Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ファッション
  3. スカート
  4. グレースカートコーデ
  5. 【季節別】大人のグレースカートコーデ35選|上品か…

FASHION

2025.08.07

【季節別】大人のグレースカートコーデ35選|上品かつ洗練された着こなし例

上品で洗練された印象のグレースカート特集! 黒よりも重たくなく、きれいめにもカジュアルにも着こなせる、着回し力抜群のアイテムです。今回は、季節別のお手本コーデを紹介。ぜひ、お気に入りのコーデを見つけてください。

◆本記事内にある商品は、すべて過去のOggi本誌の記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。

上品で大人っぽいグレースカートコーデのポイント

上品かつお洒落な印象のグレースカートは、どんなデザインでも大人っぽさをキープしつつ華やかな印象を与えてくれる万能ボトムス。季節問わずコーデになじみやすいだけでなく、きれいめもカジュアルも女っぷり高くまとめてくれるのが魅力!

今回は、そんなグレースカートの春夏秋冬別おすすめコーデを一緒に確認していきましょう。

<POINT>

・きれい色を効かせて華やかにトレンド感をプラス
・カジュアルアイテムで上品さを崩すと今っぽく
・ダークトーンでまとめるなら濃淡をつけてメリハリを

<お手本コーデ>

アイスグレーのバルーンスカート×テーラードジャケット×白Tシャツ

アイスグレーのバルーンスカート×テーラードジャケット×白Tシャツ

アイスグレーのバルーンスカートで、定番ワードローブを軽やかに更新。黒ジャケットと白Tにグレーを合わせたモノトーン配色は、シンプルなぶん無難に陥りがちなので、トレンドのバルーンシルエットを取り入れて今っぽく。足元にはきれいめハイテクスニーカーを合わせて、タフタ素材の光沢スカートをあえてラフなムードに導いて!

働く私たちの新ワードローブ♡ 「バルーンスカート」が主役のコーデ

【夏】爽やかクリーンにまとめるグレースカートコーデ

暑い夏にはキリッとした透明感のあるグレーがピッタリ。彩度の高いアイテムに頼りがちなこの時季、あえてクールなグレーを加えて爽やかさのあるコーディネートを楽しみましょう。

グレースカート×ボーダーポロシャツ

グレースカート×ボーダーポロシャツ

ハンサムな印象のグレーマキシスカートに、カジュアルなえんじ色ポロシャツをでカジュアルなムードをプラス。シャツ襟の効果で、ボーダーにもきちんと感が漂う。メガネやパールネックレス、スクエアバッグなど、トラッドな小物使いでムードを盛って。

大人の「カジュアルセンス」を磨く、ポロシャツ&セットアップの着こなし

グレーのリブニットタイトスカート×白ベスト×ベージュTシャツ

グレーのリブニットタイトスカート×白ベスト×ベージュTシャツ

脚のラインを拾わずに美シルエットをつくるグレーのニットスカートは、トレンドのラメ素材で今っぽさ満点! 機能性の高い白ベストをはおって、MIXテイストな着こなしに。

初夏に着たい「映えるボトム」はステディブランドから探して♡ おすすめ12選

ダークグレーのIラインスカート×ハーフスリーブジャケット×白カットソー

ダークグレーのIラインスカート×ハーフスリーブジャケット×白カットソー

ダークグレーのIラインスカートでクールな通勤スタイルを実現。きちんと感と涼しさを兼ね備えたハーフスリーブジャケットを合わせてセットアップ風に着こなして。

〝アンクレイヴ〟の名品ジャケットでクールな通勤スタイルを実現!

グレープリーツスカート×シアーブルゾン×黒ニット

グレープリーツスカート×シアーブルゾン×黒ニット

接触冷感や吸水速乾機能も備わった重量感のあるプリーツスカートに、軽やかな透け素材のブルゾンを投入してキレ味よく。ダークトーンコーデにスニーカーを合わせて抜け感を出すのもポイント。

重量感ある一枚で、夏のスカートコーデをひと際かっこよく!

