即効性が期待できるウエストダイエット法! 最短で引き締まったおなかを手に入れる | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ビューティ
  3. ボディケア
  4. ダイエット
  5. 即効性が期待できるウエストダイエット法! 最短で引き締まったおなかを手に入れる

BEAUTY

2022.12.05

即効性が期待できるウエストダイエット法! 最短で引き締まったおなかを手に入れる

おなかがぽっこり… くびれがない… などウエストの太さに悩んでいる方、多いのではないでしょうか。引き締まったウエストなんて一生手に入らないと思っていませんか? そんなことはありません! キュッと締まったウエストを効率的に実現させるにはポイントがあります。今回はできるだけ最短できれいなウエストを手に入れる方法をご紹介していきます。

ウエストまわりが太い原因とは?

脂肪がついている

食べ過ぎや高カロリーな食事による脂肪が、ウエストまわりを太くする原因のひとつ。

高カロリーな食事をしても、運動でそれを上回るカロリーを消費できれば問題ありませんが、摂取カロリーのほうが多く食事で摂取したエネルギーを消費しきれないと、この余ったエネルギーが脂肪として蓄えられます。

皮下組織に蓄積する皮下脂肪だけでなく、内臓まわりにつく内臓脂肪として蓄積される可能性もあります。

内臓脂肪の落とし方! 太ってなくても要注意! 医師伝授の効果的な食事方法とは?

筋肉が衰えている

筋肉が衰えている
(c)Adobe Stock

ウエストまわりが太くなる原因は脂肪だけではなりません。

筋力不足による内臓下垂の可能性もあります。内臓下垂とは文字通り内臓の位置が下がってしまっている状態。上半身は標準体型なのに下腹だけ出ているという人はとくに、この可能性が高いと言われています。

ウエストまわりの筋肉量が減ったり、筋肉そのものが衰えたりすることで、この内臓下垂は引き起こされます。骨盤の底に位置する骨盤底筋群が、加齢や日頃の姿勢のクセ、出産などで衰えることで内臓を支える力が弱くなってしまうことも関係するとされています。

大人の下腹ぽっこりにアプローチ! ヨガ講師直伝【お腹痩せストレッチ】

便秘している

便秘している
(c)Shutterstock.com

便秘がウエストまわりを太くしてしまっている可能性もあります。

便秘の主な原因は、水分不足または大腸の蠕動(ぜんどう)運動の低下。

体内の水分が十分でないと、大腸で吸収される水分量が増え便が硬化。すると大腸内をスムーズに移動できなくなり便秘になりやすくなるのです。

また、大腸の運動が低下することで便が正常に排出されず、便秘を引き起こすことも。大腸の運動は自律神経によって司られていて、このバランスが乱れることで大腸の運動が低下し便秘になりやすくなります。

女医が教える【便秘 原因】なりやすい食事、食べ物って?

ウエストダイエットで避けられない4つの重要事項

食事によるダイエットは必須

食事によるダイエットは必須
(c)Shutterstock.com

日常的に運動する方なら良いですが、好きなものを好きなだけ食べて痩せる、というのは一般的には通用しません。

ウエストを絞りたいのなら、まずは食事面でのダイエットから検討を。

医師の増富健吉先生に1週間で効果が期待できる食事法を教えてもらいました。

食事によるダイエットは必須

その1. 塩分摂取量を減らす

「醤油の量を減らす、ドレッシングの量を減らす、みそ汁のお味噌を減らす、外食を減らす、と随分と塩分量減らせます」(増富先生)

その2. 野菜の摂取量を増やす

「野菜にはカリウムがたくさん含まれています。塩分を控えてカリウムを取れば身体のむくみがとれます」(増富先生)

その3. 糖質摂取量を減らす

「3食のうち可能であれば2食は糖質を取るのを控えましょう。糖質といえば、主食の白米、パン、麺類、間食のお菓子、砂糖、などでしょうか。

どうしても、お米やパン、麺類が恋しければ、最初は、3食のうち1回だけ我慢してみてください。4、5日もすれば随分と慣れてきます。そうして1回から2回の我慢に切り替えてください」(増富先生)

食事によるダイエットは必須
(c)Shutterstock.com

その4. タンパク質摂取量を増やす

「糖質を減らした分、しっかりと肉、魚、大豆食品、乳製品などをとってください。カロリーは気にする必要はありません。お腹いっぱい食べてもいいです」(増富先生)

その5. お酒は焼酎・ウイスキーに変える

「ビール、ワイン、日本酒などよりも焼酎、ウイスキーに変えて飲めばよいでしょう。

ついつい、おつまみをというときは、糖質を取らないように注意して、ナッツ、チーズ、タンパク質を。おつまみは塩分の取りすぎにもつながりますので注意です」(増富先生)

【医師監修】長期休みにダイエット! 1週間で効果が期待できる食事法

有酸素運動で体脂肪を燃焼させる

有酸素運動で体脂肪を燃焼させる
(c)Shutterstock.com

有酸素運動とは、水泳やジョギング、ウォーキングなど酸素を使う運動のこと。脂肪燃焼や心肺機能の向上効果があるとされている運動です。

ボディメイクという言葉があるように、近年筋トレの重要性が注目されていますが、脂肪燃焼のためには有酸素運動も欠かせません。

有酸素運動を一定時間行うと、脂肪をエネルギーとして消費しはじめ、体についた余分な脂肪を落としてくれます。また、有酸素運動も内側の筋肉を引き締めることに効果的。最低でも20分以上は続けることを推奨します。

