【目次】
・今一番おすすめの化粧水はどれ?
・ベスコス受賞歴のある本当にいい化粧水
・30代を超えたら「高保湿・美白ケア」
・40代以降はハリしわに「エイジングケア」
・コスパ最強! 口コミ評価の高いプチプラ名品
・敏感肌・乾燥肌さんにおすすめしたいコスメ
・最後に
【目次】
今一番おすすめの化粧水はどれ?
乾燥やマスクによる肌荒れ、エイジングサインなどOggi世代の女性は日々肌ストレスを感じているのではないでしょうか。ニキビやくすみ・シミ・ゆらぎなど気になる肌トラブルはたくさん… 今回はそういった肌悩みをケアしてくれるおすすめ化粧水を豊富にピックアップしました!
洗顔後まずはじめに肌に触れるものだからしっかり気になる部分にアプローチしてくれるものを選びましょう。口コミ評価や美容プロのレビューを参考に、あなたの肌に合うものを見つけてみて♡
〈POINT〉
・化粧水は保湿力が大事
・あらゆる肌悩みにはビタミンCが効果的
・くすみ・シミが気になる前に早めの美白を
・敏感・乾燥肌は低刺激を選ぼう
ベスコス受賞歴のある本当にいい化粧水
まずはじめに紹介するのは、Oggiベストコスメランキング受賞歴のある優秀化粧水たち! 最新ベスコスからピックアップしたものやランキング常連アイテムまで見逃せないアイテムを集めました。プロがおすすめする理由や読者の口コミも参考に確認していきましょう。
SUQQU|アクフォンスハイドレイティング ローションエンリッチド
■2021 Oggiベストコスメ美容のプロが選んだ【マスク肌荒れ】部門 第1位
濃密な潤いでゆらがない肌を育む。とろみのあるテクスチャーで、なじませた瞬間からもっちり。
《美容のプロがおすすめする理由は?》
「ぐんぐん浸透! 保湿だけでなくエイジングケア効果も期待できる」(美容エディター・大塚真里)
「肌そのものが元気になる実感が!」(ヘア&メイクアップアーティスト・中山友恵)
マスク摩擦の肌荒れに! Oggi読者が選んだケアアイテムは…【ベストコスメランキング2021】
ランコム|クラリフィック デュアル エッセンス ローション
■2020年 Oggiベストコスメ【化粧水&美容液】部門 第2位
■2020年 Oggiベストコスメ【化粧水】部門 第2位
■2020年 Oggi夏ベストコスメ【化粧水】部門 第1位
ブナの芽エキスが肌の酵素の働きをサポートし、代謝を整えてくれる。古い角質や毛穴の汚れを取りやすくしてツルツル肌に。
《美容のプロがおすすめする理由は?》
・「肌にぐんぐん浸透して潤いをため込み、表面はツルツル&透明感が持続」(美容エディター・大塚真里)
・「エッセンス97:エッセンスオイル3というバランスが絶妙!」(美容エディター・安井千恵)
ポーラ|B.A ローション
■2020Oggiベストコスメ【化粧水&美容液】部門 第3位
とろみ感触がしっかり浸透し、立体感のあるハリツヤ肌へ!オリジナルの保湿成分で潤いのバランスを整える化粧水。ふっくら感がアップし、イキイキとした肌に。
《美容のプロがおすすめする理由は?》
「使い始めて潤いバランスが整い、マスク生活による乾燥やベタつきにも悩みにくく」(美容エディター・北川真澄さん)
「肌のふっくら感が変わる魔法の化粧水… というよりもまるで美容液!」(ヘア&メイクアップアーティスト・笹本恭平さん)
ジバンシイ|イドラ リソース ローション
■2020年上半期ベストコスメ(化粧水部門)第2位
