Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ファッション
  3. カラーコーディネート
  4. 赤コーデ
  5. 春の赤トップスコーデおすすめ10選|コントラスト配…

FASHION

2025.04.24

春の赤トップスコーデおすすめ10選|コントラスト配色が大人見えに貢献

この春は赤トップスで旬顔に! 今回は、赤のトップスを取り入れた春の大人コーデを紹介します。赤は派手だからなかなか着られない… と避けていた人も、きっと気になる着こなしが見つかるはず!

【赤トップス×春コーデ】をお洒落に仕上げるコツ

色味次第で幅広い印象を生み出してくれる赤トップス。華やかな着こなしが増える春の主役アイテムとしても活躍すること間違いなしです。でも「赤って派手にならない…?」「何色を合わせたらいいのかわからない…」と、今まであまり着てこなかったという人もいるはず。そこで今回は、赤トップスをメインにした春のお手本コーデを紹介します!

◆POINT

・トラッドな着こなしのトップスに赤をチョイス
・ボトムスとのコントラスト配色で魅せる
・肌の色に合う赤トーンを選ぶと派手すぎず程よい差し色に

〈お手本コーデ〉

トレンチコート×赤カットソー×黒スティックパンツ×白メッシュパンプス

トレンチコーデは、赤いトップスで旬顔に。潔いほどクリーンな白い靴を合わせてメリハリをつけて。

パキッとレッドでトレンチコーデを旬顔にシフト!

【赤トップス】を主役にした春のお手本大人コーデ

赤トップスを主役にした春のお手本コーデを紹介します。赤は存在感が強い分、コンパクトなシルエットのアイテムを選んだり、ボーダーで赤の面積を減らしたりするのが大人っぽく仕上げるポイント。コントラストを強める時は黒合わせ、馴染みよく色っぽく仕上げたいときはグレーやアースカラーとのコーデがおすすめです。

◆赤ボーダートップス×シアーカットソー×グレージャケパン

赤ボーダートップス×シアーカットソー×グレージャケパン

グレージュのセットアップやシアーカットソー… カジュアルな赤×白ボーダーに意外性のあるアイテムをブレンドし、洗練された色気をにじませて。

飯豊まりえが纏うボーダーアイテム。上品に、色っぽく着こなして

◆赤ポロシャツ×ネイビージャケット×ベージュパンツ

赤ポロシャツ×ネイビージャケット×ベージュパンツ

赤のポロシャツに、ネイビーと金ボタンのいわゆる紺ブレを合わせたお育ちよさげなプレッピースタイル。ボトムスはベージュのタックワイドパンツで、こなれ感を演出して。

アップデートされた〝オールド イングランド〟の名品ジャケットに注目

◆赤色カーディガン×グレーのワイドパンツ

赤色カーディガン×ワイドパンツ

肌が透けて色香が漂うニットカーデ。体のラインになじむので、タックの入ったワイドパンツで立体感をトッピングして。

ニットカーデ×タックワイドパンツの絶妙バランスコーデ

◆赤ニット×白カットソー×ロングアウター×インディゴデニム

赤ニット×白カットソー×ロングアウター×インディゴデニム

赤ニット×デニムパンツのカジュアルコーデには、白を効かせてメリハリをプラス。シャカシャカ素材のトレンチコートならトラッドな着こなしもフレッシュに一新される。

「シャシャカアウター」4選|きれいめセレクトで通勤コーデにも!

◆赤ニット×黒ティアードスカート

赤ニット×黒ティアードスカート

赤×黒のドラマティック配色で、どんよりとした日も気分が上がりそうな着こなしに。コントラストも存在感も強い配色だから、ブラウン×白小物でマイルドにまとめて。

赤×黒のドラマティック配色で、どんよりした日もパワフルに!

▼あわせて読みたい

赤×黒のおしゃれコーデ14選|赤の割合で印象をコントロール

赤カットソー×白ジャケット×ブルーデニム

赤カットソー×白ジャケット×ブルーデニム

ジャケット×ブルーデニムのコンサバな装いに、赤カットソーで差し色を。華やかさを足せるけど、軽やかすぎない大人の落ち着きカラーがきれいめカジュアルなジャケパンコーデにフィット。腕まくりで肌見せすれば、春らしい抜け感もばっちり。

デニム派も多数♡Oggi専属読者モデルの「月曜日に着てる服」SNAP

真っ赤が苦手な人は【赤っぽトップス】が推し♡

真っ赤なトップスは浮いてしまいそうで難しい… でも春はエネルギッシュなコーデに挑戦したい! という人は、パーソナルカラーに合わせて肌に馴染みやすいオレンジレッドや赤みが強いピンクなどを選ぶのがおすすめ。ここでは、赤っぽトップスのお手本コーデを紹介します。

◆ピンクニット×黒パンツ×白Tシャツ

ピンクニット×黒パンツ×白Tシャツ

赤みの強いピンクニットは、真っ赤よりもややフェミニンに馴染みやすい。カラーニット×黒パンツの定番コンビは、白を挟むことで奥行きのある着こなしに。ツイードやバイカラー小物などでレディに振って。

春を先取り! 大人の差し色「ピンク&オレンジ」配色ヒントを紹介♡

◆ビビッドピンクのニット×白スカート×ブルゾン

ビビッドピンクのニット×白スカート×ブルゾン

赤みの強いピンクニットを春のメイントップスに。ピンクの甘さを抑えたいときは、ドライなキレを与えてくれるMA-1ブルゾンを羽織って。メンズライクなアイテムも、女っぽピンクできれいめなスカートの装いにインするのが今っぽい。

きれいめシンプル派も今季は“MA-1”に注目すべし♡

◆オレンジTシャツ×ベージュジャケット×白パンツ

オレンジTシャツ×ベージュジャケット×白パンツ

赤味のあるオレンジのTシャツには相性のよいベージュ系のジャケットをさっとはおって。ボトムスは白で抜けをつくりつつ、ブーツインでクラシカルな印象を深めるとかっこよくきまります。

春を先取り! 大人の差し色「ピンク&オレンジ」配色ヒントを紹介♡

最後に

春の着こなしに彩りを加えてくれる赤トップスのお手本コーデを紹介しました。存在感がある分、面積を少なめにしたり、赤味を感じるオレンジやピンクなどでなじみやすくするのが、大人コーデに赤を取り入れるためのポイントです。開放的でエネルギッシュな着こなしが人気の春、赤色にもぜひ挑戦してみて。

▼あわせて読みたい

【季節別】大人の赤トップスコーデ特集|何色のボトムスを合わせる?

2024年トレンドの「赤」を取り入れたおすすめコーデ38選|旬の着こなし特集

赤コーデ12選! ダークな冬が途端に華やぐ大人のレッドスタイル

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.05.17

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。