Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ビューティ
  3. スキンケア
  4. ニキビ対策
  5. ニキビ肌は洗顔料を見直す! ドラッグストア製品〜ク…

BEAUTY

2025.08.03

ニキビ肌は洗顔料を見直す! ドラッグストア製品〜クリニック販売商品までおすすめを紹介

「与える」スキンケアも大切ですが、与える前にまず「落とす」ことが重要です。ニキビに効果的な成分を塗りたくる前に、まず汚れや皮脂がしっかりと落とせているのかを、見直してみませんか? マイルドな洗浄成分でやさしく洗い上げたり、毛穴の詰まりを除去したり、肌荒れ防止の有効成分が配合されていたりする、ニキビ肌さんにおすすめの洗顔料を紹介します。

ニキビに効果的な洗顔料の選び方ポイント

乾燥やターンオーバー・ホルモンバランスの乱れなどで発生しやすい大人のニキビは、汚れを落とす、つまり洗顔料から見直すことが大切。ニキビにお悩みの方は、まずあなたのニキビに合った洗顔料を見つけることをからはじめましょう!

〈POINT〉
・グリチルリチン酸ジカリウムのような有効成分配合の洗顔料を選ぼう
・乾燥、敏感肌の人は刺激になりやすい成分が無添加のアイテムを
・脂性肌の人はAHAのような角質を柔らかくする成分配合のものを

ニキビ肌さん向けおすすめの洗顔料7選

数ある製品の中から、どれを選べばいいか迷ってしまう、というニキビ肌にお悩みの方にぜひ試してみてほしい、おすすめの洗顔料を紹介します。ドラッグストアで購入できるものから、美容クリニック販売のこだわり製品まで、ニキビに効果的とされるアイテムを一挙紹介します。

SNIDEL BEAUTY クレイ ピール ウォッシュ 70g ¥2,970

SNIDEL BEAUTY クレイ ピール ウォッシュ 70g ¥2,970

皮脂が多く毛穴が詰まりやすい人に。4種のクレイが毛穴の奥の汚れを吸着。ニキビや毛穴詰まりをオフ。思わず触れたくなるようなつるつるすべすべの肌へと洗い上げる。

今年の夏こそ「毛穴悩み」に終止符を! チームOggi美容班の愛用品とよもやまトーク

ドクターケイ ABC-Gピールウォッシュ 200ml ¥4,400

ドクターケイ ABC-Gピールウォッシュ 200ml ¥4,400

美容クリニックのピーリング治療を応用して作られた、泡で出てくる洗顔料。古い角質と角栓を柔らかくして除去。つるんとしたクリアな肌へと導く。

【Oggiベストコスメ2024】美容プロ&読者のランキングを分析! 2024年のトレンドを大公開

コーセー マルホ ファーマ カルテHD モイスチュア ウォッシングフォーム[医薬部外品] 150ml ¥1,320(編集部調べ)

コーセー マルホ ファーマ カルテHD モイスチュア ウォッシングフォーム[医薬部外品] 150ml ¥1,320(編集部調べ)

キメ細かな泡がワンプッシュで。マイルドなアミノ酸系洗浄成分で、肌に負担なく使用可能。グリチルリチン酸ジカリウム配合で肌荒れを防止し、健やかな肌をキープ。擦らずに毛穴汚れも落とせる。

【冬の肌不調】クレンジングや洗顔のポイントをQ&Aで! 注目スキンケアコスメも

イハダ 薬用うるおいミルク洗顔料[医薬部外品] 140ml ¥1,760(編集部調べ)

イハダ 薬用うるおいミルク洗顔料[医薬部外品] 140ml ¥1,760(編集部調べ)

敏感肌でも使いやすい低刺激設計のミルク洗顔。濃密なミルクで肌を洗浄。肌荒れの原因となる汚れ・皮脂・毛穴の黒ずみを吸着して除去。ニキビや肌荒れを防ぐ有効成分だけでなく、肌バリアを保護する高精製なワセリンも配合し、うるおいを守りながら汚れを落とす。

