【目次】
・この冬に着たい赤コーデ・レディース
・赤トップスコーデ
この冬に着たい赤コーデ・レディース
【1】赤スカート×紺ブレザー
ネイビーのジャケットと相性の良い、赤のスカートで好感度の高いエレガントスタイルに。デートにもおすすめなシックな装いに。
軽快に着られるこの色を選択【紺ブレ】今買って、秋まで着回せる服
【2】赤スカート×青ブルゾンシャツ
メンズライクなブルゾンとインナーの白をちょい見せにあわせた赤いスカートで抜け感を! 白のバッグがポイントに。
ドラマティックな赤のスカートが主役! 知的なネイビーとの合わせで好感美人
【3】赤チェック柄のタイトスカート×キャメルスカーフ
チェック柄のスカートなら間違いなし。目立てる大柄で効果的に1点取り入れたり、細かい柄でなじませて、赤を活用したい。
秋のトレンドをひと足早く予想「チェックしておきたい7つの流行」
【4】赤フレアスカート×紺ギャザー袖ブラウス
ギャザー袖にフレアスカートを組み合わせたコーディネート。色でコントラストを効かせる。エネルギッシュな赤だからこそ、ネイビーと合わせて上品に引き締めて。
細かいデスクワークが続く月末、仕事の息抜きはオフィス近くのテラスカフェランチ! カラースカートで気分をあげて♪
【5】赤フレアスカート×白ニット
白ニットと赤のAラインスカート。サッシュベルトをプラスすることで旬顔のコーデに。
NY支社とのテレフォンカンファレンスのためにいつもより早めに出社。ミーティングルームも資料も準備OK!
【6】赤パンツ×トップス
黒トップ×赤のカラーボトム。シンプルながら着映えする最強の時短コーディネート。クロップド&センタープレスのデザインがより洗練された印象に導く。
【明日、何着てく?】シンプルだけど着映えする! カラーボトムを大人っぽく取り入れて
【7】赤コート×ベージュワイドパンツ
ノーカラーや隠しワンボタンなど、デザインを極力削ぎ落として、ブリックカラーの赤を引き立てたコート。華奢ベルトでメリハリをプラス。赤と相性の良いベージュのワイドパンツを合わせて。
【明日のコーデ】カラーアウターを知的に品良く着るコツは?
【8】赤パンツ×黒チェスターコート
美ラインセンタープレスパンツの赤パンツは、女性らしさと旬のハンサムさを両立できる。黒のチェスターコートと黒ニットと合わせて意志のある女性らしいスタイルの完成。
リュクス女子会に着る服は…【スパイシィ・レッド】でドラマティック!
【9】赤フレアスカート×黒ニット
ドラマティックな赤フレアスカートは着慣れた黒のニットと合わせたい。ふわふわの黒ニットや丸みのある小物と合わせることで、赤の強さを抑えた等身大の私らしいコーデに。
リュクス女子会に着る服は…【スパイシィ・レッド】でドラマティック!
【10】赤ブラウス×紺ブレザー
ジャケットに赤のブラウスをINしたドラマティックなコーデ。王道・紺ブレの着こなしをいい意味で裏切ってくれるのは、赤のエレガントさが加速する、ツヤありのボウタイブラウスが決め手。遊び心のあるレタードブローチは、抜け感を出すのにぴったり。
トラッドスタイルに赤を投入するなら?|Oggi的ジェニック服のアプローチ
【11】赤フレアスカート×ベージュニット
今っぽさを取り入れるなら、断然トレンドカラーの「赤」! ベーシックカラーと合わせるだけで、一気にジェニック配色コーデに。同時に注目のレオパード柄をバッグでレイヤードすれば最旬の着こなしが叶う。
【10/31のコーデ】ハロウィンのアフター7は、カラースカートのジェニックコーデでお出かけ♪
【12】赤ワンピース×ブラウンノーカラーコート
体のラインを美しく見せるように工夫された、仕立てのよいニットジャージーワンピース。周りの人の視線をパッと集める真紅×シックなブラウンのコートと合わせれば、お出かけ仕様に◎。ワンピースの下にデニムをはけば、アクティブな雰囲気に変化する。
【2018-2019冬】そろそろコート買わなくちゃ! おすすめコート・アウター&コーデ31選
【13】赤ダッフルコート×黒デニム
カジュアルトラッドのアウターといえばダッフルコート。思い切ってきれい色を選んでみると、子供っぽくなりがちなコートがモダンな雰囲気に。ブラックデニムとハッとときめく鮮やかなコートを合わせて、遊びのある大人のコーデを楽しんで。
【2018-2019冬】そろそろコート買わなくちゃ! おすすめコート・アウター&コーデ31選
赤トップスコーデ
【1】赤ニット×グレーパンツ
シンプルデザインの赤ニットに、プリントスカーフで華やかさをプラスして。凜としたきれいめスタイルは、職場でも好印象。
【お料理教室の日のコーデ】アクセが最小限でも赤ニットなら華やかに【2017 10/17のコーディネート】
【2】赤ニット×グレーワイドパンツ
今季らしい赤のニットにグレーのワイドパンツとベロア素材のフラットシューズを合わせたコーディネート。おしゃれ気分を盛り上げて。
【11/5のコーデ】ハイウエストワイドパンツの足元は、フラットシューズが断然こなれる!
【3】赤ニット×ブラウンカーディガン×黒スカート
ボックスシルエットのブラウンカーディガンがレッドの攻め感をやんわりおさえて優しげな表情に見せてくれるから、相性が良い組み合わせ。黒のタイトスカートと合わせてシックに。
リュクス女子会に着る服は…【スパイシィ・レッド】でドラマティック!
【4】赤ニット×白パンツ×ネイビージャケット
新規クライアントとの初打ち合わせでは、堅苦しい雰囲気よりも親しみやすさを意識したい。きちんと感のある紺ブレ×白パンツの定番配色に、発色のよい赤のアンサンブルで顔周りに華を添えて。
【12/12のコーデ】新規クライアントと初顔合わせの日は、ジャケットできちんと感を
【5】赤ニット×赤カーディガン×ネイビースカート
美人度をあげるこっくり色の赤アンサンブルとツヤ感のある光沢プリーツスカートのコーデ。仕上げの首元スカーフは目線を上に集め、自然とスタイルアップにもつながる。自然とコーディネートに奥行きが出るアンサンブルは、慌ただしい朝にこそ手に取る時短アイテム◎。
【12/17のコーデ】いつもより早め出社の月曜日は、時短アイテムのアンサンブルで