Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ファッション
  3. コーディネート
  4. 夏ファッション
  5. 30代レディースファッション65選【2025年夏】…

FASHION

2025.07.08

30代レディースファッション65選【2025年夏】きれいめをキープした大人な着こなしのコツ

30代のファッションは、どんなことに気をつけてコーディネートすべきなのでしょうか? 通勤スタイルはもちろん、カジュアルにまとめる休日や、ちょっぴりアクティブに行動したい日も、きれいめな要素や色っぽさ、大人っぽさを加味することがポイントです。そのベストなバランスを、実際のコーデ例を見てお勉強しましょう!

◆本記事内にある商品は、すべて過去のOggi本誌の記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。

30代こそ【夏ファッション】はトレンドと清潔感を大切に

30代になれば、あか抜けた大人っぽい雰囲気が漂う着こなしを心がけたいもの。薄着が増え、アイテム数が少なくなる夏は、トレンド感のあるアイテム選びが重要です。本格的な夏にワードローブを更新してみて。

〈POINT〉

・30代のファッションは品の良さを意識するのがポイント
・今っぽいコーデにするならトレンドアイテムをプラス
・困ったときは1枚でサマ見えするアイテムをお洒落に着こなして

〈お手本コーデ〉

白Tシャツ×センタープレスのワイドパンツの【通勤・きれいめコーデ】

白Tシャツ×センタープレスのワイドパンツの【通勤・きれいめコーデ】

クリーンな白×フェミニン袖で好感度高く着こなす白Tシャツ。きれい色パンツをより明るく、気負いなくクリーンに盛り上げて。

夏の通勤には、涼しげでクリーンなトップスを!「パフ袖・ノースリーブ」6選

レースブラウス×パラシュートパンツの【休日・カジュアルコーデ】

レースブラウス×パラシュートパンツの【休日・カジュアルコーデ】

今っぽシルエットが作れるパラシュートパンツは、体を締め付けず、接触冷感でストレスフリー! マニッシュになりがちなので、上はカットワークレースブラウスでフェミニンに振って。ボタンを少し開け、適度な肌見せで抜け感を出すのが洒落見えの鍵。

アジサイを見に、鎌倉へドライブデート。甘辛カジュアルで自分らしく

▼あわせて読みたい

【アイテム別】レディース夏ファッション62選|30代におすすめな旬スタイル

【きれいめ】上品さのある要素を意識した通勤・オフィススタイル

20代から30代の着こなしに移行する際のポイントは、あか抜けた品のある大人っぽさを意識すること。デザインやシルエットにこだわったアイテムを掛け合わせ、トレンド感のある上品な通勤・オフィスコーデを作りましょう。

パープルニット×ダークネイビースカート×カーディガン

パープルニット×ダークネイビースカート×カーディガンコーデ

顔まわりが一気に明るくなるパープルトップス。ネイビーのIラインスカートを合わせ、全身の色味とシルエットをすっきりさせるのが、スタイリッシュに見せるコツ。

キレよく映える鮮やかなパープルで通勤スタイルをアップデート!

ミントリネンシャツ×ライトベージュスカート

ミントリネンシャツ×ライトベージュスカートコーデ

程よくラフで涼感のある、ミントカラーリネンシャツ。プレーンなシャツもこんな色ならグッと快活な表情が作れる。白に近いライトベージュスカートで、ニュアンシーな配色にすると、辛口なコーデを親しみやすい雰囲気に。

ジャケット合わせもできる【きれい色トップス】コーデ6選!外勤派におすすめ♡

イエローシャツ×白Tシャツ×ブラウンパンツ

イエローシャツ×白Tシャツ×ブラウンパンツコーデ

軽やかな発色のシャツで、サマーブラウンに爽やかな風を吹かせたい。長さがある後ろ裾だから、気になる腰まわりを包む安心感あり。

冷房も紫外線も怖くない! 夏のオフィススタイルはUVカットはおりを相棒に

ピンクパンツ×黒ボリューム袖ブルゾン

ピンクパンツ×黒ボリューム袖ブルゾンコーデ

ユニークなジャカード生地を使った、立体フォルムのピンクパンツは、品よくきれいめに着こなせる美脚シルエット。ボリューム袖のブルゾン、タートルネックのカットソーで、ほんのりと甘いクラシカルコーデに。

