【目次】
・30代の夏ファッションはトレンドと清潔感を大切に
・30代は上品さのある【きれいめ】要素を意識して
・【デート&お出かけ】大人っぽさをキープしたオフスタイル
・ママになってもOK!【アクティブ】な日のコーデ
・迷ったら【ワンピース&セットアップ】でサマ見え
・最後に
30代の夏ファッションはトレンドと清潔感を大切に
30代になれば、あか抜けた大人っぽい雰囲気を漂う着こなしを心がけたいもの。薄着が増え、アイテム数が少なくなる夏は、トレンド感のあるアイテム選びが重要です。これからやってくる本格的な夏に向けて、ワードローブを更新しましょう! 今回は、Oggi世代にこそおすすめしたい夏コーデをご紹介。
〈POINT〉
・30代のファッションポイントは品の良さを意識すること!
・トレンドアイテムで「今年っぽさ」をプラスして
・困ったときは1枚でサマ見えするアイテムをお洒落に着こなして
30代は上品さのある【きれいめ】要素を意識して
20代から30代の着こなしに移行する際のポイントは、あか抜けた品のある大人っぽさを意識すること。その日のファッションの中に、どこか1つ以上きれいめの要素をいれることを心がけて。ここでは、この夏おすすめの大人きれいめコーデを紹介します。
黒オールインワンパンツ×サンダル×かごバッグ
ウォッシャブル、速乾性、接触冷感、UVカットなど多機能でモードなオールインワン。華奢なサンダル、かごバッグ、髪に結わえたスカーフなど小物で夏の「大人かわいい」を盛り上げて。
きれいめデザインが続々登場!「オールインワン」に挑戦するなら今です!
パウダーピンクのギャザーブラウス×黒デニムパンツ
愛らしいギャザーブラウスも、ブラックデニムなら大人っぽいムードで着こなせる。
甘めトップス×「ブラックデニム」は鉄板コーデ♡ 夏らしく着こなすなら?
ベージュロングジレ×デニムパンツ×半袖トップス
ベージュのジレは、上品さと大人っぽさを両立する大人アイテム。ロング丈を選べばスタイルアップも叶います。夏に履きたい爽やかなブルーデニムとも相性抜群! 大人のきれいめコーデにピッタリの組み合わせ。
ジレ、セットアップ、ロゴ… 辛口アイテムも「ベージュ」ならきれいめマイルド♡
黒パンツ×白レースブラウス
シンプルなきれいめ黒パンツと合わせると、ロマンチックな甘いブラウスもキレのある印象に一転。ブラウスの裾はタックインして、きれいめのパンプスと合わせるとフォーマルな場面でも映える上品コーデに。
華やかに見せたい日こそ「黒い服」! きれいめ派がマネすべき着こなし例15
黒ノースリーブブラウス×ロングタイトスカート
きれいめ派にぴったりな長め丈のカラータイトスカートは、レース襟が効いたデザインブラウスで女らしく昇華。正反対なイメージの甘トップスや、効きのいい辛口小物でエレガントにまとめて。
白シアーブラウス×黒パンツ×ブルーサンダル
ブラウスの甘さを抑え、ドロップショルダーでリラックス感をプラス。程よくハリのある生地だから、立体的な袖やティアードデザインが際立ち、どの角度から見ても美しいシルエットが楽しめる。パンツとフラットシューズであえてゆるりと着るのがこなれる秘訣。
おしゃれ感度高♡ カジュアルモード・飯豊まりえのステディブランド名品
ビッグカラーブラウス×サックスブルーパンツ
甘めシルエットのビッグカラーブラウスは、寒色系で涼しげにすっきりと着こなしたい。生地の光沢感で品よくグッドガールな雰囲気。ダークカラーの小物でピリッと仕上げて。
オレンジブラウンのリブニット×イエロータイトスカート
華奢なウエストベルトがきちんと感を後押しするタイトスカート。気分の上がるオレンジブラウンのリブニットを合わせて、すっきりとした縦ラインに。肌見せ部分が多くてもクルーネックなら大人っぽくまとめてくれる。
タイトなシルエットが生む清涼感とほんのり女っぽさが漂うスタイル
ブルータイトスカート×タートルネックカットソー
タイトスカートとタートルネックのIラインが強調されたスッキリ見えコーデ。くすみ色ときれい色の組み合わせでこなれ感がアップ! スカートはタイトシルエットでも動きやすい、ストレッチの効いたニット素材。
【デート&お出かけ】大人っぽさをキープしたオフスタイル
