ニュアンスストレートを、シンプルアレンジでアップデート!
ベースをツヤもカールも盛らない〝ニュアンスストレート〟に仕上げておけば、ぱぱっと結んだだけでもサマになる! ヘア&メイク笹本恭平さん流の、こなれ感を生む小さなポイントに注目して、ぜひ実践してみて。
がんばりすぎない〝抜け感〟のある「ニュアンスストレート」はこうつくる♡
カチモリ風カジュアル団子
デイリーに出番が多い、ゴムだけでつくるシンプルなヘアアレンジ。簡単だからこそ、細部へのひと手間こそが重要に! なにげないアレンジを素敵に、センスよく見せるプロの隠し技をくまなくチェックして。

「毛先がぴょんぴょん飛び出す韓国っぽアレンジの定番“カチモリヘア”は、ゴムだけでつくるラフさがこなれ感を生むカギ。毛先を大胆に残しつつ、お団子はキュッと小さく。そんなメリハリを意識すると、だらしなく見えずOggiらしいキレイめカジュアルなルックにもハマりますよ!」( 笹本恭平さん)
〈Side〉

〈Back〉

「カチモリ風カジュアル団子」完全プロセス
1:耳の高さで輪っか結びに

髪を耳の高さでまとめ、毛先を下に抜いて輪っかでお団子結びに。お団子部分を小さくすると、もたっとせずメリハリのある印象に仕上がる。
Use it

▲ビニールゴムふたつあればOK!
2:毛束をとり、結び目に巻き付ける

ラフなお団子だからこそ、適当に見えないよう、結び目を隠すひと手間を加えて。下向きの毛束から1束取り、結び目にぐるっと巻き付ける。
3:巻き付けた毛束をゴムで留める

巻き付けた毛束をピンで留めるのはやや難易度が高いため、目立ちにくいビニールゴムで対応。毛束の上から再度結んで固定する。
4:残った毛先を広げながら整える

毛束が1か所にぎゅっと固まらないよう、左右に広げながら散らす。正面から見ても毛束がちらっと見えるように整えて。
5:毛先にスタイリング剤を塗布

細い毛束をランダムにとり、マスカラタイプのスタイリング剤を軽くなでつけてきちんと感をちょい足し。
Use it

▲オサジ ポイント セット ヘア スティック ¥2,200
毛を固めすぎない自然なセット力で、ニュアンスを生かしたスタイリングを実現。
コーデ全体はこちら

ジャケット¥41,800(ピーチ〈マルモア〉) ニット¥16,500・イヤリング¥53,900(MIKIRI〈クードル〉) パンツ¥20,900(アンタイトル) 〝ヴァジック〟のバッグ¥48,400・〝メゾン ヴァジック〟のリング¥37,400(ヴァジック ジャパン) 靴¥27,500(ツル バイ マリコ オイカワ)
オサジ TEL:0120-977-948
2025年Oggi3月号「おしゃれな人のムードって、やっぱり髪でできている!」より
撮影/大塚三鈴(人物)、金野圭介(静物) ヘア&メイク/笹本恭平(ilumini.) スタイリスト/石橋蘭子 モデル/髙橋ひかる 構成/野澤早織
再構成/Oggi.jp編集部