Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ファッション
  3. コーディネート
  4. 夏ファッション
  5. 【アイテム別】レディース夏ファッション62選|30…

FASHION

2025.07.01

【アイテム別】レディース夏ファッション62選|30代におすすめな旬スタイル

暑さの影響で快適さを求め、お洒落をするにも手を抜きがちになる夏。ついつい同じようなコーデになっていませんか? 今回は、大人の余裕を感じさせるお洒落な夏コーデをピックアップ。このシーズンだからこそ着たいレディースファッションを紹介します。

◆本記事内にある商品は、すべて過去のOggi本誌の記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。

トレンド&遊び心で夏のレディースファッションを華やかに

抜け感のあるトラッドな着こなしも、リラックス感を漂わせたスタイルも、夏はシンプルであってもだらけて見えない工夫が必要。今回は大人のこなれ感を演出できる、シルエット・色・素材感にこだわった着こなしをアイテム別に集めました。自分らしく、かつ大人にふさわしい旬の着こなしを見つけて。

〈POINT〉

1|リラクシーな中に辛口アイテムを足して大人っぽく

リラクシーな中に辛口アイテムを足して大人っぽく

ペールグリーンのタンクトップ×シャツのやわらかなグラデーションを、ブラウンのスポーティパンツで引き締めて。ヌーディなサンダルやデコルテ&手首見せで抜け感をつくると大人っぽい印象に。

きれい色アイテムは「ブラウン」を合わせるとうまくいく♡

2|透け感のある素材や、ほどよい肌見せで女性っぽさをプラス

透け感のある素材や、ほどよい肌見せで女性っぽさをプラス

軽やかなシアースカートに淡イエローのシャツをラフにはおって、リラクシーだけど華のあるスタイル。全身柔らかなトーンでまとめて季節感を満喫しつつ、バッグに巻いた柄スカーフで洒落たアクセントをプラスして。

シアースカートをカジュアルに落とし込んで今っぽく

3|華やかなきれい色はこの夏の盛り上げ役に最適

華やかなきれい色カラーはこの夏の盛り上げ役に最適

鮮やかなオレンジが目を引く! ローウエストのデザインと、ティアードがエレガントで着映えする一方、生地はリネン×コットンのドライな風合い。全体で見ると糖度は控えめになっており、バランスの妙が見事。

着映えで選ぶなら?「華やか見えワンピ」は信頼ブランドで指名買い!

【Tシャツ・カットソー・ポロシャツ】手抜きに見えないひと工夫

Tシャツやカットソーという夏の定番トップスは、シンプルであるがゆえに一歩間違えると手抜き感が出てしまうことも。ラクなのにお洒落な印象に導くには、トップスのデザインやコーデ全体の配色で〝わかってる感〟をアピールしていきましょう。

ペプラムデザインのカットソー×白パンツ

ペプラムデザインのカットソー×白パンツコーデ

自然なくびれが演出できるペプラムデザインは、風がふわっと通るから肌に貼りつきにくく、涼感もばっちり! 袖も長めで、大人が気になるパーツをしっかりカバーしてくれる。ストレートパンツを合わせてスラッと感を強調して。汗染みが目立ちにくい以外にも、接触冷感、UVカット効果を兼備。

猛暑通勤に備えて買うべし! 「汗染みになりにくいトップス」7選

ブラウンロゴTシャツ×ブルースカート×ハイテクスニーカー

ブラウンロゴTシャツ×ブルースカート×ハイテクスニーカーコーデ

ブルーのロングタイトスカートを軸に、ロゴがブルーのブラウンTシャツできれいめカジュアルに。きれい色上手は、カラーリンクを上手く扱うのが肝。ネックレスや眼鏡で女っぷりも忘れないで。

