Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ファッション
  3. スカート
  4. タイトスカートコーデ
  5. 「タイトスカート×華やぎシャツ」で、猛暑でもきれい…

FASHION

2025.08.12

「タイトスカート×華やぎシャツ」で、猛暑でもきれいめ&知的なコーデを叶えて!

猛暑でも、爽やかなきれいめコーデをキープするなら「上品タイトスカート」がおすすめ。知的な印象を叶える、華やぎシャツと合わせるコーデを提案します!

きれいめシンプル派の味方「上品タイトスカート」×華やぎシャツ

襟付き&前開きシャツがもたらす知的な印象は、タイトスカートに合わせることで各段にアップ!きちんとアイテムの上下ワンツーだからこそ、「ちょっと攻めすぎ⁉」くらいの映え感でトライ。

甘めのシャツも、キリッとタイトでかっこよく

タイトスカートコーデ

一緒にいる人がソワソワしないよう、装いの〝空気を読む〟ことも働くうえでは重要なポイント! ふくらはぎが隠れる思いっきり長めの丈感が、女っぷりをより高めてくれる。スカート¥77,000(マディソンブルー) シャツ¥25,300(フィルム〈ダブルスタンダードクロージング〉) 手に持ったジャケット¥49,500(ジャック・オブ・オール・トレーズ プレスルーム〈プロヴォーク デザイン ブティック〉) バッグ¥306,900(トッズ・ジャパン〈トッズ〉) 靴¥17,600(ダイアナ 銀座本店〈ダイアナ〉) 時計¥20,900(エイチエムエスウォッチストア 表参道〈マトウ〉) ブレスレット¥52,800(リラ/スピック&スパン ルミネ有楽町店〈サム バイ リラ〉) リング¥15,400(フーブス〈IRIS47〉) 

涼しげないい女スタイルを堪能

タイトスカートコーデ

爽快なブルースカートの涼感をキープしつつ、白シャツで清潔感を上乗せ。ストラップサンダルで、足元までヌーディに仕上げると好バランス。スカート¥17,600(バビロン新宿〈バビロン〉) シャツ¥37,400(アロー) バッグ¥111,100(アンテプリマジャパン〈アンテプリマ/ワイヤーバッグ〉) 靴¥17,050(ダイアナ 銀座本店〈ダイアナ〉) ストール¥34,100(アイネックス〈アソース メレ〉) イヤリング¥38,500(セシル・エ・ジャンヌ 青山店〈セシル・エ・ジャンヌ〉) バングル¥24,200(プラス ヴァンドーム〈プラス ヴァンドーム〉)

柄シャツはスカートで色を拾いなじませるのが鉄則!

タイトスカートコーデ

ギャザーをたっぷりとあしらった、コンパクトながらボリューム感のあるギンガムシャツ。程よくラフなジャージー素材のスカートを合わせておしゃれな引き算を。さらにシルバーアクセでひんやり感をトッピング。スカート¥16,500(ノーブル 有楽町マルイ店〈ノーブル〉) シャツ¥41,800(フィルム〈ソブ〉) 腰に巻いたカーディガン¥22,000(カデュネ) バッグ¥34,500(ルメン〈ルメン〉) 靴¥38,500(伊勢丹新宿本店 本館2階 婦人靴〈ファビオ ルスコーニ〉) バングル¥22,000・ブレスレット¥19,800(フーブス〈quip queint〉) リング¥176,000(マリハ)

シルエットではなく、素材でメリハリをつける上級テク

タイトスカートコーデ

スカートのフロントに施されたピンタックは、スラッと感を強調するだけでなく、落ち着いた色を無難に見せない絶大な効果が。ボディラインを拾いすぎないツイード地なので、とろみシャツ合わせで素材にメリハリをつけると◎。スカート¥15,400(ローブ ブラン) シャツ¥17,600(ánuans) バッグ¥88,600(カフネ カスタマーサポートセンター〈カフネ〉) 靴¥35,000・ピアス¥12,000(バナナ・リパブリック) ネックレス¥69,300(マリハ) リング[2フィンガー]¥37,400(プラス ヴァンドーム〈プラス ヴァンドーム〉)

マディソンブルー TEL:03-6427-9228
フィルム TEL:03-5413-4141
バビロン新宿 TEL:03-3342-5707
アロー 
ノーブル 有楽町マルイ店 TEL:03-6738-3710
フィルム TEL:03-5413-4141
ローブ ブラン 
ánuans TEL:03-5770-9334

他の使用アイテムの
問い合わせ先はこちら

2025年Oggi9月号「猛暑でも、きれいめシンプル派の味方は『上品タイトスカート』」より
撮影/渡辺謙太郎(人物)、魚地武大(TENT/静物) スタイリスト/川上さやか ヘア&メイク/MAKI モデル/泉 里香(Oggi専属)、有末麻祐子 構成/大椙麻未
再構成/Oggi.jp編集部

Oggi編集部

「Oggi」は1992年(平成4年)8月、「グローバルキャリアのライフスタイル・ファッション誌」として小学館より創刊。現在は、ファッション・美容からビジネス&ライフスタイルテーマまで、ワーキングウーマンの役に立つあらゆるトピックを扱う。ファッションのテイストはシンプルなアイテムをベースにした、仕事の場にふさわしい知性と品格のあるスタイルが提案が得意。WEBメディアでも、アラサー世代のキャリアアップや仕事での自己実現、おしゃれ、美容、知識、健康、結婚と幅広いテーマを取材し、「今日(=Oggi)」をよりおしゃれに美しく輝くための、リアルで質の高いコンテンツを発信中。
Oggi.jp

▶あわせて読みたい

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.08.12

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。