでヘルシー見せ【ミディアム】
フェイスラインにハラリと落ちる毛束が色気を醸し出す、長め前髪のミディアム。顔周りの髪の処理で、お洒落な抜け感が加わります。ダークトーンの長め前髪スタイルは大人っぽさ抜群!
■カット
鎖骨下5cm程度のところで重さを残し、前下がりにカット。顔周りに動きがつくように、あごラインあたりから軽くレイヤーを入れて流しやすくします。
■カラー
地毛に近い6トーンのネイビーをチョイス。暗めのカラーですが、光に当たると透明感が出て柔らかい印象になります。赤みがないため肌が白く見える効果も。
■おすすめの髪質
硬い・太い・多い・クセあり
■教えてくれたのは…「ElEn.」のスタイリスト・奥村一輝さん
サロン:ElEn.(エレン)
住所:東京都豊島区西池袋2-39-8 ローズベイ池袋ビル1F
電話:03-6912-6908
営業時間:月・水~金 10:00~20:00(カット最終受付19:00) 土・日・祝 10:00~19:00(カット最終受付18:00)
定休日:火、年末年始
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。
▶さらに詳細を見る
今逆に新鮮! ダークトーンのミディアムヘアは、フェザーバングでヘルシー見せ♡ <プロ直伝ヘア>
こなれ感もキレイめも演出するかき上げバング【セミロング】
レイヤースタイルで大人女性のかっこよさを引き立てるこちらのセミロング。洒落感のある今っぽい抜け感は、巻き過ぎずに毛先のニュアンスで演出するのがポイントです。
■カット
ベースは、胸上の長さでカット。顔周りにたっぷりレイヤーを入れます。前髪は、後れ毛としてもバランスのいい、あご先くらいの長さでカット。
■カラー
透明感&柔らかさ重視でアッシュベージュに。万人に好まれるヘアカラーで、幼く見えずに職場でも好印象を与えます。
■おすすめの髪質
柔らかい・細い・量は普通・クセなし
■教えてくれたのは…「TOI」のスタイリスト・吉澤大輔さん
サロン:TOI(トイ)
住所:東京都渋谷区神宮前4-1-19 JKビル101
電話:03-6692-2587
営業時間:月・水〜金 11:30〜20:30、土・日・祝 10:00〜19:00
休:火
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。
▶さらに詳細を見る
こなれ感もきれいめも演出する、かきあげバングのセミロングレイヤー〈プロ直伝ヘア〉
【韓国風】丸顔に似合うおすすめ前髪3選
幼い印象に見られてしまいがちな丸顔さん。トレンドの大人っぽい韓国ヘアに挑戦して、今っぽい垢抜けヘアを目指しましょう。韓国風にするポイントは、シースルーバング、レイヤー、くびれシルエットの3つ。ぜひ参考にしてみてくださいね。
2wayバングで甘すぎず大人っぽい【ボブ】
下ろしバングにもかき上げにも対応が可能な、長めの2wayバング。甘すぎない女性らしさがあり、大人世代におすすめです。スタイルは、トレンドのひとつに挙げられるのがボブベースにフェイスレイヤーを入れたもの。レイヤーを入れることで柔らかい毛流れが作りやすくなり、リバースに流れる韓国風ヘアが簡単に再現できます。
■カット
ベースは肩に当たるくらいの長さのワンレングスボブ。顔周りにレイヤーを入れ、軽い動きを作りやすくします。前髪は巻くことを前提に長めにカット。下ろしバングにも、かき上げにも対応が可能です。
■カラー
10レベルのシンプルなベージュにカラーします。暗くすると印象が暗くなりがちな人におすすめ。ベージュらしい柔らかな質感で、肌映りがよくくすみ感もありません。
■おすすめの髪質
柔らかい・太さ普通・量は普通・クセあり
■教えてくれたのは…「Sui NARA」のスタイリスト・yukiさん
サロン: Sui NARA(スイ ナラ)
住所:奈良県生駒市小瀬町100-1
電話:0743-61-5616
営業時間:火〜土 10:00〜19:00
休:日・月
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。
▶さらに詳細を見る
大人世代におすすめのボブヘア。軽い表情で甘すぎず、楽スタイリングで忙しい朝にも嬉しい〈プロ直伝ヘア〉
シースルーバング×くびレイヤースタイル【セミロング】
レイヤー+くびれ+シースルーバングが、韓国風ヘアスタイルの3原則。適度なくびれと、やりすぎない前髪の透け感というちょうどいいさじ加減で、ナチュラルで取り入れやすい韓国風スタイルが目指せます。
■カット
全体はバスト上の長さにし、重さを残しながら前下がりにカット。トップからつながるようにレイヤーを入れ、顔周りはあご下からのレイヤーでくびれを作ります。前髪は幅狭に取って目の上でカット。隙間ができるように、薄く作るのがポイントです。
■カラー
9トーンのパールブルージュでワンカラーにし、みずみずしい煌めきを髪にプラス。さらに、ツヤのあるアッシュ系のカラーは、肌がトーンアップして見える効果があります。
■おすすめの髪質
柔らかい・太さ普通・量は普通・クセなし
■教えてくれたのは…「ElEn.」の代表・奥村一輝さん
サロン:ElEn.(エレン)
住所:東京都豊島区西池袋2-39-8 ローズベイ池袋ビル1F
電話:03-6912-6908
営業時間:月・水~金 10:00~20:00(カット最終受付19:00)、土・日・祝 10:00~19:00(カット最終受付18:00)
定休日:火、年末年始
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。
▶さらに詳細を見る
今どき韓国ガール風! ゆるくくびれたニュアンスセミロング<プロ直伝>
長めシースルーバング×フェイスレイヤーでトレンド感UP【ロング】
ロングヘアにフェイスレイヤーをプラスするだけで、たちまちトレンド感がアップ。全体にもレイヤーを入れているので、簡単に巻くだけで丸みがついて大人可愛い雰囲気になります。韓国風のムードを出したいときにもぴったり!
