目次Contents
◆本記事内にある商品は、すべて過去のOggi本誌の記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。
ショルダーバッグコーデをおしゃれにみせるコツ!
おしゃれ好きは小物にまでこだわって、バランスのいい着こなしを叶えたい! それなら、バッグにだって妥協はできません。特にショルダーバッグは肩掛けで身につけるので合わせ方がより重要に。コーデのアクセントとして、色味や質感などのバランスにまでこだわっていきましょう。
今回は、大人女性の着こなしに合わせるショルダーバッグコーデをおしゃれに見せるポイントを、お手本スタイリングとともに紹介します。
〈POINT〉
1|アクセサリー的に差し色として投入する
読者が選んだ「好きなコーデ」ランキング1位〜10位を発表! ベルトマークはおしゃれの最適解です♡
2|レザーバッグのかっちり感でカジュアルコーデを締める
3|ワントーンコーデに馴染ませればショルダーもきれいめにフィット
【大きめショルダーバッグ】シンプルデザインで馴染みよく
存在感抜群の大きめショルダーバッグは、大きさ自体がコーデのアクセントになるので、デザインはシンプルなものを選ぶのが洒落見えのコツ。レザー調のアイテムならきれいめ感もキープできるので通勤バッグとしてもおすすめです。
▶▶秋冬コーデの場合
キャメルのビッグショルダーバッグ×ブルーコーデ
キャメルとブルーは相性抜群のカラーコーデ。オーバーサイズのタートルニットに、サテンのナロースカート…異素材でメリハリをつけつつ、大きめバッグを投入して洗練バランスを楽しんで。
メッセンジャーバッグ×チェック柄コートコーデ
ジャケットやテーラードコートなど、きちんとアウターのときでも真面目すぎず洒落たいのが大人ゴコロ。ロゴ入りスポーティバッグは、品格をキープしつつちょうどいいハズし役に。
「プラダ・サンローラン・ロエベ」実用性とおしゃれを兼ね備えたナイロンバッグは「憧れブランドのメンズ」で!
ブラウンショルダーバッグ×モノトーンカジュアルコーデ
ニュートラルでクリーンな白スウェットで最新コーディネートにトライ! ニットよりも気軽で手軽。その絶妙な力の抜きっぷりで、最先端の着こなしが等身大に仕上がる。上質感のあるブラウンバッグでなじみよく。
▶▶春夏コーデの場合
カーキショルダーバッグ×白トレンチの通勤コーデ
ペールグリーンショルダーバッグ×きれいめカジュアルコーデ
カーキショルダーバッグ×カジュアル通勤コーデ
シルバークロスボディバッグ×ペールブルーのカジュアルスタイル
黒クロスボディバッグ×ペールトーンコーデ
白ペーパークロシェバッグ×ブラウンオールインワン
カーキショルダーバッグ×白トレンチの通勤コーデ
爽やかな白のトレンチコートに、ニュアンシーなカーキバッグでおしゃれさをプラス。便利なA4サイズのショルダーバッグは、通勤スタイルにもうってつけ。
コーデにもアクセントにも! 雨の日は「クロスボディバッグ」が正解♡
ペールグリーンショルダーバッグ×きれいめカジュアルコーデ
カーゴパンツ×白シャツのきれいめカジュアルな通勤コーデ。柔らかいペールグリーンのバッグでクリーンな印象をプラスすれば気分もUP。
コーデにもアクセントにも! 雨の日は「クロスボディバッグ」が正解♡
カーキショルダーバッグ×カジュアル通勤コーデ
大きめのナイロンバッグは、雨の日にも強い味方に。シンプルかつジェンダーレスな佇まいが、きれいめ派の通勤スタイルにマッチ。
雨傘を持つ日は「クロスボディバッグ」でストレスフリーに! おすすめ3選
シルバークロスボディバッグ×ペールブルーのカジュアルスタイル
シアーニット×ペールブルーのカジュアルスタイル。キャッチーなメタリックシルバーのバッグ×涼やかカラーで旬コーデを楽しんで。
雨傘を持つ日は「クロスボディバッグ」でストレスフリーに! おすすめ3選
黒クロスボディバッグ×ペールトーンコーデ
やさしいペールトーンのスカートで通勤スタイルを鮮やかに! PCや資料も入る大きめサイズのクロスボディバッグで、アクティブかつストレスフリーに過ごして。
