【目次】
・脂肪・セルライトを解消したいときのマッサージアイテム
・筋トレ・エクササイズで健康的に脂肪対策
・低脂肪なメニューで毎日の食事からダイエット
・脂肪対策にいいと言われている飲み物や食べ物は?
脂肪・セルライトを解消したいときのマッサージアイテム
1【メルヴィータ】ロルロゼ エンリッチ オイルイン ウォッシュスクラブ
洗いながらキュッと引き締め! ピンクペッパー*配合のウォッシュスクラブ。カフェインの8倍もの脂肪分解効果を持つと言われているピンクペッパーを従来品の約2倍も配合し、「セルライトができやすい」「むくみやすい」部位をキュッと引き締めてくれる実力派アイテムです。
*サンショウモドキ種子エキス
洗いながら【セルライト・脂肪・むくみ・角質】を撃退! 引き締めウォッシュスクラブ|オフィス美人化作戦
2【メルヴィータ】ロルロゼ オイルイン アイスジェル
血流やリンパの流れを促進し、むくみや冷え性の改善を目指す温冷刺激の考え方に基づいたアイテム。脂肪の排出を促して蓄積を防ぐ作用をもつ、希少なピンクペッパーと涼感アプローチのW効果で、肌を引き締めながらケアできるボディジェルです。
【セルライト・むくみ撃退】働く30代の夏に【メルヴィータ】-6℃の冷感ケア
3【クラランス】ボディ フィット
脂肪細胞&セルライトにアプローチする定番アイテム。
「スリミングといえば、これ以上効果がある物が思いつかない。第一人者!」(営業・35歳)
「マッサージするとむくみがとれ、脚の軽さが全然違う。引き締まってきた」(歯科衛生士・29歳)
セルライトを撃退! むくみ知らずの【スリミングボディケア】BEST3
4【アボタニカル】マルチプルオイル
ボディオイルにありがちなべとつき感がなく、さらりとしたテクスチャーが快適。使い続けると、乾燥だけでなくザラつき、ゴワつきも解消してくれる。
美肌を導く脱毛&ケア方法28選|夏に向けてつるスベボディに!
5【ポールシェリー】ボディプロファイルジェル
ポールシェリーはスイスのハーブ療法家が厳選した原料で作ったスキンケアコスメ。中でもセルライトケアに高い支持があるプロファイルジェルは、ハーブ成分の働きで老廃物の排泄を促し、ボディラインを整える効果を期待できます。
脚やお尻のセルライトにぎょっ!なときの救世主【アラサー女子の自宅セルライトケア】
6【ヴェレダ】ホワイトバーチ ボディオイル
むくみやセルライトが気になる方におすすめのオイル。
「マッサージに使うとむくみがとれ、肌がなめらかになる」(受付・34歳)
「立ち仕事でむくんだ日はコレでマッサージするのが日課。使うと全然違う。香りも好き」(販売・31歳)
セルライトを撃退! むくみ知らずの【スリミングボディケア】BEST3
筋トレ・エクササイズで健康的に脂肪対策
【1】1日たったの5分でOK♪ 肩甲骨周りストレッチ
肩甲骨ストレッチで肩甲骨が自由に動くようになれば血流が良くなり、肩こりの解消や脂肪燃焼効果も期待できます。テレビを観ながら、就寝前、朝起きてすぐなど、毎日の習慣にしやすい自分に合った時間帯で行うようにしましょう。
1日5分デスクでできちゃう! 肩こり解消&脂肪燃焼でダイエットできる方法があった
【2】有酸素運動&筋トレで脂肪燃焼
トレーニングの優先順位は、有酸素運動よりも筋トレです。運動の目的は「カロリーを消費すること」ではなく、「代謝がうまくまわる体をつくること」。そこで大事なのが、筋トレや無酸素性運動なのです。脂肪を燃焼したい、痩せたい、と願う女子たちは、ジムに行ったらランニングマシンよりも筋トレを優先して。
【3】引き締まった体幹をつくるプランク
まずは肩幅に開いた両肘と両膝を床につけスタンバイ。両膝を伸ばしたら30秒間同じ姿勢をキープする。背中や腰、脚が一直線になるようにし、呼吸は止めないこと。30秒を2セットからスタートし、慣れてきたら徐々に時間を増やしたり、脚を閉じて負荷を増したりするとGOOD。
1日30秒からでOK!? 簡単で確実なダイエット方法「プランク」のすごい効果5
【4】呼吸を意識して脂肪燃焼につなげる
私たちの体には、体内に取り入れた「酸素」の助けで脂肪を燃やすしくみがあります。呼吸が浅く短いということは、肺の中に酸素を取り入れる量がすくないということ。呼吸を深ければ、日常の動作でもエネルギーを消費しやすい体になれます。これからは、日常生活のなかでもしっかり「呼吸」を意識して、自然と脂肪が燃えやすい体を作りましょう♪
呼吸を意識するだけで脂肪燃焼できちゃう♡ プロ直伝! やせる呼吸法とウォーキングのやり方
【5】お腹周りの脂肪には「マウンテンクライマー」
からだ全体を板一枚のような形に保ちながら脚を左右交互に前へ出す、お腹周りの筋トレです。体幹にがっつりと効いて、筋トレと有酸素運動のいいとこ取りしながら太らないからだに!