きれい色アイテムは「ブラウン」を合わせるとうまくいく♡

ブラウンTシャツ×ブラウンマキシスカート

ブラウンTシャツ×ブラウンマキシスカートコーデ

微光沢の上品さでカジュアル見えしないきれいめTシャツ。ブラウン系のワントーンでまとめて大人っぽさのにじむ夏の装いに。

猛暑通勤に備えて買うべし! 「汗染みになりにくいトップス」7選

赤ポロシャツ×ブラウンラップスカート

赤ポロシャツ×ブラウンラップスカートコーデ

今季注目度の高いポロシャツも赤&ブラウン合わせなら断然エレガント! パープルみのあるブラウンのラップスカートやゴールドのサンダルで、フェミニンで都会的に落とし込むと素敵。

きれい色アイテムは「ブラウン」を合わせるとうまくいく♡

グレーTシャツ×ブルーデニム

グレーTシャツ×ブルーデニムコーデ

ネックと袖口にライトブルーのトリミングが施された、グレーのリンガーTシャツ。トーンを合わせたライトブルーのデニム合わせできれいめな大人カジュアルに。ブルーの存在感を強調しつつ、センスよく着地できる。

きれい色はニュアンスのあるグレー合わせが簡単!今すぐマネたいお手本コーデ5

白Tシャツ×白ジレ×白ワイドパンツ

白Tシャツ×白ジレ×白ワイドパンツコーデ

異なる白トーンを重ねた通勤コーデ。夏らしいTシャツスタイルも、きれいめなジレをはおるだけで立体感が生まれ、物足りなさがカバーされる。ゴールドをアクセントに華やぎを加えて。

UVカットはおり」、とりあえず1着あると心強さが全然違う♡

赤ポロシャツ×グレーパンツ

赤ポロシャツ×グレーパンツコーデ

ビンテージ風の色落ち感とメンズサイズのゆるさ、ポロシャツならではのヘルシーさが、赤のインパクトをさらっと自分になじませてくれる。マニッシュなパンツや男の子みたいな足元で、大人だからこそかっこいいメンズライクな着こなしに。

赤を着るには勇気がいる…そんなときはさっぱりボーイッシュなポロシャツで気負いなく♡

ライトベージュTシャツ×イエロースカート×腰巻白シャツ

ライトベージュTシャツ×イエロースカート×腰巻白シャツコーデ

適度なハリ感素材で一枚でサマになるライトベージュTシャツ。大人コーデに馴染むニュアンスイエローのスカートに合わせて、きれいめに着こなして。

夏の「きちんと&涼やか」は上質な100%天然素材アイテムで手に入れて♡

黒ポロシャツ×ベージュチノパン

黒ポロシャツ×ベージュチノパンコーデ

王道中の王道的なポロシャツスタイルは、主役のポロシャツを新顔デザインに替えて、一気に今の気分に! シルキーな光沢が美しいリブ生地、二の腕にすっきりとフィットするハーフスリーブ、さりげない丸襟。定番の魅力をキープしつつ新鮮なセンスでアレンジしたディテールと素材が、スポーティなポロシャツの着こなしを大人っぽく上品にブラッシュアップ。

ベージュポロシャツ×白プリーツスカート

ベージュポロシャツ×白プリーツスカートコーデ

襟元に白のラインが入ったベージュポロシャツ。躍動感あふれるプリーツスカートとパールで、襟元の白いラインをアクティブにリフレインして。

古畑星夏meets…ポロシャツ♡ 究極のベーシックアイテムを春らしく着こなし!

ピンクポロシャツ×黒フレアスカート

ピンクポロシャツ×黒フレアスカートコーデ

ペールピンクのコットン地、ブルーのポニー刺繍。プレッピーな空気感漂うポロシャツは、甘いカラーリングでトライしてみて。光沢あるフレアスカートやシルクスカーフでエレガントな黒を合わせ、小気味よい着こなしに。

アイコニックなポロシャツは遊び心のあるカラーでチャーミングに

【シャツ】素材やシルエットで涼し気な印象を加速して

夏ファッションに取り入れるシャツは、シアーやリネンなど素材で季節感と涼し気な印象を表現したい。30代の大人女性には、きちんと感を残しつつも抜け感のあるスタイルが◎。今年らしくヘルシーなキャミやタンクトップと合わせてお洒落上手を演出して。

