目次Contents
個性を創る『モード系』の髪型のポイント!
「モード」には流行という意味もあるので、『モード系の髪型』という単語は一般的に「流行を取り入れた髪型」のことを指します。ただ、現在では「奇抜」「個性的」などのニュアンスで使われることが多く、アングラな雰囲気や色っぽさなどがある髪型という見方も。暗い髪色でもこなれ感が出るため、大人の女性にぴったりのヘアスタイルです。それでは、モード系の髪型にチャレンジする際のポイントから確認しましょう。
〈POINT〉
・重めボブやパッツン黒髪を「ウェット質感」に仕上げて
・スタイリング剤やコテを使って、質感&空気感を大切に
・カラーで自分の個性を十分に表現して
・ヘアアレンジで違った顔も見せられる汎用性が◎
スタイリッシュな【モード×ショート】
大人の女性が目指したいモードなショートヘアは、「コンパクトさ」がポイント! 毛流れを上手く活かしつつも、コンパクトでスタイリッシュな小頭見せを狙って。抜け感ある表情で余裕のある女性を表現して。
◆凛とした潔さを感じるハンサムな黒髪ショート
ボーイッシュやかわいらしいとは少し違う、ニュートラルなイメージのショートヘア。ちょっとハードルが高そうだけれど、しなやかさや柔らかさをほんの少し意識すれば取り入れやすくなります。すっきりコンパクトなシルエットだから首が長く見え、全身のスタイルすらよく見えるのもうれしいところです。あれこれスタイリングをしなくても、この髪型自体がおしゃれに見せてくれる効果あり!
■カット
ベースは耳に半分かかるくらいの長さにして、前髪は目の下2〜3cmでサイドにつながるようにカット。バックのウエイトが耳と平行のラインになるように襟足部分を締めて。表面に緩やかにレイヤーを入れ、ニュアンスをプラスします。
■カラー
カラーは4トーンのブルーブラック。もちろん自毛でもOKです。もみあげにベージュのインナーカラーを入れ、モードな抜け感を演出。サイドの髪を耳にかけるとまた違った表情が生まれます。
■おすすめの髪質&顔型
髪質:硬さ普通・太さ普通・多い・クセなし
顔型:卵型
■教えてくれたのは…「GARDEN YOKOHAMA」のスタイリスト・井上珠実さん
サロン:GARDEN YOKOHAMA(ガーデン ヨコハマ)
住所:神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町1-8-5 エスフォレスト1F
電話:045-577-0916
営業時間:火・水 10:00〜19:00、木・金 11:00〜20:00、土 9:30〜19:30、日 9:30〜18:30
休:月
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。
▶さらに詳細を見る
シンプルで時短スタイリングが叶う。ハンサムな黒髪ショート〈プロ直伝ヘア〉
◆抜け感のある黒髪コンパクトショート
きちんとした印象を与えるコンパクトショートは、どんなシーンにもマッチする大人のカジュルさが魅力。サイドは耳にかけてすっきりタイトに、後頭部はふんわり丸みをつくり女性らしいイメージに。えり足をキュッと引き締め、首長効果も望めます。
■カット
前髪を目にかからない長さに設定し、下ろしも流しもできる2WAYに。サイドは耳にかけられる長さを残し、えり足を短めにすることで後頭部の丸みを強調。顔まわりのニュアンスをスライドカットでつくり、柔らかい動きを実現します。
■カラー
カラーは、7レベルのオリーブアッシュをセレクト。赤みをしっかり打ち消す寒色系で、ダークトーンでも透明感があり柔らかい表情に。キレイ色を長く楽しめます。
■おすすめの髪質&顔型
髪質:細さ普通・硬い・クセなし
顔型:丸顔
■教えてくれたのは…「BEAUTRIUM 265」のスタイリスト・相場史帆さん
サロン:BEAUTRIUM 265(ビュートリアム ニロクゴ)
住所:東京都中央区銀座2-6-5 銀座トレシャス4F
電話:03-3562-6606
営業時間:月・木・土・日・祝 10:00〜19:00、水・金 11:00〜20:00
休:火、第4水
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。
▶さらに詳細を見る
オリーブアッシュの大人カジュアルなコンパクトショート
シルエットが魅力な【モード×ボブ】
モードな髪型といえば「ボブヘア」。最近は、重めのボブに軽くレイヤーを入れて、重くなりすぎないようなスタイルが人気。しっかりボブスタイルとして完成しているけど、アレンジのしやすいように配慮されているのがポイント!