水分不足による肌ストレスに着目した化粧水。水のようにスーッと浸透していく心地よい軽さと、豊かな潤いで肌を健やかな状態に導いてくれる。
《美容のプロがおすすめする理由は?》
・「さーっと肌全体に浸透していく心地よさ。無意識のうちに乾燥しやすい夏場にぴったり」(美容エディター・松村有希子さん)
・「ゆらぎを感じたときでも水のようにさらっとなじみ、確かな潤いが続きます」(美容家・石井美保さん)
アルビオン|フローラドリップ
■2019年ベストコスメ美容のプロが選ぶ【化粧水】部門 第1位
美容液レベルの美肌蘇生力に感動の嵐! 植物を発酵させ、アミノ酸やビタミン、ミネラルなどがたっぷりイン。
<美容のプロのレビュー>
「肌の内側がギュッとつまったようなハリ感が出て、キメまで整う」(美容エディター・越後有希子さん)
「とろりとした感触で肌にしみ込み、爽やかなハーブの香りでリラックス」(美容エディター・松村有希子さん)
SK-II|フェイシャル トリートメント エッセンス
■2019年ベストコスメ【化粧水】部門 第2位
酵母の発酵過程で生まれる、50種類以上の有用成分が入ったピテラ。
\読者の口コミ/
「しっとり感が長続きします。ピテラ効果で透明感もアップ!」(メーカー・27歳)
「肌に吸い込まれていくのを実感できる。明るい素肌に、感動!」(銀行・34歳)
1,470人の女子が支持! 肌悩みに応える人気【化粧水】BEST6|ベスコス
30代を超えたら「高保湿・美白ケア」
20代のスキンケアから一段あげて、しっかりと肌を守ってくれるアイテムを選びたい30代。肌ストレスやエイジングサインの兆候となる「乾燥」を防ぐため、まずは保湿力を重視して。くすみやシミが気になりやすい年代でもあるので、「美白」効果のあるアイテムもおすすめです。
イプサ|ザ・タイムR アクア[医薬部外品]
圧倒的な浸透力と保湿力を誇る化粧水は、本気で乾燥対策を考える人に◎。
\読者の口コミ/
・「肌にどんどん吸収されて、モチモチになるのがわかります」(秘書・33歳)
・「浮気しても絶対戻ってきてしまうほど、乾燥しません!」(総合職・24歳)
ゆらぎやすいアラサー肌の救世主【ベスコス】読者が選んだ化粧水ランキングを発表!
ポーラ|ホワイトショット LX[医薬部外品]
本気でクリア肌を目指す人のための美白ローション。10年ぶりとなる新規美白有効成分を配合。
<美容のプロのレビュー>
・「少しとろみがあるけれど、ベタつかずにさっぱり。くすみ肌がめきめきトーンアップ」(ヘア&メイクアップアーティスト・木部明美さん)
・「化粧水で本格的な美白ケアができるなんて最高。保湿力が高いところも魅力」(Oggi編集部・佐藤恵理)
ドクターシーラボ|VC100エッセンスローションEX
ビタミンCの総合的な美肌効果で調子のよさそうな肌に! 高浸透ビタミンCを配合した人気化粧水。
《美容のプロがおすすめする理由は?》
・「とろみがあるのにすっと入り、調子のよさそうな肌状態が長持ちします」(美容エディター・北川真澄さん)
・「毛穴、くすみ、色素沈着などあらゆる肌悩みに、威力を感じます」(美容エディター・門司紀子さん)
コーセー 雪肌精 MYV|アクティライズローション エンリッチ
エイジングを感じ始めた30代の肌を積極ケア。コクのある潤いで乾燥肌にうれしい。
【日々の肌お手入れ】でシワができにくい肌に|10年後の肌のために今できる3STEP!