夏は【カラーボトム】で爽やか通勤♡|きれいめスイート「内勤派」

ネイビーシャツ×アイシーブルースカート

ネイビーシャツ×アイシーブルースカートコーデ

ネイビーとブルーの寒色タッグを、辛口な黒小物で引き締めお仕事顔に。プレーンなシャツとIラインスカートの組み合わせも、きれい色をプラスするだけでこんなに鮮度抜群に。

アイシーブルーのスカートを端正なネイビーシャツで知的に傾けて

白シアーブラウス×白カーゴパンツ

白シアーブラウス×白カーゴパンツコーデ

シアー感が今どきな映えトップス。きれいめ感のあるスポーティなパンツと合わせると、さりげなく甘さをおさえた装いに。

〝ロペピクニック〟のカーゴパンツでエレガントなお仕事コーデ

ネイビーブラウス×ネイビーレーススカート

ネイビーブラウス×ネイビーレーススカートコーデ

ブラウスとレーススカートをネイビーでまとめた、女っぽさ・知的さのある大人の着こなし。さりげなく品格をまとえる、ラグジュアリーなブランドのパンプスを足元に。ミドルヒールなら、親しみやすさも加わる。

リュクスな美しさが漂うネイビーコーデ

白Tシャツ×カーキタイトスカート

白Tシャツ×カーキタイトスカートコーデ

着慣れた白Tシャツは、シックなカラーアイテムで新印象に。グリーンが強すぎないカーキが大人っぽい。大きめポケットデザインなら、タイトなシルエットに程よいメリハリがつく。

白T×カーキタイトで真夏のきれいめ通勤スタイル

イエローリネンシャツ×ベージュロングスカート

イエローリネンシャツ×ベージュロングスカートコーデ

華やかなシャーベットイエローのリネンシャツを主役にしつつ、ベージュのドラマティックなスカートでシックな印象に。バッグや煌めくヒールも、大人のこなれた装いに一役。

真夏の羽織は「リネンシャツ」で華やか&スマートに! 大人の夏スタイル4選

ギャザーブラウス×白タイトスカート

ギャザーブラウス×白タイトスカートコーデ

コンパクトな丈感とボクシーなシルエットが今っぽいブラウスは、両サイドにリボンをつけた裾のギャザーデザインも特徴的。トップスを程よくたゆませて、タイトスカートとのメリハリを狙って。

パフ袖黒Tシャツ×ベージュパンツ

パフ袖黒Tシャツ×ベージュパンツコーデ

パフ袖で、ナチュラルで上品に華やぐ黒Tシャツ。身ごろはさらりとしたジャージー素材を、デザイン袖にはシアー素材を…と適材適所な素材使いが光る。

夏の通勤には、涼しげでクリーンなトップスを!「パフ袖・ノースリーブ」6選

ペールトーンのカットソー×ダークグレーのタックワイドパンツ

ペールトーンのカットソー×ダークグレーのタックワイドパンツコーデ

小洒落たカラーリングとミニマムなデザインのカットソー。トレンドカラーを取り入れつつ、速乾性と通気性、また抗菌防臭…と真夏にうれしい機能が盛りだくさん。メンズライクなパンツ合わせ&ベルトのウエストマークで女っぷりの高い着こなしが実現できる。

オフィスでもバカンス先でも活躍♡ おすすめ「ユーティリティウェア」7選

パラシュートパンツ×白シャツ×キャミソール

パラシュートパンツ×白シャツ×キャミソールコーデ

撥水加工が施されていて、仮に汚れても手洗いが可能な、機能面でも優秀なパラシュートパンツ。シャツ×キャミの上級レイヤードを合わせた装いも、モノトーンで仕上げれば、気負わずさらりと着こなせる。