◆個性派なワイドバング×切りっぱなしボブ
切りっぱなしボブからデザインを変えたいなら、トレンドのワイドバングでモードで個性派な印象に。大人世代がワイドバングを取り入れるときは長めにするのがおすすめ。個性が強くなりすぎず、ラウンド状にすることで小顔効果も望めます。また、ボブのぱつっと感は重めではなく、程よく軽めにすることも大人デザインのポイントに。
■カット
カットベースはあご下2cmのボブ。レイヤーではなく毛量調整で軽さを演出します。前髪は薄め狭めが主流ですが、長めのワイドバングで個性的な印象にすることで、おしゃれなカジュアルヘアを楽しむことができます。
■カラー
カラーは8レベルのオリーブベージュをセレクト。赤みをしっかり打ち消しつつ、ベージュの透明感で柔らかな印象をもたらします。
■おすすめの髪質&顔型
髪質:細い・軟毛・毛量普通・クセなし
顔型:卵型
■教えてくれたのは…「TOI」のスタイリスト・吉澤大輔さん
サロン:TOI(トイ)
住所:東京都渋谷区神宮前4-1-19 JKビル101
電話:03-6692-2587
営業時間:月・水〜金 11:30〜20:30、土・日・祝 10:00〜19:00
休:火
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。
▶さらに詳細を見る
切りっぱなしボブを個性派に仕上げるならワイドバングで! ワンランク上の大人スタイルを提案〈プロ直伝ヘア〉
◆かっこよく艶やかな地毛風カラーのボブ
ストレートパーマで艶やか&おさまり抜群の地毛風カラーの時短ボブ。髪の毛量が多く、膨らみやすい人にもおすすめ。女性らしさとかっこよさを両立させてくれます。
■カット
カットベースは、緩やかな前上がりのコンパクトボブ。ぱつっとしたラインを残しつつ、まとまりやすくするため、インナーはグラデーションに。さらに、スライドカットで質感を調整し、ノーズラインからアゴにかけてフェイスレイヤーを入れます。前髪は、長めの2WAYバングに。
■カラー
カラーは、6レベルのアッシュブラウンで地毛風カラーに。日本人特有の赤みを打ち消し、垢抜けた印象を与えます。職場などで明るさの制限がある人にもおすすめです。
■おすすめの髪質&顔型
髪質:太さ普通・硬さ普通・多い・クセあり
顔型:逆三角形
■教えてくれたのは…「Sui OMOTESANDO」のスタイリスト・ 森岡萌絵さん
サロン:Sui OMOTESANDO(スイ オモテサンドウ)
住所:東京都渋谷区神宮前4丁目1-20 神宮前フォレストビル 3F
電話:03-6455-5802
営業時間:月・水〜金 11:00〜20:00、土・日 10:00〜19:00
休:火
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。
▶さらに詳細を見る
ストレートパーマで艶やか&おさまり抜群!地毛風カラーの時短ボブ〈プロ直伝ヘア〉
◆ぱっつんモードなタッセルボブ
かわいさとかっこよさを両立させた、“タッセルボブ”。クールな印象のタッセルボブは、丸顔をカバーするだけでなくシャープに見せる効果もあり! また、さりげなく韓流を取り入れたい人や、高温多湿で髪がまとまらない、という人にもおすすめです。
■カット
カットは、あごの長さに設定し、フラットな切りっぱなしボブに。ぱつっとしたラインで、垢抜けも。フェイスラインが隠れる長さなので、丸顔カバーも叶えます。また、幼く見えないよう、前髪は抜け感のあるシースルーバングにするのが◎。
■パーマ
地毛風のナチュラルなストレートに。ボリュームやうねりをおさえ、乾かすだけでキレイにまとまるので時短派には必須です。
■おすすめの髪質&顔型
髪質:普通・柔らかい・クセあり
顔型:丸顔
■教えてくれたのは…「DIFINO aoyama」のスタイリスト・室井千里さん
サロン:DIFINO aoyama(ディフィーノ アオヤマ)
住所:東京都港区南青山5-4-41 グラッセリア青山2階
電話:03-5468-3361
営業時間:月・水・木・金 11:00〜20:00、土 10:00〜19:00、日・祝 10:00〜18:00
休:火曜・第3水曜
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。
▶さらに詳細を見る
地毛風ストレートで雨の日も楽々!