シアーシャツ×キャミソール×ブルーティアードスカート

シアーシャツ×キャミソール×ブルーティアードスカートコーデ

絶妙な透け感を誇るシャツは、インナーによって表情を変えられるのが楽しい。肌になじむ黄み寄りのベージュも、優しげに見える理由。

初夏のはおりはシャツがいい!フェミニン気分の日は「しなやか素材」を指名♡

ネイビーリネンシャツ×ネイビーフレアスカート

ネイビーリネンシャツ×ネイビーフレアスカートコーデ

上質な天然素材で涼やかなリネンシャツ。袖を無造作にたくし上げて一枚でばっさりはおってこなれ感を出せるのはもちろん、別売りのスカートと合わせてワンピース風にも着こなせる。付属のリボンでウエストマークをすれば、上品でフェミニンな仕上がりに。

ワンピース風セットアップでリネンシャツに新たな表情を

イエローシャツ×白Tシャツ×ブラウンパンツ

イエローシャツ×白Tシャツ×ブラウンパンツコーデ

シンプルな白Tシャツに、まろやかなきれいい色イエローのシャツをはおった夏スタイル。しっかりと長さのある後ろ裾で、気になる腰やヒップ周りを優しく包み込んでくれる安心感が嬉しい。軽やかな発色のシャツで、サマーブラウンに爽やかな風をもたらして。

UVカットはおり」、とりあえず1着あると心強さが全然違う♡

レモンイエローシャツ×カーキのサテンカーゴパンツ

レモンイエローシャツ×カーキのサテンカーゴパンツコーデ

フレッシュなレモンイエローシャツに、サテンのカーゴパンツを合わせたきれいめなカジュアルスタイル。Tシャツのロゴがちらりと見えるくらいシャツを開けて、前だけタックインするとおしゃれ。サラッと着ているようで、実はバランスを計算済み!

フレッシュなレモンイエローのシャツで春っぽく【コスパブランドの“たった8枚”で着回し:DAY3】

ベージュシアーシャツ×白キャミソール×タンクトップ

ベージュシアーシャツ×白キャミソール×タンクトップコーデ

ペールカラーのワントーンでつくる王道きれいめシンプルスタイル。シルク混の上質シャツが、いつものコーデを格上げする。シャツから透けるニットキャミの旬なデザインに、「ひと手間感」が宿る。

「長袖シャツ&タンクトップ」で抜け感と涼しさを両立!スタイリストの〝ガマンしない〟コーデ

黒ボリューム袖シャツ×白ロングタイトスカート

黒ボリューム袖シャツ×白ロングタイトスカートコーデ

ボリューム袖を際立たせるタイトなカフは、袖口のスリットで手首周りがもたつかず快適な着心地に。ボトムからアウトしてざっくりはおるのはもちろん、タイトスカートにインすれば、袖のボリューム感とのギャップで細見え効果も。シルバーの辛口小物とペンシルスカートで、シャープさと甘さのバランスをとって。

汗っかきさんこそ夏は「黒」! エディターが推す涼しげサマーブラック5選

フレンチスリーブの白シャツ×花柄フレアスカート

フレンチスリーブの白シャツ×花柄フレアスカートコーデ

暑い日にも涼し気な印象を醸す端正な白シャツは、スタイルアップが叶うシルエットをチョイス。風をはらんで揺れ動く、シルクスカートのドレープが品よく華やかな印象に仕上がる。

