きれいめカジュアルに◎な大人のリュックコーデ
荷物が多めの人やパソコンなどを持ち運ぶ通勤・出張の際には、大容量のリュックが活躍すること間違いなし! でも、オフィススタイルや大人の着こなしに、カジュアルなリュックをどのように合わせればいいのでしょうか。今回は、Oggi世代のきれいめカジュアルに合うリュックコーデを紹介します。
〈POINT〉
・大容量なら通勤・出張に便利!
・きれいめ素材・カラーで選ぶのも◎
〈お手本コーデ〉
シャツスタイルに合わせても、カジュアルに見えない軽量ナイロン×ニュアンスカラーのリュック。光沢感のある生地やパーツのレザー使いで、きれいめになじむから、荷物が多い通勤もこれで安心。
【高機能のステディ名品6】着心地のよい名品アウターや上品なファッション小物まで
【パンツ】カジュアルすぎない大人スタイル
ハンサムな印象になるきれいめのパンツコーデは、リュックを合わせることでカジュアルすぎない大人なスタイリングに。クールビューティなカラーコーディネートを意識すれば、バランスのいいまとまりに◎
グレーリュック×グレーデニム×プルオーバー×ナイロンブルゾン
ピンクリュック×オフ白ワイドパンツ×グレーシャツブルゾン
黒リュック×BIGカットソー×モノトーン柄レギンス
リュック×黒スキニー×スタンドカラーシャツ
白リュック×グリーンコート×グレーパンツ
グレーリュック×グレーデニム×プルオーバー×ナイロンブルゾン
濃淡が異なるグレーワントーンでまとめたコーデ。ブルゾンと色味の近いリュックをチョイスすることで、カジュアルながらもお洒落さを忘れない着こなしに。これぞ大人のアクティブスタイルに◎
アウトドアコーデは「アースカラー」で軽やか&かっこよく! お手本コーデ3選
ピンクリュック×オフ白ワイドパンツ×グレーシャツブルゾン
グレーの麻シャツにオフ白のワイドパンツ、というハンサムな組み合わせに、ピンクリュックで柔らかさをプラス。トップスにもピンクを取り入れ、カジュアルなのに大人の可愛げを忘れない着こなしに。
ピンク初心者も挑戦しやすい! 大人かわいい「淡ピンクコーデ」4選
黒リュック×BIGカットソー×モノトーン柄レギンス
肌離れのよい大きめカットソーと細身のレギンスでメリハリを意識。リュックなどの小物は黒でまとめて統一感を出せば、カジュアルでも子どもっぽくなりすぎない!
スタイリスト川上さやかさん流「キャンプ」「二次会」「打ち合わせ」コーデ3選
リュック×黒スキニー×スタンドカラーシャツ
ビッグシルエットのスタンドカラーシャツ×スキニーのシンプルなワンツーコーデ。マニッシュなかっこよさには、リュックが程よいアクセントに。
「辛口シンプル派」スポーティ&ビビッドカラーでこなれたスタイルをGET!
白リュック×グリーンコート×グレーパンツ
グレーとグリーンのきれい色ファッションには、ニュアンス感のある白で洗練された印象を足して。パンツスタイルならカジュアル素材なリュック馴染みやすい。
きれいめ「グリーン」は、グレーやシルバーと合わせ都会的に着ると上手くいく!
【スカート】ロング丈×リュックのバランスが◎
スカート×リュックを大人っぽくコーディネートするなら、ロングスカートを選ぶのが今の気分。好バランスに仕上がりやすいので、エフォートレスなきれいめ感のある大人スタイルに。リュックを素材感に、レザーやナイロンなどきちんと感のあるものも試してみて。
ナイロンリュック×ブラウンスカートセットアップ×黒ブルゾン
カーキリュック×白ブルゾン×アイボリーのフレアスカート
黒リュック×黒タイトスカート×ロゴスウェット×きれい色ニット
黒リュック×ピンクニットワンピース
黒リュック×スカイブルーのロングタイトスカート×ブルーフーディーニット
白リュック×ビッグカラーのロングコート×白ロングスカート
黒リュック×カーキロングスカート
ナイロンリュック×ブラウンスカートセットアップ×黒ブルゾン
ナイロンリュックとシャカシャカ素材のブルゾンで、女らしいセットアップにカジュアルさをプラス。今ドキ感のあるメリハリ効果で、スポーツミックスをお洒落に構築して。
カーキリュック×白ブルゾン×アイボリーのフレアスカート
スカートにあえてボーイッシュなリュックを合わせることで、アクティブコーデのおしゃれ度がアップ! 差し色としてカーキを差し込んで。
防水・撥水機能で梅雨通勤が快適に♪ アウトドアブランドのデイリー活用術
黒リュック×黒タイトスカート×ロゴスウェット×きれい色ニット
カジュアル素材のタイトスカート×スウェットコーデには、リュック合わせで全体のテイストを合わせて。モノトーンでストイックにまとめれば、おとなのきちんと感もキープ。
タイトスカートは、ボリュームトップス合わせがいい! お手本着こなし4選
黒リュック×ピンクニットワンピース
フェミニンなAラインのワンピースに、リュック・スニーカーを合わせてスポーティにカジュアルダウン。リュックは黒で締めることで、ピンクの甘さをほどよく受け止めて。
黒リュック×スカイブルーのロングタイトスカート×ブルーフーディーニット
存在感のあるきれい色×ロングタイトスカートは、セットアップ感覚で着こなすのがおしゃれ。爽やかなブルーの上下はどちらもニット素材だから、レザーライクな黒のリュックで全体を引き締めて。
ブルーを着こなすなら!? 同系色でまとめると上手くいく! コーデ6選
白リュック×ビッグカラーのロングコート×白ロングスカート
大人の余裕が漂うロングコートを中心にワントーンでまとめつつ、スカートやリュックで白を加えて全体にクリーンなまとまり感を。
信頼ブランドで探す「大人の上質コート」3選! 長く使えるベーシックカラーが本命♡
黒リュック×カーキロングスカート
リュック×カラフルハイテクスニーカーでアースレジャー感を盛り上げる着こなしに。リュックは控えめなカラーを選べば子どもっぽくなりにくい。
最後に
リュックを使った大人コーデを紹介しました。どんなボトムスを選んでも、全体のバランスや素材感を押さえておけば、まとまりのいいきれいめスタイルに仕上がります。たくさん入って楽ちんなのに、スタイリッシュさも忘れないリュックコーデ。ぜひ挑戦してみてください!