痩せるための身体づくりストレッチ13選|全身伸ばして血行促進! | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ビューティ
  3. ボディケア
  4. ストレッチ
  5. 痩せるための身体づくりストレッチ13選|全身伸ばして血行促進!

BEAUTY

2021.10.23

痩せるための身体づくりストレッチ13選|全身伸ばして血行促進!

ストレッチをすると血行が促進されて新陳代謝が高まり、脂肪が燃焼されやすくなることで痩せやすい身体に! また、伸ばす動きにねじりをプラスすることで、ボディラインを引き締める効果も期待できます。今回は、伸ばしたい部位別にストレッチ方法を紹介。代謝を向上させて冷えやむくみを解消し、太りにくい身体づくりにしていきましょう。

【目次】
【まずはここから始める】上半身のストレッチを念入りに!
【続いては】下半身のストレッチも

【まずはここから始める】上半身のストレッチ

【1】背中ストレッチ

1. 両手、両ひざを床につき、四つん這いになる。両ひざは90°に曲げて軽く開き、両腕は肩幅に開き上体をそらす。頭は前を見る・肩甲骨を寄せる・お尻は少し突き出すようにすることがポイント。

背中ストレッチ

2. 肩甲骨の動きを意識しながら上体を丸める。このとき腕は肩からまっすぐ下ろし、へそを見るように顔を倒す。肩甲骨をしっかり開くように。これを10回おこなう。

運動が得意ではない人が注目する【ストレッチ&コンディショニング】|モデル安座間美優がその効果を語る!

【2】脇腹ストレッチ

1. 姿勢を正して座る。

2. 息を吸いながら左手を左耳の真横に伸ばす。肩が上がりがちなのでできるだけ耳と肩の距離を遠ざけましょう。

脇腹ストレッチ

3. 息を吐きながら上半身を横に倒す。左腕を天井斜め上に刺すようなイメージで。左の骨盤が浮かないように、腕と骨盤を引っ張り合う。大きく呼吸しながら15秒キープ。反対も同様におこなう。

仕事の合間に! 座ったままの簡単ストレッチで肩こり解消〈Oggi専属読者モデル 賀来みな美〉

【3】肩甲骨ほぐしストレッチ

1. 両手を肩の高さに上げ、肘を90度に曲げる。

肩甲骨ほぐしストレッチ

2. 肩甲骨を内側に引き寄せるようイメージしながら、腕をゆっくりと上下に動かす。肩甲骨が動いていることを確認しながら、ストレッチをおこなう。[1]→[2]の動きを繰り返す。1分を1セットとし、1日5回程度おこなうと効果的。

約50,000人を診た【人気整体師が教える】職場でできる! 肩こり解消ストレッチ

【4】腕ストレッチ

1. 肘を曲げ、もう片方の手の親指は肘の内側、人差し指は外側のツボを押さえる。押したときにコリコリとする場所がツボ。

腕ストレッチ

2. ツボを押さえたまま肘を内側に30秒、外側に30秒回す。もう片方の腕も同じようにおこない、これを両腕1日1セットおこなう。

約50,000人を診た【人気整体師が教える】放っておくと怖い! 腕のコリに効くストレッチ

【5】前屈ストレッチ

前屈ストレッチ
(c)Shutterstock.com

ワイドスタンス(足の幅を大きく開く姿勢)でゆっくり前屈をする。膝が曲がってもいいから手のひらを全て床につけることがポイント。

モデルや女優が実践する美しくなるための【朝習慣】って?

【6】首ストレッチ

1. 手の指を目一杯開いたら、反対の頭を全体で触る。薬指がこめかみにくるバランスがgood!

首ストレッチ

2. 頭をホールドした手で横に倒して首を伸ばす。

3. 伸びている首を天井方向へながく引き上げる。これを左右交互に気持ちいい回数おこなう。

【女は首で語る】テレワーク中にきれいが叶うストレッチ|パーソナルフェイストレーナー木村祐介さん直伝!