今、選ぶべきは「旅にも行ける仕事服」! ハイブリッドな一枚を探す5つのポイント

白リネンシャツ×黒キャミソール×グレーパンツ

白リネンシャツ×黒キャミソール×グレーパンツコーデ

きめ細かい織りでごく薄く、ほんのり透け感のある白シャツ。メンズライクなパンツ合わせで暑い日もハンサム&ヘルシーに過ごして。

リネンシャツをラフにはおれば、肌見せ全開よりむしろ涼しげ♡

シャーベットイエローシャツ×ベージュスカート

シャーベットイエローシャツ×ベージュスカートコーデ

シャーベットイエローシャツを主役に、ドラマティックなスカートやシックなバッグをプラス。足元はきらめくヒールを合わせ、こなれた大人の装いへ。

真夏の羽織は「リネンシャツ」で華やか&スマートに! 大人の夏スタイル4選

黒リネンシャツ×タンクトップ×ブルーサテンスカート

黒リネンシャツ×タンクトップ×ブルーサテンスカートコーデ

シアー感が今どきのざっくりした黒リネンシャツ。ボトムにはツヤを放つサテンスカートを合わせ、異なる素材&テイストのギャップを、シャツと同じ黒タンクトップをはさむことで自然になじませて。

「リネンシャツ」で夏コーデをシックにアップデート! 着こなし4選

【ジレ・ジャケット】今年らしいアイテムで更新したい!

夏でも取り入れやすいジレや軽めのジャケットは、コーデを今年らしくアップデートしてくれるのが嬉しい! 今季は、オーバーサイズなボクシィシルエットや半袖ジャケットが旬。夏のシンプルな装いに、+ワンアイテムでトレンド感と大人のきちんと感をプラスして。

グレーの半袖ジャケット×ロングスカート

グレーの半袖ジャケット×ロングスカートコーデ

きちんと感と涼しさを兼ね備えたハーフスリーブジャケット。シワになりにくく、洗濯機洗い可能なので真夏も清潔感をキープできるのが嬉しいポイント。同系色のスカートを合わせてセットアップ風に着こなせば通勤仕様に!

〝アンクレイヴ〟の名品ジャケットでクールな通勤スタイルを実現!

ベージュの7分丈ジャケット×ワンピース×スニーカー

ベージュの7分丈ジャケット×ワンピース×スニーカーコーデ

裏地がなく、シャツ感覚で着られる七分袖のジャケット。きちんと感のあるラペルでかちっと見えるけれど、ゆるっと着られる。そんなサイジングも清涼感にひと役買って。カジュアルアイテムと好相性だから、カットソーワンピやスニーカー合わせで休日コーデにも取り入れて。

暑い夏でも〝ジャケットでおしゃれ〟をあきらめない!

カーキの半袖テーラードジャケット×リブタンクトップ×ワイドパンツ

カーキの半袖テーラードジャケット×リブタンクトップ×ワイドパンツコーデ

ハーフスリーブとワイドパンツが、定番のジャケパンをフレッシュに見せて。

古畑星夏がナビゲート!9つのプチプラアイテムを着回す7DAYSコーデ

シアージャケット×タンクトップ×パラシュートパンツ

シアージャケット×タンクトップ×パラシュートパンツコーデ

今どきのきちんと感が出せるシアージャケットにボリューミィなパラシュートパンツで、高感度に仕上げて。

気張りすぎは避けたいけど、きちんと感はマスト。そんな日のための軽やかオフィススタイル

シアージャケット×ロゴTシャツ×黒ロングタイトスカート

シアージャケット×ロゴTシャツ×黒ロングタイトスカートコーデ

センシュアルさをフォローするカジュアル感。透けジャケットの着こなしがロゴT合わせでより軽快に!袖口のボタンを留めて腕をまくると、袖にボリュームが出て透け感がより強調。カジュアルなロゴTのおかげで照れずに着られる。

シアージャケットを「品よくヘルシー」に着るインナー4選!