白ペーパークロシェバッグ×ブラウンオールインワン
しなやかなホワイトの清涼感たっぷりなペーパークロシェバッグが、辛口のオールインワンに品のよさを添える♡
雨傘を持つ日は「クロスボディバッグ」でストレスフリーに! おすすめ3選
【小さめ・ミニサイズ】アクセサリー同様に選ぶのがコツ
ショルダーバッグは肩掛けで持つとコーデの中心部分に来るからこそ、ネックレスを選ぶようにテイストや大きさ、色味を選ぶとうまくいきます。ナイロン素材やミニサイズバッグは着こなしのカジュアルなアクセントに。レザーバッグはきれいめな装いにも合うので上質なブランドアイテムで選ぶのもおすすめです。
▶▶秋冬コーデの場合
白キルティングバッグ×ボアコートコーデ
グレージュショルダーバッグ×ジャコットコーデ
ブラウンショルダーバッグ×冬のスカートコーデ
ベルトバッグ×ブラウンコーデ
マルチカラーショルダーバッグ×ブルーカジュアルコーデ
キャメルショルダーバッグ×イエローのワントーンコーデ
赤ショルダーバッグ×パリシックなモノトーンコーデ
白キルティングバッグ×ボアコートコーデ
今季トレンドのボアコートを使った冬コーデ。あたたかみのあるふんわりとした生地の上に、キルティングバッグで洒落たアクセントを加えて。
〝触れたくなる度〟満点! 極上エコファーで叶えるふわモテコーデ
グレージュショルダーバッグ×ジャコットコーデ
ブラウン系ミックスカラーのウールモヘア地のジャコットは、冬のきれいめカジュアルをこなれた表情に。アウターの色に馴染むニュアンスカラーのきれいめバッグで、大人の品格を表現して。
軽やかさと暖かさを両立♡ トレンドのアウター「ジャケットコート」「スポーティブルゾン」に注目
ブラウンショルダーバッグ×冬のスカートコーデ
ブラウンカラーのショルダーバッグが黒~ベージュコーデのつなぎ役。濃淡ベージュの厚底ハイテクスニーカーは、黒ブーツよりぐっと軽やか! スカートにも合わせやすいのがニュアンスカラースニーカーのいいところ。
ベルトバッグ×ブラウンコーデ
フカフカのダウン入りで愛くるしいシルエットのベルトバッグを、ブラウンコーデのアクセントに。オフ白のニュアンス感が、カーゴパンツの装いに女っぷりを足してくれる。
マルチカラーショルダーバッグ×ブルーカジュアルコーデ
アウトドア感の強いダウンも、ペールブルーなら大人かわいい! タイトスカートを合わせてすっきりと。ショルダーバッグとダウンカラーのブルーがおしゃれに引き締めてくれる。
キャメルショルダーバッグ×イエローのワントーンコーデ
ベージュの延長線上で取り入れられる、淡いイエローに注目。オレンジイエローのボーダーカットソーやアッシュイエローのスカートでワントーンに。バッグ・ブーツの小物はキャメルで投入すると大人っぽくまとまる。
ベージュの延長線上と捉え、淡いイエローを取り入れた着こなしにTRY!
赤ショルダーバッグ×パリシックなモノトーンコーデ
ダークトーンコーデに赤系のバッグで差し色を。トラッドで正統派なチェック柄コートは、着こなしを盛り上げつつ、きれいめにまとめてくれる名役者。メリージェーンのエナメルパンプスを合わせてパリシックな雰囲気に。
“エイチ ビューティ&ユース”のコートでトラッドを小粋に楽しむ!
▼あわせて読みたい
▶▶春夏コーデの場合
グレーショルダーバッグ×オレンジニットコーデ
茶色ショルダーバッグ×モノトーンコーデ
ブラウンショルダーバッグ×ワンピースオフィスコーデ
黒チェーンショルダーバッグ×花柄ワンピースコーデ
メタリックミニミニショルダーバッグ×休日カジュアルコーデ
メタリックショルダーバッグ×ネイビーシャツワンピコーデ
白ミニショルダーバッグ×休日デニムコーデ
グレーショルダーバッグ×オールブラックコーデ
茶色ショルダーバッグ×チェック柄タイトスカートコーデ
水色ショルダーバッグ×スポーティカジュアルコーデ
グレーショルダーバッグ×オレンジニットコーデ
キャッチーなきれい色ニット×白コーデに、シンプルで上品なグレーバッグをプラス。どんなコーデも潔く仕上がる端正なつくりが頼もしい。
品のよさときちんと感を両立♡「ボナベンチュラ」のバッグが魅力満載!
