Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

facebook twitter instagram line search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ファッション
  3. トップス
  4. トレーナー
  5. 黒トレーナーコーデおすすめ18選|カジュアル素材なのに女性らしさ抜群! 大人っぽくきれいめに着こなして

FASHION

2021.11.21

黒トレーナーコーデおすすめ18選|カジュアル素材なのに女性らしさ抜群! 大人っぽくきれいめに着こなして

シンプルな着こなしをしたい時に便利な黒トレーナー。スウェット素材はカジュアルに転びがちだけど、黒トレーナーならアイテムをうまく合わせれば、きちんと大人っぽく仕上げられます! 黒トレーナーを洗練アイテムに格上げして、賢く着回していきましょう。

【目次】
黒トレーナーを大人っぽく着こなすポイントは?
黒トレーナーはシンプルに、きれいめにまとめて
レイヤードスタイルで洒落感を演出
黒パーカーにはカラー、柄アイテムでこなれ感をアップ!
最後に

黒トレーナーを大人っぽく着こなすポイントは?

黒トレーナーを部屋着にしているだけはもったいない! 実は大人の女性の魅力が出せるおしゃれアイテムです。ここではシンプル&シックに黒トレーナーを着こなすためのポイントやお手本となるコーディネート例を紹介していきます。

〈POINT〉
・シンプルな組み合わせで清潔感を演出
・シックできれいめな着こなしを意識
・のっぺりしないよう重ね着で洒落感を演出
・旬のパーカーなら一気にこなれ感アップ!

黒トレーナーはシンプルに、きれいめにまとめて

カジュアルなスウェット生地も、シックな黒の力を借りてシンプルできれいめなアイテムと合わせれば大人っぽい印象に。華やかなスカートやワイドパンツは、シルエットをすっきりまとめるとうまくいく!

【1】黒スウェット×プリーツスカート

黒スウェット×プリーツスカート

スウェットの裾をアウトしてルーズに着こなすプリーツスカート。ツヤ感とタフさのあるエコレザースカートでモード感をプラスして。

フレアスカート×重ためトップスが好バランス♪

【2】黒フーディー×プリーツスカート

黒フーディー×プリーツスカート

インパクトも鮮度も抜群に高いラメ入りプリーツ。スカート丈が長い分フードで高さとボリュームを際立たせると、重心が上がってバランスのいい着こなしに。

プチプラでゲットできる大好きな黒フーディー

【3】黒トレーナー×ブラウンタイトスカート

黒トレーナー×ブラウンタイトスカート

黒トレーナーのスウェット素材も、ハイネック&ボリューム袖がモード感たっぷりのフォルムならルーズに見えない。エコスウェードのタイトとの合わせで、シルエットも素材感もひと味違う新しさに。

去年よりもピリッと今っぽく!【長めタイトスカート】でつくるキレのいいモードな着こなし4選

【4】黒トレーナー×アイスブルーパンツ×ジャケット

黒トレーナー×アイスブルーパンツ×ジャケット

スウェットに苦手意識を持つきちんと派には、シックな黒×ハイネックがオススメ。首元が高い分、アウターはノーカラーですっきりと見せて。ニットからスウェットに代えるだけで、アイスブルー×黒の辛口コーディネートも、新鮮な表情に。

ニットに飽きぎみ…!? そんなあなたに♡ 大人スウェット×きれいめ服で冬コーデをリフレッシュ

【5】黒トレーナー×ベージュとろみスカート

黒トレーナー×ベージュとろみスカート

ラフなシルエットの黒トレーナーに、裾がひらりと揺れるフェミニンなとろみスカートのシンプルコーデ。カジュアルなトレーナーコーデは、アニマル柄バッグでこなれ感をプラス。

トレンドのアニマル柄、大人はどう取り入れる!?|レオパード派orパイソン派? おすすめコーデ16選

【6】黒パーカー×白カットソー×グレーパンツ

黒パーカー×白カットソー×グレーパンツ

スッキリしたシルエットが印象的な黒のスウェットパーカーに、グレーのウールパンツを合わせるときれいめな装いに仕上がる。パーカーの裾から白をほんの少しのぞかせて、軽さをプラス。

パーカーはシルエットと黒が決め手|高橋リタが伝授!【日本のマスターピース】

【7】黒トレーナー×グレーワイドパンツ

黒トレーナー×グレーワイドパンツ

黒トレーナーとグレーのワイドパンツを合わせたシンプルな着こなし。メンズライクなアイテム合わせは、シックな色使いで硬派にキメて。攻めたバッグが洗練度をアップ!

スウェットトップスにはワイドパンツが新定番! 夏のカジュアルコーデ4選

レイヤードスタイルで洒落感を演出

黒トレーナーはレイヤードスタイルを大人っぽく着こなすのにぴったりなアイテム。黒で辛口に引き締めつつ、遊び心をのぞかせる重ね着の小技を駆使して、お洒落上級者に。インでもアウトでも便利に着回せるので便利です。

【1】黒スウェット×ワイドパンツ

黒スウェット×ワイドパンツ

ツヤ感と軽やかさのあるボトムは、地厚なスウェットと合わせることで冷たい素材感が引き立ち、より女性らしくまとまる。ハイネックをのぞかせて、今っぽいコーデにアップデートを。

“おしゃれに見える着こなし方”ちょっとの手間で大違い!