ランコム|トニック コンフォート
保湿力にこだわった濃密保湿化粧水。天然のはちみつを配合したとろみテクスチャーで肌の渇きを潤し、内側からハリ感とみずみずしさがアップ。トラブルの起きにくい健やかな肌に導いてくれる。
世界で3秒に1本売れてる!【ランコム】のおすすめ保湿化粧水|オフィス美人化作戦
40代以降はハリしわに「エイジングケア」
ハリ・しわ・たるみなどエイジングケアに注力したい40代は、肌機能を回復させる力のある化粧水で、肌のハリ感や潤いを補いましょう。ポイントは、惜しみなくたっぷりと化粧水をしみこませること。本格的なエイジングケアのためには化粧水+αの美容液などにも手を伸ばしてみて。
クレ・ド・ポー ボーテ|ローションイドロA n[医薬部外品]
細胞ひとつひとつを潤いで満たし、肌ヂカラを底上げ! 化粧水だけで、小ジワにもハリ感をプラス。
<美容のプロのレビュー>
「不摂生が続いたときでも、このローションのおかげで肌コンディションを保てた気が」(ヘア&メイクアップアーティスト・中山友恵さん)
「肌への浸透感と保湿力が抜群。もっちりとした肌になるので、その後の化粧ノリも◎」(ヘア&メイクアップアーティスト・林 由香里さん)
美容液並みの保湿力と浸透力【とろみ化粧水】3選
1:コーセー ルシェリ|リフトグロウ ローション Ⅲ
リッチな特濃タイプ。ハリとツヤを与える。
2:資生堂|SHISEIDO トリートメントソフナー エンリッチド
肌の酸化を防ぐことで本来の機能を発揮させる。ミネラルたっぷりの霧島温泉水を使用。
3:ポーラ|Red B.A ボリュームモイスチャーローション
ストレスで乱れがちな肌を、たっぷりの潤いで安定させる。
とろみ化粧水が続々デビュー! 美容液並の保湿力と浸透力に注目
ミノン アミノモイスト|エイジングケア ローション(写真:左)
敏感肌・年齢肌を考えた処方の、エイジングケア化粧水。「ミノン アミノモイスト」独自の9種の保潤アミノ酸に加え、キメを整え肌の透明感を引き出す2種の清透アミノ酸、さらに肌をふっくらさせるハリシェイプペプチドを配合。ほんのりとろみがあり、角質層のすみずみまで浸透する。
コスパ最強! 口コミ評価の高いプチプラ名品
乾燥が気になる季節や肌トラブルが起きがちな季節の変わり目などは、化粧水で肌をしっかりと保湿してあげたい! そんなとき重宝するのは、コスパ最強のプチプラアイテム。たっぷり顔にも全身にも惜しみなく使えるので◎。ドラッグストアで気軽に購入できるのもうれしいですよね。今回は、口コミ評価の高い名品を集めました。
ナチュリエ|ハトムギ化粧水
・2020年 Oggiベストコスメ【化粧水】部門 第1位
・2019年 Oggiベストコスメ【化粧水】部門 第1位
美肌に必須の「水分」を肌にたっぷりと補給&保持し、肌のバリア機能をサポート。水分を蓄えやすい肌状態へと導きます。顔だけでなくボディ使いとしても◎。遠慮なくたっぷり使えるのはこのコスパならでは!
\読者の口コミ/
・「コットンマスクすると肌が明るく。毎日してます」(事務・25歳)
・「マスク荒れを防げているのはこれのおかげかも」(営業・29歳)
・「圧倒的コスパ! 低刺激なので、全身にもたっぷり使ってます」(教育関連・35歳)
・「みずみずしいので、顔がひんやりするまで重ね付けしてもベタつかず、さらっとした使い心地」(事務職・26歳)
・「出社しなくなり時間ができたので、毎朝これでパックしています」(事務・33歳)
・「じゃぶじゃぶたっぷり使うようになって肌の調子が安定しました」(営業・25歳)
売上No.1を更新中♡「ナチュリエ ハトムギスキンケア」が人気のワケ… 5W1Hで解説!
花王 キュレル|ディープモイスチャー スプレー[医薬部外品]
■Oggiベストコスメ2020夏【プチプラスキンケア】部門 第1位
肌の赤み対策に活躍! 全身に使える保湿スプレー。保湿成分のセラミドを配合で肌荒れを防止して保湿してくれる。
<美容のプロのレビュー>
「消炎剤配合で肌荒れを防ぎながら、赤みを鎮静してくれる」(ヘア&メイクアップアーティスト 小田切ヒロ)
「日中の潤い補給に、持ち運び便利な60gサイズがお気に入り」(美容エディター 安井千恵)
U¥3,000の夏ベスコス|プロが推すコスパ優秀【スキンケア】ランキング
オルビス|アクアフォースホワイト ローション M[医薬部外品]
■Oggiベストコスメ2020夏【プチプラスキンケア】部門 第3位
