Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. 恋愛・結婚
  3. 恋愛あれこれ
  4. 【男性100人に聞いた】女性に言われてドキッとする…

LOVE

2025.07.14

【男性100人に聞いた】女性に言われてドキッとする言葉とは? LINEの内容もご紹介

今まで恋愛対象として見たことがなかった人に「ドキッとする言葉」を投げかけられて、意識するようになった経験はありませんか? 今回は男性100人にアンケートを実施し、女性に言われてドキッとする言葉をピックアップしてみました。「かっこいい」「優しい」などの褒め言葉はもちろん、「好き」「会いたい」など、恋愛感情を匂わせる言葉も好評です。気になる男性がドキッとする言葉が知りたい女性は要チェック!

▼この記事の要点

  • 内面でも外見でも、「かっこいい」と褒め言葉をかけられるとドキッとする男性が多い
  • 「好き」という言葉はストレートに好意が伝わるぶん、男性側も思わずドキドキしがち。LINEでも、デートのお誘いや「♡」の文字など、恋愛感情を匂わせるとドキッとさせやすくなる
  • どのような魅力的なセリフも甘い言葉も、相手との信頼関係や適切な距離感があってこそ。脈ありかどうかを探りつつ、適切な使いどころを見極めよう!

【男性に聞いた】女性に言われたらドキッとする言葉とは?

話をする男女
(c)Adobe Stock

※アンケート20〜39歳の日本全国の男性を対象にOggi編集部が質問。調査設問数10問、調査回収人数123名(未回答含む)。

まずは「男性が女性に言われてドキッとした言葉」を理由とともにご紹介。

男性が思わず「もしかして、俺のことが気になってるのかな」「今の言葉、恋愛感情があるってことなのかな」とドキドキしてしまうような〝脈ありサイン〟にもなりうる言葉が集まりました。

容姿を褒める言葉

「イケメンだよねと言われたら」(30代・東京都)
「容姿を褒められること。容姿に気を使っているので努力が認められた感じがするから」(20代・新潟県)
「かっこいい」(30代・東京都)
「かっこいい」(30代・愛知県)
「すごいね。褒められたら努力が報われる」(30代・大阪府)

自分磨きを頑張っている男性は特に、容姿を褒めてもらえると心から喜びを感じるようです。顔やスタイルだけでなく、服装のセンスや小物使い、髪型、姿勢、たたずまいなど、産まれもった造形美以外の部分を褒めるのも◎。

いくつになっても見た目には気を使っていたいもの。女性に好印象を与えるためだけでなく、自分のためにも自分磨きをしている男性にとって、「かっこいい」という言葉は努力が報われたような気持ちになるのかもしれません。

かっこいい男性ってどんな人?【100人に聞いた】特徴やキュンとしたエピソ…

内面を褒める言葉

「安心する」(30代・大阪府)
「信頼できる」(30代・山梨県)
「落ち着く」(30代・長崎県)
「『一緒にいると頼もしい』。自分の存在を認めてくれているから」(30代・千葉県)
「優しいと言われたとき」(20代・神奈川県)

褒め言葉にドキドキしてしまうのは、なにも外見についてだけの話ではありません。「優しい」「信頼できる」「安心する」などの、内面を評価する言葉も男性にとっては特別なもの。

「かっこいい」という褒め言葉は、外見・内面問わずに使えるものではありますが、そのぶん具体性に欠けることもしばしば。女性は、「いつも優しいから、一緒にいると落ち着くよ」「〇〇くんって、本当にいざというとき頼りになるよね」など、〝自分にとって彼のどんなところがが魅力的なポイント〟なのかを伝えてあげると〇。

相手との関係が良くなる褒め言葉はコレ! 女性・男性・ビジネス別に紹介

好意が伝わる言葉

「『好きです、付き合ってください』。ストレートに気持ちをぶつけられるとキュンとする」(30代・熊本県)
「好き」(30代・神奈川県)
「好き。好意的なのが伝わるから」(20代・愛媛県)
「好き。うれしいから」(30代・千葉県)
「『好きだよ』と言われたらドキドキする。言われたい言葉だから」(30代・埼玉県)
「『好きです』と言われたい」(30代・東京都)
「素直に『好き』と言われたい」(30代・群馬県)
「ドストライクに『好き』。急に言われるとドキドキする」(30代・埼玉県)
「『ホンマにかわいい。チューしたい』と言ってもらったときは、思いがけない言葉だったのでドキッとしました」(30代・奈良県)