茶色ショルダーバッグ×モノトーンコーデ
ニット素材のツイードジレは、深いV開き&ドロップショルダーデザインで今どきな雰囲気に。キレのよいモノトーンに、茶色のショルダーバッグで柔和な要素をオン。ジレの金ボタンとバッグの金具のカラーをそろえているのもポイント。
ブラウンショルダーバッグ×ワンピースオフィスコーデ
華やかなワンピースでも、トラッドな金ボタン紺ブレを合わせて面積を抑えると、オフィスにもなじむお仕事スタイルに。かっちりしたデザインの茶色ショルダーで、品と柔らかさをオン。
黒チェーンショルダーバッグ×花柄ワンピースコーデ
ロマンティックな花柄ワンピースは、甘辛ミックスな装いにトライするのにうってつけ。〝OUTDOOR PRODUCTS〟のロゴがスポーティなチェーンショルダーと、グレーとペールグリーンの間みたいな絶妙カラーのキャップで、カジュアルな空気感を吹き込んで。
花柄ワンピがヘルシーなキャップ&ちびバッグでたちまち今っぽく♡
メタリックミニミニショルダーバッグ×休日カジュアルコーデ
開放的な気分を前面に出して、キャミにパラシュートパンツの休日カジュアルで。ちょっぴり大胆な肌見せは、レースブラウスの肩掛けでさりげなくカバーして。シルバーのミニミニバッグとモダンなシルエットのスポサンがコーデのよきアクセントに。
メタリックショルダーバッグ×ネイビーシャツワンピコーデ
しなやかな生地と深いネイビーが上品な印象に導く、ロング丈のシャツワンピース。ロゴ入りのキャップやシルバーのちびショルダーで大人の茶目っ気を加えて。
オフは、「きれいめワンピースにちびバッグ・キャップ」合わせがこなれ見え♡
白ミニショルダーバッグ×休日デニムコーデ
“ミディアム丈ジレ”はオフの日にも大活躍! パワーショルダーのジレと赤い小物でモードを効かせて。スタイリッシュな白のミニショルダーバッグはアクセ代わりに。
グレーショルダーバッグ×オールブラックコーデ
フリルブラウスのオールブラックコーデ。グレーのショルダーバッグをアクセサリー感覚でかければ、大人のかわいさがうまれる。
ラクしてすっきり、サマになる♡「甘めトップス×スティックパンツ」コーデ5選
茶色ショルダーバッグ×チェック柄タイトスカートコーデ
袖口にギャザーが入った黒Tにパールを合わせ、きれいめを主張したい。小さめの茶色ショルダーがクラシカルな雰囲気に導いてくれる。
水色ショルダーバッグ×スポーティカジュアルコーデ
動きやすいようにカジュアルな着こなしにまとめるときは、きれいめなショルダーバッグでコーデをクラスアップするのもアリ。スクエアシルエットで収納力も高いので、街歩きにも便利そう。
【黒ショルダーバッグ】ならコーデをぐっと引き締め!
黒はバッグで投入してもコーデを引き締める役割に◎ カジュアルコーデを大人っぽくするならレザー調で、エレガントさが欲しいならチェーンバッグで華やかに。小さいながらも着こなしを統括する黒バッグは、やっぱり頼れる存在です。
▶▶秋冬コーデの場合
黒ショルダーバッグ×ざっくりニットコーデ
ざっくりローゲージニットは、モノトーンでまとめるなど〝ちょっとモード〟なマインドで攻めるのがコツ。カジュアルすぎると着膨れ感が出るので、バッグはレザーでキリッと引き締めて。
品よく、こなれ感もある「ポロニット」「ローゲージニット」で秋冬コーデを楽しんで
黒ショルダーバッグ×テーラードジャケットコーデ
〝こなれたきちんと感〟を連れてくるテーラードを取り入れたコーデ。さらりとした質感のタイトスカートも、ベルトマーク的にショルダーバッグを取り入れると、シンプルなのに引き締まった印象に仕上がる。
読者が選んだ「好きなコーデ」ランキング1位〜10位を発表! ベルトマークはおしゃれの最適解です♡
黒ショルダーバッグ×千鳥格子ジャケパンのトラッドコーデ
白×黒の千鳥格子柄セットアップは、小粋でエレガント。黒地に白のラインが入ったチルデンニットや黒バッグを合わせて、お育ちよさげなムードにまとめて。タートルとソックスで白をリフレインして、抜け感を意識。
黒ショルダーバッグ×きれい色スカートコーデ
チェック柄タイトは、レトロなかわいさ満点。チェーンストラップのミニショルダーバッグでエレガントな印象をプラス。お嬢さんっぽい好印象を生かしたいから、ニットは黒ではなく白をセレクト。袖が立体カーブの構築的なフォルムなので、程よいモード感が出せる。
▶▶春夏コーデの場合
黒ミニショルダーバッグ×アウトドアワンピースコーデ
アウトドアムードの小物で休日ならではのおしゃれを堪能♡ ドローコード付きの白メッシュキャップとナイロンのミニショルダーバッグで、ブラウンワンピースをアスレジャーな雰囲気にシフトして。
ワンピに「キャップ&ミニバッグ」をプラス! 4パターンの着回しコーデ
黒ショルダーバッグ×白Tコーデ
プレーンな白Tやトラッドな黒小物で、トゥーマッチにならないように落ち着かせて。顔周りにレディなベロアカチューシャをトッピングして、かわいげをプラス♡
「白T・黒T」をもっと楽しむ着こなしは? シアーブラウスやボーダーを合わせてプレイフルに♡
黒ショルダーバッグ×スポーティアウターコーデ
カジュアルなトップスとアウターをメインに据えるなら、バッグはボトムスと合わせて黒をチョイス。手持ちとショルダーの両用使いができるバッグは、臨機応変な対応が必要な旅行時にも安心。
ショルダーバッグをおしゃれのアクセントに!
ハンドバッグよりもカジュアルな印象になりがちなショルダーバッグは、アクセサリー的に捉えるとコーデのいいアクセントに! カジュアルさをおさえたいならワントーンライクにまとめるのがおすすめ。使い勝手のよいバッグだからこそおしゃれにみせるコツがわかっていると、これからさらに役立つこと間違いなし! ぜひショルダーバッグの素敵な活かし方を実践してみて。
▼あわせて読みたい