アクティブに動けるパンツを雨通勤のおともに

シアー素材トップス×スカート×バンブーハンドルバッグ

シアー素材トップス×スカート×バンブーハンドルバッグコーデ

トレンドのシアー素材トップスは、黒なら通勤コーデにも取り入れやすい。バンブーハンドルのバッグをシンプルなコーディネートのアクセントとして合わせてみて。バッグハンドルの蒸れや汚れが気になる季節は、バンブー素材なら涼やかでエレガントに。

シンプルな通勤スタイルのアクセントに“NOTレザーハンドル”バッグが最適♡

ギャザーブラウス×黒タイトスカート

ギャザーブラウス×黒タイトスカートコーデ

丸みのあるブラウスに、体のラインを拾いすぎないすっきりタイト。雨の日も、装いにメリハリをつけて気分もシャキッと!

おしゃれと雨対策が両方叶う! 甘めブラウス×黒タイトのメリハリコーデ

黒ワイドパンツ×ジレ×タンクトップ

黒ワイドパンツ×ジレ×タンクトップコーデ

パンツは肌にまとわりつかないサラッとした質感で、湿度の高い梅雨時期~夏まで着こなしやすいアイテム。短丈のジレ合わせで、スタイルアップとハンサムを叶えて。

雨の日は「黒パンツ」に頼るのが正解♡ 最旬ルック5選

白ニット×ジャンパースカート×ベージュストール

白ニット×ジャンパースカート×ベージュストールコーデ

フィット&フレアのきれいめジャンスカは、サックワンピよりもかしこまりすぎず、フェミニンすぎない、夏の先輩コーデの新定番。シャツやブラウスも合わせやすい深Vデザインが◎。まろやかなベージュ~カーキでまとめたコーデで優しい雰囲気に。

大人かわいい「ジャンスカ」が人気! きちんと感もアクティブさも叶える着こなし3選

ボーダートップス×黒ジレ×カーゴパンツ

ボーダートップス×黒ジレ×カーゴパンツコーデ

シックな白黒コーデにピンクカラーが映える今どきの日傘コーデ。通勤服×日傘ってなんだかあか抜けない…。そんな時は、日傘もおしゃれアイテムとして考えて! 黒やネイビーの日傘もいいけれど、顔映りのいいきれいめカラーのピンクなら、表情も健康的に見える。

日傘はおしゃれアイテム! あえて派手色でシンプルコーデのポイントに♡

黒ブラウス×ツヤ素材の裾絞りパンツ

黒ブラウス×ツヤ素材の裾絞りパンツコーデ

今、挑戦したいトレンドボトムといえば、やっぱり裾絞りパンツ! カジュアル気味なアイテムも、落ち感のある光沢素材なら大人っぽく上品に。黒のデザインブラウスをインして、華やかなきれいめモードにまとめて。

旬の裾絞りパンツは、光沢素材で大人っぽく着こなして!

ブルーT×ネイビーロングスカート

ブルーT×ネイビーロングスカートコーデ

ブルー系でまとめたグラデコーデ。布帛(ふはく)のようなハリを生かした、フレアスリーブが上品なブラウス見えするTシャツ。タックインもきれいにキマるから、多彩な着こなしに対応してくれる。夏の通勤スタイルにも◎。

夏の通勤に活躍する「高機能・襟元狭めTシャツ」5着! ジャケットにも好相性♡

グレージャケット×パンツのセットアップ×リボンタイつきブラウス

グレージャケット×パンツのセットアップ×リボンタイつきブラウスコーデ

かっちりとしたジャケパンスタイルに、華やかなリボンタイつきのブラウスをイン。足元は透け感のあるメッシュパンプスを合わせて涼しげに。仕事後のディナーにもそのまま行けちゃう上品コーデが完成。

真夏の通勤ジャケパンスタイル! 足元の最適解みつけた!

