顎のたるみを抹消したいなら|二重顎になる主な原因とおすすめの改善策を紹介 | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ビューティ
  3. ボディケア
  4. 小顔
  5. 顎のたるみを抹消したいなら|二重顎になる主な原因とおすすめの改善策を紹介

BEAUTY

2023.09.07

顎のたるみを抹消したいなら|二重顎になる主な原因とおすすめの改善策を紹介

正面だけでなく、横から見たときにも気になる顎のたるみ。見るたびにため息が出ますよね…。どうにかして抹消したい! そんなあなたへ、そもそものたるみの原因と効果的な改善策について紹介します。

顎のたるみを解消してすっきりフェイスを叶えよう

最近、顎のたるみが気になる… とお悩みのそこのあなたに! 顎のたるみをケアするには姿勢の改善やマッサージ、エクササイズに注目してみて。今日から取り入れて、すっきりとしたフェイスラインの小顔女子を目指しましょう!

〈POINT〉
・たるみは姿勢の悪さや表情筋の衰えが原因
・エクササイズやマッサージでリフトアップを
・集中ケアは美顔器に頼ってみて

顎のたるみを引き起こすと考えられる原因とは

表情筋の運動不足

表情筋の運動不足
(c)Shutterstock.com

「日本語はあまり口を開かなくても発声できる言語で、表情筋のなんと20%ほどしか使っていないそうです。英語では60%、ドイツ語では80%、他国と比べても圧倒的に低いことがわかります。そのため、日本人の顔は運動不足と言われています。顔が運動不足になると、使っていない筋肉は固くなり衰えてしまいます。それが結果、顔のたるみに繋がってしまうのです」(美容家・原志保さん)

顔の運動不足が〝たるみ〟の原因に!? 特に日本語は…<美容家が解説>

姿勢の悪さ

姿勢の悪さ
(c)adobe stock

姿勢の悪さも顎のたるみの原因。近年急激に増えているストレートネックは、悪姿勢のひとつです。ストレートネックとは、本来自然に前弯している頸椎がまっすぐに近い状態になっていることを言います。

次の方法でストレートネックかどうかをセルフチェックしてみましょう。

姿勢の悪さ

壁を背にして立ち、かかととお尻、肩甲骨をつけます。力を抜いた直立姿勢になったとき、後頭部が壁につくかどうかをチェックしてみてください。

姿勢の悪さ

つかない場合はストレートネックの可能性大。目安は以下です。

軽度:後頭部が壁につきにくい感じはするけれど、つけようと思えば簡単につく
中度:後頭部が壁にほとんどつかず、力を入れてなんとか接触するレベル
重度:後頭部が壁にまったくつかない