チャレンジしやすい【モード×ミディアム】
ミディアムくらいの髪の長さはまとまりやすく、アレンジもしやすいので比較的チャレンジしやすいです。前髪をつくってドーリー風な印象を高めるのか、前髪はつくらず艶っぽい大人の女性路線でいくのか、そこの変化を楽しみながら決めるのもよいでしょう。
◆洒落た陰影をもたらすシャギー風レイヤー
フェイスラインを包み込むようなパラパラとしたレイヤーが特徴のミディアム。シャギーのようなレイヤーなので、甘さを抑えて大人っぽい雰囲気を確立します。
ステップカットを取り入れた姫カット風デザインよりカットラインがなじむため、ナチュラルなスタイルが好きな人向け。顔周りのレイヤーを長めの前髪ととらえれば、耳にかけて前髪なしに見せたり、髪を結んだときは後れ毛にしたりと応用が広がります。
■カット
全体は鎖骨下でカット。前髪は両目尻幅で取り、ノーズラインでカットします。広めで薄めの前髪は、下ろしても上げてもいい2wayタイプ。サイドのいちばん短いところをあご下に設定し、そこから後ろへレイヤーを入れます。
■カラー
カラーは、地毛に近い6トーンのアッシュブラウン。人気の暗めブラウンは、美肌に見せる効果抜群です。ワンメイクでじゅわっと潤いのある仕上りに。
■おすすめの髪質&顔型
髪質:硬さ普通・細い・量は普通・クセなし
顔型:卵型
■教えてくれたのは…「LOAVE AOYAMA」のスタイリスト・SAYAKAさん
サロン:LOAVE AOYAMA(ローブ アオヤマ)
住所:東京都渋谷区神宮前5-45-8 1F・3F・4F
電話:03-6427-7340
営業時間:月~金 11:00~20:30、土・日・祝 10:00~19:30
休:火(祝日営業)
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。
▶さらに詳細を見る
【2024年秋冬】トレンドヘア|顔周りがカギ!カジュアルな色気を感じる旬髪3選
◆かき上げウェットでつくるモードなミディヘア
前髪をラフにかき上げただけのナチュラルなミディアムスタイル。ツヤの出るスタイリング剤を使ってセミウェットにし、グロッシーな質感を加えたら、モードなニュアンスもプラス。スタイリングでつくり込んでいないぶん再現性が高く、自分でつくりやすいのもうれしいところです。
■カット
全体のベースは、肩ラインでやや前上がりにカット。切りっぱなしラインを意識しつつ、表面にレイヤーを入れてふわっと丸みのあるシルエットに。前髪は薄めに取り、目にかかるギリギリの長さでカット。
■カラー
中間〜毛先にブリーチハイライトを大小ランダムに入れてから、アッシュ系カラーを重ねたカラーデザイン。暗い部分は地毛に近く、ハイライト部分は13トーンなので、メリハリと立体感が生まれます。
■おすすめの髪質&顔型
髪質:硬い・太さ普通・量は普通・クセなし
顔型:卵型
■教えてくれたのは…「Door 代官山」のスタイリスト・エノキモトジュンさん
サロン:Door 代官山(ドゥーア ダイカンヤマ)
住所:東京都渋谷区代官山町20-5 REID-C Daikanyama 3F
電話:03-5456-4031
営業時間:水・金 12:00~21:00、木・土 11:00~20:00、日・祝 10:00~18:00
休:月、火
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。
▶さらに詳細を見る
のばしかけヘアをお洒落にデザイン! 作り込まないざっくりラフスタイル〈プロ直伝ヘア〉
◆モードヘルシーな鎖骨ロブ
涼しげでヘルシーな雰囲気のこちらのロブ。透け感やツヤ感で、かわいすぎず、前髪ありでも幼く見えない大人っぽい印象に。顔周りにふんわり柔らかさを出しつつ、ストンと落ちるストレートタッチの絶妙なバランスで上品さを演出。さらに、シースルーバングとフェイスレイヤーで人気の韓国風ヘアをさりげなく取り入れているのもポイントです。
■カット
カットベースは鎖骨ジャストの長さのロブに。サイドバングはリップラインでカットし、顔周りに毛流れが出るようフェイスレイヤーを入れます。前髪は目の上の長さでシースルーに。
■カラー
カラーは6レベルのグレージュにします。暗髪でも透明感のあるヘアカラーで、肌なじみがいいのも特徴。ダークカラーなので色の安定もよく、褪色が気になりません。
■おすすめの髪質&顔型
髪質:柔らかい・細い・量は普通・クセあり
顔型:卵型
■教えてくれたのは…「TOI」のスタイリスト・角田英次さん
サロン:TOI(トイ)
住所:東京都渋谷区神宮前4-1-19 JKビル101
電話:03-6692-2587
営業時間:月・水〜金 11:30〜20:30、土・日・祝 10:00〜19:00
休:火
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。
▶さらに詳細を見る
韓国風ヘアをさりげなく取り入れたい人に! ヘルシーな印象の鎖骨ロブ〈プロ直伝ヘア〉
◆Cカールでつくるきれいめモードなカジュアルミディ
透明感グレージュがニュアンシーなハンサムさを与えるカジュアルミディ。薄めの垂れバングなら、前髪ありでも幼くならずに面長をカバーできます。ボブから伸ばす過程で気になる重さはレイヤーで解消できるため、長さを変えずにイメチェンをしたい人にも。
■カット
程よいラフ感のあるスタイルのカットは、動きをプラスするレイヤーを顔周りに入れているのがポイント。前髪は、垂れバングとかき上げ、どちらもできる2WAYにします。目にかからないところにパラっと垂らすので、邪魔にもならず今っぽいバランスに。
■カラー
10レベル以上の明るめからのトーンダウンとして、透明感のあるグレージュカラーをオン。仕上がりが、7レベルくらいになるよう調整します。
■おすすめの髪質&顔型
髪質:硬さ普通・細い・量は普通・クセなし
顔型:逆三角形
■教えてくれたのは…「SHIMA HARAHUKU」のスタイリスト・植益夢実花さん
サロン:SHIMA HARAHUKU(シマ ハラジュク)
住所:東京都渋谷区神宮前1-10-30
電話:03-3470-3855
営業時間:月~金 11:00~20:00、土・日・祝 10:00~19:00
休:なし
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。
▶さらに詳細を見る
大人のカジュアルミディは、透明感グレージュ+薄め2WAYバングが正解〈プロ直伝ヘア〉
◆ハンサム度と知的さが増すかき上げミディ
おでこを出したかき上げスタイルはまさにクール見せの代表格。そんなカッコよさに色気やフェミニンな雰囲気を添えたのが、こちらのかき上げ外ハネミディアム。かき上げスタイルはストレートに合わせると強く見えてしまうため、全体の毛流れにラフな浮遊感をプラスしてバランスを取ることが大事!