ライトブルーセットアップ×バーサンダル

ライトブルーセットアップパンツ×バーサンダルコーデ

ブルー×ブラウンの大人配色が映える上品コーデ。オフショルダーとしても着られるふんわり袖のトップスと、内側の裾にスリットの入ったハイウエストパンツのコンビ。淡色デニムのような、リネンライクな素材を使用しているため、甘くなりすぎず、クリーンに仕上がるのがうれしいポイント。

大人の甘さが魅力! クールフェミニン・朝比奈 彩のステディブランド名品

黒オールインワンパンツ×サンダル×かごバッグ

黒オールインワンパンツ×サンダル×かごバッグコーデ

スタイリッシュなきれいめ黒コーデ。ウォッシャブル、速乾性、接触冷感、UVカットなど多機能でモードなオールインワン。華奢なサンダル、かごバッグ、髪に結わえたスカーフなど小物で夏の「大人かわいい」を盛り上げて。

きれいめデザインが続々登場!「オールインワン」に挑戦するなら今です!

▼あわせて読みたい

夏のレディースオフィスカジュアルコーデ45選|涼しげで快適な着こなし術

【カジュアル】休日のお出かけに! 大人っぽさをキープしたオフスタイル

デートやお友達とのお出かけなど、休日もお洒落を楽しみたい30代。大人顔に仕上げる日は、きれいめ要素を取り入れて。かわいくまとめるときには、トレンド感のある女っぽアイテムを投入するのがおすすめ。オフスタイルも品よく、かわいい女性らしさを意識して。

白Tシャツ×ブルーTシャツ×ベージュスカート

白Tシャツ×ブルーTシャツ×ベージュスカートコーデ

Tシャツを重ね着し、カジュアルな着こなしの鮮度をアップ! 白Tが主役なので下に重ねるのはニュアンスがかった薄色が◎。ロングスカートで大人っぽく見せつつ、小物でアクティブさをプラス。

【白Tシャツ名品】スタイリスト川上さやかさんも認める実力派はこの3枚!

白Tシャツ×白スカート×白ニット

白Tシャツ×白スカート×白ニットコーデ

夏の白ワントーンコーデは、素肌とのコントラストで抜け感を出しやすい。コットンやリネンと、夏らしい素材をミックスして。

【白Tシャツ名品】スタイリスト川上さやかさんが選ぶ今年のおすすめは?

ベージュ開襟シャツ×ハイウエストワイドパンツ

ベージュ開襟シャツ×ハイウエストワイドパンツコーデ

赤みあるベージュとほんのりとシアーな風合いが、リラックスムードの中にきれいめな表情を宿す。ヌーディなサンダルを足元に合わせ、気張らないムードに。

「夏のカジュアルコーデ」をセンスアップする4TIPS|レースキャミ、ジャンスカ…旬アイテムを取り入れて

白Tシャツ×デニムパンツ×カチューシャ

白Tシャツ×デニムパンツ×カチューシャコーデ

Tシャツとデニムの王道スタイルを、よりフレッシュに着こなすなら、それぞれのアイテムのシルエットを今っぽく更新! いびつな形が魅力のバロックパールを首元につければ、グッと洗練された装いに。

Tシャツ×デニムに上品さをプラスするなら…『バロックパール』に頼ってみて♡

赤ニット×カーキパンツ

赤ニット×カーキパンツコーデ

顔色がパッと明るく見える鮮やかな赤ニット。デコルテをきれいに見せてくれる、絶妙に肩のラインに沿ったボートネックが特徴。カーキパンツとの相性も◎。

太陽に映える赤&ちょっぴり肌見せニットで夏を先どり!