日本人の8割が!? 【ストレートネック】改善ストレッチ&筋トレ4選

顔のむくみや加齢によるたるみ

顔のむくみや加齢によるたるみ
(c)Shutterstock.com

舌の筋肉が衰えてくると、血液やリンパの流れが滞ってしまいます。これにより顔がむくんでしまっている可能性が。

また、加齢によって顔の筋肉が衰えるのも顎がたるんでしまう原因と言われています。

二重あごの解消を目指す【対策・グッズ10選】マスク内でできる対策も

▼あわせて読みたい

整形した?って疑われないように気をつけなきゃいけないくらいスゴい小顔…

【たるみ対策におすすめアイテム19選】老け顔&毛穴をキュッと引き締める…

顎の下のお肉はどうする? 二重あご改善におすすめのマッサージやアイテム…

【あご下の肉をなくしたい】原因と解消法! すっきりフェイスラインを手に…

顎のたるみ対策1:正しい姿勢を身につける

悪姿勢の心当たりがある方は、まず正しい姿勢で生活することを優先しましょう。改善に有効なストレッチや筋トレ方法を紹介します。

ストレートネック改善に役立つストレッチ

\How to/

親指と人差し指を広げてVの字にし、顎に添える。背筋は伸ばし、顎を軽く引いておいて。

息を吐きながら顎を引き、首の後ろの伸びを感じる。5〜10呼吸キープして。

息を吸いながら顎を持ち上げ、目線を上に。首の後ろが縮み、前が伸びている感覚を感じながら5〜10呼吸繰り返す。

正しい姿勢を保つ筋トレ方法

\How to/

四つん這いになったらひじを床につく。

そのまま足を伸ばしてプランクの姿勢になる。頭からかかとまでを一直線に、お腹やお尻が下がらないようにして。

息を吐きながら顔を右に向け、首の左側の筋肉を中心に刺激を与える。このまま呼吸を5〜10回。

反対側も同様に行う。姿勢がツラい場合はひざをついてもOK。

日本人の8割が!? 【ストレートネック】改善ストレッチ&筋トレ4選

▼あわせて読みたい

【あご肉解消】原因別にアプローチ! 二重あごを確実に落としたい人が試す…

朝起きたら顔がパンパン… むくみ解消のセルフマッサージとケアアイテムを…

顎のたるみ対策2:引き締めマッサージでケアをする

顎の下のお肉が気になったら、マッサージでたるみやむくみをすっきりさせましょう! 毎日ちょっとずつ行うことが小顔フェイスラインになる鍵。手でお手入れするときは肌への摩擦が大きくならないよう、やり過ぎには注意しましょう。

教えてくれたのは… モデル&YouTuber・石井亜美さん
毎日メイク前に実践しているという「顎のたるみ引き締めマッサージ」を紹介します。

\How to/

親指の腹で顎の肉を削ぐようにして、30秒ほど流す。最後は、フェイスラインから耳の横まで親指で引き上げる。

メイク前に顔のたるみを解消! 人気モデル・YouTuber 石井亜美さんが伝授する【3分マッサージ】

▼あわせて読みたい

【フェイスラインのたるみを引き締める方法】年齢だけが原因とは限らない?

美容鍼って痛いの? 飽きやすい私も続けられる美容鍼灸の魅力♡

すぐできる! お疲れたるみ顔を2分で上げる【顔リセット】マッサージ

顎マッサージ10選|手軽にできるマッサージからおすすめのクリーム&美顔…

顎のたるみ対策3:舌エクササイズでキュッと小顔に

舌は下顎と喉の間に存在しています。その位置から離れれば離れるほど舌の筋肉が使われるという仕組みになっているので、舌を遠くにするほど顎のたるみは改善するというワケ!

おすすめはミューイングエクササイズです。

教えてくれたのは… パーソナルフェイストレーナー・木村祐介さん

(c)Shutterstock.com

\How to/

まず、舌の根本を口の中の上顎に押し付ける。舌先を手前に巻き込まないように注意して。このまま唇を「う」の形に。

これを何度か繰り返してみましょう。

二重顎を治す!「ながら」でできる【舌コントロール】舌の位置は上? 真ん中? それとも下?

▼あわせて読みたい

ステイホームでできた「顎のたるみ」を解消したい! ツボ押し? 舌エクサ…

二重顎を治す!「ながら」でできる【舌コントロール】舌の位置は上? 真ん…

改善しなければ美容医療を試すのも手

改善しなければ美容医療を試すのも手

最近では費用やダウンタイム、リスクを抑えた治療も可能になってきました。大がかりな手術とは違い、比較的簡単に美容皮膚科領域で小顔治療が受けられます。

はなふさ皮膚科・花房火月先生に、副作用やダウンタイムも含め、顎のたるみに効果が期待できる治療を教えてもらいました。

引き締め治療「ハイフ」

引き締め治療「ハイフ」
(c)Shutterstock.com

顎や頬、首下にあるスマス(SMAS)という組織に熱を集中させて引き締めるたるみ治療法。

「短期的にはスマスのコラーゲンの熱変性を利用し、収縮させます。中長期的にはその収縮した状態でコラーゲンが再構築されることでたるみを改善、予防します。一部の機器では日本でも承認され、安全性と効果が実証されています。実際に顔が小さくなるわけではないのですが、顔が引き締まった結果、『顔が小さくなった』と感じる方が多いのも特長です」(花房先生)

