Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ファッション
  3. ファッション小物
  4. バッグコーデ
  5. 「赤バッグ」で大人コーデをおしゃれに格上げ! 季節別おすすめスタイリング20選

FASHION

2025.04.04

「赤バッグ」で大人コーデをおしゃれに格上げ! 季節別おすすめスタイリング20選

華やかでエレガントな「赤バッグ」は、大人コーデの差し色にぴったり! この記事では、いつもの装いをぐっとおしゃれに引き上げてくれる赤バッグのお手本スタイリングを、季節別にピックアップ。大人女性にこそ馴染む〝赤〟の魅力を活かして、着こなしをアップデートしていきましょう。

◆本記事内にある商品は、すべて過去のOggi本誌の記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。

赤バッグでコーデを一気にブラッシュアップ!

1点投入するだけで、シンプルな着こなしも一気に洗練された印象に導いてくれる「赤バッグ」。華やかさを足したいとき、女っぷりを足したいときに、差し色アイテムとしての活用がおすすめです。派手過ぎるのでは? と敬遠されがちかもしれませんが、着こなしのテイストに合わせて赤のトーンを調節すれば、大人っぽく身につけることができますよ♡

今回は、そんな赤バッグをアクセントにしたお手本コーデをピックアップ。どんな点を意識しながらファッションに取り入れるといいのか、一緒に確認していきましょう。

〈POINT〉

・モノトーンやベージュなど落ち着いた配色で大人っぽく取り入れる
・小ぶりなデザインや大きさで品よく取り入れる
・他のアイテムと赤をリンクさせる
・アクセサリーや柄物は控えめにして〝赤〟を主役にする

赤バッグを取り入れたきれいめフェミニンなジャンスカコーデ

赤バッグ×白ジャンスカ×黒ニット×グレーのテーラードジャケット

抜け感を加味したジャケット×ジャンパースカートのコンビは、大人のチャーミングさを引き出す、きれいめシンプルスタイル。モノトーン配色に赤を差して、ほんのりとした華やぎと春らしい明るさをプラス。

大人かわいい「ジャンスカ」が人気! きちんと感もアクティブさも叶える着こなし3選

赤をリンクさせた洒落感抜群のカジュアルコーデ

赤のギンガムチェック柄バッグ×ロゴニットカーディガン×白T×パンツ

ロゴニットカーディガンのインにヘビーウェイトの白Tを合わせるだけで、カジュアルコーデのこなれ感を加速。カーディガンのロゴカラーを拾った、赤のチェック柄バッグで遊び心を足せば、都会的なセンスが光る装いに。

〝カーデのインには地厚Tシャツ〟こそ今っぽさのカギ!

【春夏コーデ×赤バッグ】快活な鮮やかさをプラス

春夏コーデに赤バッグを取り入れると、鮮やかさと華やかさがメリハリをつけて。白やベージュなどの明るいカラーと合わせれば、季節感あふれる軽やかなスタイルが完成します。大人っぽく導くならモノトーンコーデに合わせるのがおすすめ。トレンド感と快活な雰囲気を両立させましょう。

赤バッグ×ベージュワイドパンツ×タックブラウス

赤バッグ×ベージュワイドパンツ×タックブラウス

ふんわりとしたタックブラウスにハイウエストのワイドパンツを合わせたシンプルなきれいめコーデ。白×ベージュの優しげな配色には、赤バッグを差し色にチャーミングな表情をプラスして。

忙しい朝もこれでOK! 手抜きに見えないワンツーコーデ

赤バッグ×黒パンツ×白ブラウス

赤バッグ×黒パンツ×白ブラウス

モノトーン仕上げだから、サイドにデザインが効いたブラウス合わせも、ディテール同士がけんかせず、エレガントに昇華。かっちりとしたフォルムの赤バッグで、赤リップのような色気を足して。

旬レストランへのナイトアウトコーデ!「黒のドレスパンツ」で華やかに

深みのある赤バッグ×黒パンツ×ボウタイブラウス

深みのある赤バッグ×黒パンツ×ボウタイブラウス

黒ドレスパンツ×光沢素材のボウタイブラウスで仕上げた、華やぎのあるドレスアップコーデ。バッグもワインレッドでエレガントな華やかさを加えれば、大人のセンスが光る装いに。