ベージュジレ&スカートのセットアップ×黒Tシャツ

ベージュジレ&スカートのセットアップ×黒Tシャツコーデ

通勤で活躍するジレのセットアップ。今まではパンツが定番だったけれど、タイトスカートならより大人っぽく。きちんと感も十分だから、インはTシャツでもOK。リュックやローファーでハズシを加えて上級の印象に。

ボトム別! きれいめ派の最新「ジレ」コーデはこんなふうに♡

半袖テーラードジャケット×白T×カーキパンツ

半袖テーラードジャケット×白T×カーキパンツコーデ

ビジネスシーンに合わせやすい清楚な白テーラードも、半袖で夏らしい軽快なバランスに。白×カーキのサファリ配色で気分を引き上げて

“働く私”に切り替える! 春の3大ジャケット「半袖・ツイード・シアー」で仕事スイッチON

白の半袖ノーカラージャケット×黒タンクトップ×黒ロングタイトスカート

白の半袖ノーカラージャケット×黒タンクトップ×黒ロングタイトスカートコーデ

構築的な半袖ノーカラージャケットでモノトーンも女らしい旬顔に! 半袖だから叶う大げさではないパフ袖や、丸みのあるフロントカットなど、女性らしい曲線美を描いた立体的なシルエット。この上品なオーラが、タイトな着こなしに華を添える。

お仕事DAYは、半袖ジャケット×フルレングスボトムで鮮度アップを!

シアージャケット×白Tシャツ×オレンジベージュのタイトスカート

シアージャケット×白Tシャツ×オレンジベージュのタイトスカートコーデ

ナチュラルカラー&シースルー素材なら、夏のテーラードジャケットも清涼感があって凛とかっこいい。明るい色合わせで爽やかにきめて。

夏の通勤スタイルは〝涼しげおしゃれ〟がポイント

ショート丈ツイードジレ×黒ワンピース

ショート丈ツイードジレ×黒ワンピースコーデ

ラクできれいめに映える黒ワンピ。ジャケット代わりにはおったジレは、襟のデザインやノースリーブ具合が黒ワンピと好バランス。カットワークレースとツイードのミックスが華やかさを出して。

スキルアップのためセミナーへ。黒ワンピにジレのレイヤードで気分を高めて

ベージュロングジレ×ブルーハイネック半袖ニット×センタープレスパンツ

ベージュロングジレ×ブルーハイネック半袖ニット×センタープレスパンツコーデ

着慣れたトレンチコートのようなジレがあれば、きれい色にも挑戦しやすく、夏の景色になじむセンスのいいおしゃれへと導いてくれる。

「きれいめジレ」は冬から初夏まで活躍! HYKEとebureのジレを着回し♡

【パンツ】キレのよさに頼ってきれいめコーデに

夏のパンツコーデは、素材感やカラーにこだわっていつものコーデをきれいめに! ハリ感のある素材や、辛口ボトムを取り入れることで、一気に洒落感が増すのでおすすめです。

細ストライプのタックパンツ×白Tシャツ×ツイードジレ

細ストライプのタックパンツ×白Tシャツ×ツイードジレコーデ

タック入りのシルエットとラインの入ったストライプ柄がおしゃれなスタイルアップを叶えてくれる。Tシャツ×ジレのようなカジュアルな合わせも、大人顔に仕上がる。

「シワになりにくい・シワが気にならない」ボトムなら、夏コーデがぐっと快適に♡

柄パンツ×ブラウンニット

柄パンツ×ブラウンニットコーデ

ワンツーコーデでも手抜き感がなく、きれいめからカジュアルまで幅広い着こなしに活躍する柄パンツ。独創的でアーティスティックなペイント柄を、光沢とドレープが特徴のキュプラレーヨン素材でよりモダンな印象に。ゴムウエストでストレスフリーなのも嬉しい。

ラクな着心地で華やかに!「柄パンツ」で楽しむ夏のコーデ5選

黒テーパードパンツ×ボウタイブラウス

黒テーパードパンツ×ボウタイブラウスコーデ

驚きの軽さながら、程よい光沢と筒の太さで上品な迫力をまとったテーパードパンツ。大きめのボウタイが目を引くノースリブラウスで涼やかな女らしさを加味して。タックアウトするバランスが今っぽい!