「好き」という言葉で明確に好意を示されると、ドキッとしてしまう男性は多いようです。

男性が「これはもはや愛の告白なのでは?」と思うような本気の「好き」から、「〇〇くんのそういうところ、好きだな」という〝相手のいいところ〟を伝えるためのライトな「好き」まで、そのニュアンスはさまざま。しかし、「好き」の二文字には敏感な男性が多いようなので、気になる相手には伝えてみるといいでしょう。

女性からの告白を好意的に受け止めている男性も多いようなので、場合によっては、自分から想いを告げてみるのもひとつの手。詳しくは、こちらの記事でまとめています。

「女性からの告白」ってどう? 女性側・男性側の体験談をそれぞれ紹介

デートや夜のお誘いの言葉

「お誘いの言葉。うれしいから」(30代・広島県)
「『暇な日ある?』。 女性から誘われたらドキッとするから」(30代・千葉県)
「『今度どこかに出かけない?』目的とする場所が決まっていないのに、一緒にでかけようと誘ってくれるとうれしくなる」(30代・山形県)
「『2人だけになりたい』。というかそう言われたい」(30代・神奈川県)
「今日泊めてほしい」(30代・神奈川県)
女性から積極的にアプローチするかのような、デートのお誘いに男性はドキッとするよう。

「好き」という二文字こそないものの、〝好きじゃない相手をわざわざ誘ったりしないだろう〟と想像させる余地が、かえって相手をドキドキさせているのかも。女性も、気になる男性相手には自分からデートに誘ってみるとよさそうです。

ときにはデートの枠を超えて、〝お泊まり〟を思わせる誘い文句も効果的。自分が心から望んでいるのであれば、あえて夜のお誘いをかけてみるのもアリ。

彼氏とのお泊りデートを成功させる秘訣【男女それぞれに聞いた】必需品やN…

一緒にいたいと望む言葉

「ずっと隣にいたい」(30代・東京都)
「一緒にいて楽しい」(30代・福岡県)
「一緒にいると飽きない」(30代・広島県)
「また会いたい」(20代・東京都)

デート中や別れ際、あるいはなかなか会えずに離れている期間には、「あなたともっと一緒にいたい」という想いを伝えると効果的。〝自分との時間を求めてくれている〟と男性もはっきりわかるので、思わずドキッとさせられてしまうようです。

まだ付き合う前のデート時や、お互いをよく知らない状態で一緒にいるうちは、男性も女心がわからず悩んでいることも。ちゃんと楽しんでくれているのかな、嫌いになっていないかな、次回はあるのかな…と、気になる女性相手に不安を抱えているかもしれません。

そんなときに女性が笑顔で、「もっと一緒にいたい!」と伝えてあげられれば、男性側も安心できるでしょう。お互いに好意を抱いていることを察しあい、そのまま関係が進展する場合も。

気になる人となかなか会えないという女性は、ただ「飲みに行こう」と誘うより、「最近会えてないから遊ぼうよ」「そろそろ〇〇くんの顔が見たいな」とさらりと伝えてみるのもひとつの手。相手がそれで乗ってきてくれるようならば、脈ありの可能性が。

初デートの会話どうしてる?【100人に聞いた】盛り上げるネタや秘訣を紹介

意味深な言葉

「夢に出てきた」(30代・埼玉県)

昨日あなたが夢に出てきたよ、と言われたらドキッとする人は多いでしょう。それが気になる異性相手だったら、「もしかして意識されているの?」とうれしくなるかもしれません。夢の話をきっかけに、「どんな夢だったの?」と話を広げることもできそう。

ただし意味深な言葉であるぶん、脈なしの相手に使う際には注意が必要です。「どんな言葉も、ドキッとするかどうかは相手やその相手との関係による」、という意見もありました。男性をドキッとさせる言葉を言いたいのであれば、ふたりの距離感や関係性を見極めつつ、脈ありサインがないかどうかを探すことも大事ですね。

男性の「好意」とは? 言動や態度からわかるサインについて解説

【男性に聞いた】女性からきたらドキッとするLINEとは?

