Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ファッション
  3. コーディネート
  4. 冬ファッション
  5. 【グリーンニットコーデ18選】冬コーデの差し色に! 寒空に映えるこなれ着こなし術

FASHION

2024.12.20

【グリーンニットコーデ18選】冬コーデの差し色に! 寒空に映えるこなれ着こなし術

ダークなカラーでまとめがちな冬に、パッと明るいグリーンを投入! 鮮やかグリーンで映えを狙うもよし、くすみグリーンやモスグリーンでさりげなくこなれさせてもよし。グリーンニットを使って作る、冬のこなれコーデ術を紹介します。

◆本記事内にある商品は、すべて過去のOggi本誌の記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。

グリーンニットコーデで冬を格上げ

ベーシックカラーのように使い勝手がいいグリーンニット。エネルギッシュな色味で甘くならずに着られるので、冬に多いダークトーンの組み合わせとも相性抜群なんです。アースカラーのシンプルニットほど、グリーンをチョイスすると着こなしが華やかに。明るい色のニットなら顔映りもいいので、ヘルシーな大人の女性の着こなしにGood! トレンドのくすみカラーやミントグリーン・モスグリーンなど、色味の幅も楽しんで♡

グリーンニットは手っ取り早くキャラ立ちできる

朝比奈彩さん 白ハイネック×デニムジャケット×グリーンニット×レザーパンツコーデ

今までのシンプルを刷新するスパイスカラー、グリーン。この色を着ている人は、かっこよくてパワフル! そして今どきの洒落感をわかっている感が。ざっくりとしたニットでカジュアルに取り入れると簡単。

今最も勢いのあるカラーといえばヴィヴィッドグリーン!

グリーンのシアーニットならヘルシーな色気を演出可能

グリーンのシアーニットならヘルシーな色気を演出可能

まだまだ人気のシアーニット。白や黒では色っぽさが過剰になりがちでも、グリーンならちょうどいいヘルシーな女っぽさを盛り上げることができる。夜のレストランで映えを狙って。

シアーニットが「夜のレストラン映え」する理由

冬の街に品よく映える濃淡グリーンコーデにトライ!

冬の街に品よく映える濃淡グリーンコーデにトライ!

鮮やかなグリーンニットを主役に、淡いグリーンのパンツを合わせたグリーンのワンカラーコーデ。上品でヘルシーな色だからこそ、こんな配色でも気軽にトライできる! 白タートルネックニットで、抜けの演出を忘れずに。

濃淡グリーンのワントーンが冬の街で品よく映える!

▼あわせて読みたい

緑色に合う色は? おすすめコーデ43選|上手に色をまとめるコツも紹介

【グリーンに合う色特集】トーンの異なる緑と相性のいい色&お手本コーデ…

【パンツ】上品なハンサムスタイルに

グリーンニットは、キレよくもまろやかにも着ることができるカラー。また、グリーンが放つかっこいい女らしさは、グレーやブラウンのようにシンプルな色合わせほど感度のよさをアピールしてくれます。旬のきれい色やくすみカラーなら、春先まで着られるのでおすすめ。

セージグリーンニット×白パンツ×ベージュコート

セージグリーンニット×白パンツ×ベージュコート

1枚でサマになるセージグリーンニットで、トーンダウンしながら冬に温かみをオン。白パンツ合わせで爽やかにまとめながら、つなぎ役としてコートはベージュをセレクト。

アウターと合わせても映える「きれい色・映え素材」のニットに注目!

カーキグリーンニット×イエローパンツ×ハイテクスニーカー

くすみグリーンニット×イエローパンツ×ハイテクスニーカー

ダウンストールやキャップなど、ストリート感の強いアイテムをニュアンスカラー配色でトーンダウン。センターシーム入りのイエローパンツは美脚見えする1本。

「イエロー」は、くすみカラーと合わせるとバランス◎! お手本コーデ6

グリーンニット×デニムパンツ×白シャツ×ジャケット

グリーンニット×デニムパンツ×白シャツ×ジャケット

発色のいいグリーンをちりばめれば、カジュアルスタイルもおしゃれ上級者に一歩前進!

散りばめるだけでお洒落に見える“グリーン”の威力

▼あわせて読みたい

【5/11のコーデ】トレンドのスモーキーミントで辛口コーデ

【スカート】こなれ感のある配色を意識

トレンドのくすみカラーもきれい色も、スカートに合わせて着こなせば、まろやかな印象を作ることができます。どんなグリーンを選んでも、こなれ感のある配色でまとめれば大人顔に。

モスグリーンニット×カーディガン×スパンコールスカート

モスグリーンニット×カーディガン×スパンコールスカート

モスグリーンのニットに同色のカーディガンを肩掛け。このアンサンブルニットをキレよく着るなら、シルバーのネックカフ&ネックレスのコンビネーションが有効。キラキラスカート合わせで、冬のナイトアウトコーデに。

存在感抜群のスパークリングコーデ♡ナイトアウトはキラキラ輝くジュエリー&スカート

グリーンニット×黒スカート

グリーンニット×黒スカート

袖の長めリブでパフスリーブの存在感がよりアップ。洗練されたグリーンとキリッとしたブラックの組み合わせが、きれいめな雰囲気を加速させてくれる。

1万円以下で! デイリーコーデに効かせたい上品きれい色ニット9選

グリーンチェック柄スカート×グリーンニット

グリーンチェック柄スカート×グリーンニット

大きめのフロントボタンがポイントのチェック柄スカート。色味の違うグリーンニットとスカートの柄をリンクさせて、おしゃれ上級者の着こなしに。小物はアイシーなグレーでかっこいい女らしさに導いて。

きれいめ「グリーン」は、グレーやシルバーと合わせ都会的に着ると上手くいく!