【続いては】下半身のストレッチも

【1】足首まわしストレッチ

足首まわしストレッチ

1. 座った状態で片脚を曲げてもう片脚のひざ上に乗せ、足の指の間に手の指をしっかり入れて、足の指と指の間を広げる。指の股までしっかり入れてギュッと握り、足指の末端にまで血液を巡らせて。

2. 足の指の間に手の指を入れたまま、もう片方の手の親指でくるぶしの横のへこんだ部分を、老廃物を流す気持ちでプッシュ。そのまま足を手前に引き寄せ、ひざから足先までが一直線になるように足の甲をしっかりとストレッチ。

3. 足指の間に手指を挟み、くるぶしの横を押さえたまま、大きな円を描くように足首を回す。まずは時計回りに回して足指の骨をゆるめ、さらに反対にも引っ掛かりがなくなるまで回す。

【キュッと足首】をつくる3つの習慣|簡単! 冷えとりしながら美脚トレ

【2】ふくらはぎストレッチ

1. ひざを伸ばした状態で足裏の母指球(ぼしきゅう)を壁に当てる。

ふくらはぎストレッチ

2. 体を前へ倒し、約15秒ふくらはぎを伸ばす(ひざは伸ばしたまま!)。腰を壁に寄せるようなイメージで体ごと重心を前に移動させて。

筋肉指導者とイケメン弁護士がコーチ【基礎体力UP】テキパキと歩ける足に♪ Oggi流「筋肉体操」

【3】太ももストレッチ

1. まっすぐ前を向き、両手を腰に当てて直立した状態から、片足を横へ大きく一歩踏み出す

太ももストレッチ

2. 上体を前傾させながら、できるだけ深くしゃがみこむ。しゃがみきったら、上体を起こして足を伸ばして、はじめの直立姿勢に戻る。踏み込む足は替えずに連続して10回程度。片方を終えたら、足を替えておこなう。

筋肉指導者&筋肉弁護士がレッスン! 早速トライして【美ヒップ】を手に入れて♪|Oggi流「筋肉体操」

【4】腰のストレッチ

1. まず床に座り片足正座する。後ろに手をつきゆっくりと体を寝かせる。

腰のストレッチ

2. 無理しない程度に体を寝かせたところで3分間キープ。このときに片足正座をしている側のふとももの前面の筋肉が伸びていることを意識する。

3. 床に手をつき片方の脚をあぐらをかくように内側に曲げる。もう片方の脚をまっすぐ伸ばす。

4. 体を前に倒し、太ももの裏側とヒップ周りの筋肉をしっかり伸ばす。このまま3分間キープ。もう片方の脚も[1]~[4]のプロセスをおこなう。

ぎっくり腰になる前に…! 約50,000人を診た【人気整体師が教える】腰をほぐすストレッチ

【5】ウエストストレッチ

1. 仰向けになり、両ひざはそろえて90°に曲げる。両腕は肩の高さにまっすぐ伸ばす。肩は床にしっかりつける。

ウエストストレッチ

2. 両ひざを合わせたまま左側へ倒し、上半身を固定しながら、下半身をひねる。反対側も同様にひざを合わせたまま倒す。これを左右10回ずつおこなう。

運動が得意ではない人が注目する【ストレッチ&コンディショニング】|モデル安座間美優がその効果を語る!

【6】お尻ストレッチ

1. 姿勢を正して座る。丹田に力を入れて坐骨をまっすぐ立てるように意識するのがコツ。足は拳ふたつ分くらい軽く開きましょう。

2. 左足首を右膝の上におく。手は足の上に軽く添える。

お尻ストレッチ

3. 息をゆっくり吐きながら上半身を45度くらい前傾して、10秒間キープする。ポイントは前に倒すときに背中を丸めず、お尻から頭頂までまっすぐに保つこと。

スキマ時間にお尻ストレッチ! 骨盤の歪みにも期待大〈Oggi専属読者モデル 賀来みな美〉

【7】股関節ストレッチ

1. まっすぐ前を向き、両手を腰に当てて直立した状態から、片足を大きく前へ一歩踏み出す。

股関節ストレッチ

2. ぐっと腰を落とし、後ろ足のひざが床につくスレスレまで深くしゃがむ。しゃがみきったら、後ろ足の力で引き戻すことを意識してはじめの直立姿勢に戻る。踏み込む足は替えずに連続して10回程度。片方を終えたら、足を替えておこなう。

筋肉指導者とイケメン弁護士がコーチ【基礎体力UP】テキパキと歩ける足に♪ Oggi流「筋肉体操」

Today’s Access Ranking

ランキング

2024.11.22

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

Oggi12月号で商品のブランド名に間違いがありました。114ページに掲載している赤のタートルニットのブランド名は、正しくは、エンリカになります。お詫びして訂正致します。
【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。