スマホを見る男性
(c)Adobe Stock

気になる相手とLINEを交換したものの、いざ連絡しても今ひとつ盛り上がらなかったり、そもそも何を送ったらいいかわからなかったり…どうしたら相手をドキッとさせられるのかと悩む女性は多いでしょう。

ここでは男性100人に聞いた、「女性からきたらドキッとするLINEの言葉」についてまとめてみました。好きな人とLINEを交換した女性は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

「いま平気?」

「いま平気?」(20代・北海道)
「明日暇?」(30代・千葉県)
「『電話してもいい? や会いに行ってもいい?』と聞かれたとき」(20代・福島県)

こちらの都合を伺うLINEがくると、「なにか話があるのかな」「俺に会いたいと思ってくれてるのかな」とドキッとするようです。

そのままデートのお誘いや長電話での会話に繋がることもあるでしょうし、たとえ「いまは忙しい」と断られても、「じゃあまた声かけるね! 忙しいときにごめん!」と、出直すことも容易です。いきなりデートに誘うのが不安だという女性は、積極的に都合を聞いてみるとLINEのきっかけがつくれそう。

ただし人によっては、「暇?」という具体性のない連絡に対して、返信のしにくさを感じることもあります。〝先に用件を言ってくれないと答えにくい〟という男性もいることは頭に入れつつ、日頃のLINEのやりとりから使いどころを見極めて。

これって【脈ありサイン】かも? 男性が好きな女性に送るLINEや言動まとめ
【女性100人に聞いた】用はないけどLINEしたいときに送るメッセージ内容と…

「ご飯行かない?」

「ご飯に誘われたとき」(20代・愛媛県)
「『今度ふたりで会えたりする?』といった内容です」(30代・奈良県)
「一緒に行きたいな」(30代・鹿児島県)

直接的なデートのお誘いということで、好意が伝わりやすい言葉ですね。〝ふたりきり〟というニュアンスを含んだご飯のお誘いは、男性をドキッとさせられます。

「こちらから誘うとがっついているように思われないかな」「肉食系女子だと思われて引かれないかな」と不安な女性もいるかもしれませんが、そんなことはありません。自分からは誘えないという男性も一定数いますので、脈ありサインを発するような気持ちで自分から誘うのもアリ。

へんに遠回しな誘い方をするより、自分がリードする気持ちで相手を喜ばせられるようなお店を選んだり、楽しませたいという気持が伝わるようにすれば、女性からの誘いも好印象に。

ときには勇気を出して、気になる男性をドキッとさせてしまいましょう!

「付き合う前の2回目のデート」を成功させるための方法が判明!【女性100…

「会いたいな」

「ただ『会いたいだけ』と送られたとき」(30代・東京都)
「今から会いたい」(30代・愛知県)
「また会いたい」(20代・東京都)

シンプルでストレートな「会いたい」の言葉にドキッとする、という男性も。細かいことは考えずに、無心で相手に会いたがっている感じが伝わりそうですよね。

このように本心をさらけ出すLINEを送る際には、相手と日頃から距離が近く、カジュアルにLINEのやりとりができる関係性をつくっておくことが重要です。コミュニケーションをかさねて相互理解を深めておけば、多少雑なLINEのやりとりになっても問題ないでしょう。

普段まったく関わりがないのに、いきなり「会いたい」と送られたら、相手は違う意味でドキッとしてしまうかも。日頃の信頼関係が積み重なっていればこそ、突然の「会いたい」も効果的に。

男性は女性に会わないと会いたくなるって本当? 男性側と女性側の意見をあ…

「♡」

「ハートマーク」(30代・北海道)
「ハートマーク」(30代・富山県)

ベタではありますが、ハートマークが入ったLINEにはドキッとするという声も。女性からすると、友人同士でも気軽に使うことの多いハートマークですが、男性にとってはどこか特別なものなのかも。

文中や文末の絵文字、スタンプやリアクションなど、気になる人相手にはさりげなく「♡」を使ってみるのも〇。あからさまな恋愛感情を込めた大量のハートよりも、やりすぎないくらいの自然な〝ハート使い〟が、相手の男性をよりドキドキさせられそうです。

男性から見た「かわいいLINE」の特徴 【男性100人に聞いた】文章&絵文字…

「好き」

「好きです」(30代・山口県)
「好き」(20代・岡山県)

LINEでの告白については賛否両論ですが、やはり「好き」の二文字は効果抜群のよう。嫌いな人には絶対に送らないであろう言葉ですし、ストレートなぶん、明確に好意が伝わりやすく相手も心を動かされるのでしょう。

相手が何かしてくれたときに、冗談のように「ほんとすき」と送るのもいいですし、お互いに両想いであることを確信しているような状況で、あらためて「好きだよ」と伝えるのも〇。素直な思いをまっすぐな言葉で伝えるのが、一番心に響くのではないでしょうか。

「かっこいい」

「『かっこいい』と言われたら」(30代・東京都)

