Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

facebook twitter instagram line search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ファッション
  3. カラーコーディネート
  4. 赤コーデ
  5. 【2022年秋冬】赤を取り入れたコーデのおすすめ20選! 差し色で着こなしが華やぐ

FASHION

2022.12.05

【2022年秋冬】赤を取り入れたコーデのおすすめ20選! 差し色で着こなしが華やぐ

赤を足すだけで、着こなしがパッと華やぐ赤コーデ。こなれ感満載の赤アイテムを合わせるときは、まずどこから始める? 今回、トップスやスカート・パンツ・ワンピース・コートからパンプスやバッグまで全部、アイテム別にコーデをピックアップ。お気に入りのコーデを見つけてみて。

大人のこなれ感は赤コーデで叶える

ドラマティックな赤は、瞬時にコーデが鮮度アップするこなれカラー。主張の強い色であるがゆえに他のアイテムとの組み合わせが難しそう、派手に見えてしまいそう… と敬遠していませんか。実はパッと目を引く色だからこそ、シンプルなカジュアルスタイルとも相性抜群なんです。

今回は、「赤」を取り入れたお手本コーデを幅広くラインナップしました! 都会的な表情を引き出すシックな色合わせや、ニュアンスカラーとのまろやか配色はぜひ試してみて♡

〈POINT〉

トップスに赤を足して血色感アップを

赤ニット×ベージュデニムコーデ

きれいな発色の赤ニットは顔まわりを明るくする効果あり。血色感を簡単に演出できるから、持っておいて損しないアイテム。

こっくりとしたきれい色ニットと相性良し♡【ニュアンスカラーデニム】着こなし4選

コントラストの濃度で意志のある表情に

赤ニット×カーキコート×ベージュパンツコーデ

色のメリハリを操作することによって、洒落感がぐっとUP。配色で差をつけることで、意志のある装いが叶う。

カーキアウターは、赤を差し色にしてスパイシーに!

ニュアンスカラーでヘルシーさを足して

赤ナローフレアスカート×ブラウンアンサンブルニットコーデ

はっきり赤とは言えないニュアンスのある赤は、ヘルシーに見せられるメリットが。ニュアンスレッドのスカートは、筒の太いブラウンブーツを合わせて、スタイリング全体に統一感を。

華やかカラー【ナローフレアスカート】で冬のおしゃれを楽しく! 着こなしのコツとは?

小物の赤で抜け感とこなれ感はつくれる

黒コーデ×赤バッグコーデ

白と黒の着こなしには、レトロフォルムの赤バッグをあわせてキャッチーに。ぱっと明るい小物使いをするだけで、こなれ感を演出。

赤のバッグで“おしゃれがわかってる感”を演出!

赤トップスで華やぐ顔映り!

今の季節に大活躍しそうな、ニットやカーディガンなどの「赤トップス」の着こなし方を紹介します。赤リップを塗ると表情に血色感がうまれるように、インパクトのある赤をトップスに持ってくれると、顔映えが良くなり印象がアップすること間違いなし!

【1】赤ニット×ブルーデニム×白パンプス

赤ニット×ベージュデニムコーデ

後ろ身ごろにタックを入れた自然なAラインシルエットなら、ボトムを選ばずバランスよく決まる◎。ピュアな赤の発色が、カジュアルスタイルをさらに活発な印象に。

コートからのぞく鮮やか色がオシャレの鮮度を上げる! 2021秋ビビッドカラーニット5選

【2】赤アンサンブルニット×ワイドデニム

赤アンサンブルニット×ワイドデニムコーデ

色っぽさを感じる鮮やかな赤のアンサンブルニット。肌の露出が控えめな首の詰まったクルーネックで、あからさまな色気は回避するのが大人の選択。ヒョウ柄のバレエシューズで、遊び心をプラスして。

スタイリスト金子 綾さん指南! BLACK BY MOUSSYのワイドデニム着まわしコーデ

【3】赤ニット×チャコールグレーパンツ

赤ニット×チャコールグレーパンツコーデ

彩度高めの赤ニットは、ダークカラーのボトムで締めるのが大人の正攻法。休日なら、チャコールグレーのマニッシュパンツ&チェックシャツの腰巻きでリラクシーに。きれい色が主役のカジュアルは、自分も周りもぱっと明るい気分にしてくれる。

きれい色ニットを大人っぽく着こなすなら【ストレートパンツ】が近道! 着こなし4選

【4】赤ニット×黒スカート

赤ニット×黒スカートコーデ

長め丈のタートルネックは、のっぺりしないよう、手首にアクセントを加えて。黒のロングスカートでヘルシーな印象に!