2種のビタミンCを配合した保湿化粧水で、美白ケアまでできる。紫外線を浴びる前に使いたい。コスパがいいのでたっぷりの化粧水で肌の奥からもっちりと。
<美容のプロのレビュー>
・「美白ケアしながら、つけ心地もしっとり。コスパのよさを感じます」(ヘア&メイクアップアーティスト・木部明美)
・「ビタミンCをはじめとする美容成分たっぷり。肌の奥からもっちりします」(Oggi編集部・佐藤恵理)
U¥3,000の夏ベスコス|プロが推すコスパ優秀【スキンケア】ランキング
ミノン アミノモイスト|薬用アクネケア ローション
肌あれ・ニキビを防ぐ有効成分配合。水のようにさっぱりとした使用感にもかかわらず、肌なじみがよくたっぷりとした潤いを感じられる。
\読者の口コミ/
・「さっぱりとした使用感が好きでした。肌も柔らかくなった気がします」(27歳・女性)
・「肌なじみも良く、使い心地に満足でした」(41歳・女性」
・「ローションがもちっとしていて潤いを感じ、肌に残ってくれるような感じがする。しっとりとして使い心地が良かった」(37歳・女性)
乾燥・テカリ・大人ニキビ徹底対策!【ミノン】敏感肌研究が編み出した新シリーズに注目
ミノン アミノモイスト|モイストチャージローション
ベタつきが苦手な人におすすめ。保湿力が高く、敏感肌に傾いた肌を沈めてくれる嬉しい低刺激ローション。
敏感肌・乾燥肌さんにおすすめしたいコスメ
乾燥肌や敏感肌、混合肌などが気になる方は、なによりも肌への刺激が少ないアイテムがおすすめです。低刺激でも保湿力に優れ、肌トラブルを防いでくれる化粧水が注目を浴びています。スキンケアに力をいれるからこそ、肌への優しさは一番に考えていきましょう。
アルビオン|薬用スキンコンディショナー エッセンシャル[医薬部外品]
ゆらぎやすいアラサーの肌にハトムギパワーは絶大な支持。肌荒れや乾燥を防ぎ、健やかな状態に保ってくれる。保湿感も◎。
\読者の口コミ/
・「化粧水を〝スキコン〟にしてから、肌荒れがなくなりました」(接客・25歳)
・「ニキビが翌日には小さくなる、神アイテム!」(総合職・33歳)
・「敏感ぎみで、荒れた肌も和らぐので、長年愛用中」(公務員・27歳)
・「季節の変わり目の吹き出ものなど肌トラブルが防げてよかった」(メーカー・30歳)
1,470人の女子が支持! 肌悩みに応える人気【化粧水】BEST6|ベスコス
アクセーヌ|モイストバランス ローション
敏感肌読者から絶大な支持が集まった! 角層の隙間に入ったナノカプセルが潤いを保つ。
\読者の口コミ/
「サラッとしているのに保湿力抜群。敏感肌にも使えてうれしい!」(美容関係・33歳)
「低刺激なのに1日中うるうる肌が持続!」(会計士・32歳)
1,470人の女子が支持! 肌悩みに応える人気【化粧水】BEST6|ベスコス
ファンケル|モイストリファイン(写真:左)
インナードライケアに着目。肌の外側&内側からうるおいで満たし、キメの整ったなめらかな肌に。
インナードライを解消!【ファンケル】の独自開発成分モイストチャージコラーゲンがふっくら肌をつくる
大塚製薬 アドライズ|アクティブローション
アラサー世代の肌悩みのトップにあがる、乾燥やくすみに効果的な薬用ローション。角質層に浸透し、軽やかでみずみずしい使い心地です。
・「1本で保湿も美白もしっかりケアできてお得感あり。無色透明のさらっとしたテクスチャーで、しっとりとしたうるおいを実感できます。シンプルなパッケージもいい感じです」(ライターK)
お値段以上の口コミ化粧水! 大正製薬【薬用ローション】で保湿&美白ケア
アユーラ|リズムコンセントレートウォーター
カサつく肌もすぐに潤うほどの高浸透力の化粧水。脱水状態にある肌を瞬時に回復させることと、未来もずっと潤うキープ力の両方を重視、肌のコンディションを整えてくれる。
【乾燥肌に】長時間うるおいキープ!【アユーラ】の超保湿化粧水|オフィス美人の偏愛コスメ
Predia プティメール|フリー&マイルド バランシング ミネラル ローション(写真:右)
\保湿成分が肌を優しく包み込んで守る/
それぞれ異なる保湿成分を配合。乾燥も毛穴もケアしてなめらか肌へ。
【ゆらぎ肌の保湿ケア】コツは優しく&シンプルに! アイテムは減らすのがカギ
最後に
乾燥・くすみ・シミ・ニキビ・たるみ・しわなど、年齢を重ねるごとに増えてくる肌トラブルは、その時々にあったコスメでケアを。洗顔後最初に肌に触れるものだからこそ、化粧水もいいものを選んでいきましょう。肌悩みにあわせたローションで、ぷるぷる美肌を手に入れて♡