LINEでなくとも「かっこいい」の言葉にドキッとする男性は多いようですが、やはり褒め言葉に弱いという人は多いでしょう。自分の魅力や存在を認め、さらにはそれを言葉で本人に伝えてくれる…という行動に、相手の想いを感じとってしまうのかも。

「お願い、助けて」

「家にゴキブリが出たから今から退治して欲しい」(30代・東京都)

かわいくおねだりや頼み事をしてくるLINEに、思わずドキッとさせられてしまう男性も。若干ぶりっこのような印象をあたえかねない手段ですが、かなり仲がよくなんでも言い合えるような関係であれば、あえて〝女の子〟を感じさせるお願いをしてみるのもひとつの手。

女子だってキュンとしたい♡ 男性に言われてドキッとする言葉! Q&A

見つめ合う男女
(c)Adobe Stock

ここまで、「男性が女性に言われてドキッとする言葉」についてまとめてきましたが…最後は「女性が男性に言われたい言葉」についてQ&A形式で解説。

気になる女性をドキッとさせたい男性は要チェックです!

Q.僕は恋愛経験が少ないので、彼女を喜ばせてあげられる言葉がわかりません。すでに付き合っているとはいえ、彼女が僕にドキドキしてくれているかも自信がもてず…なにかいいセリフや言葉はありますか?

A.キザなセリフでかっこつけようとするよりも、彼女を想う素直な気持ちを言葉にすると好印象。ふたりきりのときには勇気を出して、愛情表現のつもりで「好き」をしっかり伝えてあげて

どんなに深い愛情があったとしても、行動でそれを示していたとしても、やはり言葉で伝えてこその想いというものがあります。恋愛経験が少ないからと不安に思う気持ちはわかりますが、ここで大事なのは恋愛スキルというより、〝自分の気持ちを言葉で伝えられる素直さと勇気〟ではないでしょうか。

下記を参考に、自分でも使えそうなものがあれば、デート中などにぜひ取り入れてみてくださいね。

◆「もう少し一緒にいたいな」

楽しかったデートの帰りに言われると、もう少し一緒にいようかな… という気持ちになりますよね。

女性から言っても男性に喜ばれる、どちらが使っても万能な甘いセリフ。

◆「嫉妬しちゃったんだけど」

嫉妬するほどに愛している、という想いが伝わってくるひとこと。もしかしたら男性側も勇気を出して伝えた可能性アリ!

ただし、これはあくまでも〝好きな人から言われたいセリフ〟であることがほとんど。まだ信頼関係が築けていなかったり、恋愛対象としての関係が進んでいない状態で使うと引かれてしまう場合も…。

勘違い男の特徴とは?【100人に聞いた】LINEの発言まとめ&撃退するための…

◆「会いたくなったから会いに来ちゃった」

ただ「会いたい」というだけでなく、会いたい気持ちをちゃんと行動で示してくれたら好感度大。あまりにも突然だと困ることもあるとはいえ、実際に会いに来てくれたらドキドキしますよね。来てくれるだけでもうれしいのに、「会いたくなったから来ちゃった」なんて言われたら、愛されている実感がわきそう。

年下男性から言われたらかわいい気持ちでキュン♡ 年上男性から言われたら、いつもの引っ張ってくれるイメージとのギャップでキュン♡ としてしまいそう。

年下男性が出す「惚れているサイン」とは? これって好意or勘違い…? 脈あ…

◆「ひとりにしておけないよ」

学校や仕事など日常生活で常に頑張っている女性は、悩みごとをひとりで抱え込んでしまうこともあるでしょう。無理をしすぎて疲れがかさみ、精神的にも辛いとき、まるで支えようとしてくれるような言葉には思わずキュン。

「なにかできることはある?」「力になりたいから、いつでも頼ってほしい」と、〝支えたい〟気持ちを言葉にして伝えるのも◎ですね。相手がどのような返事をしようと、まずはこちらの想いを伝えることが大事です。

◆「かわいすぎる」

外見や内面を褒められて、喜ばない人はそういないはず。大好きな相手から「かわいい」と言ってもらえるのなら、これからも自分磨きの意識がなおさら高まりますよね。

彼女が可愛すぎると感じる7つの瞬間【男性100人に聞いた】可愛すぎてしん…

◆「こっちにおいで」

おうちデートで人目を気にせずに、ラブラブな空間を味わえる魔法の言葉。

アニメや漫画でよく使われそうな少し優しめ&ちょっぴり強引なセリフは、現実では使われることが少ないのでリアルでも聞いてみたい、と密かに願望を抱いている女性も。

【100人に聞いた】リアルな胸キュンエピソード! 付き合う前&付き合った…

Q.気になる女性相手だと、緊張して上手に話せないんです。ただの友達で終わりたくないので、どうにか相手をドキッとさせたいのですが…会話を盛りあげるポイントやコツはありますか?

