【目次】
・きれいに決まるオールブラックコーデとは?
・気楽なデートにおすすめのオールブラックコーデ
・華やぎを加えてきれいめオールブラックコーデに
・最後に
きれいに決まるオールブラックコーデとは?
オールブラックコーデは大人っぽく見せたいときに人気のスタイルのひとつ。でも、こなれ感見えを狙ったつもりが、ダサい感じになってた… なんて失敗もよくあります。そうならないように、今回はおしゃれ度がアップする着こなし方、小物の合わせ方をご紹介します。
□ 素材違いのレイヤードで奥行きを持たせる
□ 透け感のある素材で重たく見せない
□ 差し色になる小物をプラスする
気楽なデートにおすすめのオールブラックコーデ
きちんと感のあるオールブラックコーデは、どんなシーンも万能に合わせてくれるけれど、ここでは気楽なデートスタイルにおすすめの着こなしを集めました。動きやすいアウターやボトムと合わせれば、カジュアルになりすぎない女っぷりのよさを発揮してくれます。
【1】ブラックブルゾン×ブラックトップス×ブラックパンツ
マットなリネンミックスブルゾン×ツヤ感エコレザーパンツという、素材の個性が生きるオールブラックコーデ。ブルゾンの上だけ留め、着方で遊ぶのもALL黒ならでは。
単なる黒コーデで終わらせない! オールブラックを鮮度よくおしゃれに着こなコツは?
【2】ブラックブラウス×ブラックデニム
ボリューム袖のブラウスを主役にカジュアルなデニムと合わせた、ガーリーなオールブラックコーデ。女らしいショート丈なので、いつものデニムスタイルもさりげなくバランスアップ。
【乃木坂46 新内眞衣】が紹介! ボリュームブラウスで旬のバランスを♡
【3】ブラックシャツ×ブラックガウチョパンツ
開襟シャツとガウチョパンツという遊びのあるデザイン同士を合わせたオールブラックコーデ。ほんのり肌見せすることでちょうどいいヌケ感が生まれ、ゆったりとした気張らないかっこよさに仕上がる。
丈感が新鮮!【黒のガウチョパンツ】で楽しむテイスト別コーデ♡
【4】ブラックロングワンピース×ブラックレギンス×ベレー帽
シンプルなオールブラックコーデながら、ベレー帽やハイカットスニーカー、小ぶりのバッグなどの小物で可愛らしさもプラス。
長丈ワンピース×レギンスで旬コーデ! 地元の友達とのんびり♡
【5】ブラックナイロンパーカー×ブラックタイトスカート×ブラックブーツ
動きやすいナイロンパーカーも、ブラックタイトスカート×ブーツとの組み合わせで、カジュアルになりすぎない女性らしいオールブラックコーデに。
アスレジャーなスタイルにタイトスカート&ヒールで女らしさを漂わせて
【6】ブラックライダース×ブラックロングタイトニットスカート×ブラックバレエシューズ
辛めのライダースは、ひざ下丈で深めのスリットが入った女っぷりのいいブラックリブスカート×バレエシューズと合わせれば、柔らかな印象に。
ロングでタイトなニットスカート×ライダースでクールな女っぷりをUP
【7】ブラックボーダー×ブラック花柄ワンピース×ブラックアウター
ボーダー柄×花柄の絶妙な上級スタイル。色味をオールブラックで統一すれば、すっきりと着こなせます。靴や傘などの小物にも気を配りたい。
「柄×柄」は色をミニマムに抑えるのが成功のカギ!|気温24℃
【8】ブラックドットブラウス×ブラックパンツ
ドット柄とブルーパンプスやグリーンバッグなどのカラー小物のミックスも、ブラックベースなら小粋な洒落感に仕上がって、一気に旬コーデに。
【9】ブラックワンピース×ブラックブルゾン
オールブラックコーデには、トレンドのターバンでイマドキ感をプラス。モード感強めの組み合わせに、カゴバッグ&コンバースのナチュラルな雰囲気がちょうどいい抜け感。
【10】ブラックワンピース×ブラックトップス×ブラックパンツ
オールブラックコーデを重くさせないコツが、透け感のあるシャツワンピ。アウター代わりにはおってシュッとしたIラインの完成! 素材感とカゴで軽やかさを。
アウターの中は春に移行中! 軽めの小物で抜け感をつくるのが成功のカギ♪
華やぎを加えてきれいめオールブラックコーデに
会食シーンなど、大事な人と会うときに着たい、きれいめスタイルのオールブラックコーデを集めました。上品さ漂うワンピースやセットアップ風の着こなしも、差し色で華やぎを加えたり、異なる質感を重ねると一気に鮮度が高まります。
【1】ブラックカーディガン×ブラックタンクトップ×ブラックタイトスカート
マットな黒のタイトスカートのストイックな女らしさは、ヘルシーなリブタンクトップで中和して大人っぽい着こなしに。黒の重さを引き算してくれるレーシーなニットカーディガンでドラマティックな味付けを。
【2】ブラックチュールトップス×ブラックスウェット×ブラックパンツ
無骨なスウェットの上に繊細なチュールトップスを重ねた、オールブラックコーデ。スキニーデニムやスクエアトゥのバレエシューズもブラックでまとめて、旬のレイヤードスタイルを受け止めて。
【3】ブラックミニワンピース×ブラックパンツ
デザイン性の高いミニワンピース×細身のパンツをチュニック感覚で着こなす、おしゃれ上級者コーデ。オールブラックでまとめたスタイルに、白のフリンジバッグで華やかなパンチをプラスして。
【4】ブラックストライプワンピース×ブラックレギンス
オールブラックコーデも、大人の可愛さをプラスして暗くなりすぎないように注意! 1枚で様になるストライプワンピースに、スリット入りのレギンスできれいめスタイルに。
一枚でサマになるデザインワンピをレギンス合わせで時短旬コーデ!
【5】ブラックニット×ブラックワイドパンツ
シンプルなニット×パンツのオールブラックコーデ。アクセントには、チェック柄の大判ストールを肩からはおって。顔映りを明るく見せてくれる。
【6】ブラックブラウス×ブラックビスチェ×ブラックパンツ
色味を抑えたオールブラックコーデだからこそ、攻めアイテムのビスチェを投入し、コーデに奥行きとモードさを。一気に華やかな装いに更新。
ダークカラーでも着映えたいときは、レイヤードで奥行きを出す!
【7】ブラックブラウス×ブラックパンツ
きれいめながら、足さばきも軽く動きやすいオールブラックコーデ。タック入り×後ろゴムのパンツで立ったり座ったりもノンストレス。
【8】ブラックワンピース×ブラックジャケット
裾にデザインが効いたワンピースのおかげで、オールブラックコーデでも地味見えしすぎず、お洒落に決まる! ジャケットを脱げばアフター7のお出かけにも。
最後に
今回ご紹介したオールブラックコーデはいかがでしたか? どんなシーンでも合わせられるオールブラックは、気楽なデートからきれいめスタイルまでこなせる対応力を見せてくれました。とくに異なる素材を重ねたオールブラックコーデは、簡単なのに上級者見えするので、さまざまなシーンで活躍してくれそうですね。