目次Contents
◆本記事内にある商品は、すべて過去のOggi本誌の記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。
夏の着こなしにジレ・ベストを取り入れて洒落感を
薄着の季節は、何かとワンツーコーデが増えがち。そんなマンネリ化を脱却したい人は、軽やかで洗練された印象を与え、夏の着こなしにアクセントを加えることができるベストやジレを取り入れてみて。快適な素材とシルエットで、スタイリッシュな一面を引き立てるだけでなく、着回しの幅も広がるのでこなれ感も◎
今回は、ジレ・ベストのお手本夏コーデをピックアップ! 1枚でもレイヤードでもサマになるアイテムをどんな風に着こなすか一緒に見ていきましょう。
〈POINT〉
1|夏のニットベストは1枚着or軽やかなインナーと重ねてメインに
ニットベストの中にカットソーを入れたレイヤードコーデ。腕を大胆に出すことで、縦のラインが強調されスタイルアップ効果も。白のパンツで爽やかに着こなして。
2|ジレがあればシンプルなトップスもサマになる
ジレは、程よく主張するきれい色トップスをより引き立たせるアイテム。セットアップのようにボトムスと合わせれば、仕事モードが高まる。
3|簡単にスタイルアップを叶えたい人はロング丈を選んで
上品なベージュジレで、スタイルアップを叶えるデニムコーデ。タートルネックのインナーで縦長効果がさらに高まる。
ジレ、セットアップ、ロゴ… 辛口アイテムも「ベージュ」ならきれいめマイルド♡
【オフィスコーデ】通勤にこなれ感をひとさじ
休日だけでなく、通勤にも使えるアイテムがあると重宝しますよね。まずはオフィスになじむおしゃれなベストを使った夏コーデをチェック!
ブルーベスト×ブルージャケット×白パンツ
グレーショート丈ジレ×タンクトップ×黒ワイドパンツ
黒ベスト・黒パンツのセットアップ×白ニット
リネン素材のシアージレ×キャミソール×スカート
黒シアージレ×白シャツ×白バルーンスカート
白ジレ×白ニット×白スカート
ブルーベスト×ブルージャケット×白パンツ
重くなりがちなジャケットとベストのセットも、ドライな麻アイテム&クリーンなブルーカラーなら、こんなに爽やか。クラシックに振ることで、今っぽく。
グレーショート丈ジレ×タンクトップ×黒ワイドパンツ
ナチュラルな色合いと適度な肌見せのバランスが◎ ジレを合わせるだけで、こんなにハンサムに。
高湿度な日はサラッとかっこよく。梅雨時期の街に溶け込むハンサムコーデ
黒ベスト・黒パンツのセットアップ×白ニット
モノトーンのシンプルコーデは、小物をどう使うかでおしゃれに差がつく! バッグのスカーフやメタリックシルバーストラップの靴で、リズミカルな着こなしを叶えたい。
シンプルなモノトーンコーデにはスカーフやメタリック靴を合わせて
リネン素材のシアージレ×キャミソール×スカート
本格的なミリタリーディテールが、センシュアルな透けによって上品な印象に着地。リネン100%だから暑い夏に重宝する。
黒シアージレ×白シャツ×白バルーンスカート
モノトーンなスタイリングも、クリーンな透け感があれば夏も軽やかに。トレンドのバルーンスカートも、ジレのベーシックさに頼って等身大で着られる。
白ジレ×白ニット×白スカート
コーディネートに何かもの足りないと感じたら、ジレが有効。白のワントーンでものっぺりせず、メリハリ感ばっちり。
「UVカットはおり」、とりあえず1着あると心強さが全然違う♡
【休日コーデ】カジュアルな装いが夏らしい
ベストやジレはこなれ感ときちんと感を両立してくれるアイテムですが、思い切ってカジュアルに振ってコーディネートすることで、意外性がより高い洒落感につながることも。休日のお出かけ時にトライしたい、カジュアルな装いを見ていきましょう。
ブラウンジレ×黒ロゴTシャツ×黒スカート
黒のロゴTシャツが、ブラウンジレを1枚投入しただけで端正&ハンサムに。オールブラックコーデが、切れ味をキープしながらこなれる。
ベージュジレ×白Tシャツ×ハーフパンツ
袖丈が長めのTシャツにハンサムなジレをプラス。ジレのかっちり感のおかげで、きれいめをキープできる。
【白Tシャツ名品】スタイリスト川上さやかさんも認める実力派はこの3枚!