■カット
ベースは、鎖骨下5cmのワンレングスに。前髪は、耳にかけられる長さをキープしてノーズラインあたりでカット。顔周りの表面にレイヤーを入れ、動きを出しやすくします。
かたくて多い、扱いにくい髪質の人にはパーマがおすすめ。ヘアアイロンで巻いたような動きで潤いのある弾力カールが出せる低温デジタルパーマを使って、毛先にオール内巻きのワンカールパーマをかけておきます。
■カラー
カラーは、落ち着いたトーンのグレージュに。暗いけれど重くなく、透け感が出るため柔らかく見えます。もちろん自毛の黒髪でも◎。クールなヘアスタイルにベストマッチ!
■おすすめの髪質&顔型
髪質:かため・太め・多め・クセなし
顔型:卵型
■教えてくれたのは…「ANLY. 」のスタイリスト・赤井希望さん
サロン:ANLY.(アンリー)
住所:住所:東京都渋谷区神宮前 6−7−14 NKビル2階
電話:03-6427-1203
営業時間:平日11:00〜20:00 土日祝10:00〜19:00
不定休
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。
▶さらに詳細を見る
クールなかき上げミディアムは外ハネが決め手!
動きが魅力を引き立てる【モード×ロング】
ロングのモードな髪型は、黒髪×重めのパッツンや無造作ウェットウェーブなどが人気。パーマをかけて事前に動きをつくるのもOKですが、ハンドブローをした後に軽くコテを通せば簡単に仕上がり、それなりに完成する手軽さがうれしいポイントです。
◆プツッとしたステップカットのモードなデザイン
直線的な前髪と、顔周りにつくったステップカット(段差のあるパツッとしたカット)で、しなやかなウェーブロングにモードなアクセントをプラス。ステップカットの下になじみやすいレイヤーを入れているためモードに寄りすぎず、トライしやすい雰囲気です。
結んでも耳にかけても、ストレートでも巻いてもOKなオールマイティさも魅力のひとつ。
■カット
ベースは胸下10cmのスーパーロング。耳前から前上がりのラインでレイヤーを入れ、動きを出しやすくして。前髪は目の上でまっすぐにカットし、鼻と口の間にステップカットをつくります。分厚くならないよう、毛先に隙間を。あご下1cmから全体につながるようにレイヤーを入れ、ステップカットの強さを軽減しつつ小顔効果を狙います。
■カラー
カラーは、肌に透明感が出て髪のツヤが映える地毛風のグレージュに。
■おすすめの髪質&顔型
髪質:硬い・太い・量は普通・クセなし
顔型:卵型
■教えてくれたのは…「LOAVE AOYAMA」のスタイリスト・板井成弥さん
サロン:LOAVE AOYAMA(ローブ アオヤマ)
住所:東京都渋谷区神宮前5-45-8 1F・3F・4F
電話:03-6427-7340
営業時間:月~金 11:00~20:30、土・日・祝 10:00~19:30
休:火(祝日営業)
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。
▶さらに詳細を見る
【2024年秋冬】トレンドヘア|顔周りがカギ!カジュアルな色気を感じる旬髪3選
◆洗練されたモードな韓国風ストレートロング
ロングスタイルに、トレンドのフェイスレイヤーを入れたこちら。顔周りのニュアンスが出しやすいだけでなく、頬骨をカバーして小顔効果も望めます。フロントサイドに毛流れをもってくるのは韓国スタイルのひとつですが、顔周りを包み込むようにすることで柔らかく優しい印象に。
■カット
ベースを胸下でカットし、グラデーション&レイヤーをオン。絶妙な重さを残しながら動きを出しやすくします。顔周りはフェイスレイヤーを入れつつ、スライドカットで調整することで柔らかい表情をつくります。前髪は目の上ギリギリの長さで薄めのカット。
■カラー