カーキワンピース×ボーダーカットソー×キャップ

カーキワンピース×ボーダーカットソー×キャップコーデ

黒×カーキというステディな地味色で、都会的な装いに。ボーダーカットソーの腰巻きやメガネで、メリハリを意識するのもポイント。

夏ワンピに「キャップ&ミニバッグ」をプラス! 4パターンの着回しコーデ

サーモンピンクTシャツ×白パンツ

サーモンピンクTシャツ×白パンツコーデ

Tシャツは女っぽく着るのが大人流。明るめのサーモンピンクで、ヘルシーな色っぽさをプラス。ボトムは白をセレクト。きれいめな配色を楽しんで。

この夏欲しい「カラーT」はこれ! 人気スタイリストがつくる最旬コーデ6選

カーキのリネンシャツ×白スカート×キャップ

カーキのリネンシャツ×白スカート×キャップコーデコーデ

カーキシャツを軸に白~ベージュの淡いアースカラー配色で、女っぽさ香るサファリテイストに!

ドライな質感の「リネンシャツ」4選|梅雨のおしゃれを快適に!

ロゴTシャツ×ベージュマキシスカート

ロゴTシャツ×ベージュマキシスカートコーデコーデ

コットンスカートの爽やかな風合いに呼応する、白のロゴTをセレクト。オレンジ寄りの赤の色味と愛嬌のあるフォントがヴィンテージTシャツのような味わいで、上級者風のリラクシーカジュアルが実現。ロゴカラーとリンクするカーディガン&プラかごバッグを加えて、とことんハッピームードに引っ張って。マキシ丈スカートのダイナミックな迫力があるから、遊びっぽい味つけも幼く見えずに、こなれた印象にまとまるのが魅力。

「ドラマティックスカート」の着回しは、Tシャツのカラーチェンジ3段活用で!

ブルーのキャミワンピース×ブルーシャツ

ブルーのキャミワンピース×ブルーシャツコーデコーデ

華奢な肩ひもの色気とシャツ襟の辛口さ、相反するイメージの掛け合わせが絶妙なおしゃれ感を生む。ブルー×ブルーで清涼感たっぷりな着こなしに。

最旬キャミワンピは、夏はおりとのセット使いで攻略!

ブルーシャツ×ロゴTシャツ×ブルーデニム

ブルーシャツ×ロゴTシャツ×ブルーデニムコーデコーデ

端正なシャツはオーバーサイズ、ラフな淡色デニムはセンタープレス入りのきれいめタイプ。アイテム自体のイメージがそれぞれ真逆の服を選び、同じトーンで合わせることで、少ない枚数でも奥行きが際立つ着こなしに。清涼感抜群の澄んだブルーが、暑さを感じる季節にぴったり。

ポジティブなブルーを重ねて♡ ワントーンコーデ

白ニットタイトスカート×バックロゴTシャツ

白ニットタイトスカート×バックロゴTシャツコーデ

きれいめなアイテムをオーバーサイズのロゴTでカジュアルダウン。スポーティな着こなしにもハマるのは、ストレッチ素材ゆえのメリット。

長く着こなせる♡「ストレッチタイトスカート」着回しコーデ

ロゴT×黒パンツ×パール付きサンダル

ロゴT×黒パンツ×パール付きサンダルコーデ

華奢なストラップにパールが行儀よく並んだサンダルで、ロゴTが軸のサマーカジュアルをひとひねり! ヘルシーな色気が漂うヌーディなデザインも大人向き。

ロゴTが軸のカジュアルをヌーディなサンダルでヘルシーに!

イエローのキャミワンピース×タンクトップ×キャップ

イエローのキャミワンピース×タンクトップ×キャップコーデ

発色のよいイエロー地×ブルーのパイピングのトロピカル風の配色が、ハッピーな着こなしをアシスト。タンクトップをレイヤードして、華奢ストラップの女らしさをヘルシーに引き寄せるアレンジも必見。カジュアルながらフェミニンな印象にも。

華奢ストラップワンピは、レイヤードテクでヘルシーに!