年の瀬は、色鮮やかな真紅のレディニットが着たくなる!

▼あわせて読みたい

【赤トップス】でかっこいい女性に! デニムやアウターに女らしさをもたら…

赤トップスコーデ20選【2020春】媚びない女らしさを引き出す「赤」の力で…

彩りを添える冬の赤セーターコーデおすすめ12選|きれい色で顔色を明るく

赤カーディガンコーデ18選【レディース】オフィスでも使えるコーデも! コ…

都会的なこなれ感は赤スカートで叶える

きちんと感のあるタイトや女っぷりのいいフレアを主役にした着こなしは、美人映えすること間違いなし。赤スカートに端正な黒や知的なネイビーはもちろん、ニュアンスカラーと合わせれば、より大人っぽく上品に仕上がります。

【1】赤ロングスカート×ブラウンニット×白ボアコート

赤ロングスカート×ブラウンニットコーデ

鮮やかな赤スカートは、ブラウンのタートルニットと同系色のスニーカーで挟めば悪目立ちすることなく女らしく着地。ボアコートで暖かみを足して。

動きやすさと女らしさを両立したきれいめカジュアル

【2】赤タイトスカート×ブラウンニット

赤タイトスカート×ブラウンニットコーデ

タイトスカートとニットのシンプルなコーデも、赤×ブラウンの好相性カラーで上品で大人っぽい装いに。

小物でアクセントをきかせた旬のクラシカルスタイル

【3】赤スカート×ベージュリブニット×肩掛けブラウンニット

赤スカート×ベージュリブニット×肩掛けブラウンニットコーデ

ふわっときれいに広がるタフタ素材をたっぷり使った、ボリューム満点のスカート。上半身はコンパクトなリブニットでタイトさを意識して、鮮やかな朱赤の美しさを際立たせて。

きれい色【ボリュームフレアスカート】で冬コーデをドラマティックに!|コーデ4選

▼あわせて読みたい

【赤スカートコーディネート26選】差し色にも主役にも! 大人の魅力がアッ…

かっこいい大人の女性は赤パンツでキメる

女らしさとできる先輩感を兼ね備えた赤パンツは、いつものコーデをワンランクアップしたいときにおすすめのアイテム。トップスとのコントラストをはっきりさせると大人っぽく仕上がり、赤パンツのもつ女っぽさが際立ちます。

【1】赤パンツ×ベビーピンクカーデ

赤パンツ×ベビーピンクカーデコーデ

大人なボルドーカラーのパンツはベビーピンクでかわいげを加えるとこなれたスタイルが完成。ラバーソールのフラットシューズやボクシーショルダーなど、小物でメンズライクな要素をプラスして。

メンズライクな小物で引き締めれば甘めカラーも難なく攻略できる!

【2】赤パンツ×トレンチコート

赤パンツ×トレンチコートコーデ

レッドカラーのパンツはトラッド感のある着こなしに取り入れると本領発揮。安定のトレンチコートルックこそ、ボトムで冒険を!

定番トレンチは、カラーパンツで鮮度UP&マンネリ回避!

▼あわせて読みたい

【明日のコーデ】レンガ色パンツで秋の気分をいち早く!

赤コートを纏い、街の視線を独り占め!

普段シンプルなコーデが多い人ほどトライしやすいのが、赤いコート。いつものコーデに取り入れるだけで、一気に華やいだ印象に。寒い季節だからこそ、エネルギッシュな「赤」を取り入れて、気持ちも上向きに。2枚目のアウターとしてもおすすめです。

【1】赤ロングコート×白タートル×チェックジャケット×ブルーデニム

赤ロングコート×白タートル×チェックジャケット×デニムコーデ

ジャケットとデニムで、グッドガールコーデに仕上げて。Vカットコートなら重ね着コーデもすっきり。

2枚目買うならビビッドカラー♡ 大人に似合うカラーコートはコレ!

【2】赤チェスターコート×白ケーブルニット×茶色パンツ

赤チェスターコート×白ケーブルニット×茶色パンツコーデ

キャメルパンツに白のケーブルニットのきれいめスタイルに、赤のコートが映えるコーデ。ピーコックグリーン×ピンクの配色の靴で、かわいげをほんのりプラス。

派手めなカラーコートに似合う今っぽい靴を選ぶなら…?