【ニットベスト】で叶えるサマースタイル
夏にニットベスト…? と違和感を感じるかもしれませんが、ドライ素材のサマーニットは涼し気なトップスとして大人気。夏のベストは、主張が控えめなインナーと合わせることでメイントップスにランクアップします。
グレーニットベスト×白Tシャツ×白スウェット
白ニットベスト×黒ジャカードスカート
赤ニットベスト×白カットソー×ベージュパンツ
白ニットベスト×白シャツ×ベージュマーメイドスカート
オレンジニットベスト×白パンツ
グレーニットベスト×ピンクシャツ×ビビッドピンクパンツ
グレーニットベスト×白Tシャツ×白スウェット
グレーニットベストとコンパクトな白Tシャツをレイヤード。ゆるっとしたスウェットパンツ合わせで、上下にメリハリをつけるとスタイルよく着られる。
【白Tシャツ名品】スタイリスト川上さやかさんも認める実力派はこの3枚!
白ニットベスト×黒ジャカードスカート
ミドルゲージのベストにティアードスカートのワンツーコーデ。シンプルながら立体感ある素材の組み合わせにより、表情豊かなスタイルに。足元は重めのバランスでスカートの甘さを引き算し、モダンな印象を叶えて。
赤ニットベスト×白カットソー×ベージュパンツ
主役級の存在感が光る赤のニットベスト。全体のまろやかなベージュトーンに差し色として加えることで、エネルギッシュな夏らしさが引き立つ。
「グルカサンダル」で叶えるきれいめ&リラックスコーデ! 旬の7足をチェック♡
白ニットベスト×白シャツ×ベージュマーメイドスカート
ニットベストを取り入れるなら、同トーンの異素材トップスに重ねて奥行きを。白×ベージュでクールさと柔らかさを意識すれば、大人の爽やかコーデに。
初夏のスカートコーデは、「白×ベージュ」でつくると涼しげ美人に♡
オレンジニットベスト×白パンツ
ポジティブさと品のよさを併せもつオレンジのニットベストをトップスにチョイス。旬のカーゴパンツなど、カジュアルなボトムスを合わせても上品でヘルシーに着こなせる。小物使いで大人っぽさをプラス!
夏のピンク、オレンジ、イエローは、大人かわいいアプローチで!
グレーニットベスト×ピンクシャツ×ビビッドピンクパンツ
トーンの異なるピンクを重ねたチアフルなシャツとパンツの着こなしに、程よい大人っぽさを加えてくれるグレーのニットベスト。あえてコンパクトトップスで今どきなレイヤードを楽しんで。小物は黒でまとめるのが正解。
【ジレ×ショート・ミドル丈】できちんと感を演出
エフォートレスにきちんと感が加わることから、近年オールシーズン活躍するジレ。夏は簡単なシャツやカットソーが増えがちなので、きちんと感が欲しい日はぜひそこにジレを重ねてみて。
グレージレ×デニムパンツ
リネンジレ×ライムグリーンニット×ワイドパンツ
グレージュジレ×白ロンT×きれいめパンツ
黒ツイードジレ×黒タンクトップ×グリーンフレアスカート
白ジレ×白ニット×ネイビータイトスカート
白ジレのセットアップ×白リブTシャツ
ベージュのジレセットアップ×白カットソー
グレージレ×デニムパンツ
裾が広がったペプラムシルエットのジレも、肌見せ効果でツヤっぽくシャープに昇華。ジレにしか出せない特有のきちんと感があるから、カジュアルなデニムが一気にきれいめに。
この夏は、前を閉じてすっきり着るコンパクトなジレやベストが大豊作!