チャコールグレーのタイトスカート×ライトブルーのボウタイブラウス

チャコールグレーのタイトスカート×ライトブルーのボウタイブラウス

チャコールグレーのストレッチタイトスカートが華やかなボウタイと好バランス。しっかりしたウエストバンドとセンター切り替えで、きちんと感のあるつくりも魅力。

涼しげな上品コンサバスタイルはボウタイブラウス×グレータイトで♡

ダークグレーのIラインスカート×ピンクのオーバーシャツ

ダークグレーのIラインスカート×ピンクのオーバーシャツ

きれいめ通勤スタイルに欠かせない、シャツ×タイトスカートの組み合わせ。トレンドのラメをボトムでさりげなく取り入れ、モダンさをプラスして。

アンダー1万円の「名品スカート」4選|夏のヘビロテアイテムに♡

ライトグレータイトスカート×ブラウンシャツ×白ロゴTシャツ

ライトグレータイトスカート×ブラウンシャツ×白ロゴTシャツ

ロゴTシャツにライトグレーのタイトスカート。定番かつ、だれもが大好きな組み合わせを、ツヤのあるブラウンシャツでメリハリよく。体のラインに沿ってなめらかに落ちるから、はおるだけで「雰囲気のある人」が叶う。

初夏のはおりはシャツがいい!フェミニン気分の日は「しなやか素材」を指名♡

グレーフレアスカート×シアーブラウス×タンクトップ

グレーフレアスカート×シアーブラウス×タンクトップ

軽くてハリのあるグレーのタックフレアスカートに涼しげなシアーブラウスを合わせ、上品な華やぎコーデに。ニュアンスカラー同士の組み合わせなら、トレンド素材も大人っぽくまとまる。

ジメジメ湿度の高い日はシアーブラウスで涼感を

グレーフレアスカート×ライトグレーカーディガン×白タンクトップ

グレーフレアスカート×ライトグレーカーディガン×白タンクトップ

蒸し暑い日は、接触冷感機能を備えたグレーのフレアスカートが頼りになる。肌離れがよく脚にまとわりつかないので、脚さばきがよくとっても軽量。トップスには濃度の異なる薄グレーのカーディガンを合わせて大人っぽく。カーデのボタンを下のほうだけ留めてインナーの白タンクをのぞかせれば、顔まわりが明るく見えて女っぽさも加わって。

大人っぽいグレーワントーンに白タンクで抜け感を

【秋】重ね着や秋らしい素材で楽しむグレースカートコーデ

レイヤードや季節感ある素材でファッションがより楽しくなる秋。着こなしによっては、重たく見えたりほっこり仕上がりがちなので、グレースカートで上品さをキープしつつ抜け感を意識。お手本スタイルから配色やコーディネートの妙を学んでいきましょう。

グレースカート×グリーンのボーダーカットソー×肩掛けスウェット

グレースカート×グリーンのボーダーカットソー×肩掛けスウェット

グリーンが主役のカジュアルスタイル。ボトムスはグリーンと馴染みのいい華やかなグレースカートを合わせて、トレンド感のある女っぷりをプラス。足元には、ややボリュームのあるソールやゴールドメタルのアクセントが光る黒ローファーで、着こなしをぐっとハンサムな雰囲気に傾けて。

カジュアルスタイルを活性化するなら、端正な黒ローファーで!

グレースカート×シアーリブタートルニット

グレースカート×シアーリブタートルニット

全身を濃淡グレーでまとめたコーデ。トップスは抜け感たっぷりなリブ素材のシアーニット。インに黒のベアトップをセレクトし、色っぽい仕上がりに。

きれいめ派の「シアートップス×インナー」これが正解♡ 秋のおすすめ3コーデ

ライトグレースカート×カーディガン・タンクトップ

ライトグレースカート×カーディガン・タンクトップ

グレーのツヤスカートにさらっと着られるカーディガン。シルバーのスナップボタンがスカートとリンクしながら、クールなアクセントに。

初秋にさらっと羽織れる「カーディガン」4選|選ぶポイントはボタン使い&素材感!

