目次Contents
◆本記事内にある商品は、すべて過去のOggi本誌の記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。
ブルーコーデで知的な大人スタイルを堪能!
爽やかな色味で、大人コーデに知的なテイストを足してくれるブルー。きれい色の中でも自然と取り入れやすく、洗練されたイメージを構築できるのでOggi世代の着こなしにも積極的に使ってほしいカラーです。
そこで今回は、そんな「ブルー」をテーマに、季節別のお手本コーデを紹介します。エレガントさや爽やかさなどテイストに合わせてさまざまなトーンのブルーを活かしていきましょう。
〈POINT〉
1|華やかながらも派手すぎないのがブルーのメリット
ブラウンTシャツはブルーのロゴがアクセント。鮮やかなブルーのタイトスカートでブルーをリンクさせると「きれい色上手」をアピールできる。
2|知的さと好印象を叶えたい大人コーデにピッタリ!
ライトブルー×白の爽やかサマーコーデ。暑い夏に一枚欲しくなる、ドライな麻アイテムは、今年はジャケットと同素材のベストと合わせて、あえてクラシックに振るのが、今っぽさにつながって。
夏でもジャケット派に「シアー素材」という選択を。お手本コーデ4選
【夏×ブルーコーデ】クールで涼し気な表情を作って
暑さが厳しい夏は、ブルーコーデで見た目から涼し気な印象を作っていきましょう。せっかく取り入れるなら、サックスブルーやアイスブルーなど爽やかでひんやりとした色味がおすすめ。黒やダークカラーと配色すれば、クールな表情に仕上がります。
サックスブルーTシャツ×ツイードパンツ×ジャケット
サックスブルーシャツ×白パンツ
ブルーシャツ×白スカート
ブルーのティアードブラウス×ミントグリーンパンツ
ブルーバックシャンTシャツ×白パンツ
ブルーのボウタイブラウス×グレータイトスカート
サックスブルーシャツ×キャミソールニット×ラメニットタイトスカート
ブルーのIラインスカート×ネイビーシャツ
ブルータイトスカート×カーキの半袖ジャケット×白インナー
ブルーのサテンスカート×黒シャツ×タンクトップ
ブルーのギンガムチェックタイトスカート×黒ポロシャツ
アイスブルースカート×カップ付き黒Tシャツ
ブルーの花柄ロングフレアスカート×黒Tシャツ
ブルースカート×ネイビーポロシャツ
ターコイズブルースカート×ベージュのノースリーブ
サックスブルースカート×グレーTシャツ
くすみブルースカート×カーキT
ブルースカート×白Tシャツ×ボーダーカットソー
ブルーワンピース×グリーンの肩掛けカーディガン
ブルーワンピース×ベージュパンプス
ブルーストライプのシャツワンピース×ヒールパンプス
濃ブルーキャミワンピース×薄ブルーシャツ
ブルーノースリーブワンピース×トングサンダル
ブルーワンピース×ブルーカーディガン
薄ブルーシアーブルゾン×カットソー×柄ワイドパンツ
ブルーブルゾン×白ロゴTシャツ×黒レーススカート
サックスブルーTシャツ×ツイードパンツ×ジャケット
ネックラインのネイビーのトリミングが、ボーイッシュな趣のサックスブルーのTシャツ。ツイードパンツにもブルーを効かせ、色をリンクさせるときれいめかつ上級の着こなしに。
サックスブルーシャツ×白パンツ
ジャケットのインナーとしても、シンプルなボトムを合わせてもリズミカルな装いが叶う! 異なるピッチのストライプ柄をミックスした、サックスブルーのシャツ。爽やかな色と柄の相乗効果で、ジメジメした日を軽やかに乗り切りたい。
ジャケット合わせもできる【きれい色トップス】コーデ6選!外勤派におすすめ♡
ブルーシャツ×白スカート
袖のカッティングが新鮮なスカイブルーのシャツ。通勤スタイルにも〝新しさ〟を求める内勤派のおしゃれ心を満たす、繊細なレースを配した着映える一枚。梅雨のモヤモヤした雰囲気を明るくする、スカイブルー×クリア白の涼しげな配色で気分も盛り上げて!