フェイスレイヤーで気になるフェイスラインをカバーしつつ、長めに作った薄めの透けバングが縦のラインを強調するため、丸顔やベース型の人には特におすすめ。軽やかな束感が、ロングの重さを解消してくれます。
■カット
やや前上がりにカットした胸上のロングベース。リップラインからレイヤーを入れ、動きを出します。顔周りにはしっかりレイヤーを入れ、シャギー風に。前髪は両方の黒目の間を目の上でカットします。毛先はなじみやすく整えて。
■カラー
カラーは、落ち着いた6トーンのチョコレートブラウンをチョイスします。
■おすすめの髪質
硬さ普通・太さ普通・量は普通
■教えてくれたのは…「MINX shibuya smart salon」のトップディレクター・花岡瑠斗さん
サロン:MINX shibuya smart salon(ミンクス シブヤ スマート サロン)
住所:東京都渋谷区渋谷1-23-16 cocoti SHIBUYA 3F
電話:03-6433-5553
営業時間:月・水・木11:00〜19:00、金 12:00〜20:30、土 10:00〜19:00、日・祝 10:00〜18:30
休:火
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。
▶さらに詳細を見る
2025年秋トレンドヘアカタログ|レイヤーを入れるなら顔周りに! 【フェイスレイヤー】で今どき感を底上げする最旬スタイル3選
丸顔に似合う【前髪アレンジ】
丸いフェイスラインは、おでこを見せることで小顔効果が叶います。伸ばしかけ前髪でも応用できる、カチューシャを使ったお洒落アレンジをピックアップ。
フェミニンスタイルのふんわり前髪
つけるだけで華やかな印象になるカチューシャ。品よくお洒落にカチューシャを使いこなすコツをukaのヘアスタイリスト・保科真紀さんに習います。カチューシャを着用する前に前髪を作ってからのせると失敗がなく、お洒落なニュアンスも出しやすく◎。
まずご紹介するのは、フェミニンスタイル。前髪の根本を引き出して、ふんわりと空気感をプラスするのがポイントです。
STEP1:分け目をちらす
ふんわりとした立体感のある仕上がりになるよう、髪の分け目をなくします。
STEP2:前髪を分けとり、カチューシャをのせる
前髪を黒目と黒目の幅で分けとってからカチューシャをのせます。
前髪の根本を引き出して、空気感をプラス。スタイルに抜け感が出てフェミニンさが叶います。
STEP3:顔周りのニュアンスを整える
アイロン無しでもOKですが、アイロンで毛先を巻いて毛流れを作るとより可愛くなります。
こめかみ部分(M字部分)の隙間を、サイドの髪と前髪で埋めることで小顔効果絶大!
STEP4:スタイリング剤をなじませる
最後にスタイリング剤をプラス。ここで登場するのは、メイク時に使用する「スクリューブラシ」! スタイリング剤を少しだけブラシにとります。(瓶タイプの場合、瓶のふちでしごくと◎)
前髪やもみ上げになでつけるようになじませます。
カチューシャアレンジ完成!
ダウンスタイルでもアップスタイルでも応用が可能なので、ぜひお試しを!
モードスタイルのぴったり前髪
続いてご紹介するのは、サイドで分けた前髪をぴたっとさせるモードスタイル。
STEP1:前髪の分け目を8.5:1.5に
カチューシャをのせる前に、前髪を8.5:1.5分けにします。8:2分けではなく、気分として8.5:1.5に分けられると、よりお洒落感が増します。
STEP2:カチューシャをのせて前髪を整える
カチューシャをつけたら、スタイリング剤をスクリューブラシに少量とり、曲線を描くようになでつけます。
モード気分のアレンジ完成!
前髪の分け目を変えるだけで、一気にモードスタイルに! ファッションに合わせて2スタイルを楽しんでください♪
■教えてくれたのは…「uka東京ミッドタウン 六本木」アートディレクター・保科真紀さん
サロン:uka東京ミッドタウン 六本木(ウカ トウキョウミッドタウン ロッポンギ)
住所:東京都港区赤坂9−7−4 東京ミッドタウン ガレリア2F ビューティー&ヘルスケアフロア
電話:03-5413-7236
営業時間:9:00〜20:00
休:元日
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。
▶さらに詳細を見る
カチューシャは前髪で変化させるのが上級者! モード/フェミニンの2スタイルを楽しむ秋のカチューシャアレンジ♡〈プロ直伝ヘア〉