ツイードジレ×白カットソー×黒ショートパンツ

ツイードジレ×白カットソー×黒ショートパンツコーデ

袖ぐりやフロントにフリンジがあしらわれた、ボックスシルエットのツイードジレ。ボトムは落ち感のあるショートパンツを。ジレの存在感を引き立て、メリハリよくまとめてくれる。

白シャツ×黒ロゴT×ツイードパンツ

白シャツ×黒ロゴT×ツイードパンツコーデ

主役感のあるツイードパンツで 「大人かわいく」。クールな印象のパンツも、ツイード素材&ハイウエストなら洗練された甘さ。ロゴTやミュールで抜け感を作ると今っぽい。シアー感のある白シャツをバサッとはおって小粋に。

ナイトアウトに着たい!「サマーツイードアイテム」のキャッチーなお出かけコーデ♡

黒パワショルカットソー×ブルーデニム

黒パワショルカットソー×ブルーデニムコーデ

気温が上昇する夏はカットソーの出番。黒を選ぶことで、かっこよさ、きちんと感、涼感が得られる。新顔のパワショルカットソーは、わざと肩にボリュームをもたせた袖口が、モダンな女っぽさを湛える。きれいめカジュアルにうってつけの一枚。

キレイめにカッコよく! カットソーを今選ぶなら黒がいい!

白ポロニット×グリーンロゴT×チェック柄パンツ

白ポロニット×グリーンロゴTシャツ×チェック柄パンツコーデ

深みのあるグリーンがパンツの色を軽やかに見せて。ポロニットならではの清潔感とスポーティさで、カジュアルスタイルが小粋に仕上がる。ボトムはリネンスラックスで、大人っぽくまとめて!

大人のための「サマートラッド」入門! キャッチーなロゴアイテムを取り入れて

黒フレアスカート×グレーロゴT

黒フレアスカート×グレーロゴTシャツコーデ

さらりとした素材で、歩いているときの「なびき感」が美しいフレアスカート。Tシャツなどのカジュアルアイテムとも好相性。カジュアルなモノトーンコーデに。

カジュアルに着こなす黒フレアスカートが新鮮!

ドット柄ロングタイトスカート×白T×グリーンカーディガン

ドット柄ロングタイトスカート×白Tシャツ×グリーンカーディガンコーデ

黒地に白ではなく、ニュアンスベージュのドット柄を合わせたタイトスカート。甘くならずこなれた印象に仕上げてくれるので、1枚でサマになる。清潔感のある白Tシャツにきれい色ニットを合わせれば、きれいめカジュアルにまとまる。

おしゃれ感度高♡ カジュアルモード・飯豊まりえのステディブランド名品

ドット柄の黒フレアスカート×黒タンクトップ

ドット柄の黒スカート×黒タンクトップコーデ

柄スカートは、地の色をトップスにつなげるとスマートに着こなせる。さらりと揺れる水玉スカートに、ヘルシーなタンクトップ… ミニマルな夏の洗練スタイルが完成!

やっぱり大好き♡「ドット柄スカート」を大人かわいく着るコツとは?

▼あわせて読みたい

夏の大人カジュアルコーデ62選【アイテム別】涼しく軽やかなレディースフ…

イベントやママの夏コーデにも!【アクティブ】な日のスタイル

夏は何かとイベントが多い季節。スポーツ観戦やピクニック、フェスなど野外で過ごすことが多い日には、アクティブな装いが必須。ラフなスポーティさを兼ね備えたカジュアルコーデは、子どもと一緒にお出かけするママにもぴったり。

ベージュオールインワン×デニムジャケット×キャップ

ベージュオールインワン×デニムジャケット×キャップコーデ

横広がりネックラインが、縦長オールインワンの間延びを防ぐ。アクティブながらキレのいい女っぽさがある着こなし。

スタイリスト兵藤千尋さん教えて!「センスがいいカジュアル」はどう作る?