きれい色トップスで梅雨を乗り切る!|きれいめスイート「内勤派」
ブルーのティアードブラウス×ミントグリーンパンツ
エアリーなシフォン素材を3重仕立てにしたネイビーブルーのティアードブラウスと、ほどよいツヤを帯びたミントカラーのパンツ。クリーンな色合わせで、センスのよさと好感度をまとって。
パッと目を引くクールカラー♡ 清涼感と華やぎのオフィススタイル
ブルーバックシャンTシャツ×白パンツ
シルクのような程よい光沢がきれいなコットンTで、ヘルシーなアップデートを叶える一枚。爽やかな水色が涼やかな印象を与えてくれるので、夏コーデにピッタリ。フロントはスタンダードなTシャツデザインなので、バックデザインとの女っぽいギャップにグッとくる!
ブルーのボウタイブラウス×グレータイトスカート
暑い夏は、さらりと清涼な印象を目指してライトブルーのブラウスをセレクト。チャコールグレーのストレッチタイトが、華やかなボウタイの甘さを程よくセーブ、だれの目にも好印象なコンサバスタイルに着地する。しっかりしたウエストバンドとセンター切り替えで、きちんと感のあるつくりも魅力。
夏から秋まで使える!「グレータイトスカート」のシックな着回しコーデ
サックスブルーシャツ×キャミソールニット×ラメニットタイトスカート
サックスブルーの優等生シャツと、シルバーのラメ。正反対のテイストをうまくとりもっているのが、ストレッチタイトの凜とした存在感。下半身を細く長く形づくるシルエットが着こなしをすっきりまとめあげる効果は、想像以上!
トレンドのラメ素材「ストレッチタイトスカート」で冬から初夏の着回しコーデ
ブルーのIラインスカート×ネイビーシャツ
ドライタッチのラミー素材だから湿気の多い日にも着回しやすいブルースカート。実はラップ型で、足さばきよく表情豊かに着こなせるのも特徴。プレーンなシャツ×Iラインスカートも、きれい色を一点プラスするだけでこんなに鮮度抜群に。
アイシーブルーのスカートを端正なネイビーシャツで知的に傾けて
ブルータイトスカート×カーキの半袖ジャケット×白インナー
カーキ×ブルーのこなれ配色に加え、ハーフスリーブとカラータイトの最旬きれいめアイテムが、真面目すぎない抜けのあるお仕事コーデに。ギンガムチェックのミニバッグが、夏らしいアクセント。
古畑星夏がナビゲート!9つのプチプラアイテムを着回す7DAYSコーデ
ブルーのサテンスカート×黒シャツ×タンクトップ
濃密なツヤを放つブルーのサテンスカートに、ぬけ感のあるざっくりしたからみ織りのシャツを合わせたきれいめカジュアルコーデ。異なる素材とテイストのギャップを、シャツと同じ黒のタンクトップをはさむことで自然になじませて。
「リネンシャツ」で夏コーデをシックにアップデート! 着こなし4選
ブルーのギンガムチェックタイトスカート×黒ポロシャツ
水色と白のギンガムチェック柄タイトスカートに、シックな黒&定番シルエットのポロシャツをイン。パールネックレスをじゃらっと重ね、レディな装いに。
〝ラコステ〟のポロが放つスポーティな王道感で夏のグッドガールをひとひねり
アイスブルースカート×カップ付き黒Tシャツ
爽やかで涼し気なアイスブルースカートは、ハイウエストでスタイルアップが叶う優れもの。シンプルなTシャツ1枚合わせでも美シルエットに仕上がり、ヘルシーな印象に。
ブルーの花柄ロングフレアスカート×黒Tシャツ
ブルーを基調にグリーンと白の涼しげな配色で描かれた、オリジナルの花柄。ウエストはゴムで、ティアードの上から1段目まで裏地付き。透け感や締めつけ感を気にせず、ドラマティックなボリューム感を楽しめる。
リゾート&シティで活躍する! 夏コーデを彩る「柄スカート」4選
ブルースカート×ネイビーポロシャツ
水色スカートに、肌とのコントラストが強い濃い色トップス。Vネックならシャープさが際立ち、甘さのあるアイテムもキリッとした印象に。
深Vネック×V開きタンクのコンビが、きちんと感と抜け感を同時に生み出す
ターコイズブルースカート×ベージュのノースリーブ
リボンベルト付きのギャザースカートも、鮮やかなターコイズブルーならピリッと大人っぽい華やかさに。派手すぎないのに確実に印象に残る美人発色には、ベージュニットを合わせて品よくまとめて。
ユナイテッドアローズのきれい色スカートで、大人っぽく華やぐ♡
サックスブルースカート×グレーTシャツ
エレガントなシルクのサックスブルーAラインスカートでハンサムなグレーTにしなやかな表情を。媚びない女っぽいムードに仕上げて。足元に効かせたビビッドピンクのピリッとした緊張感がコーデのアクセントに。
ハンサムなグレーTをAラインスカートでしなやかなに着こなす!