カラーは8レベルのグレージュに。ベージュのふわっとした雰囲気はそのままに、赤みをおさえることができます。くすみ感がなく、イエベ、ブルベどちらにも似合うカラーです。
■おすすめの髪質&顔型
髪質:細い・軟毛・毛量普通・クセあり
顔型:卵型
■教えてくれたのは…「SHIMA SIX GINZA」のスタイリスト・本山美穂さん
サロン:SHIMA SIX GINZA(シマ シックス ギンザ)
住所:住所:東京都中央区銀座6-9-6 銀座ヨシノヤビル 6F
電話:03-6264-6416
営業時間:平日 11:00〜20:00、土・日・祝 10:00〜19:00
休:なし
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。
▶さらに詳細を見る
洗練されたストレートロングの作り方。顔周りの毛流れがポイントです♡〈プロ直伝ヘア〉
◆レイヤーでつくる“いい女”の抜け感ヘア
レイヤーで洒見えさせた最旬セミロング。日常の動きの中で髪がふんわり揺れ、洒落感がありいい女感を演出できます。前髪は長めにつくり、はらりと落ちるニュアンスも今っぽい。
■カット
カットベースは、胸上の長さで重めの前上がりに。グラデーションで毛先に少しだけ軽さを加え、表面と顔周りには毛流れが出るようレイヤーを入れます。前髪は、ポイントで欲しい長さにつくりつつ、サイドは長めに設定。前髪を伸ばしている人にもおすすめの長めバングです。
■カラー
カラーは、6レベルのオリーブグレージュをチョイス。赤みが気になる人にぴったりの寒色系カラーで、透明感を引き出します。地毛風の暗め設定なので、伸びてもプリンになりません。
■おすすめの髪質&顔型
髪質:柔らかい・細い・毛量普通・クセなし
顔型:卵型
■教えてくれたのは…「SHIMA DIKANYAMA」のスタイリスト・山口温子さん
サロン:SHIMA DIKANYAMA (シマ ダイカンヤマ)
住所:東京都渋谷区代官山町20—20 モンシェリー代官山2F
電話:03-3461-8851
営業時間:平日11:00〜20:00、土日祝10:00〜19:00
休:無
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。
▶さらに詳細を見る
透明感UP!レイヤーで洒見えさせる最旬セミロング
◆落ち着いた雰囲気で大人顔の外ハネ黒髪ロング
落ち着いた雰囲気で大人顔に、外ハネ&薄め前髪で黒髪ストレートを軽やかに! 黒髪やダークカラーはツヤが映え、大人っぽく仕上がるのが魅力です。重く野暮ったく魅せないためには、毛先や前髪のスタイリングで抜け感を出すことがポイント。
■カット
全体は胸の上あたりの長さにして、重さを残しながらもレイヤーを入れてニュアンスをプラス。ワンレングスのカットよりまとまりやすく、巻くと動きが出やすくなります。前髪は両端を頬骨あたりに設定し、真ん中だけ薄めにカット。サイドバングのあるシースルー前髪、とオーダーするのがいいでしょう。
■カラー
地毛そのままでもいいけれど、ちょっとベタッと重く見えるのが気になる場合は、赤みを抑えたダークトーンのアッシュブラウンでカラーを。地毛よりも透け感とツヤがアップする色味です。
■おすすめの髪質&顔型
髪質:柔らかい・細め・量はやや少ない・クセあり
顔型:卵型
■教えてくれたのは…「QUEEN’S GARDEN by K-two 銀座」のスタイリスト・谷口翠彩さん
サロン:QUEEN’S GARDEN by K-two 銀座
住所:東京都中央区銀座7-8-7 GINZA GREEN 6F
電話:03-6252-3285
営業時間:月~金11:00~20:00、土・日・祝10:00~19:00
定休日:火曜
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。
▶さらに詳細を見る
黒髪ロングは【外ハネ】と【抜け感のある前髪】がポイント!