グレータイトスカート×白ファーベスト×シアーブラウス

グレータイトスカート×白ファーベスト×シアーブラウス

ベルトがアクセントになったロングスカートに、異なるテクスチャーの白を重ねた装い。白×グレーの配色で大人の知的な雰囲気を醸して。

トレンドのファーベスト攻略! 異素材レイヤードで着こなしに奥行きを。

ダークグレーのエコレザータイトスカート×グレーシャツ×タートルニット

ダークグレーのエコレザータイトスカート×グレーシャツ×タートルニット

ハイウエストなエコレザータイトスカート×オーバーシャツの異素材コーデ。そんなグレーのワントーンをブーツの主張で鮮度アップ! 厚底ソールがこなれた足元を叶えてくれる。

最旬「ショートブーツ」3選|モードに、スポーティに履きこなしたい!

グレーミニスカート×黒ニット×ロングブーツ

グレーミニスカート×黒ニット×ロングブーツ

一点投入で着こなしがクラシカルにになる千鳥格子は、グレーベース×細かめの柄を選べば“きれいめシンプル”なワードローブにもマッチ。ミニスカートで脚のラインを見せた着こなしは、他アイテムを黒で統一することで大人っぽくまとまる。

秋コーデに取り入れやすい「柄のグレー」洒落感アップの旬アイテム3選

ライトグレーツヤスカート×グレーニット

ライトグレーツヤスカート×グレーニット

ほっこりしがちなニットスタイルは、ツヤ感スカートでアップデート。スカートルックにハンサムな色香が漂うのは、グレーのグラデーションでつくったクールさのおかげ。

「ライトグレー」が主役の最旬・秋コーデ6選|合わせる色で印象が変わる懐の広さが魅力♡

ダークグレーのプリーツスカート×グレージレ×グレーニット

ダークグレーのプリーツスカート×グレージレ×グレーニット

グレープリーツスカートにグレージレ、グレーニットと、全身をグレーのワンカラーでまとめた奥行きあるコーデ。流行のグレースタイルにジレを加えるだけで、お洒落感度はこんなに高まる! ジレはボリューミィなプリーツスカートを合わせても重く見えないミディアム丈をセレクト。

秋のジレは「ミディアム丈」がおしゃれ! オンオフ活躍する着回し力をチェック

【冬】重見え回避の軽やかグレースカートコーデ

冬はアウターの出番が多く、シルエットや量感が重要になってくるので、コーディネートに迷うことも。そこで、ここでは冬らしいアウター合わせやレイヤードも好バランスに仕上がるグレースカートコーデを紹介します。淡いグレーでまとめたり、きれい色投入で重見えを回避しおしゃれに仕上げて!

グレーサテンスカート×グレージレ×白ブラウス

グレーサテンスカート×グレージレ×白ブラウス

堅苦しくなく、それでいてきちんと華やかに見えるブラウス×ジレ。同トーンかつツヤ感のあるグレースカートを合わせて、上品なコーデに。

きちんとの先に、華やぎを添えて。ブラウス×ジレが魅せる、理想の仕事服

グレーサテンスカート×イエローモヘアニット×シャツ

グレーサテンスカート×イエローモヘアニット×シャツ

パッと目を引くイエローのモヘアニットを、グレーのロングシャツとサテンスカート合わせで大人っぽく。トープカラーのロングブーツもいい引き締め役に。

ワントーンからちょい足しまで!「イエロー」を取り入れた冬コーデ4選

ダークグレーのチュールスカート×ニュアンスカラーニット×白Tシャツ

ダークグレーのチュールスカート×ニュアンスカラーニット×白Tシャツ

フェミニンな要素が高めのチュールスカートは、やわらかなニュアンスカラーで品よくまとめると大人っぽく着られる。白Tシャツで抜け感をプラスして。

「チュールスカート」を普段使いするなら? ニットでカジュアルダウンさせるのが正解!