デートやお友達とのお出かけなど、休日もお洒落を楽しみたい30代。大人顔に仕上げる日は、きれいめ要素を取り入れて。かわいくまとめるときには、トレンド感のある女っぽアイテムを投入するのがおすすめ。オフスタイルも品よく、かわいい女性らしさを意識して。
白ティアードスカート×ベージュニット
トレンドアイテムの可憐な白のティアードスカート。大人っぽい濃いめのベージュでつくるコントラストは、優しげな印象をキープしながら着こなしにメリハリをもたらしてくれる。
夏のスカートコーデは、「白×ベージュ」でつくると涼しげ美人に♡
黒パワショルカットソー×ブルーデニム
気温が上昇する夏はカットソーの出番。黒を選ぶことで、かっこよさ、きちんと感、涼感が得られます。新顔のパワショルカットソーは、わざと肩にボリュームをもたせた袖口が、モダンな女っぽさを湛える。きれいめカジュアルにうってつけの一枚です。
白ポロニット×グリーンロゴTシャツ×チェック柄パンツ
ポロニットならではの清潔感とスポーティさで、カジュアルスタイルが小粋に仕上がる。ボトムはリネンスラックスで、大人っぽくまとめて!
大人のための「サマートラッド」入門! キャッチーなロゴアイテムを取り入れて
黒フレアスカート×グレーロゴTシャツ
さらりとした素材で、歩いているときの「なびき感」が美しいフレアスカート。Tシャツなどのカジュアルアイテムとも好相性。
ドット柄ロングタイトスカート×白Tシャツ×グリーンカーディガン
黒地に白ではなく、ニュアンスベージュのドット柄を合わせたタイトスカート。甘くならずこなれた印象に仕上げてくれるので、1枚でサマになる。清潔感のある白Tシャツにきれい色ニットを合わせれば、きれいめカジュアルにまとまります。
おしゃれ感度高♡ カジュアルモード・飯豊まりえのステディブランド名品
ドット柄の黒フレアスカート×黒タンクトップ
柄スカートは、地の色をトップスにつなげるとスマートに着こなせる。さらりと揺れる水玉スカートに、肩が大きくくれたタンクトップ… ミニマルな洗練スタイルが完成!
やっぱり大好き♡「ドット柄スカート」を大人かわいく着るコツとは?
白セミフレアスカート×イエローニット×グレーデニムジャケット
暑さを感じるようになったら、凛と引き締めてくれる白のリネンスカートがぴったり。きれい色トップスやグレーデニムと合わせて、大人のカジュアルコーデに。
くすみグリーン色ロングスカート×白トップス
デザインが効いたブラウス見えカットソー×タイトスカートなら、少しラフな雰囲気で着くずしても品よくまとまる。ニュアンスカラーと白をまろやかにあわせて、新鮮なきれいめカジュアルを楽しんで。
エキゾチック柄フレアスカート×ベージュニット
ベージュのトップスで上下のトーンを統一すれば、柄もなじんでまろやかに。仕上げに黒小物でピリリと引き締めて。
30代からのスカートコーデ。大人っぽい柄スカートでエレガントに♡
白ロングプリーツスカート×白Tシャツ
光沢感のある白のプリーツスカートを、まるで一着のワンピースのように纏うオールホワイトコーデ。あえて色は使わずに、潔いトーンオントーンが女っぷりよく着こなせる。トップスのクリーンな魅力がよりいっそう引き立つドラマティックな仕上がりを。
ベージュロングスカート×白ノースリーブニット
ワンツーコーデを大人っぽく仕上げてくれる、雰囲気たっぷりのギャザースカート。ドライながら華やぎのあるボリュームフレアスカートは、クリーンな白ニットや白小物でフレッシュに着こなして。
ベージュタイトスカート×ブルートップス×ネイビーニット
鮮やかなブルートップス×ベージュタイトスカートを合わせたコーデ。シンプルなリネンのベージュタイトにはこれくらい凝ったデザインのハイテクが好バランス。
ピスタチオカラースカート×ニットタンクトップ×白シャツ
女らしさもカジュアルさも楽しめる、ピスタチオカラーの映えスカートコーデ。ラフなトップスや足元で、ハンサムに着こなすのが今どき。
女らしさもカジュアルさも楽しめるピスタチオカラーの映えスカート
ベージュシャツ×黒カーゴパンツ×ブラウンカーディガン
メンズライクなパンツに茶系グラデのトップスを重ねて、上品かつきれいめをキープ。カジュアル感を引き立てるレザーのトングも相まって、モードな雰囲気漂うパンツスタイルに。
ブラウンシャツ×黒ショートパンツ
エレガントな微光沢シャツは、気張りすぎないアイテム合わせでカジュアルダウンするのが今っぽい。注目のショートパンツでヘルシーに装うのが新鮮!