副作用
腫れ、やけど、肝斑の悪化、神経損傷(稀)

ダウンタイム
数時間から数日、赤みやむくみが目立つことあり

糸で引き上げる「スレッドリフト」

糸で引き上げる「スレッドリフト」
(c)Shutterstock.com

医療用の糸を使用したたるみ治療。

「フェイスラインを引き締めるため、小顔になったと感じる方が多いでしょう。ただし日本ではまだ承認品がありませんので、効果を確実に実証するものではありません。そして、こちらも人によってやや効きが違ってくるでしょう」(花房先生)

副作用
内出血、痛み(数日〜数週間)

ダウンタイム
数時間から数日、赤みやむくみが目立つことあり。内出血になった場合は消えるまで1、2週間ほど。

気になる顔の輪郭やエラに効く?【美容皮膚科医監修】最新の小顔治療4

▼あわせて読みたい

顔のたるみを本気で改善したい! 垂れ下がった顔をキュッと引き上げる効果…

アプローチ力を上げたいなら美容グッズも

近年おうち時間が長くなったことから、ローラーや美顔器などを手に入れて、家でセルフケアをする女性も増えましたよね。ここでは、数年の間にベストコスメランキングにて注目を浴びた美容グッズを紹介します。たるんだ顎に直接アプローチして。

MTG|リファカラットレイ

MTG|リファカラットレイ

■2021Oggiベストコスメ(フェイスケアアイテム部門)第2位
■Oggiアワード 2019(美容機器部門)第1位

エステティシャンの手技を再現する美容ローラー。深くつまみ流す動きが高い効果を発揮。防水構造なので、入浴しながら使えるのもうれしいポイント。

\読者の口コミ/
「顔のむくみ取りに毎晩愛用」(35歳・教育)
「全身マッサージもできて持ち運びもラク。出張先にも持参します」(32歳・コンサル)
「ローラーを転がしたときの感覚がほかのブランドとまったく違う!」(30歳・代理店)
「テレビを見ながら顔にも体にも使えて、むくみが取れる」(30歳・保険営業)
「一家に一台は持っておきたいアイテム。コリやむくみがすっきりとして気持ちいい!」(26歳・IT関連)

ヤーマン|mysé スカルプリフト

ヤーマン|mysé スカルプリフト

■2021Oggiベストコスメ(フェイスケアアイテム部門)第2位

固くなりがちな頭皮の筋肉や表情筋をEMS(電気刺激)でケアする美容機器が話題に。

\読者の口コミ/
「フェイスラインがピン! と引き上がって、少しほうれい線が薄くなってきたような。お風呂で使えるのも便利」(35歳・サービス)

【フェイスケアアイテムランキング】3位ヤーマン、2位MTG、1位はやっぱりアレ!

MTG|リファモーション カラット

MTG|リファモーション カラット

■2020Oggiアワード(美容機器部門)第1位

エステティシャンの手技を再現した、リファブランドの美容ローラー。場所や時間を選ばず使えて効果も感じられる性能の高さが、コロナ禍で高まった“おうち美容”のニーズにもぴったり合致。毎日忙しく働く女性の疲れを癒やす、頼れる相棒として定着した様子。

\読者の口コミ/
「気づくと手に持って全身コロコロしてます」(27歳・建築)
「コリにも効くし、何よりリラックスできる」(35歳・専門職)

【美容機器 ランキング】働く女性が選ぶOggiアワード

▼あわせて読みたい

フェイスラインを引き締めるリフトアップマッサージ特集|気になる顔のた…

最後に

目立つうえに、老けた印象を与えがちな顎のたるみ。そんな悩みを解消するためのお手入れ方法を紹介してきました。二重顎や顔のたるみは、突然現れるものではなく日々の蓄積によるもの。今はまだ大丈夫でも、年齢を重ねたときに肌が緩まないよう早めにケアしてあげてくださいね。


Today’s Access Ranking

ランキング

2024.03.29

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。