くすみブルースカート×カーキT
上品な印象のくすみブルーのスカートなら、シンプルなトップス合わせでもサマになる。シンプルで着心地のいいTシャツは、通勤にも休日にも◎。アクセサリーときれいめスカートで上品にまとめて
SLOANEの上品Tシャツなら、全身の印象がきれいめにキマる♡
ブルースカート×白Tシャツ×ボーダーカットソー
鮮やかなブルースカートを主役にした爽やかコーデ。白を挟んで抜けを出しつつ、ブルーと黒のボーダーカットソーでメリハリを。
湿気と猛暑の毎日に! ブルーのワントーンコーデが涼しげ美人の近道♡
ブルーワンピース×グリーンの肩掛けカーディガン
リゾートスタイルにも、タウンユースにも着られるPOPなブルーワンピース。立体感のあるシアサッカー素材は、ドライなタッチで肌離れがよく夏にぴったり。速乾や耐海水機能などが備わっているから、水際コーデにも◎。
「ケアが簡単」or「¥9,990以下」で迷わず〝買いっ♡〟な夏ワンピース10選
ブルーワンピース×ベージュパンプス
アメリカの上質なスーピマコットンを贅沢に使用し丁寧に織られた素材感が、削ぎ落とされた究極にシンプルなシルエットを美しく引き立てる。暑い夏こそ手に取りたくなる鮮やかなブルーで、気分を高めて。
涼しく映える「ゆるっとロングワンピ」5選! 肌離れのいいシルエットを選びが鍵
ブルーストライプのシャツワンピース×ヒールパンプス
きちんと感が欲しい日にもピッタリなシャツワンピース。ドレッシーなフロントのタックに表情があるから、さっとまとうだけでコーデの洗練度がアップ!
5月から9月まで! 「シャツワンピ」を5か月着回すアイディアを紹介♡
濃ブルーキャミワンピース×薄ブルーシャツ
華奢な肩ひもの色気とシャツ襟の辛口さ、相反するイメージの掛け合わせが絶妙なお洒落感を生む。ブルー×ブルーで清涼感たっぷりな着こなしに。
ブルーノースリーブワンピース×トングサンダル
海や空を体現したような爽やかなブルーで彩る夏コーデ。袖口のギャザー使いやラウンド形の裾で、シンプルながら着映えのするデザインがおとなかわいいポイント。キャップやサンダルでアクティブ要素をプラスして。
爽やか&涼しげ! ブルー&グリーンの「くすみカラーワンピース」おすすめ10選
ブルーワンピース×ブルーカーディガン
フレンチスリーブの映え感抜群のブルーワンピース。エアコンやUV対策としてもカーディガンを合わせるなら、あえて同じブルーで攻めのおしゃれを!