【カラー・パーマ】で表現するモードな髪型
モードな髪型といえば黒髪・ストレートが定番と思われがちですが、最近は、カラーやパーマで攻めるモードも人気! 全体的に色を入れたり、インナーカラー・ハイライトで遊びをもたせたり、ニュアンシーな動きをつけるのも旬のスタイル。人とは違った自分なりのスタイリングで表現力もぐんとアップ♡
◆切りっぱなしボブ×アンブレラカラー
表面は明るく、内側は暗くコントラストをつけたデザインカラー。ハイトーンカラーの隙間からベースの暗い色が見えて、カラーだけでも立体感を感じさせてくれます。顔周りのやや前上がりの段差で小顔効果を発揮。
■カット
全体はあごラインで水平にぱつんと切りっぱなしにして、顔周りはリップラインの長さでやや前上がりの段差をつくります。前髪は目尻横1.5cmくらいワイドに取り、眉下でまっすぐにカット。
■カラー
表面の髪下ろしたときに内側の色がしっかり見える程度に分け取ってブリーチしてから、13トーンのナチュラルベージュに。内側の髪はブリーチなしで、地毛に近い5トーンのダークブラウンでカラーします。
■おすすめの髪質
髪質:硬さ普通・太さ普通・量は普通・クセあり
顔型:逆三角形
■教えてくれたのは…「LOAVE AOYAMA」のスタイリスト・西野可純さん
サロン:LOAVE AOYAMA(ローブ アオヤマ)
住所:東京都渋谷区神宮前5-45-8 1F・3F・4F
電話:03-6427-7340
営業時間:月~金 11:00~20:30、土・日・祝 10:00~19:30
休:火(祝日営業)
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。
▶さらに詳細を見る
トレンドカラーまとめ|注目の「こなれブラウン」「アンブレラカラー」をピックアップ
◆マッシュショート×ナチュラルベージュ&インナーカラー
目元の印象UPを狙え、小頭&首元キレイを実現させるマッシュショートは、Oggi世代にイチオシなショートヘアです。インナーカラーのコントラストが洒落感をUP。収まりのいいタイトなフォルムは、全身のバランスがよくなり、どんなファッションにも映えるヘアデザインに。
■カット
カットは、マッシュベースのショートカットに。内側を短くカットするテクニックで、ボリュームをコントロール。大人スタイルは、サイドのボリュームをおさえるのがポイントです。前髪は、目ギリギリの長さで、ややワイドにカットし、サイドと自然につなげます。
■カラー
カラーは、耳まわりにインナーカラーを入れ、ナチュラルベージュをオンカラー。さりげないコントラストで、大人世代にもチャレンジしやすいデザインカラーです。
■おすすめの髪質&顔型
髪質:細さ普通・柔らかい・クセなし
顔型:卵型
■教えてくれたのは…「PEEK-A-BOO AVEDA GINZA SIX」のスタイリスト・柴田皓平さん
サロン:PEEK-A-BOO AVEDA GINZA SIX(ピーク・ア・ブー アヴェダ ギンザシックス)
住所:中央区銀座6-10-1 GINZA SIX B1F
電話:03-3575-5588
営業時間:10:30〜20:30
休:GINZA SIXに準ずる
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。
▶さらに詳細を見る
小頭・首すっきりを叶える! 目力UPでミニマムな大人のマッシュショート〈プロ直伝ヘア〉
◆コンパクトショート×ベージュ&ハイライト
前髪は長めでバックをタイトにすることで、ベストバランスで綺麗なフォルムを叶えた大人ショート。美バランスで小頭、小顔見せも望めます。えり足を短めにすると若々しく見えるメリットも。カラーはハイライトにベージュカラーを重ね、さらなる動きと透明感をプラスしました。
■カット
カットは、頭の上部と下部で長短をつけ、長さを残しながら軽い動きを実現。髪の量が多くてもおさまりのいいデザインとなっています。前髪は長めにし、耳の後ろはタイトに締めます。
■カラー
カラーは、細めのハイライトを入れた後、ベージュをオンカラー。ハイライト効果で立体感が出るのはもちろん、赤みとオレンジっぽさを打ち消し、よりベージュらしさを楽しめます。
■おすすめの髪質&顔型
髪質:太い毛・硬い・クセあり
顔型:卵形
■教えてくれたのは…「PEEK-A-BOO AVEDA GINZA SIX」のスタイリスト・木下美咲さん
サロン:PEEK-A-BOO AVEDA GINZA SIX(ピーク・ア・ブー アヴェダ ギンザシックス)
住所:東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX B1F
電話:03-3575-5588
営業時間:10:30〜20:30
休:GINZA SIXに準ずる
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。
▶さらに詳細を見る
美バランスで小顔効果抜群! 長め前髪のコンパクト丸みショート〈プロ直伝ヘア〉
◆ミックスウェーブのアンニュイボブ×ラベンダーアッシュ
ドライな質感とランダムに動くラフなウエーブは、モードな気分を取り入れたいときにおすすめ。イメチェンをしたい人は、ゆるいウエーブパーマで気分を変えましょう。
■カット
襟足ギリギリの後ろからあご下2cmのサイドにつなげた、前下がりのぱっつんボブがベース。ハチ上に前下がりのレイヤーを入れ、毛量調節で全体に空気感をつくります。面長が気になる場合は前下がりにしすぎず、あごラインの平行ボブにすると、顔型カバーができます。前髪は頬のラインから流れるようにカットして、パーマをかけた時にできるかき上げたようなきれいな毛流れを想定。
■カラー
カラーは、5トーンのラベンダーアッシュでワンメイク。暗めのトーンなのでツヤがあり、光にあたると透けるのが特徴です。肌が明るく見えるのもうれしいところ。
■パーマ