「有酸素運動の種類」とは? 室内トレーニングやダイエット効果を紹介

筋トレでメリハリあるウエストに

筋トレでメリハリあるウエストに
(c)Shutterstock.com

カロリー消費ができる有酸素運動。これにプラスしてやはり筋トレのような無酸素運動も行うのが理想です。

せっかく脂肪燃焼できても、筋肉がなければメリハリのないのっぺりした体になってしまいます。効果的に代謝がまわる体作りのためには、ぜひ筋トレもセットで行ってみましょう。

【効果的なジム通いの方法をご紹介】失敗しがちな「あるある」も要チェック

便秘の解消も大きな効果の期待大

便秘の解消も大きな効果の期待大

もしあなたが便秘気味なら、便秘を解消しなければせっかく脂肪を落としてもお腹がぽっこり出たままに…。

医師の杉山力一先生に、心と体に優しい便秘解消法を教えてもらいました。

ポイント1. 食物繊維や乳酸菌をたっぷりと摂取する

「穏やかでココロとカラダにやさしいお通じ解消法のインナーケアの基本は、食物繊維や乳酸菌を含む食品をたっぷり摂取すること。

キノコや根菜、緑黄色野菜やフルーツ類に含まれている食物繊維は、お通じ改善のための善玉菌を増やすと言われているため、毎食の摂取がおすすめです。またヨーグルトや発酵食品などに含有されている乳酸菌は、腸内の悪玉菌を減らし、善玉菌を増やす作用があると言われています」(杉山先生)

ポイント2. 適度な運動を習慣づける

「女性に多い便秘は、便を排出するための腹筋力が低下していることも大きな原因。

スムーズなお通じを取り戻すために、腹筋やスクワット、軽いウォーキングやジョギングなどの運動を、毎日10分程度習慣付けてみましょう。お腹についた筋肉は、便秘による代謝の低下やお腹まわりの冷えのケアにも一役買ってくれます」(杉山先生)

ポイント3. 腸マッサージを行う

「マッサージで腸を刺激すると、動きが低下していた腸に適度な刺激を与え、便通改善につながりやすくなります」(杉山先生)

\朝マッサージの方法/

1. 仰向けに寝転がったら、ジェルやマッサージクリームをおなかまわりと手のひらになじませる。
2. 人差し指から薬指までを揃えてお腹に置いたら、時計回りにゆっくりと動かす。
3. ひらがなの「の」の字を描くイメージでマッサージを繰り返していく。

便秘解消法を伝授! 便秘が与える悪影響や便秘薬のリスクとは…【医師監修】

おなかまわりに効果的な筋トレ方法

【基本の腹筋】筋トレ初心者にも簡単な倒れるだけ腹筋

\How to/

【基本の腹筋】筋トレ初心者にも簡単な倒れるだけ腹筋

丸めたバスタオルを床と腰の間に挟み、上半身を軽く倒して肩をリラックスさせる。手は胸の前でクロスさせて。

【基本の腹筋】筋トレ初心者にも簡単な倒れるだけ腹筋

上半身をタオルめがけて後ろに倒し、タオルの押し返しを使って起き上がる。息を吐きながらリズミカルに行って。一日40回×2セットを目標に!

目指せ!【腹筋女子】おしゃれなカラダの作り方

【応用の腹筋】脇腹を鍛えるツイストクランチ

\How to/

【応用】脇腹を鍛えるツイストクランチ

片膝を立てた状態で仰向けになり、立てた膝側の手を頭の後ろに添える。逆側の脚は立てた膝に引っ掛け、手のひらは床につける。

【応用】脇腹を鍛えるツイストクランチ

脇腹を使いながら起き上がり、頭の後ろに回した手の肘を逆側の膝に近づける。床に置いた手は床から離れないようにして。左右それぞれ10回ずつ×3セットを目標に。

薄着になる前にたるんだ脇腹の肉を鍛え抜け! ツイストクランチ!【アラサーの楽しい筋トレ】

【応用の腹筋】シンプルながら効果抜群のプランク

\How to/

【応用】シンプルながら効果抜群のプランク
(c)Shutterstock.com

両肘を床につけて両膝を伸ばす。肘と脚は肩幅程度に開き、その姿勢を30秒間キープして。1日30秒を2セット。慣れてきたら徐々に時間を増やしていって。

1日30秒からでOK!? 簡単で確実なダイエット方法「プランク」のすごい効果5

【ストレッチ】くびれを作る脇腹伸ばしも

\How to/

【応用】くびれを作る脇腹伸ばしも

右脚を少し前に出した状態で横になる。左腕は手のひらを上に向け床に伸ばし、右手は腰に添える。骨盤は正面に向けて。

【応用】くびれを作る脇腹伸ばしも

息を吸いながら右腕を天井にまっすぐ伸ばす。

【応用】くびれを作る脇腹伸ばしも

そのまま息を吐きながら右腕を頭上に伸ばし、脇腹を伸ばす。床に置いた左手と合わせ、ここまでを5回繰り返したら反対側も行う。

4ヶ月で体重−10kg、ウエスト−15cmを達成したSayaさんの「さやピラ式」でやせ体質に!?


Today’s Access Ranking

ランキング

2024.04.20

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

Oggi5月号46ページに掲載しているアルアバイルのライトベージュのジャケットの値段に誤りがありました。正しくは¥49,500になります。
【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。