グレーサテンスカートグレーコート×白ニット

グレーサテンスカートグレーコート×白ニット

光沢と落ち感が美しいサテンスカートを、リュック&スニーカーのスポーティコンビでサンドイッチ! ベージュのようなまろやかカラーのリュックはフェミニン服ともよくなじみ、エレガントなオフィスコーデに抜け感をプラスしてくれる。

いつもの通勤服がこなれる! サテンスカートの抜け感テクニック

ライトグレーのフレアスカート×スチールグレーのブルゾン×タートルニット

ライトグレーのフレアスカート×スチールグレーのブルゾン×タートルニット

ブルゾンの光沢のあるスチールグレーに、フレアスカートの温もりのあるライトグレー…。素材感やトーンをちょっとずつ変えながらつくるグレーのワントーンは、とびきり洒落たムード!

おしゃれな人の秋コーデは「グレー」がカギ! お気に入りのトーンで着こなして

グレーサテンスカート×黒ロングコート×黒ニット

グレーサテンスカート×黒ロングコート×黒ニット

マーメイドラインが美しいグレーのサテンスカートを、なじみ系ベージュのダッドスニーカーでこなれた雰囲気に。仕上げに黒のロングコートをパサッとはおれば、程よいハンサム感が漂う。

グレーのタイツ&ソックスが使える!「春めきスカート」×「スニーカー」の着こなし4選

グレータイトスカート×ペールブルーダウン×ロゴスウェット

グレータイトスカート×ペールブルーダウン×ロゴスウェット

アウトドア感が強いダウンも、ペールブルーカラーなら大人かわいくまとまる。ボトムスはグレータイトスカートですっきりと。

「きれいめブルー」が主役の冬の着こなし4選! コーデのコツは、淡いトーンでつなげること!

【春】リッチな雰囲気のグレースカートコーデ

きれい色が映える春ですが、グレースカートを用いて着こなしをリッチに昇華させるのも◎。ネイビー×グレーのような知的配色なら、オフィススタイルにもうってつけ。大人気分な春のグレースカートコーデにトライして!

シアー素材のグレースカート×淡色シャツ

シアー素材のグレースカート×淡色シャツ

ふわりと揺れるシルエットまで美しい、シアー素材のスカート。淡色のシャツと合わせてドラマティックな春の装いに。

ドラマティックな春の装いを♡ “エルメス”のエッセンスで優美に彩って

スモーキーグレーのタイトスカート×パウダーピンクのジャケット×白Tシャツ

スモーキーグレーのタイトスカート×パウダーピンクのジャケット×白Tシャツ

スモーキーグレースカートを投入して、程よくシックに仕上げたコーデ。ジャケットはフェミニンな色味だからこそ、地厚で端正な形が大人にはしっくり! Tシャツやスニーカーで仕上げたカジュアルな着こなしも、一気にきれいめに格上げしてくれる。

パウダーピンクのジャケットは、黒を使わずにスタイリング!

ダークグレーのレーススカート×グレージャケット×シャツ×サックスブルーのタートルニット

ダークグレーのレーススカート×グレージャケット×シャツ×サックスブルーのタートルニット

すっきりとしたシルエットを保ってくれるレースのストレートスカートを軸に、かっこよくも女っぷり高くまとめた大人のお仕事コーデ。チャコールグレーの異素材コーデに白やブルーで明るさを足して抜け感を。足元はきらめくパンプスで季節を先取り。

きれいめリュクス「エグゼクティブ派」の3か月着回しコーデ! シアータートルニット・バレルパンツで春コーデにシフト

グレーロングタイトスカート×ロングジレ

グレーロングタイトスカート×ロングジレ

ジレにはパンツが定番だったけれど、スタイルアップ力ならロングタイトスカートだって負けていない。視線をすっきり縦に流しつつ、足首に抜け感が出るので、いっそう軽やか。

長めタイトにロングジレ&リュックを合わせて快活なムードにアレンジ!