白Tシャツ×ブラウンチュールスカート
白Tシャツ×ブラウンスカートのシンプルなワンツーコーデ。フレンチスリーブTシャツに透け感のあるマキシ丈チュールスカートなど、旬要素たっぷりのアイテムを選べば、レディな着こなしに。
ママになってもOK!【アクティブ】な日のコーデ
夏は何かとイベントが多い季節。スポーツ観戦やピクニック、フェスなど野外で過ごすことが多い日には、アクティブな装いが必須です。ここでは、ラフなスポーティさを兼ね備えたカジュアルコーデを紹介! 子どもと一緒にお出かけするママさんにもおすすめです。
白ワンピース×ブラウンのミドル丈ジレ×ブルーキャップ
ジェントルマンムードのミドル丈ジレで、スイートな白いワンピースをキレ味よく。キャップ、かごバッグ、スニーカー、異なるテイストを気ままにブレンドしてもまとまるのは、トラッドなジレが着こなしの軸を担っているおかげ♡
大人のための「サマートラッド」入門! キャッチーなロゴアイテムを取り入れて
黒フレアスカート×ベージュノースリーブトップス×スニーカー
ギャザーのボリューム感がインパクト大な黒フレアスカートは、スニーカーやキャップなどをプラス。あえてスポーティな味付けをすることで、スカートの甘さを削いで大人カジュアルなかっこよさを引き出して。
ドラマティックなスカートをデイリースタイルに落とし込むコツは?
白ロングタイトスカート×黒ブラウス×ハイテクスニーカー
夏でもさっぱり着られるリネン混のロングタイトスカート。タックインして縦ラインの美しさを強調したスタイルは、ボリューミーな白スニーカーで受け止めて。
今年らしいタイトスカートの正解は…? 長め丈でストンとしたシルエットで!
グレーロングスカート×ピンクニットベスト×白トップス
トップスをアウトしてリラックス感UPな休日スタイル。ハンサムなAラインフレアは、ビビッドピンクもかっこよくきまる。
この夏はAラインフレアスカートで、ドラマティックに楽ちんに!
ピンクハーフパンツ×ナイロンアウター
トレンドのハーフパンツは白Tやナイロンパーカーを合わせてスポーティに。バーベキューにもぴったりなカジュアルスタイルは、やさしい配色でヘルシーな女っぽさを意識して。
グレーTシャツ×ピンクパープルスカート
きれい色フレアスカート×カジュアルアイテムのバーベキュースタイル。太陽の下で映えるピンクパープルに、ロゴTシャツやスニーカー、キャップを合わせてカジュアルに。
迷ったら【ワンピース&セットアップ】でサマ見え
大人っぽくお洒落に決めたいけど何を着ようか迷ってしまう、忙しい朝は時短コーデを仕上げたい。そんなときは、着るだけでサマ見えするワンピースやセットアップを活かした着こなしがおすすめ! シルエットやディティールまでこだわった逸品ばかり。あなた好みの1枚を選んでみて。
白ワンピース×デニムジャケット×白サンダル
甘め寄りな白ワンピースは、ウエストのギャザー以外はシンプルなミニマムなデザインがおすすめ。スカート部分がシャカシャカ素材で、動きやすく爽やかな印象に。
黒ワンピース×ベージュパンプス×黒バッグ
モダンなシルエットで魅せる、大人のリトルブラックドレス! ウエストのメリハリがありつつも、コクーン風のロング丈ですっきりと着られる一枚。
グリーンオールインワン×白カーディガン×バーサンダル
レディなムードの美シルエットなオールインワンは、肩の力の抜けたリネン素材で親しみやすさを。
きれいめデザインが続々登場!「オールインワン」に挑戦するなら今です!