湿気と猛暑の毎日に! ブルーのワントーンコーデが涼しげ美人の近道♡
薄ブルーシアーブルゾン×カットソー×柄ワイドパンツ
洒落見えが叶う柄ワイドパンツは、ローラーでペイントされているから一点ずつかすれ感が違うのも魅力。トレンドのシアーブルゾンと合わせて、トレンド感のあるカジュアルコーデに。
ブルーブルゾン×白ロゴTシャツ×黒レーススカート
ブルーブルゾン×白ロゴTシャツを合わせた、アクティブ感あふれる着こなし。カジュアルになりすぎないためには、黒のスカートできりっと引き締めて。
▼あわせて読みたい
【秋×ブルーコーデ】一味違うこなれ感を〝青〟で表現
赤や茶色などこっくりとした秋色の出番が多い時季。いつもとはちょっと違うイメージで秋コーデを楽しみたいという日は、ブルーを1点投入して垢抜けた着こなしに仕上げてみましょう。〝爽やかすぎて夏っぽい…〟を避けるには、ニュアンス感や深みのあるブルーを選ぶのが◎。
ライトブルーシャツ×黒のセットアップ
ブルーシャツ×肩掛けプルオーバー×ハーフパンツ
ブルーボウタイシャツ×ネイビージレ×デニムパンツ
ブルーシャツ×タートルネック×フリンジタイトスカート
ブルーのリブニット×グレーロングジレ
アクアブルーのニットカーディガン×白T×ブルーデニム
ブルーニット×白T×グレージレ×デニム
サックスブルーシャツ×ジャンパーワンピース
ブルーレーススカート×ロゴスウェット×コンバットブーツ
ブルーサテンワンピース×黒ブーツ
ブルーシャツ×ボーダータートル×ネイビーパンツ
ブルーストライプシャツ×ベージュトレンチ×黒タートルネック
薄ブルーニット×濃ブルーパンツ
ライトブルーシャツ×黒のセットアップ
ライトブルーの爽やかさと、コットンの清潔感。無敵の好印象シャツは、モードな黒のセットアップのインにも最適。キレのいい明るさを加えながら、全体をかっこよくまとめあげる効果が。長めの袖も今どき。
この秋注目の「袖変形ボタンシャツ」と「ブルーシャツ」|清涼感&着回し力抜群!
ブルーシャツ×肩掛けプルオーバー×ハーフパンツ
ブルーシャツの端正さに甘えて、スウェットのハーフパンツを合わせて。こなれたプレッピーカジュアルが実現。
人気のブルーシャツは今っぽい洒落感がありながら、きちんと涼やか
ブルーボウタイシャツ×ネイビージレ×デニムパンツ
華やかなブルーのボウタイシャツとデニムをネイビーのロングジレで知的に仕上げて。シャツとデニムを同じトーンで統一してクリーンに。
ブルーシャツ×タートルネック×フリンジタイトスカート
なめらかなコットンシャツやシアー素材のカットソーで、タイトの〝モケモケ感〟を強調。ブルー×黒のコントラストで、こなれ感のあるモードスタイルを。
ベロア、フリンジ…「華やか素材」タイトスカートでON・OFF着回しコーデ♡
ブルーのリブニット×グレーロングジレ
スモーキーブルー〜グレーの爽やかながら落ち着きや品のある配色。お仕事シーンにもなじむ、ラグジュアリーなリュックでカジュアルな味付けを。
きれいめシンプル派が今買いたい「黒リュック」4選|通勤にも休日にも使える!
アクアブルーのニットカーディガン×白T×ブルーデニム
同素材のストール付きで、寒さが進んでもアウター使いしやすい一着。きれいなアクアブルーの発色も、やわらかなニット素材だから出せる色味。暗くなりがちな秋の着こなしに、明るく爽やかな色気を吹き込んで。
ダークカラーの服が増える季節、アクアブルーがフレッシュに映える!