ベースは外巻き、髪の中間と表面は中間巻きのミックスウエーブのパーマをかけます。顔周りはリバースカールにして、今っぽさと色気を引き出して。
■おすすめの髪質&顔型
髪質:硬さ・太さ・量ともに普通、クセはなし
顔型:丸顔
■教えてくれたのは…「Laf from GARDEN」のスタイリスト・津田 恵さん
サロン:SALON:Laf from GARDEN
住所:東京都中央区銀座5-5-14 JPR銀座並木通りビル9F
電話:03-3569-1171
営業時間:火~金11:00~20:00、土・日・祝10:00~19:00
定休日:毎週月曜
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。
▶さらに詳細を見る
パーマがキテる! アンニュイなウエーブボブ
◆マッシュラインボブ×グレーベージュ&ハイライト
骨格に合わせてマッシュラインにすることで、フェイスラインをカバーしてくれる丸みスタイル。前髪なしのセンターパートで、少しだけモードで洗練された印象を与えてくれるのもうれしい。ハイライトカラーでモードな洒落感を高めて。
■カット
カットは、やや前上がりのマッシュラインとなるグラデーションボブに。多毛さんはレザーを使うと、絶妙な重軽バランスとなり、扱いやすくまとまるスタイルを叶えます。
■カラー
カラーは地毛を生かすハイライトを。耳上のハーフヘッドに細かくハイライトを入れ、9レベルのグレーベージュ系を重ねます。全体を染めないので、プリンも気にならず、チラホラ見える白髪とも馴染んでくれます。
■おすすめの髪質&顔型
髪質:太い・硬い・クセあり
顔型:丸顔
■教えてくれたのは…「kakimoto arms銀座店」のスタイリスト・友原由維さん、カラーリスト・高田竣さん
サロン:kakimoto arms銀座店(カキモトアームズギンザテン)
住所:東京都中央区銀座6-8-7 交詢ビル3F
電話:03-5537-1088
営業時間:平日 11:00〜21:00、土曜・日曜・祝日 11:00〜20:00
休:なし
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。
▶さらに詳細を見る
丸顔カバーのナチュラルでモードなボブ! プリンが気にならないハイライトも○〈プロ直伝ヘア〉
◆シフォンウェーブパーマのセミロング×ベージュブラウン
たっぷりのボリューム感とドライな質感で、ガーリーな雰囲気が楽しめるセミロング。薄めの前髪や顔周りのおくれ毛風レイヤーでトレンド感のあるニュアンスを盛り込み、大人っぽい抜け感とおしゃれな遊び心を加えました。明るめのベージュカラーが、ウェーブのふんわり感を底上げするとともに透明感もプラスしてくれます。
■カット
全体の長さは鎖骨下10cmのセミロングにカットします。前髪は目と眉の中間あたりでややラウンドにカット。シースルーになるように、奥行きは浅めに取ります。レイヤーは、顔周りと全体の低めの位置に入れて。毛先にはきちんと厚みが残るよう、すきすぎないようにするのが大事です。
■カラー
カラーは8トーンのベージュブラウンをチョイス。ウェーブのふんわり感を底上げするとともに透明感もプラスしてくれます。
■パーマ
パーマは髪の中間〜毛先に大きく柔らかいうねりとカール感が出るように、ホットパーマをかけます。スタイリングが面倒でアイロンがうまく使えない人は、パーマは強い味方!
■おすすめの髪質&顔型
髪質:硬さ普通・太さ普通・量は普通・クセなし
顔型:逆三角形
■教えてくれたのは…「Door 代官山」のスタイリスト・エノキモトジュンさん
サロン:Door 代官山(ドゥーア ダイカンヤマ)
住所:東京都渋谷区代官山町20-5 REID-C Daikanyama 3F
電話:03-5456-4031
営業時間:水・金 12:00~21:00、木・土 11:00~20:00、日・祝 10:00~18:00
休:月、火
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。
▶さらに詳細を見る
かわいらしさ宿る♡ 甘めシフォンウェーブはアレンジも簡単!〈プロ直伝ヘア〉
◆ウェーブパーマのふんわりミディ×ショコラブラウン
髪を伸ばし中でイメージチェンジしたい方におすすめのミディアム。パーマスタイルなので、失敗知らずの簡単スタイリングなところも魅力です。強すぎず緩すぎない柔らかいウェーブ感がポイントで、根本からふわっとかけているため、前髪の立ち上がりも自在。大人っぽくおしゃれなスタイリングで、どんな顔型にも似合う万能ヘアです。
■カット
カットベースは、胸上のワンレングス。顔周りと全体にレイヤーを入れ、ウェーブ感を引き立てます。前髪は長めにカットします。
■カラー
カラーは10レベルのショコラブラウンをセレクト。こっくりとしたツヤ感で、髪色も肌色もきれいに見せてくれます。
■パーマ
パーマは低温のデジタルパーマで。26〜30mmのロッドをメインに根本からじっくりかけて、大きめのウェーブヘアにします。
■おすすめの髪質&顔型
髪質:太さ普通・硬さ普通・毛量普通〜多い・クセなし
顔型:卵型
■教えてくれたのは…「Un ami kichijoji」のスタイリスト・澤田杏奈さん
サロン:Un ami kichijoji(アンアミキチジョウジ)
住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町2-14-3 LIBERTE TOKYO BLD. 3F
電話:0422-23-7073
営業時間:火〜木 10:30〜19:30、金 12:00〜20:00、土 9:30〜19:30、日・祝 9:30〜19:00、三連休最終日 9:30〜17:00
休:月
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。
▶さらに詳細を見る
大人っぽいウェーブヘアに挑戦したい方へ♡ センターパートのふんわりミディ〈プロ直伝ヘア〉
『ヘアアレンジ』で魅せるモードな髪型は?