リネンジレ×ライムグリーンニット×ワイドパンツ
薄着の時季のワンツーコーデにはおるだけで奥行きのある着こなしが手に入るミドル丈ジレ。パリっとドライな表情のリネンジレは、やわらかいニットやブラウス、ラフなカットソーと合わせてもモダンな雰囲気が簡単につくれるのも魅力。
涼しげなリネン素材のミドル丈ジレがあれば通勤コーデも今っぽく♡
グレージュジレ×白ロンT×きれいめパンツ
きちんと感のあるグレージュのジレを重ねれば、あっさり見えする白のロンTも大人っぽく着こなせる。長袖のこなれニュアンスも引き立って、ロンTのメリットを実感できる。
黒ツイードジレ×黒タンクトップ×グリーンフレアスカート
ツイードジレを主役にしたレイヤードコーデ。全体を黒でまとめつつ、きれい色のロングスカートを投入することで、コントラストが光る着こなしに。
「グルカサンダル」で叶えるきれいめ&リラックスコーデ! 旬の7足をチェック♡
白ジレ×白ニット×ネイビータイトスカート
ジャケットをジレに替えるだけで、夏らしいトレンド感と抜け感がアップ。スリット入りのタイトスカートに合わせて、キレのいい女っぷりを目指して。
白ジレのセットアップ×白リブTシャツ
清涼感のある白のジレは夏の着こなしにぴったり。フィット感と女性らしさが程よいリブTシャツなら、鮮度がさらにUP。
ベージュのジレセットアップ×白カットソー
きれいめシンプル派が選びたい、ベージュジレのセットアップ。白のカットソー、バッグで抜け感と爽やかなキレのよさをプラスして。
ジレ、セットアップ、ロゴ… 辛口アイテムも「ベージュ」ならきれいめマイルド♡
▼あわせて読みたい
【ジレ×ロング丈】スタイルアップをエフォートレスに
ロング丈ジレのいいところは、羽織るだけでスタイルアップが叶うということ。コンパクトトップス×ハイウエストボトムといったシンプルな着こなしに添えれば、縦長効果でさらに華奢見えが叶えられます。
ピンクシアーロング丈ジレ×ピンクカットソー×白パンツ
ロング丈ジレ×黒タンクトップ×柄パンツ
白ロング丈ジレ×白タンクトップ×白デニム
黒ロング丈ジレ×ボーダートップス×白カーゴパンツ
ベージュロング丈ジレ×タンクトップ×黒ワイドデニムパンツ
ピンクシアーロング丈ジレ×ピンクカットソー×白パンツ
動く度にふわりと広がる裾がエレガントなロング丈。ジレ自体がマニッシュなアイテムだから、ピンク×ホワイトの糖度高めのコーデも、大人な印象に導いてくれる。
ロング丈ジレ×黒タンクトップ×柄パンツ
一点投入するだけで、簡単に洒落見えする柄パンツを主役に。ロングジレを合わせ、華やぎとかっこよさを両立させて。
白ロング丈ジレ×白タンクトップ×白デニム
やわらかな日差しが降り注ぐ日こそ手が伸びる、クリーンさが際立つ白。ポリエステルのホワイトジレなら、海風に触れてもサラッとした肌触りでいられる。つば広ハットで、夏っぽい爽やかなアクセントを加えて。
アウトドアコーデは「アースカラー」で軽やか&かっこよく! お手本コーデ3選
黒ロング丈ジレ×ボーダートップス×白カーゴパンツ
ロング丈の黒ジレがあれば、ボーダートップスも程よくきれいめな印象に。白パンツあわせで、クリーンなモードを高めて。
日傘はおしゃれアイテム! あえて派手色でシンプルコーデのポイントに♡
ベージュロング丈ジレ×タンクトップ×黒ワイドデニムパンツ
きちんと感のあるジレにラフな素材が軽やかな印象のワイドデニムを合わせて、きれいめ派のカジュアルダウンを狙って。夏のきれいめカジュアルならロングジレが最強。
▼あわせて読みたい
ベスト・ジレを効かせて一歩リードした着こなしに
オールシーズン通して人気のベストやジレ。着こなしに失敗しない、おしゃれな夏の合わせ方を紹介しました。いつものコーデにこなれ感を、シンプルコーデに変化球を。周りと差をつけたいというときにはぜひベストやジレを活用してみて。