▼あわせて読みたい

【11/17のコーデ】ビビッドなグリーンでカレッジ風コーデを楽しんで

グリーンニットに合う【アウター】はコレ!

ここではグリーンニットと好相性のアウターを紹介します。トラッドからモードにカジュアルまで、テイストを選ばずに着られるのは、爽やかな上品さがあるグリーンだからこそ。コントラストを効かせてお互いの色味を引き立たせたり、ほんのりコントラストをつけたダークトーンコーデで奥行きのある着こなしを楽しんで。

グリーンニット×レザーブルゾン×白パンツ

グリーンニット×レザーブルゾン×白パンツ

ほっこりしがちなグリーンのニットは、レザーブルゾンをアウターに採用し、キレ味をプラス。ボア襟のおかげで、かっこよさと柔和さが共存するスタイルに。

今季トレンドのレザーブルゾン、どう着こなすのが正解!?

グリーンニット×ブラウンロングコート×白スカート

グリーンニット×ブラウンロングコート×白スカート

ブライトグリーンのニットは、ケーブル編み&ボクシーなシルエットだから、着痩せ効果◎ ブラウンのロングコートを羽織って、ドラマティックな装いにまとめるとより素敵。

まだまだ寒いけど… 鮮やかなグリーンを投入して気持ちを鼓舞♡

グリーンニット×白ダウンコート×グレーワイドパンツ

グリーンニット×白ダウンコート×グレーワイドパンツ

旬のグリーンニットはグレーワイドパンツと合わせて都会的に。アウターはきれい色に映えるエクリュカラーのダウンを合わせて、鮮度の高いコントラストを楽しんで。

トレンドカラーで華やぐ! エクリュダウン×きれい色ニット

グリーンニット×グレージュのノーカラーコート

グリーンニット×グレージュのノーカラーコート

冬にチャレンジしたいゆったりしたタートルネックニット。タックアウトしやすい丈感なので、ノーカラーコートでもたつきを回避して。きれい色グリーン×白をニュアンシーなグレーでつなげば鮮度アップ。

カジュアルブームを捉えた軽やかな足元でセンスよく

淡グリーンタートルニット×ブラウンショートコート

淡グリーンタートルニット×ブラウンショートコート

洒落感抜群のブラウン×モスグリーンのチョコミント配色コーデ。ウール100%のブラウンコートを合わせて大人な仕上げ。要所要所にグリーンを効かせれば、奥行きのある着こなしに。

働く30歳からにオススメ! 着回し抜群の「フーデッドショートコート」4選

【ニットカーディガン】で新鮮さをオン♪

ロングシーズン着回せるニットカーディガン。さっと羽織るカーディガンもエネルギッシュなグリーンなら、コーデに新鮮さを上乗せ! 甘くなりすぎない配色が大人の雰囲気をキープしてくれます♡

ライトグリーンカーディガン×ライトグリーンニット×白デニムパンツ

ライトグリーンカーディガン×ライトグリーンニット×白デニムパンツ

少しくすんだライトグリーンのツインニット。ふんわりモヘアシルク素材だから、冬っぽくて愛らしさ満点。

冬ならではのお楽しみ♡ コートの下こそ、きれい色ニット

ライトグリーンニットカーディガン×グリーンパンツ×ローファー

ライトグリーンニットカーディガン×グリーンパンツ×ローファー

ニットのボタンとビットローファーを黒でリンクさせることで、全体に調和と引き締め効果が。タイプの異なるグリーン合わせをすればワントーンコーデもお手のもの。

きれいめ「グリーン」は、グレーやシルバーと合わせ都会的に着ると上手くいく!

【くすみグリーン】ニュアンスカラーで今っぽく

トレンドとしても注目の高い「くすみカラー」。モスグリーンやカーキグリーンなどアースカラーが多いグリーンなら、エフォートレスに今っぽさをプラスできます。まろやか配色は冬に、春が近づいたら清潔感のある白もおすすめです。

くすみグリーンニット×白スカート×マルチカラースニーカー

くすみグリーンニット×白スカート×マルチカラースニーカー

〝あいまいカラー〟を使ったスニーカーを選ぶ際には、全身もコントラストをつけずにくすみグリーンのようなニュアンシーな色使いでまとめ、アクセでキレのよさを加えるのが〝感度のいい人〟を印象づけるポイント。

今っぽいマルチカラースニーカーで“感度の良さ”をアピール

くすみグリーンニット×ニットカーディガン×黒パンツ

くすみグリーンニット×ニットカーディガン×黒パンツ

大人のかわいさ、を演出するなら淡いきれい色のニット。ベタな甘さにならないのはなじみ深いタックパンツを合わせているから。仕上げに大ぶりのフープピアス、リングでモダンなキレをトッピングすると洗練感が上がる。

大人かわいい気分の日は【黒パンツ】の出番! 30歳からのおでかけコーデ4選

最後に

鮮やかなグリーンのニットなら顔色も明るい印象に。ダークグリーンのニットは、グレーともブラウンとも異なる奥行きを持たせてくれます。グリーンニットに着慣れてきたら、こなれ感あるアースカラー配色の冬コーデにもトライしてみてください。

▼あわせて読みたい

アイテム別【おすすめのグリーンコーデ85選】きれい色で着こなしの鮮度をUP

【2025年】グリーンコーデおすすめ45選|映えカラーの季節別着こなし例

春夏秋冬別【グリーンコーディネート34選】彩り豊かなきれい色コーデ

あわせて読みたい

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.04.05

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。