目次Contents
肌悩み別に厳選! 今使いたいおすすめ洗顔料
Oggi世代のスキンケアは、美肌をつくる基本の洗顔料からしっかり選びましょう! ニキビ・毛穴・乾燥肌など、気になる肌悩みに合わせたおすすめの洗顔料でつるすべ美肌を目指してみて。
・ニキビができてしまった時は悪化しないうちにスキンケアを切り替えて
・毛穴汚れをツルツルにする洗顔料は?
・自分の肌タイプや悩みに合わせて洗顔料を選ぼう
【毛穴】汚れに効果的なおすすめ洗顔料
角栓や黒ずみが気になる場合は、クレイ成分配合の洗顔料がおすすめ。皮脂分解効果が期待できるリパーゼや、たんぱく質を分解してくれるパパイン・プロテアーゼを含む、酵素入り洗顔料もGOODです。洗い上がりの乾燥を防ぎたい場合は、保湿成分配合かどうかもぜひチェックしてみて。
エスト AC ピュリファイ マッサージウォッシュ 170g ¥4,950(編集部調べ)
毛穴よりも小さなマイクロ炭酸泡で、毛穴汚れだけでなく顔全体のくすみまで一掃。
「マッサージ効果もある洗顔料は忙しいときにも大活躍。寝不足で顔色が冴えなくても、朝これを使えば堂々と人前に出られるほどにすっきり!」(美容エディター・火箱奈央さん)
【Oggiベストコスメ2024】美容プロが魅了された「洗顔&クレンジング部門」TOP3
ロート製薬 メラノCC ディープクリア 酵素洗顔 130g ¥715(編集部調べ)
読者が選ぶOggiベストコスメ2024上半期、毛穴対策コスメ第1位を獲得した洗顔料。酵素とビタミンCのパワーで、毛穴汚れ・古い角質をオフ。透明感ある肌へと洗い上げる。
「黒ずみを押し出す悪いクセから卒業できました」(商社勤務・28歳)
「つるん! と洗い上がるのに、乾燥肌でもつっぱらない。リピ8本目」(内勤・26歳)
「黒ずみ毛穴が激減」(メーカー勤務・28歳)
カネボウインターナショナルDiv. KANEBO スクラビング マッド ウォッシュ 130g ¥3,080
読者が選ぶOggiベストコスメ2024上半期、毛穴対策コスメ第2位の洗顔料。優しい肌あたりのスクラブ入りクレイが、不要な皮脂・古い角質をオフ。
「毛穴汚れが溶けるようになくなり、サラサラに」(IT関連・31歳)
Oggi読者が選ぶ! 話題の「毛穴対策」アイテムベスト3【Oggiベスコス2024上半期】
マンダム ホリーディア クリーミーリセットクレンジング 195g ¥3,080
きめ細かいクリーミー泡で洗浄する、炭酸泡洗浄料。毛穴に詰まった皮脂・老廃物を優しく落としながら、透明感ある肌へと導く。
効率的に汚れを落とす「最新クレンジング&洗顔料」4選|面倒な工程を省いて時短!