「ダウンスタイル」ももちろん素敵ですが、ヘアアレンジをすると一気に印象が変わり新たな楽しみ方ができるのが◎。コツを掴めば簡単なので、不器用さんもぴったり! “こなれ感”をアップデートさせて。
◆タイトなストレートのモードポニー
ハンサムヘルシーな“モードポニー”で凜とした印象に。オイルで髪にツヤを出せば、品とモード感が両立されたヘルシーヘアの完成。
【手順】
1. ヘアオイルを髪全体になじませ、トップの髪を2:8に分けます。
2. 低め位置でひとつに結び、少量の毛束を結び目に巻きつけてピンで固定して完成!
■教えてくれたのは…ヘア&メイクアップアーティスト・イワタユイナさん
服やメイクとのバランスを意識したおしゃれなヘアスタイルに定評が。上品さをキープしつつ、こなれ感のある、簡単アレンジを提案します。
▶さらに詳細を見る
甘めトップスには、タイトな「モードポニー」で大人っぽく
◆モードな低めタイトひとつ結び
シンプルでタイトなモードヘアは、ジャケットやシャツなどのハンサムスタイルとも相性抜群。シックな色味のヘアアクセを添えて、かっこいいアレンジを叶えて。
【手順】
1. 手ぐしでなでつけながら、低い位置でひとつに結ぶ
ムース状ワックスを全体になじませ、耳より下でゴムで結ぶ。ピタッとしたシルエットにしつつもコームは使わず、手ぐしで質感を残して。
2. べっ甲柄のパーツが中央にくるように結び目にアクセを
結び目が動かないようにしっかりと固定しながら、ヘアゴムアクセを。アクセ部分がセンターになるように整え、結び目を隠すようにまとめて。
3. 前髪にワックスをつけてさりげない束感を出す
全体をまとめるのに使用したBのワックスを前髪にも少量塗布。軽くねじるようになじませて、キリッと感のあるつややかな前髪に。
完成!
ジャケットスタイルが大人っぽくシックに仕上がる!
■教えてくれたのは…ヘア&メイクアップアーティスト・林由香里さん
▶さらに詳細を見る
ひとつ結びを〝ヘアアクセ〟で簡単アレンジ! 今っぽまとめ髪のつくりかた
◆大ぶりヘアアクセでつくる大人っぽいシンプルお団子
モードでハンサムなお団子ヘアは、ヘアアクセでワンランクアップ。ブラックの服と相性がいいのがゴールドのヘアアクセは、大ぶりのゴールドのリングをつけるような感覚でまとめ髪に華やかさを添えて。
【手順】
1.やや低め位置でお団子をつくり、ピンで留める
ワックスを全体になじませてからひとつに結んで輪っかを作り、お団子に。その毛先を結び目に巻きつけたら、ヘアピンを数本使って固定。
2.ヘアアクセはあえてサイドに差し込む
結び目に差し込むヘアアクセは、センターではなくサイドに。あえて適当にまとめたようなこのアンバランスが、お洒落なムードに。
3.前髪は軽くなでつけてセンター分けに
前髪はタイトに仕上げると、お団子スタイルがよりキュッとコンパクトに。ワックスをつけて左右に流し、顔周りの後れ毛にも塗布して。
完成!
シンプルなニットにジュエリーみたいな華やぎをオン。
■教えてくれたのは…ヘア&メイクアップアーティスト・林由香里さん
お団子・ハーフアップも〝ヘアアクセ〟でこなれ感UP! 簡単アレンジ方法
最後に
今回は、個性的かつ凛とした大人の女性を表現できる「モード」の髪型について紹介しました。個性派な髪型も多いのでチャレンジするにはちょっぴり勇気がいるような気もしますが、実際はそんなこともなく、髪色・スタイリング・ヘアアレンジで様々な雰囲気を表現できます。楽しみ方は無限大なので、自分らしさ溢れるモード系ヘアスタイルでおしゃれを楽しんでくださいね。