引き締まった理想の「美ボディ」への近道があった♡【筋トレ女子】の「マウンテンクライマー」
【6】消費カロリーを増やて脂肪燃焼「リアレイズ」
日々の消費カロリーを増やせば太りにくい体に! 普段のデスクワークで肩の前側の筋肉が縮こまりがちな人にもおすすめです。肩の後ろ側の筋肉を鍛えることで、巻き肩になることを予防して姿勢改善。きれいな姿勢を保つことで消費カロリーを増やし、痩せやすい身体を作っていきましょう!
「リアレイズ」で手に入れる美しい肩【アラサーの楽しい筋トレ】
低脂肪なメニューで毎日の食事からダイエット
【1】糸こんにゃくのヤムウンセン風
体内で燃焼しやすく、消化吸収が早く脂肪になりにくい中鎖脂肪酸が含まれているココナッツオイルを使用したエスニック風味のメニュー。カロリーの低い糸こんにゃくを使っているので、たくさん食べても安心。暑さにつかれたときにおすすめ。
ゴーヤ、トマトなど夏野菜×ココナッツオイルの簡単レシピで、残暑をヘルシー乗り切ろう♡
【2】牛肉とにらもやしのフライパン蒸し
脂肪の少ないブロック肉なら、食べ応えがあり満足感が得られやすい。大豆もやしを選んで使えば、低カロリーなのに大豆イソフラボンやたんぱく質も摂取できる。まいたけの食感も楽しい。
料理本より簡単! 痩せるだけじゃない!?【最強ダイエットレシピ】
【3】えのき親子丼
たんぱく質が取れる卵と鶏肉、さらに食物繊維が豊富なえのきをプラスした、栄養バランスのいい低脂肪な親子丼。えのきのおかげで、親子丼が食べ応えもある糖質オフメニューに変身。お財布に優しいところも嬉しい。
【きのこ】は糖質オフのヒーロー! お金のかからないダイエットレシピ
【4】豚肉と夏野菜のうま煮
鮭にはアスタキサンチンという成分が含まれており、抗酸化作用が高く美肌作りに欠かせない食材。また、お酢にはエネルギー代謝に必要なクエン酸が、パプリカにはビタミンCが豊富に含まれているのでダイエット中におすすめのメニュー。作り置きできるのも、時短になって◎。
料理本より簡単! 痩せるだけじゃない!?【最強ダイエットレシピ】
脂肪対策にいいと言われている飲み物や食べ物は?
【1】緑茶コーヒー
コーヒーと緑茶がダイエットに効果的かというと、コーヒーに含まれるクロロゲン酸と緑茶のカテキンにはそれぞれやせ効果があり、かけ合わせることで脂肪燃焼効果が高まるのです。また、コーヒーと緑茶を同時に飲むことで、緑茶に含まれるテアニンがカフェインの覚醒、緊張作用を緩和し、副交感神経を優位にする作用も。
【医者が提唱】究極のダイエットドリンク!? 緑茶コーヒーが良いことだらけ♡
【2】抹茶
抹茶のカフェインには、リパーゼという脂肪の分解を促進する酵素の働きを活性化させる成分が含まれていて、体内の脂肪を分解し、エネルギーとして消費作用や利尿作用があり、むくみも解消できる。
大人気の抹茶♡ ダイエットにも美容にも良い!? その驚きの効果は!?
【3】パプリカ
とうがらしから辛みを除いて、生で食べられるように肉厚で甘みがあるように改良されて生まれたパプリカ。ビタミンC以外にも、ビタミンEやβカロチンが豊富。赤いパプリカには、体脂肪を燃やす効果などが期待できるカプサイシンも含まれている。
体脂肪を燃やすのは… ピーマン or 赤パプリカ or 黄パプリカ… どれ!?
【4】ゴーヤ
ワタには、果肉の1.7倍ものビタミンCが含まれています。ワタの部分は苦みも少ないので、もっと料理にいかしたいものです。また、ゴーヤの種子に多く含まれているのが共役リノレン酸。最近の研究で、共役リノレン酸が肝臓における脂肪の燃焼に効果的であることがわかっています。