旬レストランへのナイトアウトコーデ!「黒のドレスパンツ」で華やかに

赤バッグ×黒のバッグシャンワンピース

赤バッグ×黒のバッグシャンワンピース

ストラップがクロスするバックシャンな黒ワンピースは、ふんわり広がるシルエットも相まってそれ自体がドラマティック。サテン素材のベージュキャップと真っ赤なサテンミニバッグで、ドレッシーなフレーバーをちりばめるのも新鮮!

夏のリラクシーコーデは「ワンピース・ちびバッグ・キャップ」できまる!

赤バッグ×グレーワイドパンツ×リネンシャツ×キャミソール

赤バッグ×グレーワイドパンツ×リネンシャツ×キャミソール

ほんのり透け感のあるリネンシャツや、グレーのタックパンツ合わせでハンサム&ヘルシーに。ラフに羽織れば、肌見せ全開よりむしろ涼しげで色っぽい。ハンサムなモノトーンカジュアルは、赤バッグで華やぎを添えて。

リネンシャツをラフにはおれば、肌見せ全開よりむしろ涼しげ♡

赤のカゴバッグ×グレーワイドパンツ×白Tシャツ

赤のカゴバッグ×グレーワイドパンツ×白Tシャツ

グレーワイドパンツにシンプルな白T、コンバースを合わせたクールな着こなし。赤バッグと赤リップを差して、女っぽさをひとさじ。

シンプルカジュアルの差し色に赤リップとカラーバッグ♡

【秋冬コーデ×赤バッグ】大人ムードな女っぷりを託す

秋冬のシックな装いに華やぎを添え、大人の女性らしさを引き立てる赤バッグ。ダークカラーが増える季節だからこそ、深みのあるボルドーや鮮やかなレッドが映え、洗練された印象に。コートやニットと合わせれば、品のある大人ムードが完成。落ち着きと女性らしさを兼ね備えた、鮮度の高い装いを目指していきましょう。

赤バッグ×グレーのジレセットアップ

赤バッグ×グレーのジレセットアップ

シンプルなジレセットアップに、赤×ツヤの意志ある女らしさが漂うクラシカルバッグ。アクセサリーのような存在感で、着こなしに愛嬌をもたらして。

〝ヴァジック〟の赤バッグでシンプルコーデをグッと格上げ!

赤バッグ×グレーエコレザータイトスカート×グレーシャツ×コンバットブーツ

赤バッグ×グレーエコレザータイトスカート×グレーシャツ×コンバットブーツ

ニット、シャツ、レザースカートの異素材を掛け合わせたグレーのワンカラーコーデ。彩度の低いハンサムコーデに、深みのある赤バッグがキレをプラス。

最旬「ショートブーツ」3選|モードに、スポーティに履きこなしたい!

赤バッグ×赤ニット×ブラウンのボアジレ×タックパンツ

赤バッグ×赤ニット×ブラウンのボアジレ×タックパンツ

落ち着きのある赤は、ウォーミーなブラウンに媚びない女らしさをもたらす特効薬。かっちりフォルムのバッグも相まって、ハっと目を引く佇まいが完成。

この秋注目の「赤アイテム」で品よく&インパクトあるコーデを実現!

赤バッグ×赤リブニットスカート×ベージュシャツ

赤バッグ×赤リブニットスカート×ベージュシャツ

インパクトのあるレッドは、ドラマティックな色だからこそニットでゆるっと構えるのが最適解。コントラストでキリッと見せるより、マイルドな女っぷりを発揮したいから、トップスは淡いベージュ、バッグはボトムスと同色の赤を選んで。

インパクトのあるきれい色は、ニットなら取り入れやすい!

