目次Contents
肌悩みで選ぶ、今の私に必要な化粧水
スキンケア手順の初めにくる化粧水は、肌の土台を整える役目があります。ベースが整っていないとその後の美容液や乳液をつけても、スキンケアの効果が半減してしまうことも…。
・肌悩みに効果的な成分配合の化粧水を選んで
・特定の肌悩みがない方は「保湿力」に注目
・30代はエイジングケア成分配合のアイテムもチェック
【高保湿】乾燥を防いでツヤ肌を叶える化粧水
肌の乾燥はさまざまなトラブルを引き起こす原因になるので、できれば早いうちから乾燥対策を始めましょう。とくに年齢を重ねるとさらに肌は乾燥しやすくなるので、高保湿化粧水のものや、浸透力を上げる化粧水でたっぷり保湿を。
カネボウ化粧品 SENSAI AS マイクロ エッセンスインローション 125ml ¥14,300
肌の奥から輝きがにじむようなツヤを宿す、エイジングケア化粧水。肌の上でみずみずしくほどける使用感に、感動の声が続出!
「1滴に約7.9兆個もの微細なオイルを忍ばせたローション。しっとりするのにサラサラとした使い心地が病みつきに。ツヤが巡るような肌になるまでの速さに驚きました」(美容家・大野真理子さん)
「肌に水分がしっかりと浸透していく感覚が気持ちよくて、何度も重ねたくなります」(ヘア&メイクアップアーティスト・中山友恵さん)
【Oggiベストコスメ2024】「化粧水部門」TOP3|美容液級のアイテムがランクイン!
無印良品 敏感肌用化粧水 高保湿 300ml ¥990
3種の植物エキスとセラミド、5種のアミノ酸を配合した化粧水。肌を保湿しうるおいに満ちた状態へ。刺激を感じやすい敏感肌さんにも使いやすい。
読者が選んだベストコスメを振り返り! チームOggiのよもやまトーク【Oggiベスコス2024上半期】
SHISEIDO オイデルミン エッセンスローション 145ml ¥9,680
角層の奥まで届くうるおいで、生命感あふれるツヤやかな肌へ。透明感やハリ・弾力、なめらかさを叶えてくれる。
「発売されたのは上半期でしたが、年間通してもこれがNo.1! 『何か入ってる?』と疑うほど、中毒性がある(笑)」(美容家・大野真理子さん)
美容家・大野真理子さんの「2023年のベストコスメ」は? おすすめアイテムやスペシャルケアも大公開♡
三省製薬 IROIKU フェイシャル ウォーター 150ml ¥2,750
水を使っていない96%美容成分でできた化粧水。ベタつきなくさっぱりとした使い心地ながら、肌をしっとりとうるおす。パラベンフリー、紫外線吸収剤フリー、合成色素フリー、合成香料フリーなど、7つの無添加処方。
「まだデビューして間もないブランドですが、新作の化粧水に感動! 大袈裟じゃなく肌がぷるんとなります。シンプルなパケも好み」(美容エディター・松本千登世さん)
美容エディター・松本千登世さんが選ぶ! センスのいい「美容系ギフト」や愛用の「リピートコスメ」とは?
ソフィーナ iP 角層トリートメント 基礎化粧液 160ml ¥2,420(編集部調べ)
世界初の成分アプローチにより、角層細胞までうるおいで満たす化粧水。保湿成分や美容成分が配合されたまろやかな白濁液が、角層に浸透し水分保持機能の働きをサポート。乾燥しがちな環境下でも1日中うるおいをキープして、しっとりとやわらかな状態へ。
【SOFINA iP】皮膚科学研究の集大成がここに! 土台美容液リニューアル&化粧液
オルビスユー エッセンスローション [医薬部外品] 180ml ¥2,970
高める×守るのダブル機能を両立した化粧水。角層のすみずみまでうるおして、もっちりとハリを感じる肌へと導く。初期エイジングサインを感じる肌に。
Oggi世代の肌悩みに、オルビスの初期エイジングケアシリーズでコスパよく美肌ケア♡
コスメデコルテ AQ アブソリュート ローション ハイドロインフューズ 全3種 200ml 各¥11,000
保湿効果のある白樺水を高濃度で配合した化粧水。深く上質なうるおいが、肌のすみずみまで瞬時に巡る。透明感あふれる、ふっくらと輝くツヤ肌へ。
【コスメデコルテ】最高級ライン「AQ」のスキンケアが6年ぶりに一新!