ブルーニット×白T×グレージレ×デニム
鮮やかなブルーニット×ブルーデニムは色味の系統が近い分メリハリが出にくい着こなしに… そんなとき、白Tを一枚インするだけで洗練された印象が高まる。
サックスブルーシャツ×ジャンパーワンピース
ごくベーシックなサックスブルーシャツに、ウエストをシェイプした美シルエットなワンピースをレイヤード。長さと重厚感のある色味のワンピースなので、シャツは腕まくり&ボタンをひとつ開けで重見えを回避して。
定番ベーシックシャツは「旬アイテムとレイヤード」で鮮度アップ♡ おすすめコーデ3選
ブルーレーススカート×ロゴスウェット×コンバットブーツ
ブルーのスカートには、ロングブーツの中でもタフさが魅力のコンバットタイプをチョイスして新顔MIXカジュアルに。エレガントなレースタイトも今っぽくカジュアルに受け止めてくれる。
ブルーサテンワンピース×黒ブーツ
量感のあるブーツで、軽やかサテンワンピースに旬のスパイスをオン! 女らしく繊細なブルーのサテンワンピースには、あえてパンプスではなくレースアップブーツで洒落感を上げて。
ブルーシャツ×ボーダータートル×ネイビーパンツ
ベーシックなブルーの襟付きシャツに、ボーダータートルを重ねてプレッピーな装いを。ネイビーのチノパンに流行のベルトをオンしてハンサムに仕上げ、大人ならではの上級センスをアピールして。ネイビー×白のボーダーニットで、ブルーのグラデ配色に。
ブルーストライプシャツ×ベージュトレンチ×黒タートルネック
定番のコンビのタートルネックニットとトレンチコート。よりきれいめにシフトするなら、ブルーのストライプシャツをレイヤード。襟のあしらいは、アウターで体を覆うシーズンにも効きのよいアクセントに。
薄ブルーニット×濃ブルーパンツ
濃淡ブルーのグラデーションコーデ。寒色の冷たさは、白のバッグで和らげるのがポイント。
【冬×ブルーコーデ】きれい色ブルーできれいめ感をUP
寒い冬に寒色はアンバランスと思われがちですが、実は意外と応用どころが多いブルー。厚手アイテムが増える冬コーデは、どうしてもほっこりとしたシルエットに。そんな時は、効果的にブルーを効かせてすっきりときれいめな印象に仕上げてみて。
淡いブルーのジレセットアップ×タートルネックカットソー
ブルーシャツ×シアータートル×黒クロップドパンツ
ブルータートルニット×ブルーサテンスカート
ブルーニット×ブルーシャツ×水色デニム
ブルーニット×ツイードスカート
ブルーシャツワンピース×白ニットパンツ×白カットソー
ブルースウェット×黒スカート×ブルゾン
ブルーニット×アクアブルーブルゾン×白スカート
ブルーパンツ×グレーのチルデンニットベスト×白タイブラウス
ブルーセットアップ×グレーカーディガン
アイスブルーのキルティングスカート×グレーのロングコート×ニット
スカイブルーのロングコート×ブルーのノルディックニット×白ワイドパンツ
ブルーコート×デニムジャケット×白パンツ
サックスブルーコート×黒ニット×黒スカート
サックスブルーのサテンスカート×ベージュボアコート
スモーキーブルーダウンコート×白サロペットスカート
薄ブルーニット×ロングコート
淡いブルーのジレセットアップ×タートルネックカットソー
アイシーなカットソーとセットアップでつくる、淡いブルーのグラデーション。きれい色を全身で楽しむスペシャルなおしゃれも、セットアップなら難なくクリア! 凜と優しげ…そんな理想のバランスを目指して。
ブルーシャツ×シアータートル×黒クロップドパンツ
爽やかなブルーシャツに透けタートルをINすれば、こなれ感が加わり、同時にクリーンな印象に! オーバーサイズなシャツには、細身パンツでスタイルアップを狙って。
定番通勤スタイルがマンネリ化してきたら、透けタートルをインナーに
ブルータートルニット×ブルーサテンスカート
きれい色の中でも、上下同色コーデがさらりと決まる。オーバーサイズのタートルニットにサテン素材のナロースカートを合わせ、異素材メリハリを楽しんで。
ブルーニット×ブルーシャツ×水色デニム
ブルーニットにブルーシャツ、水色デニムと、濃淡ブルーのレイヤードコーデ。ベージュやライトグレー、白といったブルーになじみやすい小物で、統一感を出して。コットンシャツをニットのインに挟むだけで、キレ味が出ていいアクセントに。
ブルーニット×ツイードスカート
清涼感のにじむブルー、さりげないスパンコールディテール、丸みのあるシルエット…。一見シンプルなのに、取り入れるだけで更新感が手に入るクルーネックニットは、大人の冬おしゃれを底上げしてくれる存在。マルチカラーのツイードスカートやスニーカーで、遊び心たっぷりに仕上げるのが今の気分!