【イハダ】肌トラブルをケアできる、洗顔料&ナイトパックが発売

ロート製薬 メラノCC ディープクリア 酵素洗顔 130g ¥715(編集部調べ)

ロート製薬 メラノCC ディープクリア 酵素洗顔 130g ¥715(編集部調べ)

酵素とビタミンCのパワーで、毛穴汚れ・古い角質をオフ。透明感ある肌へと洗い上げる。

Oggi読者が選ぶ! 話題の「毛穴対策」アイテムベスト3【Oggiベスコス2024上半期】

富士フイルム クレスク by アスタリフト クリーミー クリアフォーム 120g ¥2,530

富士フイルム クレスク by アスタリフト クリーミー クリアフォーム 120g ¥2,530

ニキビのもとになりにくい処方。肌のバリア機能を低下させるゆらぎの原因“過酸化脂質”をしっかり除去。保湿成分を贅沢に配合した特濃もっちり泡で洗浄し、洗い上がりはしっとり。

美容慎重派は〝成分・機能重視のアイテム〟を! 「最新クレンジング&洗顔料」4選

メム リッチ フォーム クレンザー 150ml ¥4,620

メム リッチ フォーム クレンザー 150ml ¥4,620

美容液泡で洗いながらうるおすエステ級の洗顔料。美容成分90%を閉じ込めた濃密泡がワンプッシュで。アミノ酸系洗浄成分が、乾燥やゴワつきを和らげ、キメの整ったクリアな肌へ。

ヘビロテ決定! ユニークな質感や香りにこだわった「最新クレンジング&洗顔料」4選

▼あわせて読みたい

ニキビ洗顔入門|乾燥を防ぐ保湿力と泡のなめらかさで優しく丁寧に!

口コミで評価の高い人気洗顔料14選|プチプラからランキング受賞のアイテ…

ニキビ肌を洗浄するときの注意点もチェック

洗顔料は重要ですが、洗顔料選びだけではダメ。正しい手順、ニキビができにくくなる方法で顔を洗う必要があります。

水の温度は「体温より低め」

実は顔を洗うときの水の温度も大切です。温度は体温より低めが目安。

熱いお湯のほうが皮脂をすっきり落としてくれ、ニキビにはいいと思うかもしれませんが、保湿機能のカギを握る皮脂膜まで奪ってしまうと、肌荒れを悪化させる恐れがあります。

顔を洗うときの水は36度以下のぬるま湯で。

【冬の肌不調】クレンジングや洗顔のポイントをQ&Aで! 注目スキンケアコスメも

「洗う順番」も大切

「洗う順番」も大切

どこからどう洗っていくかも重要です。洗顔料は額・両頬・鼻先・あごに5点置きし、皮脂の多い額→鼻まわり→あご→頬の順番に洗っていきましょう。

今こそ知りたい〝正しい洗顔方法〟! 美肌の魔術師・水井真理子さんがレクチャー

とにかく「摩擦」を軽減

アイテム選びと同じくらい注意したいのが、洗い方。とにかく擦らず、肌に触れるか触れないかくらいのソフトタッチで洗うのが基本です。洗顔料の泡のクッションを使って、くるくると動かしながら洗いましょう。

【冬の肌不調】クレンジングや洗顔のポイントをQ&Aで! 注目スキンケアコスメも

▼あわせて読みたい

顎にできたニキビの原因って? ニキビ跡にならないために気をつけること

鼻にニキビができちゃった! 原因や正しい対処法は? 悪化させない治し方

最後に

ニキビケアに効果的な洗顔料を紹介してきました。ニキビ撃退のためのものや、日ごろから肌を清潔に保って予防するものまでさまざまなアイテムがありましたね。ニキビ撃退にとって大切なのは、毛穴を清潔に保つことと肌のうるおいを欠かさないこと。洗顔方法も意識しながら、美しい肌を保てるように頑張っていきましょう。

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.08.26

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。