今夏も人気のボウタイブラウスは辛口パンツで大人っぽく攻め

黒ワイドパンツ×ジレ×タンクトップ

黒ワイドパンツ×ジレ×タンクトップコーデ

パンツは肌にまとわりつかないサラッとした質感で、湿度の高い梅雨時期~夏まで着こなしやすいアイテム。短丈のジレ合わせで、スタイルアップとハンサムを叶えて。

雨の日は「黒パンツ」に頼るのが正解♡ 最旬ルック5選

センタープレスのワイドパンツ×白Tシャツ

センタープレスのワイドパンツ×白Tシャツコーデ

センタープレス入りのきれい色パンツは、Tシャツ合わせできれいめカジュアルに着こなすのがこの夏のトレンド。洗練された白×フェミニン袖で好感度高くクリーンに盛り上げて。

夏の通勤には、涼しげでクリーンなトップスを!「パフ袖・ノースリーブ」6選

ペイズリー柄パンツ×シアージャケット×白Tシャツ

ペイズリー柄パンツ×シアージャケット×白Tシャツコーデ

大人っぽいペイズリー柄のパンツなら、ジャケット合わせできれいめコーデにも◎。ドロスト仕様&リネンのリラクシーさを、肩肘張らない華やかなスタイリングへとつなげたい。

オフィスとバカンスで2wayに! 「華やかトップス・ボトム」4アイテムを着回し!

柄パンツ×ギャザーブラウス

柄パンツ×ギャザーブラウスコーデ

ネイビー基調のこの配色のためにつくられた、オリジナルプリントの柄パンツ。シワになりにくく落ち感のある素材で、デイリーにも旅行にも活躍。同素材のシャツと合わせたセットアップ使いも可能。

柄パンツは夏おしゃれの救世主! ワンツーコーデでも手抜き感なし♡

【スカート】惹かれる色柄やデザインを軸に選んで

スカートは夏コーデの主役になることが多いので、思い切って華やかカラーや柄を選ぶくらいがちょうどいい。落ち着きのある色を選ぶときも、素材のよさを引き立てることで抜け感が生まれます。

ブルーのIラインスカート×ネイビーシャツ

ブルーのIラインスカート×ネイビーシャツコーデ

ドライタッチのラミー素材だから湿気の多い日にも着回しやすいブルースカート。実はラップ型で、足さばきよく表情豊かに着こなせるのも特徴。プレーンなシャツ×Iラインスカートも、きれい色を一点プラスするだけでこんなに鮮度抜群に。

アイシーブルーのスカートを端正なネイビーシャツで知的に傾けて

ラベンダーカラーのロングタイトスカート×シアーシャツ×タンクレイヤード

ラベンダーカラーのロングタイトスカート×シアーシャツ×タンクレイヤードコーデ

きれい色のラベンダーカラーは、ロングタイトですっきりと映える着こなしに。肌なじみのいい淡色ブラウスを合わせればどこか優しげ表情で大人っぽさも◎。インナーは、タンクトップの重ね着でヘルシーで感度の高い装いを叶えて。

タンクレイヤードでいつものブラウスコーデを刷新

ペールグリーンのロングスカート×ニュアンスカラーのツインニット

ペールグリーンのロングスカート×ニュアンスカラーのツインニットコーデ

シャリ感のあるドライタッチで、暑くてもストレスなく過ごせるロングスカート。ウエストゴム&リボンでイージーな着心地も魅力。コントラストが強くないニュアンスカラーで装いをまとめ、爽やかきれいを狙って。

「シワになりにくい・シワが気にならない」ボトムなら、夏コーデがぐっと快適に♡

きれい色タイトスカート×カーキの半袖ジャケット×白インナー

きれい色タイトスカート×カーキの半袖ジャケット×白インナーコーデ

カーキ×ブルーのこなれ配色に加え、ハーフスリーブとカラータイトの最旬きれいめアイテムが、真面目すぎない抜けのあるお仕事コーデに。ギンガムチェックのミニバッグが、夏らしいアクセント。