赤バッグ×ラメ入りツイードジレ×黒ロングドレス

赤バッグ×ラメ入りツイードジレ×黒ロングドレス

キラキラとしたツイードジレとギャザーがドラマティックな、ブラックドレスの大人スタイル。クラシカルな赤バッグでリュクスなムードを後押し。

本質を知る大人女性におすすめ!【デパリエ】はドラマティックなシルエット、上質な生地が魅力

赤バッグ×シルバータイトスカート×グレースウェット

赤バッグ×シルバータイトスカート×グレースウェット

グレーのスエットに、シルバーのタイトスカート。ワントーンのすっきり感がありながら、ひねりの利いた異素材合わせでおしゃれ上級者のイメージに。赤いミニバッグや黒縁メガネなど小物でモードな洒落感を足せば、より着こなしの鮮度がアップする。

ニットに頼らない冬コーデで洒落る♡ スカート合わせでこなれた甘さを

赤バッグ×ダークグレーのノーカラージャケットセットアップ×グレーニット

赤バッグ×ダークグレーのノーカラージャケットセットアップ×グレーニット

濃淡とテクスチャーの多彩な表情で魅せるグレーコーデは、ジャケパン効果でハンサムな印象に。かっこよさを残しつつほんのりとモードな女っぷりがほしいなら、バッグで赤を取り入れてみて。

差し色の赤がひと際映えるのも、グレーだからこそ

赤バッグ×赤タートルニット×パンツ×ベージュコート

赤バッグ×赤タートルニット×パンツ×ベージュコート

存在感のある赤は、まずはタートルニットやバッグのようなベーシックなアイテムで取り入れたい。ボトムもほんのりと赤を効かせた千鳥格子柄パンツでなじみよく。全体を赤~ブラウンでつなぐことで都会的なセンスが感じられる装いに。

最旬カラーを狙え!着慣れたタートルも、赤に染まればこんなに新鮮

赤のユニークバッグ×黒シャツ×スパンコールスカート

赤のユニークバッグ×黒シャツ×スパンコールスカート

モノトーンのモードな装いに、赤を取り入れてエッジィに。思わず二度見しちゃうようなユニークなバッグは、大人ならではの余裕を感じさせて見ている人も楽しくなるもの!

休日は「おふざけバッグ」で大人だからこそ楽しげに

赤バッグ×黒ハーフジップニット×白カットソー×ラメ入り黒ニットスカート

赤バッグ×黒ハーフジップニット×白カットソー×ラメ入り黒ニットスカート

スポーティなハーフジップニットも、黒なら上品かつツウな雰囲気。ネックや袖、裾からカットソーの白を見せたのも、お洒落上級者に見える秘訣。バッグは、ニットのロゴと同色の赤をチョイスすることで粋なセンスを発揮できる。

ちょい見せテクが肝心♡ テイストMIXコーデでおしゃれ上級者に

赤ショルダーバッグ×チェック柄コート×黒ニットベスト×デニムパンツ

赤ショルダーバッグ×チェック柄コート×黒ニットベスト×デニムパンツ

シンプル黒ニットにトラッドで正統派なチェック柄のコートを合わせれば、冬の着こなしを盛り上げつつ、きれいめにまとめてくれる。赤のミニショルダー&エナメルパンプスを合わせてパリシックな雰囲気に。

“エイチ ビューティ&ユース”のコートでトラッドを小粋に楽しむ!

赤バッグ×ピンクタイトスカート×黒タートルネック

赤バッグ×ピンクタイトスカート×黒タートルネック

薄手のハイゲージニットを黒ですっきりとハンサムに着こなせば、ピンクスカートの甘さを抑え、ちょうどいいバランスに。スカートよりも色味の濃い赤バッグが、コーデにキレのいいアクセントを加えてくれる。

黒タートルは薄手ハイゲージを選べばすっきりハンサムに着こなせる

赤バッグを生かして、大人コーデをリッチ&エレガントに

大人コーデに華やかさと洗練された印象をプラスする赤バッグ。季節やテイストに合わせた取り入れ方を意識すれば、コーデ全体のバランスが整い、ぐっとおしゃれ度がアップします。シンプルな着こなしのアクセントにしたり、同系色の小物とリンクさせたりすることで、統一感のある大人スタイルが完成。赤バッグを活かして着こなしをアップデートしていきましょう。

あわせて読みたい

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.04.05

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。