ライトグレーの光沢スカート×ストライプ柄ネイビージャケット×ブルーニット

ライトグレーの光沢スカート×ストライプ柄ネイビージャケット×ブルーニット

サテン素材の光沢スカートで、知的なオフィスコーデに。ストライプ柄のネイビージャケットがキレのよい着こなしにまとめ上げてくれる。

新年度スタート! はじめましてに好印象なおしゃれはネイビージャケットで♡

グレーフレアスカート×ベージュトレンチコート×ニット

グレーフレアスカート×ベージュトレンチコート×ニット

端正なトレンチをスニーカーでハズし、フレアスカートをアクティブに振って。抜け感は足元で演出。

ボリュームフレアを爽やかに!トレンチ×白スニーカーで軽快スタイル

グレースカート×ブルーコート×シャツ×Tシャツ

グレースカート×ブルーコート×シャツ×Tシャツ

ぱっきりしたブルーの春コートは、はおるだけで心躍る一枚。淡いグレー地のストライプシャツやモノクロのフォトTシャツ、シルバーのタイトスカート…。ベースをアンニュイなグレー方向に誘導すると、日常のシーンになじむテンションにまとまる。

インパクト抜群の鮮やかブルーは淡いグレー合わせで都会的に攻略♡

グレータイトスカート×白ブルゾン×ロゴトップス

グレータイトスカート×白ブルゾン×ロゴトップス

きれいめなグレータイトを軸に、カジュアルなアイテムで遊び心を取り入れたアクティブコーデ。ベージュや白の淡いトーンのスタイルで大人の品のよさも感じる着こなしに。

話題のボリュームスニーカーでタイトスカートコーデをブラッシュアップ!

グレーサテンスカート×ショート丈トレンチ×黒カーディガン

グレーサテンスカート×ショート丈トレンチ×黒カーディガン

グレーのサテンスカートで華やかに大人っぽく。春に欠かせない定番のトレンチコートも、丈が短くなるだけでこんなに今っぽく! インナーのトップスをアウトしてもバランスよく決まる。

はおるだけで一気に今旬バランスが完成するショート丈の春トレンチ

グレーロングスカート×ペールブルーニット

グレーロングスカート×ペールブルーニット

ニットは首元が広く、袖口と裾のサイドスリットがポイント。スカートは立体的でツヤがあるので、プチドレスアップもできる!

週の始まりは”オーラリー フォー ロンハーマン”のペールブルーニットで!

最後に

季節別にグレースカートのおすすめコーデを紹介しました。きれいめなオフィス服から休日のリラックスコーデまで、豊富なバリエーションに対応できるグレースカート。ダークグレー・ライトグレーなど色の幅が広く、濃淡によっても印象を変えることができます。ぜひいつものコーデにグレースカートを投入して、鮮度の高い着こなしを楽しんでください。

Oggi 編集部

「Oggi」は1992年(平成4年)8月、「グローバルキャリアのライフスタイル・ファッション誌」として小学館より創刊。現在は、ファッション・美容からビジネス&ライフスタイルテーマまで、ワーキングウーマンの役に立つあらゆるトピックを扱う。ファッションのテイストはシンプルなアイテムをベースにした、仕事の場にふさわしい知性と品格のあるスタイルが提案が得意。WEBメディアでも、アラサー世代のキャリアアップや仕事での自己実現、おしゃれ、美容、知識、健康、結婚と幅広いテーマを取材し、「今日(=Oggi)」をよりおしゃれに美しく輝くための、リアルで質の高いコンテンツを発信中。

Oggi.jp

▼あわせて読みたい

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.08.16

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。