A.女性との会話を盛りあげるためには、「相手のことをよく見ている」ことが伝わるようにすると◎。思わせぶりな愛の言葉よりも、気使いや思いやりの言葉のほうがドキッとさせられるかも?

男性が気になる女性をドキッとさせるためには、わざわざ〝ドキッとさせようと意識した言葉〟を発するよりも、相手への思いやりや気使いが伝わる言葉をかけるのが◎。上辺の褒め言葉や、下心ありきの口説き文句はすぐに見抜かれてしまいます。

まずは人としての信頼関係を築いたうえで、〝人として誠実〟だと感じてもらえるようなふるまいを。信頼を勝ち取ることさえできれば、女性のほうから相談ごとをもちかけてきたり、なにげない雑談をふってきたりしてくれるかも。

「ただのいい人」で終わりたくないのであればよけいに、一歩踏み込んだ〝特別な気使いや思いやり〟を意識するのが◎。下記を参考に、女性をドキッとさせつつ会話を盛りあげるための要点をおさえましょう。

◆変化に気づいたことを伝える

「最近髪型変えた?」「香水変えた?」などと、前に会ったときとの違いを分かってくれる男性は、とても気づき上手。視野も広く、多くのことに興味をもっている印象を与えられます。

女性としてはこのような声かけをされると、「いつも自分のことを見てくれているんだな」という気持ちになりうれしいですよね。ただし、「太った?」「寝不足?」などのネガティブな変化についての言及は、ハラスメント扱いされることもあるので要注意! まだ距離が近くない相手には、外見へのコメントを避けましょう。

職場でのハラスメントとは? 種類や定義をわかりやすく解説【社労士監修】

◆気使いの言葉をかける

できないことをレクチャーしてくれたり、一緒に悩みを解決してくれたりする男性の姿はとても頼もしいものです。仕事で落ち込んでいるときに「どうしたの? 大丈夫?」と話しかけてくれる姿にドキドキすることも。自分のことでいっぱいいっぱいにならず、周りを気にかける余裕があることが言葉から伝われば、人としての信頼に繋がりそう。

◆「ありがとう」と「ごめんね」はしっかり伝える

意外にも、これを徹底できていない男性は少なくありません。なにかしてもらったとき、すぐに「ありがとう」「本当に助かったよ」の言葉が出てくる男性は、それだけでも好印象に。

あるいはなにか失敗してしまったとき、とっさの「ごめんね」が出てくるかどうかも、その人の人間性を推し量る材料です。最低限の、しかし当たり前ではない、基本的なコミュニケーションを大切に!

好きな人に好きになってもらえるかもしれないささやかな方法|行動・外見…

最後に

女性も男性も、「たまにはドキッとする言葉を聞いて胸キュンしたい」と感じることってありますよね。友人・知人の恋バナや、恋愛をテーマにしたドラマ・漫画などのエンタメに触れたとき、自然に「いいなぁ」と羨むこともあるでしょう。

そんなとき、気になる女性からドキッとする言葉を言われたら、思わず恋愛対象として意識してしまうかもしれません。「好き」「会いたい」などの明確な好意が伝わる言葉を言われた日には、うれしさで舞い上がってしまいそう。女性も気になる男性に対して、ときには勇気を出してとっておきの言葉を投げかけてみてはいかがでしょう。

心地よい言葉ばかりを並べたって、行動が伴っていないような態度は問題ですが…「言わなくとも伝わるだろう」「恥をかきたくないから、どうにか察してもらいたい」と驕らずに、好きな人には心からの誠意をもって言葉を紡ぐと◎。

言葉は、自分の気持ちや愛をもっともわかりやすく伝える手段のひとつ。あなたの心のこもったまっすぐな言葉こそが、相手の心をゆさぶり、ドキッとさせることに繋がるはずです。

TOP画像・アイキャッチ/(c)Adobe Stock

ミナ・サントリーニ

ライター・大手占いアプリ所属の恋愛鑑定師。東京都出身。

数々の恋愛経験と世界各国を旅した経験を活かし、10年以上、男女問わずあらゆる恋のお悩み相談を受けている。

好きなラーメンは家系固麺油マシ。推しはニャンちゅう。

▼あわせて読みたい

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.08.26

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。