Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ファッション
  3. カラーコーディネート
  4. 赤コーデ
  5. エンジ色に合う色とは? 相性のいい色と大人シックな…

FASHION

2025.07.17

エンジ色に合う色とは? 相性のいい色と大人シックなお手本コーデ

真っ赤よりも深みがあり、大人でも着やすいエンジ色。女性らしい印象で、赤を品よく取り入れることができます。今トレンドの赤コーデにチャレンジしてみたい方、コーデから浮かないように赤を楽しみたい方は、エンジ色コーデ例と相性のいい配色を覚えてファッションに取り入れてみましょう。

◆本記事内にある商品は、すべて過去のOggi本誌の記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。

意外とカンタン! エンジ色との色合わせ

ニュアンスが楽しい、大人っぽい深みのある赤が人気の『エンジ色』。ドラマティックな気分を盛り上げる、Oggi世代の女性に取り入れてほしいカラーのひとつです。

今回は、そんな魅力的なエンジ色に合う色に着目してお手本コーデをピックアップ。定番カラーから意外と合うきれい色まで。エンジ色を活かす幅を増やして、大人の赤コーデをさらに楽しんでいきましょう。

〈POINT〉
・そもそもエンジ色とは深みある濃いめの紅色のこと
・まずは黒や白などのベーシックカラーと組み合わせてみる
・レディなアイテムでエンジ色を取り入れれば女っぽさアップ

エンジ色のブラウス

▲えんじ色のブラウス

おしゃれプロの注目カラーは? 鮮やかな「赤」「グリーン」と甘すぎない「ピンク」

エンジ色のブーツ

▲えんじ色のブーツ

1万円台で挑戦! トレンドの「赤」でコーデに華やかさをプラス

【エンジ色×定番色】間違いなしの組み合わせ

まずは白や黒などの定番カラーとの組み合わせ例を見ていきましょう。エンジ色に初チャレンジという方は、ベーシックカラーから試してみると失敗しません。エンジ色をフェミニンに着こなしたい方は白、少し辛口寄りに着こなしたい方は黒、柔らかく女性らしさを演出したい方はグレーがおすすめ。

エンジ色×白

エンジ色×白

着映え力のあるボリューム袖ニットに、えんじ色のパンツで軽快さをプラス。ベーシックカラーのエクリュなら、華美になりすぎずオフィスでも浮かない。

きれいめスイート「内勤派」の年末着回しコーデ7days|きちんと感と華やぎを♡

エンジ色×黒

エンジ色×黒

黒ドレスパンツ×光沢素材のボウタイブラウスで仕上げた、華やぎのあるドレスアップコーデ。バッグもえんじ色でエレガントな華やかさを加えれば、大人のセンスが光る装いに。

旬レストランへのナイトアウトコーデ!「黒のドレスパンツ」で華やかに

エンジ色×モノトーン(千鳥格子)

エンジ色×モノトーン(千鳥格子)

Vネックニット×セミワイドパンツという、どちらも決して派手ではない組み合わせも、深みのあるえんじ色と千鳥格子柄なら、ナイトアウトなシーンでも絵になる。

オンオフ華やかに! きれいめハンサム「外勤派」の年末着回しコーデ7days

エンジ色×グレー

エンジ色×グレー

ハンサムな印象のグレーマキシスカートに、えんじ色ポロシャツを合わせてカジュアルなムードをプラス。シャツ襟の効果で、ボーダーにもきちんと感が。メガネやパールネックレス、スクエアバッグなど、トラッドな小物使いでムードを盛って。

大人の「カジュアルセンス」を磨く、ポロシャツ&セットアップの着こなし

エンジ色×濃いめのグレー

エンジ色×グレー

落ち着いたグレーでまとめた通勤コーディネートに、えんじ色のニットで華やかなメリハリを。体に程よくフィットするリブデザインとデコルテを美しく演出する深めのVネックが、装いをすっきりと見せてくれる。

オンオフ華やかに! きれいめハンサム「外勤派」の年末着回しコーデ7days

【エンジ色×意外カラー】おしゃれな人の上級配色

「ベーシックカラーだとありきたりになりそう」「でも色合わせに失敗するのもイヤ」… 色の相性も気になりますが、選ぶアイテムによっても印象は大きく変わります。ここでは意外なカラー×えんじ色アイテムの大人っぽいおしゃれな組み合わせをチェックしましょう。

エンジ色×パープル

エンジ色×パープル
ラベンダーカラーのオーバーサイズシャツにエンジ色ニットを肩掛けするだけで、大人っぽい雰囲気がUP。ニュアンスカラーとなじむ深みのあるカラーを締め色にすれば、女っぷりの高い上級者配色に。

オンオフ華やかに! きれいめハンサム「外勤派」の年末着回しコーデ7days

エンジ色×ブルー

エンジ色×ブルー

えんじ色のスニーカーとGジャンの一見相反する配色も、カーキブラウンのワイドパンツが受け止める。鮮やかなブルー×ニュアンスカラーの絶妙配色で、上級者のカジュアルスタイルを極めて。

きれいめシンプル派の「Gジャン」はここで探す! こなれて見える4ブランド♡

最後に

えんじニュアンスに合う色で、大人にぴったりなお手本コーデを紹介しました。取り入れる場所や選ぶアイテムで女らしさやラフさをプラスすることも。「似合わない」と思っている人も、バランスを変えることで自分らしい着こなしが見つかるはず。ぜひ試してみてください!

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.08.21

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。