▼あわせて読みたい
【ニキビ】を防ぐ・悪化させないおすすめ洗顔料
大人ニキビは、殺菌作用がある成分や肌荒れを防止する成分配合の洗顔料で、バリア機能をサポートしながら洗浄するのがおすすめです。皮脂が多く角栓ができやすい人はAHA成分入りのような角質をやわらげる成分がおすすめですが、乾燥が原因だったり敏感さが気になったりする人は、優しい洗浄力の低刺激洗顔料を選んでみましょう。
コーセー マルホ ファーマ カルテHD モイスチュア ウォッシングフォーム[医薬部外品] 150ml ¥1,320(編集部調べ)
擦らずに毛穴汚れを落とす、きめ細かな泡。マイルドなアミノ酸系洗浄成分で、うるおいを守りながら汚れをオフ。肌荒れ防止有効成分、グリチルリチン酸ジカリウム配合でニキビを防ぐ。
【冬の肌不調】クレンジングや洗顔のポイントをQ&Aで! 注目スキンケアコスメも
富士フイルム クレスク by アスタリフト クリーミー クリアフォーム 120g ¥2,530
特濃もっちり泡が、ゆらぎの原因を除去。バリア機能を低下させるゆらぎの原因〝過酸化脂質〟をオフし、毛穴をすっきり洗浄。洗い上がりはしっとり。敏感肌にも使いやすい処方。
美容慎重派は〝成分・機能重視のアイテム〟を! 「最新クレンジング&洗顔料」4選
第一三共ヘルスケア トランシーノ® 薬用クリアジェルウォッシュ[医薬部外品]110g
泡立て不要でそのまま使えるジェル洗顔料。ジェルが肌にとろけながら密着し、毛穴汚れや角栓を素早くオフ。グリチルリチン酸2Kやアスコルビン酸2-グルコシドといった肌荒れ防止の有効成分・保湿成分を配合。
効率的に汚れを落とす「最新クレンジング&洗顔料」4選|面倒な工程を省いて時短!
イハダ 薬用うるおいミルク洗顔料[医薬部外品] 140ml ¥1,760(編集部調べ)
泡立てずに使えるミルク洗顔料。肌トラブルを防ぐ肌荒れ防止有効成分「グリチルリチン酸ジカリウム」を配合。敏感肌でも使える低刺激設計で、毛穴の黒ずみや汚れ、皮脂を吸着。
【イハダ】肌トラブルをケアできる、洗顔料&ナイトパックが発売
▼あわせて読みたい
【乾燥】を防いでしっとりさせるおすすめ洗顔料
乾燥が気になる人は、皮脂を落としすぎないマイルドな洗浄力の洗顔料を選んでみましょう。例えばアミノ酸系やベタイン系が洗浄力の優しい成分として人気。高い保湿力のあるヒアルロン酸Naやグリセリン配合の洗顔料も、乾燥肌さんにぴったりです。
カネボウインターナショナルDiv. カネボウ コンフォート ストレッチィ ウォッシュII 130g ¥6,050
糸を引くほど贅沢に美容成分を配合。濃密な泡でうるおいを与えながら洗浄。うるおいなじみを阻害する汚れを吸着し、しっかりと洗い上げる。明るくクリアな肌へ。
イヴ・サンローランの色っぽチーク♡ NARS、KANEBOの美肌に導くベースメイクも注目【2025春の新作コスメ】
SUQQU ヴィアルム ザ ウォッシュ 125g ¥11,000
ねっとり糸を引く、蜜のようなテクスチャー。保湿成分をギュッと濃縮しているから、落としながら同時にうるおいを与える。
「美容液で洗顔したみたいに洗い上がりがしっとり。乾燥や洗顔後のきしみが苦手な人こそぜひ試してほしい」(ヘア&メイクアップアーティスト・岡田知子さん)
「ねっとり糸を引くテクスチャーに、洗い上がりのしっとりもっちり感と、驚きの連続」(ヘア&メイクアップアーティスト・木部明美さん)
【Oggiベストコスメ2024】美容プロが魅了された「洗顔&クレンジング部門」TOP3
カネボウ化粧品 リサージ マイルドクレンジングフォーム (S)150ml ¥2,860
マイルドながら濃密泡な泡でメイクまで落とせる洗顔料。美容保湿成分配合で、なめらかなハリ肌へと洗い上げる。
【冬の肌不調】クレンジングや洗顔のポイントをQ&Aで! 注目スキンケアコスメも
アルビオン エクシア アンベアージュ ジェリー ウォッシュ 120g ¥11,000
ベルベットのような泡で、キメの一つひとつを包み込むように肌を磨き上げる洗顔料。加齢とともに衰える新陳代謝にもアプローチ。
洗顔中も“プラスαの効果”が得られる! 高機能な「最新クレンジング&洗顔料」
▼あわせて読みたい
最後に
自分の肌悩みに合わせて、洗顔料を使い分けてみましょう。そのアイテムの特性と、自分の肌状態がうまくマッチするとトラブル知らずの美肌に近づくことができますよ。