ベージュジレのセットアップ×黒Tシャツ
美人度が上がるIラインを優しげなベージュでまとめたジレ&パンツは、こなれた大人の通勤着。ストレッチが利いた生地は着心地がよくシルエットがきれい。体型カバーも計算し尽くされた一着。
“ニュアンスカラーのセットアップ”で美人度と時短が叶う! 4選
ハイテクスニーカー×リブニットワンピース
着心地ラクチンなのに細見えする真夏の日のヘルシーコーデが完成。ショルダー部分が細身なので、スマートな印象をもたらしてくれる。
ライトブルーセットアップ×バーサンダル
オフショルダーとしても着られるふんわり袖のトップスと、内側の裾にスリットの入ったハイウエストパンツのコンビ。淡色デニムのような、リネンライクな素材を使用しているため、甘くなりすぎず、クリーンに仕上がるのがうれしいポイント。
大人の甘さが魅力! クールフェミニン・朝比奈 彩のステディブランド名品
グレーハイテクスニーカー×グレーキャミワンピース×グレーブラウス
青みがかったグレーのワンピースにノースリーブを重ねたワントーンコーデ。落ち感のある素材なので、足元は重めのハイテクで受け止めるのが正解。コンクリートグレーをリンクした色で一体感を。
アカ抜けてるって思われるには…? ニュアンスカラーコーデが正解! 最旬コーデ6選
赤ロングシャツワンピース×白ストール
映える女前なブライトカラー。生地をたっぷりと使ったタック入りのドラマティックな一枚。メンズっぽい襟元が今の気分にマッチ!
オンオフ問わず着られる【シャツワンピース】でグッとお洒落に♡ 着こなし3選
くすみパープルのティアードワンピース
くすんだパープルのようなニュアンスカラーのティアードワンピースには、ロマンティックな魅力を引き立てつつ旬のムードをプラスしてくれる小物選びを。フェミニンとこなれ感を両立させて。
スモーキーオレンジワンピース×バーサンダル
ハリ感のある生地を贅沢に使ったトラペーズラインのワンピースは、どこかドラマティック。くすみのあるオレンジカラーも新鮮ながら肌なじみがよく、大人向き。
今買って明日活躍する【プチプラワンピ】実力派スタイリストが選び方指南!
パープルのフロントボタンワンピース×トングサンダル
きれい色のワンピースの中でもパープルは、都会的な印象で着られる。ウッドビーズのバッグとトングサンダルで、アーバンリゾートスタイルに。
ベージュマキシワンピース×ブラウンカーディガン
たっぷりとしたフレアシルエットが印象的な、ニュアンスカラーのマキシワンピース。ざっくり感のあるブラウンカーディガンを肩に掛けて着崩すと、今っぽい印象に。足元は白をチョイスし、大人っぽい抜けを作るのがポイント。
あなたは大丈夫? きれいめ派の残念カジュアル、こうしたら垢抜けます!
ライトグリーンワンピース×オレンジカーディガン
カラーonカラーの華やかなコーデ。ライトグリーンを軸にオレンジを合わせ、さらにカラフルなウッドビーズのバッグをプラス。この明るい色合わせが、ポジティブムードを演出してくれる。
最後に
今回は、30代以降のOggi世代におすすめしたい夏の着こなしを厳選して紹介しました。お洒落な大人夏コーデのポイントは、品のあるきれいめ要素を取り入れつつ、涼し気な清潔感のあるスタイルに仕上げること。今年の夏もお洒落を楽しみながら、暑さを乗り越えていきましょう!
こちらの記事もよく読まれています!