ブルーシャツワンピース×白ニットパンツ×白カットソー
パリッとしたブルーのシャツワンピースと、もこもこした白ニットパンツ。色で素材で、ミックスアンドマッチを堪能。
冬に映える「ブルー」コーデ4選|攻めた着こなしも大人っぽく爽やかに!
ブルースウェット×黒スカート×ブルゾン
ブルースウェットの爽やかさを引き立てるべく、他のアイテムはモノトーンでシックにまとめて。グレーのあったか小物で、寒さ対策もおしゃれ度アップ効果も万全!
着回し力抜群の「大人スウェット」3選|きれいめからモードまでテイスト万能♡
ブルーニット×アクアブルーブルゾン×白スカート
スポーティなブルゾンも、アクアブルーカラーなら品がいい。インのニットにもブルーを差して、クリーンな色のインパクトを堪能したい。
ブルーパンツ×グレーのチルデンニットベスト×白タイブラウス
チルデンニット×スカーフタイ付きシャツのトラッド感を、ブルーのウールパンツで爽やかにまとめて。パープル寄りのブルーで、柔らかい印象に。
冬に映える「ブルー」コーデ4選|攻めた着こなしも大人っぽく爽やかに!
ブルーセットアップ×グレーカーディガン
シャツワンピースのような感覚で着られるセットアップなら、鮮やかなブルーのカラーリングも自然に取り入れられそう。足元は黒のサイドゴアブーツを合わせて少しクールに。甘辛ミックスで装いにメリハリをもたせるとバランスよく。
アイスブルーのキルティングスカート×グレーのロングコート×ニット
優雅に広がるフレアシルエットと、アクティブなキルティング素材の組み合わせがツボ♡ なスカート。パウダリーなブルーも軽やかで爽やか。ネイビーの襟付きニットでスマートに。
冬に映える「ブルー」コーデ4選|攻めた着こなしも大人っぽく爽やかに!
スカイブルーのロングコート×ブルーのノルディックニット×白ワイドパンツ
スカイブルーのコートをメインに、ベビーブルーのノルディックニット、ライトブルーのシャツ…と濃淡のあるブルーを合わせ、遊び心たっぷりの着こなしに。歩くたびにちらりとのぞく、ブルーのソックスも愛らしい。
ブルーコート×デニムジャケット×白パンツ
ツイード、デニム、ニット…。素材感の異なるブルーを重ねて、立体的でこなれた着こなしに。
「きれいめブルー」が主役の冬の着こなし4選! コーデのコツは、淡いトーンでつなげること!
サックスブルーコート×黒ニット×黒スカート
旬のクロップド丈アウターは、マキシスカートと好相性♡ サックスブルーのクロップド丈が、オール黒のおかげでより際立つ。ハイウエストのマキシ丈スカートで思いきりメリハリを利かせて旬のバランスを堪能。
サックスブルーのサテンスカート×ベージュボアコート
キャメル色のもこもこコートが導く暖かな着こなしを、サックスブルーのサテンスカートで引き締めて! ネックレスでもブルーをリフレインすると、全体の完成度がぐっと高まる。
「きれいめブルー」が主役の冬の着こなし4選! コーデのコツは、淡いトーンでつなげること!