古畑星夏がナビゲート!9つのプチプラアイテムを着回す7DAYSコーデ

ブラウンサテンタイトスカート×ベビーピンクのケーブルニット

ブラウンサテンタイトスカート×ベビーピンクのケーブルニットコーデ

ベビーピンクの半袖ケーブルニットの相方は、黒でもネイビーでもなく、ブラウンを。特に赤みブラウンはシックな中に優しさが宿り、洒落たカラーリングが実現。サテンの光沢素材がきれいめな大人っぽさを牽引してくれる。腰に巻いたブルゾンはスモーキーローズ、バッグはボルドー…赤み寄りのカラーを集結して、控えめな華やかさを享受して。

きれい色アイテムは「ブラウン」を合わせるとうまくいく♡

グレープリーツスカート×黒ニット×シアーブルゾン

グレープリーツスカート×黒ニット×シアーブルゾンコーデ

女っぷりの高いプリーツスカートがあれば、カジュアル合わせでも大人っぽくまとまる。ブルーみのあるグレーを軸に、グレー~黒のグラデーションで上品にクラスアップして。

「シワになりにくい・シワが気にならない」ボトムなら、夏コーデがぐっと快適に♡

ドット柄ロングスカート×ノースリーブニット

ドット柄ロングスカート×ノースリーブニットコーデ

密に配されたドットと、とろみ素材のサーキュラーシルエット。レトロフェミニンな持ち味に思わずキュンとなる一枚。レディなとろみスカートはノースリニットでさっぱりと!

“大人かわいい”は「ドット柄」でつくる! トレンド素材で取り入れて♡

柄スカート×ベージュジレ×白タンクトップ

柄スカート×ベージュジレ×白タンクトップコーデ

イエロー~ブラウンのマルチカラーの柄スカートはインパクト抜群だけど、大人っぽい! ヘルシーな肌見せが叶うタンクトップには、生々しさ緩和してくれるジレをはおって、軽やかな夏コーデに仕上げて。

「ハンサムなトラッドジレ」で軽やかに季節シフト♡ 着回しアイディア3選

花柄フレアスカート×黒ニット

花柄フレアスカート×黒ニットコーデ

大人の柄アイテムは、色選びも重要。フラワー柄&フレアスカートというだけで十分甘くて映えるから、色は潔くモノトーンで落ち着かせるのが正解。全身を黒でまとめて、鮮度の高いフラワー柄を引き締めお仕事モードに傾けて。

映える花柄スカートを品よくクラシカルなオフィススタイルへ昇華

ブルーの花柄ロングフレアスカート×黒Tシャツ

ブルーの花柄ロングフレアスカート×黒Tシャツコーデ

ブルーを基調にグリーンと白の涼しげな配色で描かれた、オリジナルの花柄。ウエストはゴムで、ティアードの上から1段目まで裏地付き。透け感や締めつけ感を気にせず、ドラマティックなボリューム感を楽しめる。

リゾート&シティで活躍する! 夏コーデを彩る「柄スカート」4選

黒ティアードスカート×赤ニット

黒ティアードスカート×赤ニットコーデ

ふっくらと広がるのティアードスカートも黒なら大人顔に! シンプルながらも、コントラストも存在感も強い配色だから、ブラウン×白小物でマイルドにまとめて。

雨の日はシックに映える「黒スカート」が活躍♡ おすすめコーデ4選

【ワンピース】シンプルでも華のあるシルエットを

夏の定番であるワンピースは、ワンマイルウェアとして着ることができたり、レイヤードで雰囲気をガラッと変えることができたりと、実はマンネリ防止におすすめ。シンプルでも華のあるシルエット・カラーワンピースで夏コーデを爽やかに。

白ワンピース×淡ピンクのシアージャケット

白ワンピース×淡ピンクのシアージャケットコーデ

麻素材とストンとしたシルエット、裾に入ったスリットがちょうどいい抜け感のワンピース。上身ごろ部分は裏地付きで安心。冷房対策にもなる淡いピンクのシースルージャケットをはおれば、ノースリーブのワンピースでもシーンを選ばず着られる。

ブルーワンピース×ベージュパンプス

ブルーワンピース×ベージュパンプスコーデ

アメリカの上質なスーピマコットンを贅沢に使用し丁寧に織られた素材感が、削ぎ落とされた究極にシンプルなシルエットを美しく引き立てる。暑い夏こそ手に取りたくなる鮮やかなブルーで、気分を高めて。