【2】黒フーディー×タイトスカート

黒フーディー×タイトスカート

タイトスカートの女らしさがぐっと映える、ラフな黒フーディー。白インナーを裾からチラ見せして、軽やかにボトムとつなぐのがポイント。足首がキュッと締まったブーツを合わせれば、センスあるきれいめスタイルに。

トレンドキーワード13選! お買い物の予習はこれで完璧♡

【3】黒パーカー×ストライプシャツワンピース

黒パーカー×ストライプシャツワンピース

知的な印象のあるストライプシャツワンピースも、黒のスウェットフーディーを合わせれば、カジュアルコーデにチェンジ。旬の小物をプラスして、エッジィな印象に。

清潔感あるシャツワンピースも黒フーディーでエッジィに!

【4】黒パーカー×白カットソー×ネイビーパンツ

黒パーカー×白カットソー×ネイビーパンツ

黒×ネイビーの濃色コーデには、白カットソーをインに挟むと今っぽくまとまる。マンネリになりがちなスウェットコーデにスカーフをさらりと巻いて、モード感をアップさせて。

黒×ネイビー配色は、白カットソーをはさんで今っぽくまとめて♪

【5】黒パーカー×チェックパンツ×ジャケット

黒パーカー×チェックパンツ×ジャケット

やや薄手でこなれた風合いが魅力のパーカーは、薄手だからこそ重ね着コーデにも使える優秀アイテム。トラッドなチェックジャケット、モードなマニッシュ靴、ナチュラルなかごバッグと、多彩なテイストMIXで表情豊かに。

【ジェームス パース】春のレイヤードに使える薄手パーカー

【6】黒トレーナー×黒チュール×黒パンツ

黒トレーナー×黒チュール×黒パンツ

繊細なチュール素材のプルオーバーを、シンプルな黒スウェットに重ねた旬のレイヤードスタイル。スキニーデニムやスクエアトゥのバレエシューズで、オールブラックのモードスタイルに導いて。

チュールを重ねて大人シックに仕上げて

【7】黒パーカー×白カットソー×白パンツ×キャメルコート

黒パーカー×白カットソー×白パンツ×キャメルコート

黒のスウェットパーカーと白ストレートデニムのモノトーンコーデ。裾から白カットソーを見せて、レイヤードスタイルの洒落感をアピール。ステンカラーコートを羽織って、アクティブな印象に。

裾からカットソーを覗かせるレイヤード技でメリハリをプラス!

黒パーカーにはカラー、柄アイテムでこなれ感をアップ!

旬のワイドシルエットな黒フーディーは、それだけでこなれ感たっぷりのコーデが叶います。黒フーディーの存在感に負けないカラーアイテムや、アクセントになる柄小物などを合わせてぐっと洗練度を高めるのが女性らしさを演出。

【1】黒スウェット×きれいめパンツ

黒スウェット×きれいめパンツ

シャープなペンシルパンツを、オーバーサイズのスウェットでメンズライクにシフト。大判ストールでボリュームを加えれば、イエローパンツのキャッチーな軽快さがぐっと際立つ。

ラフなムードできれいカラーを取り入れて

【2】黒フーディー×ロングスカート

黒フーディー×ロングスカート

華奢見え叶うオーバーサイズの黒フーディー。派手めなオレンジ色も大人っぽく締まって、女らしさをキープしつつ辛口な雰囲気に。

フーディなのに華奢見えで女らしい!

【3】黒パーカー×グリーンフレアスカート

黒パーカー×グリーンフレアスカート

ワイドシルエットの黒フーディーに、鮮やかグリーンの花柄スカートを合わせて女性らしい着こなしにシフト。リブレギンスで全体のシルエットを引き締めるのがポイント。

集中したい日は「フーディー×スカート」のノーストレスな装いで

【4】黒パーカー×キャメルプリーツスカート

黒パーカー×キャメルプリーツスカート

ゆったりとしたワイドシルエットのフーディートレーナーに、品よく揺れるプリーツスカートのコーデ。ヒップが半分隠れるぐらいの丈感や、切りっぱなしのサイドスリットが着やせ効果をプラス。

着痩せフーディーだから、ホワイトデーにもらったスイーツ全部いただきま〜す♡

最後に

黒トレーナーでつくるきれいめコーデはいかがでしたか? カジュアル一辺倒になるのでは… という方にも、ぜひトライしてもらいたい黒トレーナーの着こなし。オンオフ問わず幅広く活躍する、優秀アイテムとして、いつものワードローブに加えてみてください!


Today’s Access Ranking

ランキング

2023.06.01

編集部のおすすめ Recommended

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。