スモーキーブルーダウンコート×白サロペットスカート
たっぷりとボリュームのあるオーバーサイズのダウンコートも、こんなスモーキーブルーなら軽やかに着こなせる。白サロペットスカートと合わせ、ハンサムかわいい印象に。
本格的に寒くなる前に手に入れて! ハンサムにきまる「ダウンアイテム」4選
薄ブルーニット×ロングコート
ブルーのニットにロングコートも、ボリューミーなスニーカーがあればのっぺり見えず、バランスアップする。シンプルな着こなしを、インパクトスニーカーで立体的に!
【春×ブルーコーデ】大人っぽいフェミニンさや爽やかさに
パステルカラーやきれい色を積極的に取り入れたくなる春。可愛すぎる着こなしは苦手…ときれい色を敬遠している大人女性には、ブルーがおすすめ! フェミニンなデザインのアイテムでも、ブルーなら大人っぽさをまとえるのが◎。爽やかさもフェミニンさもブルーでワンランク上を楽しんでみて!
ベビーブルーのロングフレアスカート×グレーテーラードジャケット
ブルースカート×ブラウンアンサンブルニット
ブルーシアーニット×ブラウンバルーンスカート
サックスブルーニット×ハイウエストリネンパンツ
ブルーコート×ストライプシャツ×フォトT×シルバータイトスカート
ブルージャケット×グレーカーディガン×グレーパンツ
ブルーカーディガン×黒スカート×黒カーディガン
ライトブルーのティアードスカート×黒ニット×トレンチコート
ブルーのビッグサイズシャツ×黒パンツ
ブルースカート×ブルーブラウス×黒ブルゾン
ブルースカート×ブルーニット×白シャツ
ブルースカート×白ニット×キャミソール
ブルージャケット×ブルーシャツ
ブルーパンツ×セージグリーンシャツ
ブルーシャツ×ネイビーパンツ
ブルーニット×ベージュワイドチノパン×白ロングアウター
サックスブルーニット×デニム
ベビーブルーのロングフレアスカート×グレーテーラードジャケット
ブルーとグレーの涼しげトーンで大人らしくクールに着地。布をたっぷり使った優しげなベビーブルーのスカートをグレーのジャケットでマニッシュに。
春の「きれい色」は、ニュアンスカラーと合わせて優しく着こなして〈大人かわいい新メソッド〉
ブルースカート×ブラウンアンサンブルニット
ブラウンのアンサンブルニットに、ブルーの鮮やかスカートを合わせたきれいめコーデ。ブルーとブラウンは甘くなりすぎない大人配色で、実は相性抜群。
鉄板フェミニンコーデをブラウン×ブルーでエレガントに格上げ!
ブルーシアーニット×ブラウンバルーンスカート
虹色に輝くブラウンのバルーンスカートに、透明感あるブルーニットを合わせてクリーンに。足元はミュールタイプの黒ヒールで、繊細なニュアンスを。シャープなカッティングだから、凛とした表情を宿らせる。
働く私たちの新ワードローブ♡ 「バルーンスカート」が主役の春コーデ
サックスブルーニット×ハイウエストリネンパンツ
サックスブルーのクロップド丈ニットにハイウエストのリネンパンツを組み合わせて。旬の要素を凝縮したニットが主役なら、パパっと最新コーデのできあがり。
「ペールカラー・ドット・花柄」を1点入れて、春ファッションを華やかに♡
ブルーコート×ストライプシャツ×フォトT×シルバータイトスカート
ぱっきりしたブルーの春コートは、はおるだけで心躍る一枚。淡いグレー地のストライプシャツやモノクロのフォトTシャツ、シルバーのタイトスカート…。ベースをアンニュイなグレー方向に誘導すると、日常のシーンになじむテンションにまとまる。
インパクト抜群の鮮やかブルーは淡いグレー合わせで都会的に攻略♡
ブルージャケット×グレーカーディガン×グレーパンツ