涼しく映える「ゆるっとロングワンピ」5選! 肌離れのいいシルエットを選びが鍵

ブルーワンピース×グリーンの肩掛けカーディガン

ブルーワンピース×グリーンの肩掛けカーディガンコーデ

リゾートスタイルにも、タウンユースにも着られるPOPなブルーワンピース。立体感のあるシアサッカー素材は、ドライなタッチで肌離れがよく夏にぴったり。速乾や耐海水機能などが備わっているから、水際コーデにも◎。

「ケアが簡単」or「¥9,990以下」で迷わず〝買いっ♡〟な夏ワンピース10選

ブルーストライプのシャツワンピース×ヒールパンプス

ブルーストライプのシャツワンピース×ヒールパンプスコーデ

きちんと感が欲しい日にもピッタリなシャツワンピース。ドレッシーなフロントのタックに表情があるから、さっとまとうだけでコーデの洗練度がアップ!

5月から9月まで! 「シャツワンピ」を5か月着回すアイディアを紹介♡

チェック柄ワンピース×ブラウンバーサンダル

チェック柄ワンピース×ブラウンバーサンダルコーデ

上質な世界観に浸れる〝エブール〟で見つけたのは、ドラマティックなハリ感ワンピ。ぷっくりした袖と、ラメ糸がアクセントになり、大人しく見えがちなチェック柄でも華やかに。柄特有の知的な印象は残しつつ、夏の明るい空気感に負けないバランスがニクい! 共布ベルトを外すとAラインのシルエットになり、よりラフな印象。

黒の背中開きワンピース×ブルーバッグ

黒の背中開きワンピース×ブルーバッグコーデ

美しく背中に流れるように計算された立体的なドレープが、洗練された肌見せを叶えてくれる。襟ぐりと裾の裁ち切りや、繊細なウールを使用した生地の光沢感などのディテールが、より〝違い〟を引き立たせて。

着映えで選ぶなら?「華やか見えワンピ」は信頼ブランドで指名買い!

ブルーシャツワンピース×白メッシュサンダル

ブルーシャツワンピース×白メッシュサンダルコーデ

コルセットラインの切り替えが、エレガントな印象に導くシャツワンピ。防シワで肌触りもなめらかなのが嬉しい。。爽やかなブルーに、メッシュサンダルを合わせて夏らしくフレッシュで清楚な装いに仕上げて。

「ケアが簡単」or「¥9,990以下」で迷わず〝買いっ♡〟な夏ワンピース10選

細ボーダーワンピース×腰巻きレモンイエローシャツ

細ボーダーワンピース×腰巻きレモンイエローシャツコーデ

ピッチの細いボーダー柄のアメスリワンピ。程よいフィット感があるので、女らしいシルエットを楽しめる。レモンイエローのシャツを腰巻きして、メリハリのある着こなしに。肌寒くなったらサッとはおって気温調整を。

楽ちんワンピで魅せるヘルシーな女らしさ♡

ベージュキャミワンピース×タンクトップ×デニムキャップ×ビーサン

ベージュキャミワンピース×タンクトップ×デニムキャップ×ビーサンコーデ

深めのVネックとゆるめのシルエットによって適度な抜け感があるベージュのキャミワンピース。日差しも暑さも厳しい盛夏は、タンクトップ合わせで爽やかに♪ キャップ×ビーサン合わせで水際にも合うサマーカジュアルが完成。

今から秋まで! キャミワンピース、5か月の着回すならこんなふうに♡

最後に

大人のレディース向け夏ファッションを紹介しました。着慣れたアイテムを旬のシルエットに更新してみたり、映えるカラーアイテムを投入したり…。暑い夏こそ、より素材や色にこだわってコーデを組んでみてください。お洒落と品のよさを忘れずに、夏コーデを楽しんで。

▼あわせて読みたい

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.07.04

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。