【3】赤ダッフルコート×ボーダーカットソー×黒ハーフパンツ

赤ダッフルコート×ボーダーカットソー×黒ハーフパンツコーデ

ハーフパンツや細身シルエットのコーデには、サイズ感のあり印象の強い赤コートでハズすのが粋。オーバーサイズのダッフルで華奢見え効果も。

【赤いコートの着こなし】いつものコーデに甘んじない! シンプルな人に似合う理由とは

▼あわせて読みたい

【赤いコートの着こなし】いつものコーデに甘んじない! シンプルな人に似…

上品さあふれる赤ワンピースで一気に大人顔

1枚でコーデをまとめ、高揚感を存分に楽しめる赤ワンピース。派手に見えそうでハードルが高いと感じる方は、落ち着きのある赤を選べば一気に大人顔に♡ ジャケットや小物を控えめカラーでまとめれば上品さが際立ちます。

【1】赤マキシ丈ワンピース×ライトグレーコート

赤マキシ丈ワンピース×ライトグレーコートコーデ

たっぷりしたAラインのマキシ丈も、タートルネック&ニット素材だからこなれた雰囲気に。コートは濃色だと重くなるので、ライトグレーでクリーンに仕上げたい。

上品で女っぷりがUP! 冬コーデを盛り上げる【きれい色ワンピース】4選

▼あわせて読みたい

赤ワンピースコーデ12選! 人気のロング丈やノースリーブ、花柄アイテムも…

スパイスを加味する赤ワンピース7選|思わずリゾート地で着たいキラーアイ…

差し色に赤バッグを投入すれば一気に洒落る

華やかな空気を取り巻く優れもの。着こなしに品格をプラスする、赤バッグコーデを紹介します。合わせたいコーディネートや、人気のスタイルをピックアップ! 気になるコーデを探してみて。

【1】ダークレッドバッグ×ブルーカーディガン×ブルーデニム

ダークレッドバッグ×ブルーカーディガン×ブルーデニムコーデ

重みのあるダークレッドのバッグには、淡いブルーのカーディガン×色あせたブルーデニムというカジュアルな装いでちょっとモードに。着こなし全体を格上げしてくれるこんなバッグがひとつあると、日常のおしゃれはもっと楽しくなる。

ボッテガ・ヴェネタのバッグでデニムスタイルを格上げ!

【2】赤ハンドバッグ×黒ダウンジャケット×グレータイトスカート

赤ハンドバッグ×黒ダウンジャケット×グレータイトスカートコーデ

カジュアルなダウンコートに、タイトスカートや赤バッグで女っぽさを。さらにTシャツで抜け感を出せば、都会的な雰囲気が漂う。

トレンド【コート】コーディネート21選|きれい色・チェック・Yライン・Aライン

足元から煌めく! 赤パンプスでこなれ感を手に入れて

足元に華を盛り込む赤パンプスは、シンプルコーデにアクセントを足したいときに便利。ちょっと派手かな… と思うときは、全体を落ち着きのある色でまとめるとうまくいきます。

【1】赤パンプス×黒ニット×グレーパンツ

赤パンプス×黒ニット×グレーパンツコーデ

ニットから透ける少量の素肌感でパンツスタイルを確実に女らしく。ピンストライプでマニッシュ感が強いから、足元は赤パンプスでさらに女らしさを補足して。

滝沢カレンが着こなす2020年冬コーデ|メンズライクなアイテムで品格あるスタイルに

▼あわせて読みたい

【赤靴コーデおすすめ29選】大人シンプルな着こなしに差し色を♡ 一気に華…

赤パンプスコーデ20選【2020春】おしゃれ感アップ♪ 赤を効かせて足元に華…

赤パンプスコーデ18選【2019-2020冬】トレンド感のあるコーデに赤パンプス…

最後に

インパクトのある「赤」は、大人見えするカラーのひとつ。しかもシンプルコーデやカジュアルすらも、無条件に女っぽさを足してくれるので、実に使い勝手もいい。今回の着こなしをヒントに赤アイテムをひとつ投入して、いつものコーデをワンランクアップしてみてください。

▼あわせて読みたい


Today’s Access Ranking

ランキング

2023.03.24

編集部のおすすめ Recommended

Oggi4月号で掲載した商品に誤りがありました。P.38「3/6」のメガネは、正しくは¥80,300(アイヴァン PR〈10 アイヴァン〉)、P.40「3/13」のメガネは、正しくは¥41,800(アイヴァン 東京ギャラリー〈アイヴァン〉)です。お詫びして訂正いたします。

Oggi4月号P.24の表記の誤りがありました。正しくはTシャツ(ジャック・オブ・オール・トレーズ プレスルーム〈デウス エクス マキナ〉)です。訂正いたします。
【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。