ブルーシャツ感覚でサラッとはおれる、シルク100%のジャケットを主役に。インとボトムをグレーでまとめると、モダンで洗練された印象に。
「ニュアンスカラージャケット」は〝黒以外〟のスタイリングが上級者♡
ブルーカーディガン×黒スカート×黒カーディガン
黒のアメスリタンクとふんわりシルエットのスカートに、ゆったりとしたブルーのVネックカーディガンを無造作にオン。さりげない肌見せが、おしゃれを先取り。
ライトブルーのティアードスカート×黒ニット×トレンチコート
ドラマティックなティアードスカートは、ライトブルーで知性を加算。黒ニットにロングトレンチをはおったかっこいいスタイルにもなじむ。
春のきれい色トレンドは「ピンクorブルー」! こなれ度高く着こなしたい
ブルーのビッグサイズシャツ×黒パンツ
シャツは体が泳ぐオーバーシルエットとタックがたっぷり入った袖がポイント。爽やかなブルーカラーで洗練された印象に。パンツと靴は黒で引き締めてクール感を高めて。
〝ル フィル〟の優秀デザインシャツなら体型カバーとおしゃれが両立♡
ブルースカート×ブルーブラウス×黒ブルゾン
くすみ感のあるブルーが大人っぽい着こなしに仕上げてくれるシルクセットアップ。美しさと機能性を両立しているので、ブルゾン合わせのカジュアルテイストにも難なくなじむ。
【カオス】の春服はクールにもフェミニンにも! イチオシアイテムでこなれた大人カジュアルを
ブルースカート×ブルーニット×白シャツ
全身をブルーと白、シルバーでまとめたクールなトーンのコーデ。ふわっと揺れるスカートが凛とした美しさの中にかわいらしさを引き寄せる。
ブルースカート×白ニット×キャミソール
キャッチーなメタリックシルバーのバッグ×涼やかなブルースカートで旬コーデを楽しんで。透け感のある白ニットで、さりげない大人の肌見せが今っぽい。
ブルージャケット×ブルーシャツ
ダンガリーシャツの、ウォッシュがかかったブルーとリンクするジャケットと合わせて襟元をきっちり留めれば、見違えるほどシンプルモードな印象に着こなせる。ウィットに富んだ効かせバッグやカチューシャも効果絶大。
ブルーパンツ×セージグリーンシャツ
シャーベットブルーのパンツは、上質なサテン素材のドレープが際立つセミフレアのシルエット。ウエストゴムのイージーさを感じさせないリッチなたたずまいが魅力。セージグリーンのシャツを合わせて、一歩先ゆく上級配色を楽しんで。
裾アウトで着る【ロングシャツ】はイージーパンツでスタイルアップ♡ 大人のこなれコーデ4選
ブルーシャツ×ネイビーパンツ
ショート丈のシャツに印象的なブルーを選んだメンズライクな着こなし。マニッシュなネイビーのパンツがそのかっこよさとブルーの美しさを引き立ててくれる。
「ネイビーアイテム」を大人流に着こなす! きれいめシンプルな旬の3コーデ
ブルーニット×ベージュワイドチノパン×白ロングアウター
シアーなブルーニットとアクティブチノパンで足取りの軽さを演出した、大人カジュアルコーデ。ブルー×ベージュの組み合わせは間違いのない配色。
きれい色春トップスにはメンズっぽい「ワイドチノパン」が相性良し! ヘルシーに大人っぽく決まる♡
サックスブルーニット×デニム
ケーブルニット、デニム、サテン調バッグ etc.…。それぞれ素材感の異なるアイテムを組み合わせることで、自然とメリハリを利かせた奥行きのあるワントーン配色が完成。
爽やか“ブルー”コーデ。2022春はハンサムに着こなして! お手本コーデ3選
最後に
華やかだけど知的さも欠かさないブルーは、きれい色をつい避けがちな大人世代にもぜひ取り入れてほしいカラー。オンオフ問わずデイリーコーデにメリハリが欲しいという時は、ぜひブルーに頼ってみて!
▼あわせて読みたい