【ニキビ】ゆらぎやすい肌タイプ向け化粧水
日頃から丁寧なケアをしていてもニキビができてしまう、季節の変わり目のゆらぎ肌。ニキビの原因は、皮脂の分泌が過剰に出ていることから起きる毛穴詰まりなので、まずはニキビを悪化させないことが大事。予防には皮脂の過剰な分泌を押さえるものを、できてしまったニキビには炎症抑制効果があるものを選びましょう。
カネボウ化粧品 リサージ スキンメインテナイザー (S)[医薬部外品] 120ml ¥3,850
ニキビや肌荒れを防ぐ、薬用化粧水。ゆらぎやすい肌に、ハリとうるおいをチャージして、しっとりとなめらかな状態へ。
【Oggiベストコスメ2024】美容プロ&読者のランキングを分析! 2024年のトレンドを大公開
カネボウインターナショナルDiv. KANEBO スキン ハーモナイザー 180ml ¥5,500
バリア機能の低下につながる皮脂の悪玉化を阻止し、乾燥や肌荒れを防ぐ。
「乾燥もするが皮脂も出る。そしてゆらぐ荒れる… ストレスが肌の治安に直結する、働く大人にこそ使ってほしい。明らかに肌が安定します」(美容エディター・杉浦由佳子さん)
【Oggiベストコスメ2024】「化粧水部門」TOP3|美容液級のアイテムがランクイン!
アルビオン 薬用スキンコンディショナー エッセンシャル N[医薬部外品]165ml ¥5,500
ゆらぎがちな肌のコンディションを整え、トラブルを防ぐ薬用化粧水。みずみずしい使用感なのにしっかりうるおい、しっとりとしたなめらか肌へ。
資生堂 イハダ 薬用ローション(しっとり)[医薬部外品]180ml ¥1,650(編集部調べ)
肌トラブルを防ぐ肌荒れ防止有効成分や、健やか肌へと導くうるおい成分を配合した化粧水。弱酸性、無香料、無着色、アルコールフリー、パラベンフリーなど、敏感肌にも使いやすい低刺激処方。
読者が選んだベストコスメを振り返り! チームOggiのよもやまトーク【Oggiベスコス2024上半期】
【美白】くすみやシミに! クリア肌を目指す化粧水
Oggiの読者アンケートでも「知りたい!」という声がよく上がる、美白におすすめの化粧水。30代に入ると顔のくすみや色ムラが気になってくるので、美白有効成分が入っているものや、肌を元気にして内側から透明感を上げてくれるような化粧水を選ぶようにしましょう。
第一三共ヘルスケア トランシーノ薬用ブライトニングクリアローション [医薬部外品] 150ml
みずみずしい透明感ある肌へ導く、美白化粧水。美白と肌荒れ防止の有効成分を配合し、シミの兆しにアプローチしてくれる。
美容家・大野真理子さんの「美白スキンケア計画2025」大公開♡ 6つのルーティンとおすすめアイテムを紹介!
コーセー 薬用雪肌精 ブライトニング エッセンス ローション[医薬部外品]200ml ¥3,850(編集部調べ)
シミ予防効果だけでなく、ニキビ・日焼け後の火照り・カミソリ負けも予防する薬用ローション。みずみずしい透明感ある美肌へ。
【Oggiベストコスメ2024】美容プロ&読者のランキングを分析! 2024年のトレンドを大公開
最後に
三大肌悩みにおすすめの化粧水を紹介しました。毎年同じ肌トラブルに悩まされている人の多くは、「こういう体質だから」「季節の変わり目だし…」と諦めていたかもしれませんが、今までは保湿が足らなかったせいかもしれませんね。基本的には高保湿化粧水でケアをして、肌トラブルが気になってきたらニキビや美白用の化粧水でに切り替えるなど、土台となるお肌をうるおいで満してゆらぎにくい肌づくりを目指してくださいね。