ブラウンタンクトップ×ブラウンパンツ×サスペンダー

ブラウンタンクトップ×ブラウンパンツ×サスペンダーコーデ

レイヤードに頼れない夏こそ、豊富な色味がそろっているブラウンの楽しみどき! ミルクチョコブラウンのタンクトップに、ビターブラウンのワイドパンツ、光沢あるとろみブラウンのシャツをひと巻き。微差のグラデーションで構成したミニマルな着こなしが、新しい魅力と可能性を饒舌に語りだす。

泉里香が着こなす「夏のブラウン」ドライにシックに、楽しんで。

黒キャミソール×パラシュートパンツ×白ブラウス

黒キャミソール×パラシュートパンツ×白ブラウスコーデ

ちょっぴり大胆な肌見せのカジュアルコーデ。レースブラウスを肩掛けし、さりげなくカバーすると大人でもトライしやすい。シルバーのミニバッグやスポサンを合わせ、コーデのアクセントに。

夏本番! 休日カジュアルは上手な肌見せで開放的に

黒タイトスカート×ボーダータンクトップ×シャツ

黒タイトスカート×ボーダータンクトップ×シャツコーデ

きちんとした印象の黒タイトスカートを、休日仕様に。黒タイトの緊張感は、ヘルシーなボーダーとビーサンでほぐして。

夏から秋まで着回しできる!「黒タイトスカート」で季節を先取り♡

オフショルブラウス×パンツ×ハット

オフショルブラウス×パンツ×ハットコーデ

オフショルは、派手めな柄または大ぶりデザインが効いたもののほうが、エレガントに転びすぎず今っぽい。顔まわりがさっぱりするから、ヘッドアクセやジュエリーがキーアイテムに。

さりげないけど印象的! 上半身の「肌見せトップス」で夏コーデを更新

ストライプシャツ×タンクトップ×パンツ

ストライプシャツ×タンクトップ×パンツ

ストライプのシャツを軸に、モードなカジュアルスタイルを作る。ボトムと小物で旬な要素を投入して。

「リネンシャツ」で夏コーデをシックにアップデート! 着こなし4選

Vネック白Tシャツ×ピンクサテンタイト

Vネック白Tシャツ×ピンクサテンタイトコーデ

Vネック&しなやかな薄手生地なら、Tシャツでも女っぽさ満点! ピンクのサテンタイトスカートでナローなシルエットを作り、小物でカジュアルな抜け感をトッピング。

人気スタイリストが選ぶ!「この夏欲しい白T」&着こなしアイディア6選

黒Tシャツ×ベージュマキシスカート

黒Tシャツ×ベージュマキシスカートコーデ

ボクシーなショート丈黒Tシャツなら、裾アウトで着てもすっきり。黒とベージュの配色がメリハリアップに貢献。

「ドラマティックスカート」の着回しは、Tシャツのカラーチェンジ3段活用で!

柄タイトスカート×黒ニット

柄タイトスカート×黒ニットコーデ

厚手のサテン調素材と、サイドに配したはしごレースの切り替えラインがきれいめな印象。腰回りはダーツですっきりとフィット。裾後ろにスリット入りで、タイトでも足さばきよくはけるので、アクティブな日にも◎。

リゾート&シティで活躍する! 夏コーデを彩る「柄スカート」4選

柄ワイドパンツ×シアーブルゾン×白Tシャツ

柄ワイドパンツ×シアーブルゾン×白Tシャツコーデ

洒落見えが叶う柄ワイドパンツは、ローラーでペイントされているから一点ずつかすれ感が違うのも魅力。トレンドのシアーブルゾンと合わせて、トレンド感のあるカジュアルコーデに。

モノトーンの柄パンツで、かっこよさと華やぎを一挙両得!

ブルーの花柄ロングフレアスカート×黒Tシャツ

ブルーの花柄ロングフレアスカート×黒Tシャツコーデ

ブルーを基調にグリーンと白の涼しげな配色で描かれた、オリジナルの花柄。ウエストはゴムで、ティアードの上から1段目まで裏地付き。透け感や締めつけ感を気にせず、ドラマティックなボリューム感を楽しめる。

リゾート&シティで活躍する! 夏コーデを彩る「柄スカート」4選

タータンチェックのロングフレアスカート×黒Tシャツ

タータンチェックのロングフレアスカート×黒Tシャツコーデ

タータンチェックにフリンジがあしらわれたスカートは、イレギュラーヘムのシルエットもとことんドラマティック。柄の中から1色拾ったネイビーTシャツで、すっきり大人っぽく整えて。おおぶりのゴールドアクセも、チェック柄を辛口に引き締めるのにひと役。

初夏に欲しい理想のバランス♡「Tシャツ×ドラマティックスカート」着こなしTIPS

リラックスパンツ×黒ニット×バケットハット

リラックスパンツ×黒ニット×バケットハットコーデ

シャカシャカパンツのおかげで、ダークトーンでまとめた装いも重たく見えない。

オフィスでもバカンス先でも活躍♡ おすすめ「ユーティリティウェア」7選

ロゴキャップ×ニット×白ロングフレアスカート

ロゴキャップ×ニット×白ロングフレアスカートコーデ

レトロなロゴキャップを軸にコーディネートしたカジュアルファッション。トップス、スカート、バッグ、サンダル…、帽子に合わせたトリコロール配色でフレンチライクに。

旅にも仕事にも活躍! きれいめシンプルな「ユーティリティウェア」はこのブランドで♡

黒カットソー×グレーパンツ×グリーンニット

黒カットソー×グレーパンツ×グリーンニットコーデ

スポーティなシャカ素材で、立体的なシルエットが際立つパラシュートパンツ。フェスやキャンプなどで、カジュアル上手な印象をアピールできる。ありがちなブルーデニムより断然おしゃれ♡ 裾絞りで足さばきがいいというメリットも。

リブタンクやショートパンツを今っぽく着こなし!「休日アウトドア服」4つのアイディア

小花柄ワンピース×黒のスポサン

小花柄ワンピース×黒のスポサンコーデ

軽やかに揺れる裾がほのかな色気を放つティアードシルエット。エレガントにまとめず、重量感のあるスポサンでハズすモードっぽいアプローチを。モノトーン配色でチャーミングな小花柄を大人に落ち着かせて。

柄ワンピでも子供っぽくならない! ヴィンテージ風スタイルが叶う「小花柄ワンピース」6選

白タンクトップ×黒ワンピース×スニーカー

白タンクトップ×黒ワンピース×スニーカーコーデ

お出かけ気分も高まる映えワンピース。表情のあるジャカード生地、そしてバックシャンなど一枚で盛れるデザイン。ビタミンカラーのバッグを差し色にして、テンションアップ。

映える&盛れる旬顔キャミワンピースで、夏をもっと楽しく!

白ワンピース×ブラウンのミドル丈ジレ×ブルーキャップ

白ワンピース×ブラウンのミドル丈ジレ×ブルーキャップコーデ

ジェントルマンムードのミドル丈ジレで、スイートな白いワンピースをキレ味よく。キャップ、かごバッグ、スニーカー、異なるテイストを気ままにブレンドしてもまとまるのは、トラッドなジレが着こなしの軸を担っているおかげ♡

大人のための「サマートラッド」入門! キャッチーなロゴアイテムを取り入れて

白ティアードスカート×ベージュニット

白ティアードスカート×ベージュニットコーデ

トレンドアイテムの可憐な白のティアードスカート。大人っぽい濃いめのベージュで作るコントラストは、優しげな印象をキープしながら着こなしにメリハリをもたらしてくれる。

夏のスカートコーデは、「白×ベージュ」でつくると涼しげ美人に♡

最後に

30代からのOggi世代におすすめしたい、夏ファッションの着こなしを紹介しました。大人の夏コーデのポイントは、品のあるきれいめ要素を取り入れつつ、涼し気な清潔感のあるスタイルに仕上げること。今年の夏もお洒落を楽しみながら、暑さを乗り越えていきましょう!

▼あわせて読みたい

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.08.16

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。